• 締切済み

調停中・・・

相手が結婚生活を解消したいと一方的に別居している状態です。子供も2人連れて行っています。 この間の調停で調停員が今度3回目でまずは離婚と親権に応じることはできませんか?といったことを言ってきました。 こちらからすると・・・離婚するんだったらそれなりの誠意がないとけじめをつけることが出来ないと思います。 慰謝料とることはできますか?(これといったことがない。相手が私に対して愛情がない。) それと・・・相手のことを尊重して離婚して親権も相手に渡した場合、子供の姓は私の姓を名乗れるんでしょうか? 相手の名前になるのは嫌です。親権は私で育ての親は嫁とするこはできないんでしょう? また、まだ子供には確認はしてないんですが・・・ もし離婚してどちらの親について来るか確認はしてないんですが・・・・調停でもこのような相談してもいいでしょうか?

みんなの回答

noname#171468
noname#171468
回答No.2

>相手が結婚生活を解消したいと一方的に別居している状態です。  離婚したい理由が分からないです、何故慰謝料なんですか? >この間の調停で調停員が今度3回目でまずは離婚と親権に応じることはできませんか?  親権も擁護権と親権(本来の法定代理人)擁護権とは面倒を見る母親に普通は渡す(子ども幼少とか)なら母親の元に置く方へと調停が流れでは作りますけどね。 >相手の名前になるのは嫌です。親権は私で育ての親は嫁とするこはできないんでしょう?  親権を分離して擁護権だけにする事です。  当然、擁護権持つ母親は婚姻時の氏を使うと言う意味も出て来ます(戸籍法77条の2)の申請今の氏で生活をすると思います。  ウプ主さんが、嫌なら本来有る親権(法定代理人の分は残す)切り離して持つかです。 >それと・・・相手のことを尊重して離婚して親権も相手に渡した場合、子供の姓は私の姓を名乗れるんでしょうか?  親権渡したと言う前提は、子どもの生活が遠方優先ですので、生活に支障有るなら、変更は出て来ます、自分の姓を継いで欲しいと言う思いなら、渡さないと言う事です。 >また、まだ子供には確認はしてないんですが・・・  意思表示出来る年齢なら、子どももどちらで生活したいかも言います。  面接交渉権もあります(親権がない方)、生活面倒を見る側には養育費問題も出て来ます。 >もし離婚してどちらの親について来るか確認はしてないんですが・・・・調停でもこのような相談してもいいでしょうか?  最後は子どもさんの意向です、結論出るかはとことん協議で勧める話です。  話会い出来ないなら不成立と言う結論です。

  • yo8shim
  • ベストアンサー率27% (16/59)
回答No.1

慰謝料の件について 離婚の原因は「性格の不一致」ということになるのでしょうか? この場合だと、一方に責任があるとしても そのきっかけをつくったのは相手の態度にも原因があるのが普通で、 慰謝料の請求は難しいと思います。 子供のことについて 親権と監護権というものがあり、 場合によっては、親権と監護権を分けることが可能です。 子供の姓について 離婚をして、母親が親権をとっても 子供は現在の筆頭者の戸籍に残りますので、姓もそのままです。 が、子の氏の変更許可の申し立てを家庭裁判所にすれば、母親の姓に変わります。 お子さんの為には、母親と一緒に住むのであれば同一の姓の方がよいような気がします。 調停中に子供の意思の確認をするのは問題ないと思います。

関連するQ&A

  • 離婚調停をするには

    元旦に子供を置いて出てきたことで相談をしたものです。 子供の様子は、友達からも様子を教えてもらい、電話も1度出来ました。元気なようでした。 いろんな相談機関にも行ったのですが、親権をとって離婚するなら、すぐに手元に子供を おいて調停をするように言われました。 子供を手元に置かずに、離婚調停を起こすことは、親権をとるのに不利なのでしょうか? 春休みになって迎えに行くのは、遅いでしょうか?(それまでに子供には会いに行くつもりですが…) 相手が離婚調停を申し出ているか確認できますか?

  • 離婚調停 調査官とは?

    離婚調停をしています。 申立人は、私です。 離婚の原因は、夫からのDV、夫の家族から のモラル・ハラスメントです。 別居して私が二人の子供を養育しています。 (小学生二人) 四回の調停をしました。経済面から私が二人 の子供を養育していくのは難しいだろうとの 事で、相手が親権を主張しています。 現在の収入は、パート、婚姻費用、子供手当 等を合わせて、月25万円程度です。 結婚してから建てた家のローンがあります。 (名義は相手方、保証人は相手方の親) 次の調停で、調査官が入る事になりました。 実際、調査官とはどんな事を調査するのでし ょうか? 私には、弁護士がついています。 親権は、99%母親が取れると言ってくれて いますが、DVを受けて別居したにも関わらず、四回の調停をやっても親権が決まらない 事に苛立ちを感じています…。 調停委員も相手寄りな感じがします。 異常な性格の相手方に親権は絶対に譲れません。 同じような経験をされた方、調査官が入った 調停を行った方、法律に詳しい方、いらっし ゃいませんか? どんな感じで、どれくらいの期間で離婚出来 たか参考に知りたいのです。 よろしくお願いいたします。 相手に弁護士は、ついていません。

  • 離婚調停について

    妻に離婚調停を申し立てられました。 こちらとしては離婚はしたくはないのですが、彼女は弁護士をつけるほど本気らしく、離婚も仕方ないかなと思い始めています。 そこで、離婚をするなら親権をとりたいのですが、どういった調停の進め方をしたらいいでしょうか? もし離婚に同意し、親権を争った場合、まず勝ち目はないでしょうし、すべてを奪われるくらいなら、断固離婚は拒否し、彼女が親権を諦めるまで待とうと思っていますが、どうでしょうか? 子ども3歳、裁判になる要件は何も満たしていません(別居1年半ですが) どうか回答よろしくお願いします。

  • 調停を希望する嫁

    お世話になります。当方離婚協議中の者です。 理由は嫁の不貞行為による家庭破綻が原因です。で、2人で何回も協議したのですが折り合いがつきません。 私は『離婚したい』嫁は『離婚したくない』の平行線です。私も『嫁が旦那と子供の為に一生償います』という誠意が見えるのなら、離婚はすべきではないと思いますが、現状は『不倫相手』のことと『子供の為』だけの状態です。詳しくは以前の質問を参照していただければと存じます。 で、質問は『調停』をすると『双方のメリット・デメリットは何か?』を教えてください。 私は『調停』をするより先に、『親を交えての話し合い』を望んでいます。親を通り越しての調停はありえないと考えております。理由は、これから大人が1人、親のところに戻ってくるかもしれないのに、親の知らないところで『離婚が成立しました。これからよろしくお願いします。』は親に対して失礼な気がしています。順序が違うというか・・・。うまく説明できなくてすいません。 嫁は『親を巻き込むのは余計話しがこじれるから、調停をしよう』とかたくなに言ってきます。 この嫁の狙いは、 1、『親を交えると離婚が成立する確率も高くなるし、親にバレたくない(私の親)親権も自分のところから離れる可能性があるから調停に持っていきたい』 2、調停をすれば『離婚ができない』とくくっている。 3、調停をすれば『離婚しても親権は自分のところにくる』とくくっている。 であっていますでしょうか? 私の気が付かない部分の知恵がありましたらご教授いただけたらと思います。 子供の為にも間違った事をしたくありませんので、よろしくお願いします。

  • 離婚調停中、子供と共に別居したい

    離婚を申し立てられ先日出頭し 離婚には同意、親権のみ争いに私は答弁、相手は 子供のため修復といいますが、一歩裁判所から出たら また冷たい目を、休みは子供と朝いちから遊びに 私はいつも畑の駐車場に車で仮眠。家にいると吐き気 めまいがひどいので。調停員にも息が詰まるので 別居したいといっても、修復とあちらがいうのだから 我慢しなさいと、一時間おきに別室で寝ていても起きて昼間に寝てます。 別居するならおまえだけいけ、子供は俺がみるといい 親権で最後までみた人が選べるようです、いくら母でも親権かならずくるのでしょうか?就学前の一人っ子です。子供をつれて別居したら 警察に通報もされてます、 三時間で自宅に子供は戻されてます、相手が同意してないと 子供連れて別居はいけないのでしょうか?調停員にも阻止されて 生き地獄のまま二ヵ月も先の調停を待つしかないのでしょうか、

  • 離婚調停で別居

    離婚調停で別居を勧められたけど、これって断ってもいいの? 夫が離婚をしたいと言っていて調停を起こしています。 夫が離婚したいために、子供の前でも暴言をはくので、調停員から別居を進められていますが、 そんな暴言を私も子供も相手にしていません。 調停員の言う別居をしなくてはいけませんか? 夫は別居したら離婚一直線になると思うのでしたくありません。

  • 離婚調停について

    先だって妻に離婚を切り出されました。原因は妻が私に対し愛情がなくなったとのことでした。 現在、妻は実家(お母さん)宅に住んでおります。長男小4と長女小2と私と3人で暮らしております。 生活に支障はまったくありませんが、子供たちが家族全員で暮らしたいと、いろいろな箇所(神社など)でおまいりしたり願いを込めております。そんな子供の姿を見ているといたたまれません。 先日1回目の調停があり 妻の主張:離婚をしたい      親権は私がもらいたい、      暮らし(生活)は主人に任せる      夕食は作りにきたい との主張でした。 に対して私のほうは      子供がまだ小さいので籍は残してほしい      いきなり切り出された離婚なので      気持ちに整理がついていない と主張いたしました すると調停員のかたから 次回の調停の際に別居という形で調整したいので、別居する際の取り決めを決めて来てほしいといわれました。なぜ別居という形の調整になったのか、書記官室のほうに聞いても教えていただけませんでした。 なぜ別居で調整になったのでしょうか? 推測で結構なのですがご教授いただけませんでしょうか?よろしくお願いします      

  • 離婚調停中で彼女が出来たのですか

    今離婚調停中でもう1年半くらいは経っていて、現在自分が子供と一緒に生活している事もあり監護権が自分に決まり、相手次第ですけどつぎは親権の調停にはいるというところですが、先日偶然に元彼女と会い久しぶりに話していると話が弾み連絡先を交換して連絡を取り合うようになりその流れでまたお付き合いをする様になり子供とも会わせたりしていたのですがこれからの親権争いや離婚調停に影響が出てくるのかが心配です。 先日子供との面会交流の時に子供が相手に言ったみたいで相手も気づいてると思います。 彼女も子供を受け入れてくれて子供も懐いてます。 自分も彼女も親権や離婚調停に影響が出てくるなら調停が終わるまで会うのをやめようと思ってます。 文書力かなくてわかりにくいですがわかる方がいたら協力お願いします。

  • 離婚について 調停か、弁護士に依頼か

    現在夫と別居中です。 子供への暴力(日常ではないが、病院に行く怪我を1回)と、私への言葉の暴力や、大事にされていないとの思いから愛情が冷め、体調にも変化が出てきたため離婚を考えました。 が、夫は、子供がいるのに離婚なんてわがままだ。と、私の言い分は全く聞き入れず、(暴言は忘れている)別居になりました。 別居しても夫が変わることがないので、調停を申し立てるつもりでしたが、少し費用はかかっても、初めから弁護士に依頼して親権や財産分与、養育費などの交渉をしてもらうほうがいいのかなと思い、相談させていただきました。 親権はどちらも譲れないので、不成立になる可能性もあります。 何か月もかけて調停して不成立になるかもしれないと思うと、弁護士に依頼して早期決着をしたいという気持ちにもなりました。 経験のある方、専門の方などのご意見をお願いします。

  • 子供を連れて、1年半前から別居しており、私から申し立て、離婚調停を行い

    子供を連れて、1年半前から別居しており、私から申し立て、離婚調停を行いましたが、不成立に終わりました。 その後、相手側が、裁判(多分、親権と慰謝料)を起こすと言ってきていますが、裁判を起こす事は可能なのでしょうか? 調停(面接交渉や離婚の申立てをした上での親権について)を申立てるのが先ではないかと思うのですが。裁判は起こせるのでしょうか?