• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:野良猫の接し方)

野良猫に懐かれた!接し方と注意点

このQ&Aのポイント
  • 野良猫に懐かれた経験がある人も多いと思います。野良猫と接する方法や注意点についてまとめました。
  • 野良猫にはご飯を与えることは控えましょう。身近な寄生虫や病気のリスクもあります。代わりに撫でたり遊んであげることが大切です。
  • 野良猫に接する際は、猫の気持ちを尊重しましょう。騒がしい場所や無理な接触は避け、猫が自由に帰ることができる環境を整えましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inajii
  • ベストアンサー率41% (45/108)
回答No.3

人懐こいので、いろんなお宅の玄関前でゴロンゴロンしていると思われます(笑) 野生の猫は餌付けされていなければ昆虫などを食べているのですが、かなり栄養価が高いらしく体に良いそうです。ですので、今まで通り餌は与えず、自宅の前まで許すのではなく、その道中で走ったりジグザグ走行してみたり、ついてこないようにしてみた方がいいかもしれません。そのうち、帰宅した時に玄関前で待ってたら・・・私だったら入れちゃうかも・・(^_^;)そんな弱い心が出てくる前に、メリハリを付けた方がいいと思います。 人懐こい猫なので、付いていっちゃいけない様子だとちゃんとわかってくれると思います。その場でヨシヨシとなでてあげて、ハイさよならまた明日♪→ダッシュ!ってできるようになるといいですね(^^ゞ 撫でてもらうのが大好きな猫だと思うので、これからも接していいと私は思います♪猫は人間よりも長く生きられないですし、楽しい時間はたくさんあった方がいいですもんね(^^)

その他の回答 (2)

  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.2

恐らくそれだけ慣れているってのとは、昔だれかに飼われていたので、人間を怖がらないのではないかと。 冬も生き延びたってことは、恐らく誰かご飯あげていると思います。 もしかしたら、誰か飼っているのかもしれないし。 あまり気にしなくていいんじゃないかと。 やせ細っていたら、ねこさん 必死こいて ご飯くれないかなぁと アピールしているのかもしれませんが。

  • kamikazek
  • ベストアンサー率11% (284/2372)
回答No.1

まず。 ばい菌に注意してください。 そして、一応猫は死ぬときに姿を消しますが、 今以上の情ができないうちに、 シカトに入ることをお勧めします。 餌付けのねこは もう自分でえさをとれない。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう