• 締切済み

勝手にロゴ入れって商標違反でしょうか?

ロゴマークのプリントを依頼されたのですが迷っています。飲食店さんが使用するグラスへのプリンなのですが、とある有名メーカーのロゴを入れてほしいとの事です。しかしそのメーカーの許可を取っての依頼では無さそうです。その飲食店さんではそのグラスを販売するのではなく純粋にそのメーカーの飲み物がオーダーされた際、そのメーカー名が入ったグラスでお客様にサービスしたいとの事ですが、そのメーカーでは自社ロゴ入りグラスを作っていないので、しょうがなく自分で作るとの事でした。これを作るって違法な事ですか。ご存知の方教えてください。後で訴えられてもかないませんから!

みんなの回答

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.3

契約時に「商標法や不正競争防止法に抵触しない」との依頼主からの見解を一筆、念書としてもらっておくのが、無難な防御策ではないでしょうか。 商標法 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S34/S34HO127.html 不正競争防止法 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H05/H05HO047.html 契約時点での法律文面とともに念書と署名・捺印をもらってあれば、少なくともご自身は確認作業をなさり、判断や行為を行ったのは依頼者である、という事実は証明できそうです。 今回のケースは、不正競争防止法が適用される可能性が高そうに思われますので、それを依頼者に確認する、という意思表示はしておく価値があるかと思います。 被害に遭ったら-権利侵害とは-不正競争防止法違反とは {政府模倣品・海賊版対策総合窓口} http://www.meti.go.jp/policy/ipr/infringe/about/unfair.html 不正競争防止法 第二条  この法律において「不正競争」とは、次に掲げるものをいう。 一  他人の商品等表示(人の業務に係る氏名、商号、商標、標章、商品の容器若しくは包装その他の商品又は営業を表示するものをいう。以下同じ。)として需要者の間に広く認識されているものと同一若しくは類似の商品等表示を使用し、又はその商品等表示を使用した商品を譲渡し、引き渡し、譲渡若しくは引渡しのために展示し、輸出し、輸入し、若しくは電気通信回線を通じて提供して、他人の商品又は営業と混同を生じさせる行為 二  自己の商品等表示として他人の著名な商品等表示と同一若しくは類似のものを使用し、又はその商品等表示を使用した商品を譲渡し、引き渡し、譲渡若しくは引渡しのために展示し、輸出し、輸入し、若しくは電気通信回線を通じて提供する行為 (三号以下略)

takuriko09
質問者

お礼

ご丁寧な解説誠にありがとうございました。 大変参考になりました。

  • ml_4649
  • ベストアンサー率14% (123/860)
回答No.2

知っている貴方もアウトです! 知らなければ救われるかもしれませんが、、、、

takuriko09
質問者

お礼

ありがとうございます。 善意の第三者ならOKって事ですかね?

  • ml_4649
  • ベストアンサー率14% (123/860)
回答No.1

アウトだと思います!

takuriko09
質問者

お礼

さっそくありがとうございました。 これって依頼者がアウト、それとも作成者がアウト、それとも両方アウトなのでしょうか?今回は有名メーカーのマークなので知っていましたが自分の知らない登録商標もたくさんあるし・・・ご存知でしたら教えてください。

関連するQ&A

  • 著作権と商標について

    フリーで働いているデザイナーが、ある企業からお菓子のパッケージのリニューアルデザインを頼まれたとします。その際その企業の商標登録されているロゴマークを依頼企業の許可を得て、ロゴの色と大きさを変えパッケージに使った場合、出来上がったパッケージそのものは二次的著作物という扱いになりますか? ご回答よろしくお願いします

  • ネットショップでの取扱ブランドのロゴの使用に関して

    家具のネットショップをオープン予定で、 現在サイトデザインに取りかかっているものです。 契約しているメーカーさんの商品をネットショップでも取い扱いたいのですが、 その際ブランドやメーカーのロゴをのせて商品を紹介することは 著作権などの問題等で違法になるのでしょうか? またロゴマークをメーカーさんのサイトから保存して使用することは 違法になるのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 自宅でカルトナージュのサロンをすることになり、ホームページとロゴマーク

    自宅でカルトナージュのサロンをすることになり、ホームページとロゴマークを作成したいのですが、ロゴはコンペタイプの募集で気に入ったものを選びたいのですが、それを新しく作るHPに添付したり、名刺などの販促物にプリントしたりできるのでしょうか? HPを作るならば同じデザイン会社にロゴも依頼するべきなのでしょうか? 全く知識がなく、初歩的な質問でとても恥ずかしいのですが、どなたか教えて下さい

  • ブランドロゴ等を使用したオリジナルグッズの製作

    商売上、オリジナル(ワンオフ)商品の製作を依頼される事がしばしば あり商標(ロゴ等)の不正使用と明らかに判る依頼には都度お断りを しています。その理由としては・・・。 あくまでもお客様の個人使用が目的であっても、ロゴ等のデザインを 塗装、彫刻、印刷などをして完成品を造ってしまえば、受託者である 当方が不正な使用をした当事者になるという見解です。ちなみに現在 までにあったお断りしてきた依頼内容を一部ご紹介します。 (1)ルイビトンのロゴマークを灰皿に刻印する (2)シャネルのロゴマークをグラスにペイントする (3)トヨタのロゴエンブレムを彫刻したラジエターグリルの製作 etc. 権利を所有しているメーカー等からの依頼による商品製作にはなんら 問題はないと思います。しかし上記のような場合にはやはり違法である と当方は判断しているのですが本当のところどうなんでしょうか? 法律家にお聞きすればなんてことのない問題ですが、一般の方の見解 も知りたかったのでここを利用させていただきました。

  • ロゴマークの背景を透明化する方法

    (1)あるロゴマークのデータをスキャナーで取り込んで からGIF形式で保存すると背景を透明化できると聞いたのでやってみたのですがうまくいきませんどの様に すれば背景を透明にする事ができるのでしょうか? (2)PDF形式のロゴマークのデーターをイラストレーター 形式にしてアウトライン化してから背景を透明する(?) 上記2つの様な事はできるのでしょうか?当方、全くの初心者なのですが仕事関係の方からこの様な依頼をされ困っています。。。 おわかりになる方教えて頂けませんでしょうか?? 宜しくお願い致します

  • ファミレスのドリンクバーについての疑問

    ファミレスにドリンクバーというものがありますよね。 あれは、それを頼んだ客に対して、フリーに何杯でも飲み物を飲んでもいいよ、 と許可をあたえるものですよね。 そこで疑問なのですが、例えば、私と友人がファミレスに行き、私だけが ドリンクバーをオーダーしたとします。オーダーしていない友人がドリンクバーから飲み物を 注いできて飲むと、当然、店のルールに違反したことになります。つまり無銭飲食 になるでしょう。それでは、私が飲み物を注いできて、私が友人に飲んでいいよ、 と言ったものを、友人が飲んだ場合はどうでしょうか。本来は私が飲もうと注いできた ものを、代わりに友人が飲んだ場合です。これも無銭飲食でしょうか?

  • こんな感じのロゴのメーカー分かりますか?

    こんな感じのロゴのメーカー分かりますか? 本当に困っています。分かっている事はフランスのメーカー、登山とかアウトドアのブランド、昔からあるメーカー(少なくとも40年以上前からある)、ダウンに水鳥の毛皮を使っていた、ロゴが山?三角?を二つか三つ重ねたような感じのブランドマークでした。 メーカー名に「himel chi~」だか「kimel chi~」だかそんな感じの名前が書いてありました。 検索しても出てきません。どうかお力をお貸し下さい。

  • 有名ブランドのロゴに似せたデザインのTシャツについて

    街中の雑貨屋などで売られているTシャツで、有名ブランドのロゴに似せたデザインをプリントしたTシャツが売られていますが、あれは商標法などの法律には触れないのでしょうか?よく見かけるデザインがハンバーガーのマクドナルドのMマークが逆さまになってる物や、スポーツメーカーのアディダスマークが葉っぱになっていてadidasでなくadiosとかかれた物など、あきらかに本物ではないのはわかるが、あきらかにそれを意識して作られているデザインになってると思います。個人がヤミで作ってる物でもなさそうだし、ブランドメーカーに許認可を取ってるとも思えません。よく見かけるデザインの表現がわかりにくいかと思いますが、見かけたことのある方もいらっしゃるかと思います。実情をご存知の方どうかおしえてください。

  • メーカーのロゴと映像

    今日、久しぶりに Avril LagvineのDVDを見ました。 映像の中で、Evan Taubenfeldがプレイボーイのうさぎのマークが大きく載っている ロングTシャツを着ていたのを見てふと気になった事を質問します。 商用の映像や写真に、有名メーカーのロゴなどを入れるにはそのメーカーの許可が必要なのでしょうか。たとえばミッキーのTシャツを着てある映画を撮る、マクドナルドで昼食をとるシーン、ファミリーマートを利用するシーンなど。あるアダルトビデオには任天堂のWiiをやりながらSEXをするシーンがあったのですがこれに法律上の問題はないのでしょうか。 なんとなくミッキーはダメなような気がします。 あとで自分なりに調べてもみたいので関連検索キーワードも教えて下さい。

  • 車体名ロゴ(後ろ部分)をはずしたシンプルな車はどう思いますか。

    ミニバンを購入するにあたり、 はじめから付いてある車体名ロゴやグレードロゴや小さなステッカーなどを 全部はずしてもらい(はずすのは無料との事)、 真ん中のメーカーマークだけにしてシンプルにしたいなあと、検討中なのですが、 後ろから見たらメーカーマークだけのシンプルな車をどう思いますか。 当方30代後半ですが、こういう事は若い子がするようなことですか。 それとも問題ないと思いますか。