• ベストアンサー

中学1年生 数学おしえてください。

中学1年生 数学おしえてください。 1~50までの整数で異なる素数を2つかけた整数はいくつありますか? 素数の最低値が2だから、25以下の数字で素数を出しました。 2.3.5.7.11.13.17.19.23の9個で 2×3,5,7,11,13,17,19の8通り 3×5,7,11,13の4通り 5×7の1通り 8+4+1で13通りとだしましたが、もっと簡単な方法ありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

中学一年なら、多分その解きかたで正解です。その問題は「場合の数を列挙する」問題だと思いますし、実は高校数学まで程度だと、他の解き方(場合の数を列挙しないで直接結果を求める)はないはずです。素数の問題は非常に奥が深いので、他の解き方を知るためには大学の数学科に行かないと。

関連するQ&A

  • 中学1年の数学です。

    中学1年の数学です。 2けたの整数がありその10の位の数は6である。 この整数の十の位の数字と一の位の数字を入れかえると、もとの整数より36小さくなる。 これの式は 10x+6=60+x-36 で合っているのでしょうか。 これはネットで見かけた http://blog.livedoor.jp/aritouch/archives/1633889.html もんだいなのですが 設問のとおりに書くとすれば 2けたの整数がありその10の位の数は6である。(60+ x) この整数の十の位の数字と一の位の数字を入れかえると、もとの整数より36小さくなる。 (10x+6+36) 60+ x = 10x+6+36 と書くほうがわかりやすい気がするのですが 何故筆者が10x+6を前に出しているのか意図がわからないのです。 どのように書くのが(学問的に)正しいでしょうか。

  • 中学1年生です。数学の問題おしえてください。

    中学1年生です。数学の問題おしえてください。 5で割ると2あまり、6で割ると3あまり、8で割ると5あまる整数のなかで一番小さい数字はなんですか?

  • 中学の数学の、「場合の数」の問題なのですが、

    中学の数学の、「場合の数」の問題なのですが、 解答でよく分からないところがあったので、質問します。 この問題です↓ 問 0から5までの整数を使って3桁の数を作る。   異なる3個の整数を使うとき、偶数は何通りできるか。 答 百の位が2、4のとき   一の位の数は、0、2、4のうち、百の位の数を除く 2通り   十の位の数は、0~5のうち、百の位と一の位の数を除く 4通り  ●よって、偶数は2×2×4=16通りできる。      百の位が1、3、5のとき   一の位の数は、0、2、4の 3通り   十の位の数は、0~5のうち、百の位と一の位の数を除く 4通り  ●よって、偶数は3×3×4=36通りできる。   ゆえに、3桁の偶数は 16+36=52通り 答えの●のあるところが、私の分からないところです。 一つ目の●のところでは、なぜ2×4ではなく2×2×4なのか、 つまり、もうひとつかけた2は何の数字なのか、 二つ目の●のところでは、なぜ3×4ではなく3×3×4なのか、 つまり、もうひとつかけた3は何の数字なのか、 ということです。 もしかすると、とんでもなく馬鹿な質問だったかも分かりませんが、 どなたかご説明、よろしくお願いします。

  • 中学3年数学の問題がどうしても解けません

    中学3年の数学の問題です。 √19-aの値が整数となるような正の整数aの値を全て求めなさいという問題がどうしても解けません。 解き方を教えて頂きたいです。

  • 中学1年生の数学について

    中学一年生の娘を持つ父親です。 娘は現在、期末テストの勉強をしておりますが、数学でわからないところがあり、質問されました。 私は数学は得意な方だと思っていましたが、いざ、解いてみると・・・。 親の威厳を保つためにもぜひ皆様のお知恵をお借りしたく、この場をお借りします。 よい解答例をご教示お願いいたします。 問1)連続する3つの整数があって、その和は129である。この3つの整数のうち、最小の数を求めなさい。 問2)ある学校の全生徒数は250人である。男子生徒の40%と女子生徒の30%は、自転車通学を許可されている。自転車通学を許可されている生徒は、許可されていない生徒より74人少ない。この学校の男子生徒の人数と女子生徒の人数を求めなさい。 以上です。 なお、現在娘は、方程式を習っているようです。 単純な方程式を解くのは苦になりませんが、文章問題はこの歳になるとダメですね。 大変すみませんが、よろしくお願いします。

  • 中学1年生の数学を教えてください。

    問題:絶対値が0.5より大きく2.3より小さい   整数をすべて求めよ。 答え:-2,-1,1,2 私は、答えが-2,-1,,0,1,2だと思ったんですが、答えに0がないのはどうしてでしょうか? また、類似問題で「絶対値が2以下の整数をすべて求めよ。」という問題の答えは、「-2,-1,0,1,2」と書いてあります。 絶対値は、0は入るものと入らないものがあるのでしょうか??? よくわかりません。 歳をとってからの受験で、独学で中学1年生から勉強しています。 困っているので、どなたか教えてください。

  • 中学1年の数学

    僕は、来年から中学生になりますが、中学1年の数学はどんな事を習うのですか、中学の数学は難しいと聞いているのでとても不安です、回答宜しくお願いします。

  • 中学数学 数の計算

    中学範囲の数学で、解説を読んでも分からない問題があります。冬休み中なので先生に聞くこともできず、質問をさせていただきました。お答えして頂けると幸いです。 問:nを整数とする。このとき、1×2×3×・・・×29×30が3のn乗で割り切れるような最も大きいnの値を求めなさい。 (解説)   1~30の中に3の倍数は10個あり、3の二乗=9の倍数は3個、3の3乗=27の倍数は1個あるから、最も大きいのは10+3+1=14 よってn=14  この解説なのですが、最初の3の倍数である10個の数字の中に、9の倍数も27の倍数も入っていると思うので、足す必要もないと思いますし、なぜ足した数が最も大きい数になるのかも分かりません。要領が悪くて申し訳ないのですが、順序立てて説明して頂けると助かります。

  • 確率の並び方の問題の解き方を教えて下さい! 中学数学

    数学の中学確率の問題を解いてみたのですが、解答解説を読んでもそうなる理由がわからなかったので教えて下さい。 【1】R,R,U,U,Uという5つの数字を並び方の組み合わせは全部で何通りあるか? 解説では、5×4/2=10通りとなっていましたが、なぜ5×4が出てくるかわかりません。 【2】ⅹ+y+z=10のとき、ⅹ、y、zにあてはまる数は何通りあるか? 9×8/2×1=36通りとなっていましたが、こちらも同様に理由がわかりません。 ご存知の方教えていただけないでしょうか?

  • 中学一年の数学

    すいませんが、わからないので教えてください。 質問 x、yはいずれもー4以上2以下の整数で、xとyの積は、正の数、和は負の数です。 又xからyを引いた差は、正の数です。 この時、xとyの積 xyのとりうる値の内もっとも大きいものをもとめなさい。 よろしくお願いします。