• ベストアンサー

彼氏と別れたら私と付き合いたいから空けといてと言われました。

仕事先の女性に飲み会の席で唐突に彼氏と別れたら 私と付き合いたいから空けといてと言われました。 ゆくゆく話しを聞いたら、彼氏とマンネリしていて、 うまくいって無いそうです。それと同僚の女性から 私と付き合ったらうまく行きそうと言われたそうです。 その時マジな顔だったので困惑しています。 その子は、とても良い子なので、彼氏とうまく行ってほしいです。 反面、これを言われてから、ちょっと心の奥で別れへんかなと思って しまう自分がいます。 こういう自分が嫌いです。 その子に率直に、好きになっちゃうからあまり近づかんといて といった方がええんですかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#110485
noname#110485
回答No.5

No.1です ふと思い出したので、追記します 「彼氏と別れたら、私と付き合いたいから空けといて」って。どこかで聞いた台詞だなあ、と思っていたら‥ そうです!! これは、飲み屋とかで私がねえちゃんに、よく言う台詞です(笑) 「彼氏(旦那)と別れたら、ワシと付き合え‥あひゃひゃひゃ♪」って 質問者様は、真剣に受け止めてらっしゃるようで、決して茶化すつもりはございません そう言われた時の、返す魔法の言葉をお伝えしておきます(頭のキレるねえちゃんが必ず返す言葉) 『だったら、いま彼女にしてよ‥高いわよ、わたし』 要するに、「別れるのを待つ」んじゃなくて、『いま』どうなのか?今の彼氏と別れてまで、自分と付き合うだけの覚悟はあるのか? 本当に自分と『彼氏(恋人)として』付き合いたい気持ちはあるのか?‥をハッキリさせてみるべきかと?

nzyuzumaru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そういうのは返す言葉は思いつきませんでした。 ジョークで言ったかもしれないので、もう少し様子をみて 自分の気持ちもはっきりした後に行動を考えたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3141)
回答No.7

わー小悪魔。 マンネリしてるとはいえ、 とってもいい子がいう台詞ではないと思うけど。 その子が好きならアタック 好きじゃないなら、あなたから距離を置く 二択でしょう 近づかんといて、て言ってしまうと 小悪魔彼女と同罪ですねw

nzyuzumaru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 近づかんといて、て言ってしまうと同様ですね。 様子を見たあとにはっきりさせます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uruo
  • ベストアンサー率13% (29/218)
回答No.6

「好きになっちゃうからあまり近づかんといて」は思わせぶり。付き合いたいのならそれで、本気で断りたいなら「付き合う気は無い」とはっきり。

nzyuzumaru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もう少し様子を見た後にはっきりさせます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.4

う~ん、振り回されるだけ振り回されて終わるんじゃないでしょうか? まだ彼と別れたワケじゃないし、「同僚の女性から私と付き合ったらうまく行きそうと言われた」からであって、彼女自身があなたのことを好きと思っているワケじゃないようです。 その女性の誠意が感じられないんですよね。

nzyuzumaru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね!冗談で言ったかもしれないので 様子を見たいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rapi777
  • ベストアンサー率25% (122/472)
回答No.3

マンネリした、貴方と付き合ったらうまくいきそう、乗り換え宣告で、努力しないで別れるとか、別れようを言われるのを待つのか解りませんが、安直すぎるかと思います 良い子に見えても恋愛関係に誠意が見えないし、理想の恋愛したいだけ、恋心を抱いたからの発言とは違うかと。 彼氏、貴方、どっちもキープの状態では無いでしょうか… 質問者様の淡い気持ちも考慮にいれて そんなキープ扱いの考え方の前に、自分の恋愛を精算して、それからフリーになって、まずはお互い知る事から初めて、空きに君を埋める気持ちが出来たらそうします。 で、よいのでは… 一般的な対人関係の性格でなくて、彼女の恋愛観を知った方がよいと思います。

nzyuzumaru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね!もう少し様子をみて、一度ご飯に誘ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.2

なぜ好きになってはいけないのですか。 意味がわかりません。 私なら、待ちきれないとデートに誘いますよ。 彼氏なんか関係ないでしょう。 貴方の行動の仕方で結果が変わるかもしれません。 いつまでも待つのですか。 チャンスは自分でつかむのです。 だめもとで食事にでも誘っては。

nzyuzumaru
質問者

お礼

チャンスは自分でつかんむのもわかっています。 まだ自分の気持ちも分からない状態ですし、その子も冗談で言ったかも しれないので、もう少し様子を見たいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#110485
noname#110485
回答No.1

『別れたら‥』だなんて、軽く見られてますね、質問者様は。 そんなヒトは、もし質問者様と付き合って上手く行かなかったら‥ やっぱり次の『キープ』を、作っておくんでしょうね。 とりあえず、「来るモノは拒まず」の精神で付き合っとく?(笑)

nzyuzumaru
質問者

お礼

NO5でお礼します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼氏を友達に会わせる機会って・・・?

    こんにちわ。 私の彼は、友達との飲み会などの場に、私をよく連れて行ってくれます。 なので彼の友達は大体把握してきているのですが、私は私の友達に彼を会わせたことはあまりありません。 男性って、飲み会とかに奥さんや彼女同伴って結構ありますけど、逆ってあまりないと思いませんか? 女性が沢山いる場の飲み会に誰かの彼氏が一人、二人って・・・ それに私自身、友達といるときのメインの話題って恋愛話なので、彼氏がいるとできない話になってしまうというのもあります。 でも彼氏は、私があまり友達に会わせてくれないな~ってちょっと思っているようなんです。 普段はそんなこと言いませんが、酔っているときに言ってました。 ちなみに私の彼は無口な方なので(酔うとしゃべりますが)、私の友達に対しても積極的に話すということはほとんどないです。 女性の方、彼氏を友達に会わせるってどんなときですか? 男性の方、彼女の友達が何人も居る飲み会の席に、男が自分一人ってやっぱり嫌ですか? また、彼女の友達とはどういう場で会いましたか?

  • 告白も振り、彼氏が出来てもチラチラ見てくる女性

    職場で仲良くしてる女性に最近彼氏が出来ました。 私はその女性が好きで、3ヶ月前に告白するも振られました。 振られた時、今まで通り接してほしいと言われ、職場ではいつも通りかそれ以上に仲良くなった感じがして、その女性が旅行に行った時にお土産を個別に渡してくれたり、その女性は隣の席で、私のことをチラチラ見てくることもあり、もしかしたらまだチャンスあるのかな?と思っていた所に、彼氏が出来たとの事。 彼氏が出来た後も何故かチラチラ見てくるのは無くならず、心の奥で期待してしまっている自分がいます。 このチラチラ見てくる行為はなんの為にしているのでしょう? 彼氏が出来たのにチラチラ見てくる理由を知りたいです。 対面の席の人がチラ見されてると教えてくれたので自分の勘違いではないです。

  • 好きな子には彼氏が・・・でも。。。

     自分には同じ学校に好きな子がいます。しかし、その子には彼氏がいます。はじめは彼氏がいるからと諦めて一年くらいその想いを出さずにいましたが、最近、二人で飲みにいき次の約束もしています。そのこには付き合ってくれとは言ってませんが好きだということは言いました。その状況で二人で会ってくれるのには自分にも可能性があるのでしょうか。彼女が彼と別れるか話しを聞いていても非常に微妙です。うまくいっているような感じだしマンネリしているようだし。どうしたら彼女はこちらに振り向いてくれるでしょうか??特に女性の方、女性の立場からアドバイスお願いします。ちなみにそのこは彼と付き合って1年くらいです。

  • 彼氏の居る女性を落とすには?

    私は20代の男です。 私には好意を寄せている職場の同僚(30代女性)が居るのですが、その方には現在彼氏が居ます。 その女性とは職場で知り合い(女性は僕の後輩)、よく職場の同僚達とご飯を食べに行ったり、2人で飲みに行くこともあります。 相手の女性が入社した時、僕には彼女が居ましたが、彼女との価値観の違い等があり別れる寸前でした。 結果的にその方とは別れ、以前と変わらず仕事を続けていました。 そのあと、しばらくして、今好意を寄せている女性を含め、同僚達と頻繁に遊ぶようになりました。 最初はかわいい子だなあくらいに思っていましたが、お互いに共通の趣味(服やアート)もあり、話していて飽きない、この人と一緒に居れたら楽しいだろうなあと思うようになりました。 ある時、同僚たちとの飲み会の席で、社内で誰がカッコいい、可愛いといった他愛ない話をしていたときお互いがお互いの名前を出し、それ以来僕はその女性のことを意識し始めていました。 (彼氏が居ることはこの時点で知っていました。) というより好きになっていたので、アプローチし始めました。 酔いに乗じて、「俺じゃだめかなあ?」だとか「めっちゃ好きです」と言うのですが、相手の女性は「○○くん、私が入社した時彼女居たじゃん」だとか、「年の差ありすぎるし」、「わかんない」などとはぐらかされます。 どうやら、その女性は入社して半年ほど経って、数年前に別れた元カレとヨリを戻したとのこと。 その彼とは、お互いに30代ということもあり、一緒に居て気を使わないし、このまま結婚するのかなあという状態だそうです。 彼とは同じ地元ということもあり、共通の友達も沢山居るとのこと。 ただ、特別その彼が好きという感情もないということも言っていました。 先日、仕事終わりにその女性と2人で飲みに行ったとき、思い切って彼氏のこと、自分のことをどう思うか聞いてみたところ、「なんで今なの?って思う」、「やっぱりタイミングってあると思う」とか「今ある環境を捨てることを考えると難しい」というようなことを言われました。 2人で会う機会は作れる環境なので、チャンスはあると思うのですが、それ相応のメリットがあると相手に思わせなければいけないのだと思います。 ようやく本題ですが、このような状況で相手を振り向かせるにはどうすればいいのでしょうか? やっぱりあとは僕の努力次第という感じでしょうか? ご助言お願いいたします。

  • これって彼氏がいるということでしょうか?

    初めまして。 千葉の大学2年生です。 ゼミの合宿で知り合った可愛い女の子を食事に誘ったら、 「今は二人で会えないです。ごめんね」と言われてしまいました。 これってその子に彼氏がいるということなのでしょうか? その子とは2泊3日のゼミ合宿で初めて会話をしました。 2日間あった飲み会では、2日とも2人だけで話していることが多く、 恋愛の話等、プライベートな会話もかなりしました。 詳しい状況は以下の通りです。 ・その子は、飲み会では自分との会話を結構楽しんでいたはず ・飲み会では、現時点で彼氏がいないことを確認している ・飲み会で、自分と同じくその子にとても言いよっていた4年生がいた。  合宿の帰りはその3年生と一緒に帰っていた様な・・・気もする。(二人きりではなく、何人かと一緒だったが) 自分としては、その子に言い依っていた3年生と何かあったのでは…… と思っています。 やっぱりその子には彼氏がいるということなのでしょうか? どなたかご意見をお願いします。 特に女性の方のご意見が欲しいです! よろしくお願い致します。

  • 彼氏が自分と話さない

    高校3年です。 彼氏が自分には話しかけてくれません。 でも、彼氏と近い席の子には話しかけてすごく話してます。 彼氏に聞いたところ雑談をしているだけと言って誤魔化します。好意があるのか聞いたら、ないと言って、絶対に??と聞いたらうん。と言いました。 話してるのが嫌だから話すのを控えるように言ってもなにもかわりませんでした。 さらに友達からきいたのですが、帰るときにわたしの知らないところでその子と一緒に途中まで帰ってたそうです。でも、となりには並んでいなかったそうです。 そのことを知ってからわたしが彼に怒ったところその子と話すことは今はなくなりました。 でも、こう言ってるわたしも他の男子とよくはなしてしまいます。 わたしはどうすればいいとおもいますか?? 彼は何を考えてると思いますか?? 彼は私のことを好きでいてくれてると思いますか?? わたしは彼を信じていいのでしょうか??

  • 「見返り」を求めてしまう自分が嫌いです。

    僕は時々自分が嫌いになる時があります。それは「見返り」や「下心」を出してしまう時です。 例えば、道で誰かが困っているとしたら、「何か困っているのかな?助けいるかな?」って思うし、電車で僕が座っている時、前にお年寄りが立ったらもちろん席を譲りますが、そんな反面、「いい事したんだから神様見てくれている、何かいい事あるよな?」って勝手に見返りを期待してしまうんです。(毎回じゃないですが) それから町などで会う綺麗な女性や好みの女性が何か困っていたら、純粋に「助けてあげたいな」と思うけれどその反面「この子と仲よくなれればいのにな」と思ってしまう事あります。(もちろん口には出さず心の中で思うだけですが) そう思う自分が酷く「汚い奴」だなって思えてしまい酷く自分が嫌いになる事があります。 見返りを求めない、下心を持たない、そんな純粋で偉い人間になるには一体どうしたらいのでしょうか?

  • 彼氏がいる女性(長文です。)

    彼氏がいる女性(長文です。) 私は25歳の会社員です。 自分は以前仲のよい同僚(28)に一度告白し彼氏(7歳年下)がいるとのことで振られてしまいました。 その時は、自分のことは昔から好きだったが、今は彼氏がいるので答えられないと言われ、 それでも諦められないので自分は当分好きでいるから。と伝えました。 それからも今までどおり彼女からの誘いで映画に入ったりドライブしたりしていましたが(月1)、最近 相手が冷たく感じることがあり (会社で他人のような態度をとる。メールをすぐ切ろうとする、遊ぶ予定をしていた日にほかの予定を入れるなど)、 また、彼女から「酔うと意思が弱くなり甘えちゃうから、もう飲みに行ったりできない。」と言われ、 このままこの関係を続けても自分が辛いだけだと判断し、(相当悩みましたが。) 会社でもプライベートでも距離を置くようにしました。 会社ではこちらもあまり接せず、連絡も一切しないのが2週間ほど続いたのですが、 先日彼女から酔ったからなのか、電話があり 最近連絡が取れないから寂しい。だの、最近冷たくなった。他の女の同僚と楽しそうにされると辛い。だの 言われ、 挙句の果てにはまた飲みに行きたいだとか、一人暮らしの部屋に遊びに行きたい。だのと言われました。 正直もう諦めていたのですがこういった電話があったことに自分は嬉しい反面普段とのギャップに困惑してしまいました。 只、もう諦めたいと思いながらもまだ彼女のことが好きでたまりません。今の彼氏との関係を壊してまでとは思いませんが、いつかチャンスが来たらもう一度押してみたいと考えています。 ・彼女はいったい自分をどのように思っているのでしょうか?  キープとして繋ぎとめておきたいのか。それとも只の同僚(友達)として仲良くしたいのか。 ・こういった場合自分はまた遊びに行ったりしてもいいのでしょうか?  押したら引かれ、引いたら押され、という展開で自分は正直疲れてしまいそうですし、彼女は今彼氏と分 かれる気はないようです。 ・そのほか男性・女性どちらの面からもこういった経験談など教えてください。 非常に困っています。よろしくお願いします。

  • 彼氏がいる人を好きになってしまった。

    すごく小さい福祉関係の職場なんですが、その同僚の女(30歳)の人を好きになってしまいした。自分は29歳の男性です。 自分には付き合って半年になる彼女がいます。 しかし、同僚の女性のことが本当に好きになってしまいました。 で、その職場の女性にも3年付き合っている彼氏(28歳)がいます。 職場の女性とはとても気が合うのですが、自分は毎日その人と会うのでうれしい反面好きすぎて苦しいです。 付き合っている彼女には申し訳ないですが、職場の女性を生まれて初めて結婚したいと思うほど好きになってしまいました。 いつか駄目でも告白したいです。現在は片思いで心苦しいです。 どなたか同じような経験、恋人がいる人を好きになったりしたことは無いでしょうか?どんなアドバイスでもいいのでお願いします。 自分はおかしいでしょうか?

  • 彼女がいるのに、彼氏持ちの女性を好きになりました…

    私には8年付き合った彼女がおり、現在同棲中です。 ですが、職場にいる女性を好きになってしまいました。 その女性には5年付き合っている彼氏がいます。彼氏さんとは会った事がありませんが、話を聞いていると"彼氏を好きな気持ち"はとても強く、仲の良いカップルのようです。 職場の同僚という事もあり、仕事終わりや休日に良く飲みに行ったり、仕事の相談もします。 年齢は違いますが、あだ名で呼び合う友達のような関係で、お互いに彼氏・彼女がいるので安心していたのだと思います。 正直、自分でも恋愛感情がある事に驚きました。 同棲中の彼女の事は嫌いではありません。ただ最近マンネリ化していて、彼女を"好きな気持ち"を見失ってしまっている状態です。 ちなみに私はこれまで浮気をした事がありませんし、風俗や合コンにも行った事がありません。 こういった状況の場合、その女性に想いを告げる事は迷惑になるのでしょうか。 お互いの立場を考えると「彼女とは別れるから、彼氏と別れて一緒になってくれ」などと暴走して事を荒立てるつもりはありませんが、今の気持ちを押し殺すのにも限界を感じています。 ただ純粋に、1人の女性として好きだという気持ちを伝えたいのです。 どなたかご意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • WinNTで使用していたicu(ISAコンフィグレーションユーティリティ)の入手方法について教えてください。
  • 富士通FMVで使われていたicu(ISAコンフィグレーションユーティリティ)の入手方法を教えてください。
  • 質問者は、icu(ISAコンフィグレーションユーティリティ)の入手方法に関して詳細を知りたいです。
回答を見る