• 締切済み

彼氏がデキナイ。。。

bibitzの回答

  • bibitz
  • ベストアンサー率19% (27/138)
回答No.5

まったく付き合った経験が無い訳ではないようなので、自分で自身を見つめなおしたり、自分を知る身近な友人に聞くのが良い気もするのですが・・・。 年齢の近いヒトから見ると確かに、「シッカリしているコ」は近づき難いかもしれません。これは気安く声を掛けられそうなコに比べての話です。 逆に考えると、少し歳の離れたヒトからは問題ないと思います。 わたしは、過去にたくさんの経験・彼氏との付き合いがあるヒトより、ただ、可愛らしい面をもった女性を好きになると思いますが。

PENATS
質問者

お礼

回答ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 男心を教えてください!!“彼氏ができる方法”

    周りから(男、女含め)よく「彼氏がいそう!!」っと言われるのがですが、27年間恋愛経験ゼロの女です。 正直告白されたことも微妙・・・ 飲んだときに「俺と付き合おうよ~」っと言われたことは何度かあり、「寂しいよ~会いたい」「デートしたい」っとメールをくれた人たちもおり、「○○が好きらしいよ」っと遠まわしに言われたこともあり、一緒にいたときに「今ずっと見てた」と見つめられたことなどはあるのですが、はっきりと告白は一度もされたことはありません。 上のようなことを言われたときは、本気か分からずに笑ってごまかすというか、そのまま流すことが多いいです。 (酒が入っているときやメールでいうことが本当の気持ちのときとかもあるのですか?長年の友人関係の男友とかなんですが) 周りも結婚したりしているので、今はとにかく彼氏が欲しいと思っています。 自分で好きな人を作って頑張れば良いのですが、自信がなく勇気が出ないということと、気になる人が数人いたりしてこの人が好き!ってほど深く好きになりにくかったりするので自然に付き合えたらと思ったりします。(私の容姿等にもよるとは思いますが・・・) どうしたら良いか、考えが間違っているなどアドバイスをお願いします!! ちなみに私がよく言われるイメージです。 ・男友達多い(気軽に話すタイプ) ・よく笑う ・しっかりしている(よく長女っと言われる) ・ハメをはずさない ・甘え下手 ・恥ずかしがりや ・厳しそう ・彼氏いそう etc・・・

  • 彼氏と別れたことを言おうか?言うまいか?

    サークルの間で,一人の男の人と私を付き合わせようとする雰囲気があります.私にはサークルとは関係のない彼氏(今は元彼)がいます. この男の人は酔った時(記憶がなくなるほどの酔いではない)に,「早く彼氏と別れろよっ」とか「別れて俺と付き合って」とか「手つないで歩こ!」とか私に言い寄ってきますが,素面の時は他愛ないことや日常の相談事しか会話にはでません.普段は仲の良い友達感覚の接し方です. 私の女友達はこの男の人と同じ研究室で(つまり共通の知り合いになる女の人がいる),この男の人は私の女友達に,「○○ちゃんはいいコだよね」とか「○○ちゃんは優しいコだよね」とか「あんなとこを直せばもっといいコになるよね」とか,私の話題をするくらいなので悪い印象をもっていないことは確かですが,恋愛感情に関して確実な情報は特にないです. サークル内の人たちからは「あいつは○○ちゃん(私)のことを好きなんだから,彼氏と別れたら付き合ってもええんちゃう?どうなの?」とははやし立てられますが,私はそういう周りの人たちに対しては適当に流した回答をしています. この男の人は,酔っ払ったイキオイで周りのはやし立てに流されて私相手に遊んでるだけなのでしょうか? 数週間前から彼氏と別れ話をしていて,実際に別れました.別れた原因はこの男の人とは全く関係のないことです. 今度この男の人に何か言われたときに,正直に彼氏と別れたことを言おうか言うまいか,どちらが良いと思われますか?(話題にならなかったら自分から言うつもりはありませんが,サークル内の雰囲気として話題にならないわけがないと思います)また,言った場合と言わなかった場合,どのような展開が予想されるのでしょうか? 私の気持ちとしては,この男の人と付き合うのは嫌ではないけど,今は一人でもいいかなぁと思います. よろしくお願い致します.

  • 彼氏が

    現在21歳の女です。3年前に付き合っていた彼氏が突然亡くなりました。自分で言うのもなんですが、その彼氏は私のことが大好きでした。亡くなって1年はまるで廃人のようで、男の人と話すのもその亡くなった彼氏に悪い気がして、男の人がいる飲み会とかには参加しませんでした。それからしばらく経ったら、飲み会とかにも参加してクラブとかにも行ってみたり友達に男の人を紹介してもらったりして男の人と関わりをもちました。そのなかには仲良くなったり好きかなーと思った人もいます。仲良しの男女の集団で旅行に行ったり、あまり良いことではありませんが数人とは体の関係にもなりました。 彼氏が亡くなって彼のお母さんや彼の女友達に言われなくてもいいのではと思うようなことも言われてきました。たくさん辛い思いもしました。 いつからか悲しい気持ちが怒りのようにかわり、絶対に誰よりも幸せになってやるんだと思うようになりました。 でもなかなか幸せになれません。 幸せな友達をみると羨ましくて羨ましくて大好きな友達なはずなのに嫌みを言っちゃって、そんな自分が嫌になります。 こんなんじゃ周りもいつか離れていってしまうだろうなって思います。 大変自己中心的な考えではありますが、私はこの妬みのような気持ちをなくすにはきっと新しく彼氏が出来るのがいいのではないかと思ってきました。しかし彼氏が出来たところで前の彼氏が亡くなっているということで新しい彼氏まで悲しませてしまうことになるのかなとか色んなことを考えてしまいます。 彼氏が亡くなってから、楽しいときもあたまの片隅で私も早く死んでしまいたいと思っています。 私が今でもこんな辛い気持ちになるのは亡くなった彼氏のせいだと、亡くなった彼氏にまでいらいらしてきてしまうことがあります。 なんだかお先が真っ暗な気がして、波があるのですが気持ちが落ち込んでいます。友達に嫌みを言ってしまったり、亡くなった彼氏にまで怒りをおぼえる自分が大嫌いです。私はこれからどういう風に生きていけばいいのでしょうか。 大変分かりにくい文章で申し訳ありません。助言をいただけたら嬉しいです。

  • 彼氏いない歴=年齢 19歳です

    題名の通り、私は彼氏いない歴=年齢で19歳です。 誰でもよいわけではありませんが、彼氏がほしいし、誰かに愛されたいという欲求はあります。 気軽に話せる男友達は何人かいて、その中には好きだな~と思う人もいるのですが、いつも友達止まりになってしまいます。私なりにアピールをしているつもりなのですが、男性のほうは全く気付いてくれず、ただの仲良し状態であることが多いです>< 男性と話すのは苦手ではないです。 よく、女の友人や先輩には「彼氏が絶対いそうに見える!」と言われます。 自分では感じないのですが、同性からは「癒し系」とか「可愛い」と褒められます。 笑顔は男女問わず褒められます>< あとは、「ほんわかしてる」とも言われます。意識していないんですけどね…^^; 恐らく、つかみどころのない人なんだと思います。 周りからこのように言われるのに、彼氏がいたことは無く、告白されたこともありません。 きっと男性からみた可愛いは違うんですよね… 前に、女友達から「きっと○○(私)は男性にとって良い人・良い友達になっちゃうんだよ。もっとスキを見せなきゃ。」みたいなことを言われました。 確かに、ボディータッチとかは勇気が出るまでなかなか出来ないし、笑顔で話すのが精いっぱいです。 でも、スキを見せるってよく分かりません。 男の人ってどんな女性を好きになるんでしょうか? 私に足りていないものは何でしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 彼氏が出来たことがない

    21歳大学生です。 タイトル通りです。 現在大学のゼミやサークル等で知り合った先輩後輩同期などたくさんの人のなかで、なんとか充実した毎日を送っていますが、残念ながら今まで男性と両想いになったり、おつきあいしたことがありません。 仲良くしている周りの子たちも今はいなくても昔は交際相手がいたようで、恋愛経験はある子が多いです。高校時代や大学のつい最近の話を、懐かしそうに話す姿を羨ましく見ています。 あんなの、付き合ったうちにいれたくないよー、などと話していて、無理して付き合ったってそんなにいいことないよ、なんて言われますが、それでも羨ましく思います。 ◯◯(私)のこと、すきだよ、と男友達や女友達、先輩たちには言われてきましたが、肝心の恋愛の好きは誰にも言われたことがありません。 大学3年にもなり、恋愛経験のある人が増える中、自分にはそんな魅力は本当にないのだなと、とても不安です。恋ばなも周りと普通にできるし、価値観も周りと大きくずれていたりもしないのですが…。 気にしないようにして生きていますが、劣等感に襲われてたまらなくなることがあります。 見た目や雰囲気なんでしょうか… ちなみに自分から告白もするほうですが、今まで2回告白してきて2敗でした。告白しようとしても相手がいて諦めた人も何人もいます。 昔は内気で地味な人間だったのですが、様々な失恋を経て、最近様々な人に助けてもらい、自信もつき、じぶんで言うのも変ですが心身共に明るくなり、素で人と付き合えるようになりました。 だからこそ、周りにも、彼氏や彼女がいるような魅了的な人とよく出会うようになったり、親しくしてくれるようになったのかなとも思います。友達や先輩後輩は彼氏いる子もいない子もいい子ばかりです。 このような過程を経るなかで、より良い自分になりたくて…。彼氏ができれば、より自信が持てたり、安らげたりするのかなって…。周りが幸せそうで、羨ましいんです。 私が一人で苦しんでいる時に、同い年の誰かはカップルで仲良くしている…そういうことが、なんだか羨ましくて…。わがままだと承知の上です。 まだ未熟で発達途上の私ですが、なにかこの不安に対してアドバイスいただけたら嬉しいです?

  • 生まれてこの方彼氏がいたことない。

    はじめまして。 私は、20歳の学生です。今までに彼氏が出来たことがなく不安いや焦ってる自分がいます。 周りの子はいる子たちが多いのに、なぜ自分は出来ないんだろうって思ってつい友達に"周りにいい人いる?"と聞いてしまってます。 外見は、普通だと思いますが喋るとぐいぐい話しちゃいます... あと、元々理想が高いのもあってだから彼氏が出来なかったんだろうとも感じます。 よく友達から言われたのが、もっと女っぽくした方がいいよと言われるぐらいのサバサバと言いますか性格が男っぽいし干物女なので"きっと男性は女性っぽい方が好きなんだろう"と勝手に落ち込んでます。 そして、人見知りはしないので誰とでも仲良くはなれますけどすぐに友達になっちゃうので恋愛までいかないです。 それに、私の学校やバイト先とか就職先もほぼ年上の方ばかりで同年代がいないんです。 けどカップルを見ると"いいな、私もただ横にいて笑ってたりしたいな"って思ってます。 こんな私に彼氏は出来ますか? 20歳になっても彼氏がいないって引きますか?

  • 彼氏がいそうと言われるけど…

    高校生女です。 よく…というか絶対彼氏いそうと言われます。 いきなり彼氏とどれくらい?と男友達に聞かれることもあるし、 ある一人の女友達には、たくさん付き合ってるイメージがあってもう男なんか飽きたとかいらないわって感じがするとも言われました 私は告白したこともなければ告白されたこともなく付き合ったこともないです。本当に恋愛経験ゼロです。 確かに中学のときは部活一筋で男とか興味なかったけど、最近はやっぱ恋愛面で少し焦るようにもなり、恋もしてます。(たぶん片想い)それに男にも自分から話かけるようにしています。最近よく楽しそうだねとも言われます。 でも最近彼氏がいそうと思われることがなんかあまりいいように受け止めることができません。 軽い女に思われてるんじゃないかとか、すごく遊んでいるようにみえるんじゃないかとか… そんなに見た目は派手じゃないと思います。最近好きな人ができてから化粧も若干薄くなったと思うし… 彼氏いそうな女の子って恋愛対象としてみにくいですよね? 彼氏がいそうと思われることがなんか不利なような気がして最近やだなと思います

  • どうしたら彼氏ができますか?

    私は19歳の大学生です。今まで彼氏は一人もいません。告白されたことも告白したこともありません。周りの友達にもずっと彼氏はいないという子も知ってますが、そろそろ恋愛したいなと思って近頃焦りを感じています。そもそも高校のときも今も含めて好きな人がめったにできません。恋愛の相談をうけても、自分は経験もないので全部妄想で答えてるという感じです・・(苦笑)今もサークルをやったりバイトをやたりして男子と接する機会は大いにあります。何で彼氏ができないのかなと自分の原因を考えていました。男子と話すのが結構苦手なのはあると思います。シャイなのがあると思います。女友達にはよく話したりするのですが、男子になると何を話そうと考えてしまって、話をするのが緊張してしまいます。今では、これじゃいけないと思ってがんばって自分から話かけたりしてるんです。だから、前よりは話す機会も増えてるとは思います。後、自分のことをあまり言わないということにも原因があるかなと。友達自身の話とかは聞くのに、自分のことを言うことをしないので、この人謎だ、何考えてるんだろうと思われてるのが多少あります。理想が高いんじゃない?とも言われますが、そうなのか自分もわかりません。最近は、いいなと思う人ができてもどうせ無理だろうとあきらめ始めている自分がいます。周りからは彼氏いるようにみえるのにな~とたまに言われます。それに、私にどんな人が彼氏になるんだろうねと期待している友達もいます。やはりそろそろ彼氏がほしいです。友達に彼氏ができたと聞くと、よかったねといいながらも正直焦りと不安でいっぱいになります。彼氏ができないのはどうしてですか?どうしたら彼氏ができるようになりますか?

  • いつになったら彼氏ができるんでしょう?

    今年21歳になるフリーター女です。 生まれてこの方告白もされたこともないし彼氏もいません。 同じように今までいなかった子、長い間彼氏がいなかった子も最近彼氏が出来始め、それに比べ私はそんな気配すらなく何でだろうと思っています。 中学の頃男子に数日でしたが中傷を受けたことがあり、それ以来男子と深く付き合うのが怖く、しばらく消極的でしたがここ2年くらいは完璧とまではいかなくてもバイトとかで慣れてそれは直ったつもりです。 今はデパートの小さな部屋でお中元のデータ入力をやっています。 おばさんや20台後半の主婦の方たちばかりで男はいません。 友達も何人か紹介できる人を探してくれましたがいないみたいです。 コンパも全然ありません。 自分で開こうにも男友達はいないし、周りでやっている子はあまりおらず、そういうのに声もかかりません。 焦ることないというアドバイスは色んな方から貰いますが、やっぱり欲しいですし、周りが彼氏持ちだらけだとどうしても焦りますし淋しいです。 メル友もいないし…出会いもない…こんな毎日で何だかやるせないです。 どうすれば出会いがあるでしょうか・・・? ちなみにmixiやモバゲーなどのコミュニティサイトでは怖いのでパスします;

  • 彼氏ができない・・・

    私は高校一年生の女ですが、周りが彼氏もちだらけなのに私は全然そういうのがありません!自分でそういう風にしているつもりはないし、どっちかというと彼氏はほしいです。特に好きな人はいないのですが。顔は自分で言うのもなんですが、まずくはないとおもいます。いいともいえないですけど。性格は話したことないから男子は全然知らないんだとおもいます。今日彼氏もちの友達と会って、いまさらながらに痛感しました。別に彼氏がいなきゃまずいってわけじゃないけどやっぱ高校生だから恋愛とかしたいな~って。どうすればいいんでしょう??部活もやってないから出会いあんまりないんです・・・。