• ベストアンサー

メールのやめさせ方

uruoの回答

  • uruo
  • ベストアンサー率13% (29/218)
回答No.5

相手は貴方に恋愛感情を持っている。そういう感情を抱くのに既婚・未婚は関係無い。

yamayama_k
質問者

お礼

相手の文面(文面も何も一言ですが)からは特にそういったことは感じられなかったのですが、もし本当にそうだとしたらまた違った意味で困りますね。 ご指摘ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 忙しいときメールはうざい?

    毎日仕事で忙しい状況の場合に、、、、 仲良くしている異性からの連絡に返信したとします。 すると相手から 「毎日忙しいようだね。メール迷惑にならないといいけど。。返信は気を遣わないでいいから」 ときたら 皆様 どう思いますか?? 女性と男性の捉え方は違うように思うのですが、、、。 男性はくだらないメールは忙しいときに好まないでしょうし、 女性はどんな些細なことでもうれしいのかな と思います。 どうあれ、そこに返信したのに、相手も気を遣ってのことですが 「返信しなくてもいいよ」と きたら   皆様はどうですか?

  • メールが来なくなった人とは?

    女の子とメールしていましたが、他にいい相手ができたかで2回送信したけれど返信がきません。二人とも異性意識はなくて友達としてですからまた続くメールのアイデアとかありますか?それともあきらめた方がいいですか?

  • 短いメール 

    「今日も仕事頑張ろう」 「今日も寒いね」 毎日同じ内容のメールなので、面白くないので無視してると・・・ 「今日もおやすみメールだけになるのかな?」 「メールの相手がいっぱい居て、返信できないんだね」 と、私が悪いようなメールを送ってこられます。 メールが面白い相手だったら返信しますが、、、 こんな時って無視する方がいいんですか?

  • メールについて質問です。

    閲覧してくださってありがとうございます。 私は大学生の女子です、こちらではお世話になっています。 1ヶ月ほど前から同じサークルの同級生とつきあっています。 今までは1週間に1度の頻度で会っていたのですが、テスト期間に入ったのでその間はスカイプで話すのも控えてメールだけの連絡にしようと思っています。 今回質問させていただきたいのは、メールのやりとりについてです。 今までは2日に1度のペース(始まりは私からです)でしていたのですが、会えない日が続いて寂しいのもあって、ここ最近は毎日しています。 ただ、お互いにテストやレポートがあるので、返信やラリーが必要なかたちではないものにしています。 例えば「お疲れ様。(今日あった出来事を一文)。レポート大変だけど無理はしすぎないようにね。お休みなさい」 という具合です。 就寝前に送っています。 相手は前に「自分から送るのは慣れてないからできないけど、くれるのは嬉しいから送って」と言っていたので、まぁいいかなと思って毎日送っているのですが、 テスト期間中に返信をしなくてもかまわないとはいえ、鬱陶しいかなと思って少し不安になっています。 私にとって、相手にメールを送ることが嬉しくて、そのことを励みに毎日頑張っているところもあるのですが、相手の負担になりたくはありません。 それに、受信側はお金がかかるので…… 前は返信をしてくれてたのですが、最近は用件メール以外はあまり返信をしなくなりました(恐らく忙しいのだと思いますが、少し寂しいけど仕方ないかと思って割り切って送っています)。 とるにたらないことかもしれませんが、悩んでいます。 毎日送ってもかまわないでしょうか? 回答をいただけたら大変嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • メールの終わらせ方

    私が好きな人とアドレス交換をしたのは一昨日。 同じ会社なので番号は知っていて電話で連絡は取り合ってたんですけど、 (お互い呑むのが好きで毎週酔っ払いながら掛けてくれます。2人じゃなくて4人とか6人とかで頻繁に呑んでます。) メールは会社の携帯でやってたんです。 (仕事の用事でしかメールはしてなかったので。) そしたら向こうから 『そういえば俺の個人携帯のアドレス知らないよね?』って言ってくれて… で、その日の帰り、 おやすみメールを向こうからくれたり、今日も向こうからメールくれたし、 聞いてからなんだかんだ毎日メールしてるんですけど、 向こうからちゃんと返信来る分、いつまで返信してたらいいんだか分からなくて。 (返信はスグだったり、数時間後だったり。私もそんな感じです。) 私は好きだから嬉しいんですけど、向こうがどう思ってるかわからないので迷惑じゃないのか心配で。 質問分はたまにしかいれないようにしてるんで、返信くれなくてもいいような内容なんですけど、 マメな人なんでちゃんと話続けてくれて… 今のとこ大体5往復ぐらいして、向こうから返信来なくなって、次の日別の話で向こうからメールくれるような感じです。 私から返信しなくなると逆に『俺に気がない』と思われそうな気がして出来ません! どうするのがベストなんでしょうか??

  • メールを終わらせたい

    20代女です。 先日からSNSサイトで知り合った男性とメールをしています。 言い方は悪いかもしれませんが、私はただ単に暇だったので相手から送られてくるメールに返信していた程度で、ネット上で仲良いい友達ができて嬉しいなという軽い考えだったのですが、つい最近からサイトを介さず直接メールをするようになり、相手の方が、電話をしたい、会いたいなどと言うようになり少し困っています。 毎日メールのやりとりが続いているのですが、なんとか終わらせたいです。返信しないという方法もあるかと思うんですが、自然にメールを終わらせ且つネット上の友達としていられる方法はないでしょうか?

  • メール不精な女性に質問です。

    好きな女性がいるのですが、その子はメール不精らしいです。 返信速度は大体30分~1時間、遅いですが一応返信はあります。 最近初めて2人で飲みに行き、遠まわしに聞いてみたら「メール不精なんです、すいません」と謝られてしまいました。 『あまりメールを送ってもしんどいかな?』と思い先週は一週間メールをこちらから送らなかったのですが、彼女の方から送ってくる事は無く、結局僕の方が耐えられずにメールを送ってしまいました。 ほぼ毎日顔を合わせますが、会った時はかなり好感触でよく話します。 相手が好意を持っている事に確信はあるのですが・・・。 男女限らず「好き もしくは 気になる異性」に対して何かしら連絡を取りたいものだと思うのですが、メール不精の女性と言うのはどういう考えなんでしょう?

  • メールのやりとりについて・・・・

    わたしは最近気になる男性と、出会ってから毎日メールしています。 この彼とのメールについは過去にも質問させて頂き、たくさんのご意見をお聞きする事ができました!↓ (※O型さんにお聞きします。メールの返信はどこまで続けるべきでしょうか?) 今回もまた、メールの相談なんですが・・・。 相手がわたしの事をどう思っているかはわかりませんが、メールの返信は必ず来ます。 用事やすぐに返せない状況でも、その理由をいって必ず後で返信してくれるようなマメな男性です。 わたしが以前悩んでいたことについて、本人に聞いてみました。 ご回答頂いた方がおっしゃっていた通り、彼はまったく迷惑とは感じておらず、 むしろ私が毎日返信していることが「嬉しい」と言ってくれました! それを聞いてホッとしたのですが・・・。 内容があって、キャッチボールのように続く場合はまったく問題ないのですが とくに返信するほどでもないメールの場合、自分の方でメール返信を終わらせ返信しません。 別におかしいことじゃないとは思うのですが、その男性との場合 「メールのやりとり」なので(?)わたしが返事を返さないと、むこうからメールが来ません。 それって「待っている」んでしょうか? なぜ来ないんだろう・・・と不安に思ってしまっているでしょうか? それとも私が思ってるほど考えてないのでしょうか? わたしとしては、こうゆう場合でも相手からメールが来て欲しいと思ってつい待ってしまいます・・・。 みなさんのご意見をお聞かせ頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • メールの終わらせ方

    こんばんわ。sa1toと申します。 20歳の女子大生です。 二週間ほど前に合コンで出会った人とメールをしています。 恋人を作りにというよりは、知人を作りというのが目的でしたので、 合コン後、自分からメールをしてみました。 ですが、私と相手共にメール返信が遅いため、1日2通程度でやっていて、毎日メールをしている状態になっていました。 現在2週間たったのですが、 最近相手から「返信遅れてごめんね」や「こんな時間にごめんね」と前には普通に送っていたのにメールにそういう謝罪がつくようになりました。 そこで、友達にメールをやめたいときは謝罪をつけるといいと言われていたのを思い出しました。 相手が面倒ならば無理に続けようとも思ってないので、メールをやめようと思うのですが、円滑にメールをやめるにはどうすればいいでしょうか? 謝罪をつけるというのは相手がやっているので、異なった方法知ってる方は教えて下さい。 よろしく御願いします。

  • このメールは返信するべき???

    こんにちは!10代後半の♂です。 ある人と3~4日くらいメールをしていたんですが(早いときで2時間以上、遅いときは日付をまたいで返信が来ます)、 3日くらい前にメールを送ってから返信が来なくて、今日、3日ぶりに返信が来ました。 特別な用事があったとか、ケータイの調子が悪かったとかはまったく聞いていません。 メールの文頭に「遅れてごめん(顔文字)」と書いてありました。 そして、そのメールには「?」があったので、返信する必要があるかなと思うんですが、 3日も遅れたんだから、こっちも多少なりとも送れて返信したほうが、相手に、どうしたのかな?と思わせられると考えてるんですが、 どうでしょうか? それと、こういうことから考えると、脈なしは確実ですよね? よろしくお願いします!!