• 締切済み

このサイトでの回答に

masato3816の回答

回答No.3

読んでいてハテナマークが乱舞したので、 失礼ながら他の回答を検索させて頂きました。 まず、本当に、 仰りたいことが相手に全く伝わっていないのだ ということをご理解下さい。 そのせいで、読んでいる人が、 「この人はいたずらでこの質問をしているに違いない」 と判断してしまうのです。 それくらい、日本語の文法がめちゃくちゃで、 何を言いたいのかわからないのです。 そう書くと、 「日常生活でそんな事を言われたことはない!」を思うでしょうが、 話し言葉と書き言葉とは、 同じようでいてまったく別の物なのです。 話し言葉をそのまま文字にしたのでは、 読んでいる人は何が何だかわからないのですよ。 言いたいことを文字にする時は、次のことに注意して書くようにして下さい。 ◆1文は短く。  主語・目的語・動詞。これだけで構成するようにしましょう。 ◆1文に主語と動詞は1つずつです。2つ入れてはいけません。 ◆接続語を使う時は動詞を2つ入れても良いですが、接続語は1文に1つだけ。2つ以上使ってはいけません。 これだけでもずいぶんと読みやすくなるはずです。 そしてもし、上記の説明の意味がわからないようでしたら、 本当に真面目に、国語の勉強をやり直すことをお勧めします。 国語の勉強をすれば、人生が今より楽しいものに変わりますよ。 言葉が正しく伝わらないと、誤解を生みやすくなります。 誤解は争いを生みます。 反対に、言葉が正しく伝わるだけで、 世界は優しく、生きやすいものに変わります。 頑張って。

関連するQ&A

  • 全国民からの指紋情報

    韓国、中国でも外国人の指紋採取するような法律を作るとニュースになっていましたが、 私は以前から気になっていたことがあって、 たとえば、日本て身分証明書。証明書番号って無いでしょう。 身分証明書が無いなんて世界中探しても日本ぐらいじゃないですか? パスポートです。なんていってもパスポートは英語でしか名前がかいてない、 免許証です、といっても免許が無い人だっている。健康保険だって入っていない人がいます。 社会保険がグチャグチャになってしまったのだって、すべては身分証明書番号がないのが原因でしょう。 それは反対する人がいるからですよね。 私が住んでいる中国では電車の切符も身分証明書が無いと買えません、ホテルも泊まれない、銀行口座も作れない、ネットマネーも使えない。です。 「政府の個人情報の収集」言われその都度批判されますけど、悪いことしてないなら全然かまわないでしょ? 指紋の採取だって身分証明書と絡めて全部義務づければいいと思います。 全国民の指紋情報があれば犯罪検挙だって楽です。 何を嫌がってるんでしょうか? やましいことがあるから嫌がるんじゃないの? って思うんです。

  • 外国人犯罪について

    中国人をはじめとする多くの外国人が合法、非合法の手段で来日し、全国各地でピッキング、自動車盗難、カード偽造、強盗、殺人などの犯罪を犯しています。 新聞の社会面に外国人犯罪の記事が載らない日はないといっても過言ではなく、平和ボケした日本社会でやりたい放題しているといった感があります。 外国人犯罪が急増している原因として、日本人と比べて社会的制裁を受けにくい (日本人が犯罪を犯せば本人はもとより家族や親戚まで差別等の被害を受ける) ことや、諸外国と比較して刑罰が低いことがあげられると思います。 たとえば、中国では悪質な窃盗は死刑となりますが、物価水準の異なる日本ではその何倍もの金銭を簡単に稼ぐことができ、しかも死刑とはならず、服役後は帰国して、日本で荒稼ぎした金で御殿住まいができるのです。 日本で服役したことなど誰一人として知らず、たとえ知られたとしても「日本鬼子から金をふんだくってやった」と英雄気取りかも知れません。 そこで、外国人犯罪を減らす手段として、刑法を改正し、外国人の日本での犯罪については刑罰をその外国人の出身国なみに引き上げるなど日本人と外国人の刑罰に格差をつけるべきと考えますが、ご意見をお聞かせください。

  • 外国人の犯罪について

    中国人をはじめとする多くの外国人が合法、非合法の手段で来日し、全国各地でピッキング、自動車盗難、カード偽造、強盗、殺人などの犯罪を犯しています。 新聞の社会面に外国人犯罪の記事が載らない日はないといっても過言ではなく、平和ボケした日本社会でやりたい放題しているといった感があります。 外国人犯罪が急増している原因として、日本人と比べて社会的制裁を受けにくい (日本人が犯罪を犯せば本人はもとより家族や親戚まで差別等の被害を受ける) ことや、諸外国と比較して刑罰が低いことがあげられると思います。 たとえば、中国では悪質な窃盗は死刑となりますが、物価水準の異なる日本ではその何倍もの金銭を簡単に稼ぐことができ、しかも死刑とはならず、服役後は帰国して、日本で荒稼ぎした金で御殿住まいができるのです。 日本で服役したことなど誰一人として知らず、たとえ知られたとしても「日本鬼子から金をふんだくってやった」と英雄気取りかも知れません。 そこで、外国人犯罪を減らす手段として、外国人の日本での犯罪については刑罰をその外国人の出身国なみに引き上げるなど日本人と外国人の刑罰に格差をつけるべきと考えますが、現行の刑法でこのようなこと可能なのでしょうか。 また、条例では対応できないのでしょうか。

  • 観光庁が外人1万人を無料で招待。

    観光庁が外人1万人をタダで招待するみたいです。 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111009-OYT1T00814.htm 復興でお金無いのになにやってんのかなと。 ミュージシャンやスポーツ選手などの著名人が来たら宣伝になるけど、 こんな事で釣れる外国の人って、確実に貧乏な人だから何の宣伝にもならないと思うのですが、 どうなのでしょうか? というか、選別の仕方もインターネットって。。。 お役人のノーテンキな脳ミソっぷりには呆れる。。。 こんなセレクションだと1万人の中に、犯罪歴のある不良外人とか完全に排除できるのかと。 普通のパスポートでの入国審査でも、不正に日本に入国する人いるのに。 招待した外人がレイプとかの犯罪行為をした場合は、観光庁の人は責任とるのかな?

  • 外国の「お先に失礼します」

    日本の会社では帰るときに「お先に失礼します」というのが決まり事になっていますが、外国ではどのように挨拶して帰るのでしょうか? 外資系で少し働いたことがありますが、外人たちは周りに聞こえるようなかんじで挨拶して帰るということはありませんでした。アジア系の外人だったのですが、私は彼らたちにどう挨拶したらよいかわからず、日本人にだけ「お先に失礼します」と言って帰っていました。彼らは隣の人とかにだけ何か言って帰っていたような…。欧米ではどうなんでしょうか?

  • 外国での日本人の犯罪は、目立つのでしょうか?

    こんにちわ。 最近は本当に、ニュースでよく耳にするのが「中国人窃盗団」とか「不法滞在者」という言葉ですが・・・ これに影響を受けてるせいで60代の母が「中国人は悪い奴が多い」という偏見を持ってしまいました。 身近に中国やほか東南アジアの人がいないせいですが、これでは、マジメにやってる人に対して失礼ですよね。きちんとした統計があったら知りたいと思うのですが・・・ 日本人だって犯罪してる人は大勢いるし、特別外国人犯罪が飛びぬけて多いとは私は思わないようにしてるのですが・・・ 見方を変えて、滅多に見ることのない中国での日本人犯罪者の 報道はどうなんだろう?と考えました。 外国での日本人の犯罪は、目立つようになってきたのでしょうか? ニュースで時折聞くのは「買春」「麻薬取引」とかですけど・・・ 特に都市部での日本人犯罪者の比率が分かる公式な情報があったら母に見せてやりたいと思います。 サイトがあったらURL教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 純日本人?!を好む?!外国人?

    今日駅で、日本人の女性と外人(白人)のカップル?!らしき人達を、沢山見ました。私から見て、アメリカ・ヨーロッパ等の女性の方が、数倍綺麗だと思います。なぜ、わざわざ日本人と付き合うのでしょうか?それに、失礼だと思いますが、私から見て、可愛いなーと思う人で外人と付き合っている人を見たことがありません。可愛くない人や、少し捻くれていそうな人が、付き合っているのを見ることが多いのですが、何故でしょうか???外人は日本人女性の“気配りさ”を好むとも聞いた事ありますが、本当ですか?日本人から見て、可愛い人は外国では通用しないのでしょうか???

  • 弁護士法の改正について(身分証がない)

     会社では、首に身分証明書をぶら下げている。警察官だって、身分証を所持している。宅建業者などの有資格者たちは、身分証などの携帯提示が、義務づけられている。違反すれば刑罰を課せられる。  にもかかわらず、弁護士はバッジだけつけて、身分証明書がない。携帯所持提示義務がない。提示しなくても、違反にはならない。  なぜなら、弁護士法にそのような罰則が明記されていないからだ。法律なければ、刑罰なし。罪刑法定主義の鉄則だ。  これって、おかしいと思う。そう思うのは、自分だけであろうか。弁護士って、そんなに信用できる職業なのか。  今後、法曹人口が増えれば、司法試験崩れの犯罪者が弁護士と偽って、詐欺事件を起こす危険性もある。名義貸しもありうる。  弁護士に身分証明書を求めても、提示する義務がない。そもそも、証明書を日蓮弁で発行していないから、本人は提示しようがない。何をもって依頼人は、その人が弁護士であるのか、判断できない。  ニセ者が、逮捕されない限り、それまで信用するしかない。もしくは、弁護士会に尋ねるしか他に方法はないのであろうか。  日弁連に申し立てたい。弁護士法を改正して、身分証明書を発行して下さい。罰則を設けてもらいたい。この主張は、自分だけであろうか。    

  • 日本人の血縁関係

    拝啓、 外国生活の長い日本人が投稿します。 この前、「手紙」と言う映画を見ました。弟が兄の犯罪で、差別されると言う話ですが、なぜ日本では、親、兄弟、子供の犯罪で、まったく無実の人達が差別されるのですか?よく考えたら、ばかばかしい話で、その本人の犯罪を他人が刑罰を受けているみたいで、幼稚な社会にしか見えません。その犯罪した本人が責任を取るという形でいいのじゃないのですか?それが社会正義だと思います。

  • 罰を厳しくしたら、犯罪を減らすことができるか?

    今より罰則を厳しくすることによって犯罪を減らすことができると思いますか? 犯罪とは違うかも知れませんが、飲酒運転の罰則が厳しくなったことで、飲酒運転をする人が減ったとは言いますが、かえって飲酒運転で事故を起こして逃げる人が増えているとも聞いています。 予防になっていると言える分、起こしてしまったら逃げる人も出てくるということでしょうか。 話がそれたかも知れません。 外国では万引きをしたくらいでも腕を切断されてしまったり、日本では考えられないような罰則がある国もあると聞いています。 刑罰を厳しくすることで、犯罪を減らすことができるか、それによって心配される弊害など、いろんな面からのご意見をお願いします。