• ベストアンサー

現生人類と猿人

DESTROY11の回答

  • ベストアンサー
  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (780/3367)
回答No.1

1.ヒトは、「ホモ属-サピエンス種」、ネアンデルタールは「ホモ属-ネアンデルターレンシス種」と、種としては近いですから、理屈上交配は可能です。  が、ライガーやレオポン、ラバのように種が違うと交配能力がないとか、あっても非常に弱いのがほとんどです。  ですから、ヒト&ネアンデルタール交配種がいたとしても、一代雑種で終わりでしょうね。 2.ホモサピエンスはネアンデルタールなどにくらべ、知能や適応能力が高かったり、闘争本能が高かったりでネアンデルタールを駆逐したという説もあります。  「雪男」「アルマス」などはネアンデルタールの生き残りともいわれています。 3.いずれも「ホモ属」です。 イヌなら「イヌ属」はイヌ、オオカミ、ジャッカルが同じですし、 ネコ系なら「ヒョウ属」のライオン、ヒョウ、トラ。 「ネコ属」はネコ、ヤマネコ、ピューマなどが同じ種ですから、 理屈上交配可能です。 人間の場合、「ヒト属」はホモサピエンスしかいないため、他種との交配はできません。 チンパンジーは「チンパンジー属」で属自体違うので交配不可能です。 ちょっとマッドな学者や政治家が交配実験をしようとしたことはあるようですが。

関連するQ&A

  • 人類の歴史に関し(猿人、原人、旧人など)

    先日エチオピアに行き、アウストラロピテクスの化石を見てきました。 そこで再度人類の歴史を勉強しなおしたいのですが、 猿人(アウストラロピテクス)→原人(ジャワ原人、北京原人)→旧人(ネアンデルタール人)→新人(クロマニョン人)のそれぞれの違いは、どういうものなのですか。 2足歩行はいつの時代から? 言葉を使い始めたのはいつの時代から?  人類の歴史はアフリカ東部から始まり、それがいつしかアジア(ジャワ、北京)に移ったと言うことなのでしょうか。 人類の歴史に関し、違い等ご存知の方、よろしくお願い致します。

  • 人類の進化について

    人類はアウストラロピテクス、ネアンデルタール、クロマニヨンと進化していきましたが、アウストラロピテクスから突然ネアンデルタール人が生まれ、ネアンデルタール人から突然クロマニヨン人が生まれてきたのでしょうか?それとも、じわりじわりと進化していったのでしょうか?

  • 人類の体毛が抜けてつるつるになった時期

    人類は、猿人、原人、旧人、新人と進化してきたわけですが、 全身の体毛が抜けてつるつるになったのはいつごろでしょうか? ネアンデルタール人のイラストはほぼすべてが体毛が薄いですが、 北京原人のイラストは全身体毛に覆われたものも存在します。 よろしくお願いします。

  • 人類の進化について?

    人類の前に色んな人間に近い種(ネアンデルタール人、北京原人、ets)がいて絶滅したと聞きましたが、なぜ今の人類だけが進化したのでしょうか?過去には180~200センチで脳要領 も今の人類が大きい種もいたのに!なぜ種を依存できなかったのでしょうか? それに、どうして人類には黒、黄色、白のように肌が違うのでしょうか?子供の頃はアフリカは 暑いからやけて黒いと思っていました。笑

  • 旧人類と新人類。

    とあるマンガ読んでたら 今の現代人はヒト科のホモサピエンスとありました。 ヒト科は1種類しかこの世に存在していませんよね。 となると他のヒト科は淘汰されたという事になりますよね。 (淘汰の原因が虐殺だったり、自然の気候のせいかは知りません。) で、ホモサピエンス以外の旧人類はネアンデルタール人という事がわかりました。 ただネアンデルタール人はDNA上、ホモサピエンスとはまったく違うという事でした。 かなり似てるらしいんですがね。 で、ネアンデルタール人以外にもいるのかなと思い質問しました。 どなたか詳しい方他にどのような旧人類(ヒト科)の生物がいたのか教えてください。

  • ミッシング・リンク(失われた環・鎖)とは

    はじめまして 先日読んだ本で「はて?」と思ったことを 質問させて頂きます。 「ミッシング・リンク」とはWikipediaでは 生物学におけるミッシングリンク 生物を扱う分野において、ミッシングリンク(失われた環/鎖)とは、発見されていない中間形の化石のことをいう。 最も代表的な例は、類人猿の化石である。 人間はサルの祖先から分岐し進化したという考えは現代では広く受け入れられた定説であるが、ダーウィンが進化論を発表した当時は、その進化があったことを裏付けるサルと人類の中間の化石が発見されていなかった。ダーウィンは、1871年に発表した著書の中で「将来、必ずヒトとサルを結ぶミッシングリンクが発見されるに違いない」と述べており、その後の発掘調査により、猿人(アウストラロピテクス)、ジャワ原人やペキン原人(ピテカントロプスやシナントロプス)、旧人(ネアンデルタール人)、新人(クロマニヨン人)などミッシングリンクを埋まる化石が次々と発見された。現在残っているのは猿人アウストラロピテクスとサルをつなぐミッシングリンクである。 とありますが、この「環」と「鎖」では、「わっか」と「1本」のちがいくらい 意味合いが違うように思えます。 進化は枝分かれして真っ直ぐな鎖の様になっています(先端は進行形) しかし「環」だとすると、人類と何かがくっついている(わっか) の様に聞こえます。 何故「失われた・環」なのですか?

  • 人類はすでに分化してる?

    現在の人類ホモサピエンスはおよそ10万年前にアフリカで出現したそうです。 その後長い年月を掛けてアフリカから世界中に進出していき、4~6万年前までにヨーロッパへ、3~4万年前に日本列島へ到達したそうです。 その間に各地の気候や食料事情などに応じて進化し、人種が分かれました。 黒人、白人、黄色人種などですね。 日本人に慎重な人が多いのは(遺伝子レベルでも慎重なことが裏付けられています)アフリカから長い距離を渡ってくる過程で慎重な人たちが生き残った淘汰の結果という説は興味深いですね。 ところで、現在の人種の状況って、後世ではホモサピエンスとネアンデルタール人のように「異なる種」に分類されないのでしょうか。 黒人と黄色人種では外見もそうですが筋肉の付き方や運動能力など同じ種とは思えません。 生物学の世界では既に分類されているのでしょうか。あまり聞きませんが。 なにか人種差別にも繋がりそうな危険な議論として、避けられている気がしたので質問してみました。 よろしくお願いします。

  • エラーカタストロフの限界と人類滅亡

    エラーカタストロフの限界 コロナウィルスの例(仮説)で言うと、感染力を強めていく内に、増殖(コピー)に失敗し自滅すること。 人類は猿人から原人、新人と進化していきました。 ですが進化すると人口増加に伴い、障害者(コピーの失敗)が増えてきてやがて、世界は障害者だらけになり、末に自滅する。 ところまで考えました。 誰か否定してもらえませんか。

  • 人間の進化について

    どこかで、その昔、ホモサピエンスとネアンデルタール人が交雑して進化した子孫は遺伝子的に強くなり、寒冷地に適応したネアンデルタール人の遺伝子が役立ち生き延びることができた、と読んだことがあります。(素人なので表現や言い回しに誤解があったらご容赦ください) この理論は、現代の異人種間の交配にも適応できますか?人は交配が進めば進むほど、あらゆる人種の遺伝子を取り込むので、交配が少ない人より生物の種として病原体につよく免疫がある、ということは言えますか? それとも、どの人種でもホモサピエンスとしては同じヒトであるから、人種間の差は、ホモサピエンスとネアンデルタール人の差ほど大きくないため、交配しても種として強くなるようなことはないでしょうか。

  • 「人類」は生物学的には弱いものでしょうか(絶滅人類の考察で)

    現生人類(ホモ・サピエンス)は繁栄を極めていますが、過去の人類はすべて絶滅しました。特に兄弟ともいえるような優秀なハンターであったネアンデルタール人が消えてからは、まったく一人っきりで地球上に生きている種です。 そこで考えたのですが、このすべて過去の人類(猿人、旧人)が絶滅してしまったのは、生物として弱かったからなのでしょうか。それとも十分成功できる種だったが、現生人類がはびこって淘汰してしまったのでいなくなったのでしょうか。もし前者なら、現生人類だけが今までの人類とは違う特別に強い人類であると言う事になり、後者なら他の人類には問題がないが、現生人類だけがなにか生態系破壊の怪物のような存在だったようです。実際のところ、「人類」種というのは、どう考えたらいいのでしょうか。