• 締切済み

システム セキュリティーについて

企業内のシステムの共有について お聞きします。 ある企業の部署に報告した書類等は、同じ会社内であれば、変更可能でしょうか? 2年前になるのですが、某自動車保険会社の事故報告センターに、直接報告いたしました。 それが、今になって(3月) 「代理店経由」で報告を受けたことになっています。 報告の内容も変っています。 保険会社は、何時何分にFAXにて 「代理店」から事故報告センターに連絡があり、それを担当に報告したと言っています。書類を見ましたが、日付、時間がついているので、 保険会社は、強気です。 実際、私は、「代理店」には連絡をしていません。 考えられるのは、会社、代理店ぐるみの書類の改ざんです。 セキュリティーが、かかっていても、専用ソフトがあれば、解除することができ、そもそも、その書類を作った場所では、内容の変更は可能であるとききました。  本当でしょうか? 詳しく教えてください。 よろしくお願いします。 、

みんなの回答

  • nnori7142
  • ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.2

 お尋ねの件ですが、仮にデータ変更可能でもデータを改ざんしている証明・証拠を貴方がしなくてはいけません。通常は保険会社等はかなり厳しいコンプライアンスの仕組みをルール規定しておりますので、保険会社が社内規定や法律上の規定上、データや個人情報管理等は厳密にしている筈ですので、自動車事故報告等については通常は、警察署の事故証明を準じた対応を保険会社にてされるはずですので、事故等においての対処は第一に保険契約された代理店へ連絡するのは、ユーザー様の常識かと存じます。  事故当初の貴方の対応順序がまずかったのではないでしょうか?  実際、貴方の代理店連絡していない点も疑問点で、先方から指摘される点かと存じます。  データ上は理論上は形式により変更可能ですが、保険会社が仮にしたとしてもメリットはない点、データのセキュリティもかなり厳しい筈ですので、専門業者でなければ出来ないかと存じます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • papope
  • ベストアンサー率33% (8/24)
回答No.1

こんにちは。 文書って紙ですよね? そんなの、いくらでも改ざんできますよ。 知っている悪人ですが、法人の決算報告書を改ざんして、融資の相談をしているそうです。 バレたことはないようですよ? 切り張りしてきれいに仕上げるなんて簡単です。 FAXのヘッダだって、ヘッダのみ切り張りすれば終わりじゃないですか? 世の中、悪人が多いですから。 私は重要な書類で必要な場合には、割り印を押すことにしています。(自分または法人印) それでも切り張りをされたら終わりですけどね。 PDFで渡しても、PDFで見せてくれなければ意味はないですし。 紙になっていれば・・・・どうにでも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人身事故

    保険会社ともめています。人身事故です。危険回避をした結果、自分自身が怪我をし、保険会社ともめています。人身事故です。危険回避をした結果、自分自身が怪我をしてしまったケースです。 2008年1月14日に起こった事故です。すでに2年以上経過しています。2010年3月に入ってから、この件は「事故認定」していないといってきました。診断書、給料明細、治療費、交通費、社員証明など掲出して2年も経ってからです。 理由は「代理店からのこの事故に関する報告書」と私の証言がちがうということです。 まず第一に 私は事故報告センターに直接連絡したので、代理店には 連絡していません。すぐに 代理店に電話で確認したところ、「OO会社の社員ではないのではないかと疑われてることは知っている」「そちらからは、報告は受けていない」言ってその旨を保険会社に伝えてくれるように、電話番号まで渡しました。翌週の月曜日に代理店に連絡したところ、一転し、今度は私がしたと、次は母、弟と言った人が変わり、挙句の果てには、契約者と名乗る男の人ということになりました。報告を受け付日を聞いたところ、そんなものは書いていないし、報告書なんて誰が書いたかは、問題ではないと言っていました。本日 弁護士センターへ行き、某保険会社の担当とその上司に会って、言い分を聞いてまいりました。事故内容が、代理店と私の証言が違うということが最大のネックです。こちらは 一切代理店には報告をしていなく、3月4日に保険会社のOOと代理店が話したときから、話が一転してしまいました。書類もみましたが 報告もしていないのに、報告書などがあがっており、明らかに改ざんをしたということはわかるのですが、それを証明することができません。日本一の損保会社が、こんな汚い手をつかってくるとは、思っても見ませんでした。一体 どうしたらいいのでしょうか? 横浜みなとみらいにある保険会社です。組織ぐるみで書類を改ざんされてしまっては 個人でどうしていいのかわかりません。 よい方法がありましたら、助けてください。毎日眠れない日々が続いています

  • 車の保険更新

    最近、バイクを乗り換えて勿論、保険(任意)も手続きもしなければと思っていたら、バイク屋さんで全てやりますから保険会社(代理店)のFAX番号だけ教えてくださいと・・・・・・ 全てが終わり一ヶ月経っても、保険の書き換えの書類が送られてこないので代理店の担当者に電話で確認したところ、何も知らないしFAXなど来ていない。 今回は、無保険(任意)で事故は起こりませんでしたが、仮にこれで事故が起こった場合はどうなるのでしょうか? 車両の入れ替え(買い替え)で2~3日であれば問題ないのは知っていますが、一ヶ月も経っていたら、やはり保険適用になりませんか? どなたか、詳しい方ご教授お願いいたします。

  • 損保代理店はもう不要か?

    損保代理店はもう不要か? 先日子供が自動車事故を起こしましたが深夜のためコールセンターに電話し手続きをしました。翌朝センターから電話で相手と折衝は損保の○○が行います(ここでよく言われるように代理店などは関係ありません)、が、「代理店にも一報入れておいてください」(損保会社も代理店の顔立てる意味でしょうか)と言うので事故内容等を連絡しました。ところがその後も連絡は損保からだけで代理店はまったく連絡なし(事故ですからここで形だけの挨拶でもすれば良いのにと思っています)。これじゃ代理店は単なる集金人、もう不要じゃないですか、今後は大手損保がやっているネット通販に変更します(結局同じでしょ、代理店なんか集金以外何もしないんだから) もう損保代理店は思い込みだけ(代理店で選ぶとか)の過去の遺物と思うのは私だけでしょうか。 事故は年に1回も無いから、客に存在をアピール出来るチャンスと思うのですが・・・

  • 刑法としての考えとして教えてください。

    刑法としての考えとして教えてください。 このような場合は罪になりますか? 代理店を経由して損害保険に加入しています 保険代は私が支払っています。 代理店の方が私に無断で代理人と称して 架空の事故を装い(私が事故を起こしたとして) 保険金の請求をしていました。 途中で私が気がつき保険会社には「私は事故は起こしていない」との内容を保険会社の窓口に伝えて保険金請求を取り下げました。 代理店の方は証拠隠しをしているようですが実際に保険は受け取れなかったものの保険金請求という事実は既遂罪となると思うのですが 刑法的にはどうなるでしょうか? 今後も同じことをする可能性もあります 痛い目に合わせないといけないかなと思っています。 回答宜しくお願いします

  • 損保の代理店の対応について不満です

    とある有名損保会社の代理店の対応に不満があります。 加入している損保会社の保険内容はまあまあ満足しています。 ただ今回、特約を付けたり、契約内容の変更したいので電話連絡したのですが、その後の対応が無く、保険金額の変更など全く連絡がもらえません。 おそらく儲かる話しではないのと片手間に代理店をやっているので面倒なのだろうな。とは思うのです。 (それだったらと他の保険を営業されたのですが、今回は特約で済ませたいと意思表示しました) しかし連絡待ちになっていますが、連絡が頂けません。 再び連絡はしたのですが、その日中には連絡くれるとの事でしたが結局、連絡はありませんでした。(契約変更も出来ないし、保険金額がいくらになるのかも分かりません) そこで損害保険会社を変えるのではなく、代理店を変えて頂きたいのですが、直接損保会社に伝えたら、代理店にすぐにバレてしまうものなのでしょうか? 私としては、いつの間にか、取り扱い会社(別の代理店でもいいし、損保会社の直でもいい)を変更したいと思っているのですが・・・ 一応、過去において知り合いの人の代理店だったので、穏便に事を運びたいのです。 ちなみに、毎月払いの保険料を払っています。(銀行口座引き落とし) 更新は未だですが、内容変更したいのです。

  • 自動車保険会社の対応について

    こんばんは。  代理店を通して自動車保険に加入しているものです。  保険会社の対応について、こんなもんかな?と疑問に思い、皆様から教えていただきたくお願い申し上げます。  代理店が休みや時間外の場合の「事故受付センター」や「総合窓口」の対応についてです。これが普通なのでしょうか。  一つ目のケースは、  日中事故に遭い、代理店と連絡し修理工場が決まり次第連絡しますということで電話を切り、夜6時ぐらいに電話したところ、予想通り代理店は営業時間外。  代車特約というものをつけていたため、お願いしたいと思い、「夜間・休日センター」に連絡したところ、「休み明けの対応になります」という回答。  自走できる状態で、たまたま車を使う用事がなかったため、難を逃れましたが、もし、休日の事故で、動けない、どうしても車がすぐに必要な場合、どのような対応になったのだろうと、保険会社に対し疑問です。  ちなみに、パンフレットには受付は24時間で、初期対応可能時間等については明確な記載がないため、保険会社に照会したところ、明確な回答がなく、たらいまわしされ、結局地元の支社から回答するという返答。ダイレクト系の会社のホームページを何社か確認したところ、受付はもちろん、初期対応可能時間帯や注意について明確になっているところがほとんどでした。  ケース2  車両故障で自走不能となったため、ロードサービス等の保障内容について、総合窓口に「事故ではないのですが」と言った上で、保険内容確認したところ、求めていた回答はなく「事故なので事故受付センターに電話をしてください」という対応(確かに、事故のように聞こえる故障損傷内容ではあったが)。  事故受付センターに電話したところ、「受付しました。対応は明日になります。」という回答で、保険でレッカーを呼べるか確認する質問だったのが、全く解決せず、しばらく路上で立ち往生したままで、修理工場に直接電話し、レッカーしてもらったということがありました。  このように、私も要点をはっきり言えないというか下手な部分はあるのですが、万が一の事故の場合の、保険会社の夜間・休日センターや総合窓口の対応ってこんなものでしょうか。  保険会社では、電話内容を録音しているようで、言い方がきつかったせいもあり、私をクレーマー扱いしているようで、休日等の初期対応について教えてもらいたいのですが、なかなかはっきりした回答が来ません。  確かに私が変なのかもしれませんが、ダイレクト保険会社に参考に紹介したところ、保険料は半額にもかかわらず、逆に明確な回答があり、競争が激しいから、こんなものなのかなぁと思っています。  皆様の体験談やアドバイス、保険代理店を営まれている方の回答もぜひいただければ幸いです。  これであれば、知識や保険内容について理解しているのであれば、ダイレクト系の保険にした方が、保障や料金もメリットあるか、変わらないと思うほどです。  代理店は、あくまで新規や更新契約やセールスが仕事と思っております。  保険会社本体の方が「代理店に聞いてください」という対応もあり、「あれ?」と思っています。  代理店を中に挟むことにより、責任の擦り付け合いや、対応がいまいちのような気がします。  私が変ですかねぇ。ちょっと自信がないのですが。  「あなたが悪い!」という回答でも結構です。  よろしくアドバイス等お願いいたします。  次回の保険更新に役立てたいと思います。

  • 通販型自動車保険の金額差について

    通販型自動車保険、代理店を設けないので安いなどと聞いたりしますが 同じ通販型でかなり金額差があります。 これが非常に不思議に思っています。 具体的な保険内容は明記しませんが、例えば アメリカンホームダイレクトやソニー損保で約3万円弱の条件内容を SBI損保や三井ダイレクトで見積もると16000円と約半値になります。 ネットでの一括見積もりで金額にばらつきがあります。 細かいところは精査できていませんが同じ通販型で「なぜ?」と、思っています。 例えばSBI損保の「重要事項説明書」の中に 「事故の際、保険金を請求するときに必要となる書類について」とあります。 対人賠償に対する書類が保険金請求書、事故証明から始まって 「事故発生の日時、場所および状況等を弊社にご通知いただく書類」等 18もに及ぶ書類提出が明記されています。 これらの書類を個人が揃えるにはまず無理があるように思えます。 代理店が少ないとなると担当損保センターとは電話連絡が主体となり 当事者の働きが多くなるのでしょうか。 上記4社で会社規模や契約者数、合理化の違いがこれほどの金額差があるとは 思えません。 知識、契約経験のある方がいましたらご意見お願いします。

  • 自賠責保険について

    私の母が交通事故に遭って怪我をしたのですが、相手方との話し合いはスムーズに進んで、事故の責任は完全にこちらにあるにも関わらず、治療費を保険(自賠責)で支払って貰えることになりました。 しかし、相手方の保険代理店の方とお話をさせて頂いたところ、「本来ならそっちが書類を全部そろえるんだけど、俺が代わりにやってやってる」「書類手続きが完了して提出しても、保険金が下りるのは早くて半年、長ければ1年かかる」「早く保険金が欲しいのなら俺が払ってやろか?」「そっちが悪いんだから保険金がおりないかもよ」などといわれて憤慨しています。完全に馬鹿にした態度が、電話の向こうから伝わってきました。 自賠責の請求は加害者請求と被害者請求があると調べて分かっていましたが、保険代理店の方から何も言われるまでもなく、こちらが率先して「被害者請求」をしなければならないものなのでしょうか? 不審に思えた為、保険会社に直接電話して話をさせてもらったところ、「その事故の報告は来ていません」と言われてしまいました。自賠責扱いだから代理店だけの手続きで、保険会社が関わることはないんでしょうか? 単に私が世間知らずなのかもしれまんが、今後、どう対応していっていいのか分かりません。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 車対車の事故について。

    先日、コンビニの駐車場に頭から車を止めていて帰るときに 左後ろにバックして一回停止してドライブギアに入れている時に 右側後ろを私が進行する方向から来た車に当てられました。 私が止まっていた場所の左側に停めようとしていたみたいなのですが、 事故の際に相手も私がバックしていたのは早くからわかっていたと言ってました。 前に乗っていた車でオートマが壊れた事もあり、 現在の車に乗り変えてからは新車から購入した事もあり大切に乗るようにしてましたので、 必ずバックギアからドライブに変える時はきちんと止まってからしていました。 そのちょっとした時間差で相手が早くハンドルをきったのか、 余所見していたのかわかりませんが、右側後ろを当てられ、 相手も右側の後部座席ドアから後ろにかけてひこずり進行方向の逆の力で バンパーがもげていました。 その後、警察に事故処理してもらうまではよかったのですが、 相手が自分が入っている保険代理店の人を呼びその人が来たとたん、 なんだか空気がかわりその人が偉そうに言う事だけ言って帰りました。 私もその次の日(事故は夜10時くらいでしたので)自分の保険会社に報告し、 相手にも連絡つきましたとの報告がすぐにあったにも関わらず、 その後5日経っても相手の保険会社から一向に連絡がないので 事故の際に聞いていた保険会社に問い合わせたら 相手がゼロ主張しておりますのでこちらは連絡も一切しませんし、 車も見に行きませんと言われ何がなんだかわからなくなりました。 まずはゼロ主張ってなに???って思いインターネットで調べると内容的に あくまでも私の感想ですが、知る人しか知らないであろうと感じました。 相手は動いていたのは認めていたし、車を見ても一目瞭然なのに…。 どう考えてもたぶん相手は事故保険の事は何もわからないみたいな感じの人だったので 後から現れた保険代理店(多分個人の車屋さん)みたいな人が勝手にゼロ主張したとしか思えません。 私の保険担当者が相手に連絡した時も動いていたと言っていましたよって報告がありました。 なぜ相手の保険代理店の方はそんなことをするのでしょうか? それをする事により自分の代理店にメリットがあるのでしょうか? 逆にゼロ主張はこちらがしたいくらいです。私は止まっていたのですから。。。 知り合いの方は代理店はあくまでも代理店にすぎないので、お金を出すのは保険会社であり 代理店ではないと言っておりました。可能性とすれが何らかの形で収入を得るために 代理店がわざわざ動いているのかもと言われとても怖くなりました。 もう自分の加入している保険会社に任せるしかないのでしょうか? こちらもゼロ主張したらどうなるのでしょうか? それとも裁判するべきでしょうか? ながながと読みにくく申し訳ありません。 同じような経験された方、知識ある方どうかご回答お願いします。

  • 自動車保険には代理店型と通販型がありますよね。

    自動車保険には代理店型と通販型がありますよね。 私は代理店型の保険にずっと入ってきていますが、以前は安かろう悪かろうのイメージが強かった通販型ですが、最近の代理店型の質が落ちているように感じてなりません。高い保険料を払ってまで代理店型を選ぶ意味って現在でもあるのでしょうか。吸収合併により長ったらしい会社名になってきている代理店型保険会社ですが、そのうち代理店型は使命を終えるのではないかと思ったりします。 最近追突事故の100対0の被害者となったのですが、直後に私の入っている保険会社の0120で始まる通報センターに連絡しましたが、契約者番号を伝えているにも関わらず、名前・生年月日から始まってコンピュータを相手にしているように事務的に延々と情報を連絡させられる羽目になるし、相手方の代理型保険会社と話をするにも平日の昼間しか電話連絡できない状況です。 私の方の代理店の対応が良いのでいろいろ救われましたが、一般的には最近の代理店は保険料金も振込が割引になったりで代理店と顔を合わすこともなっているし、代理店とも平日昼間しか連絡できないところが多くなっています。 ご意見を聞かせてください。

睡眠が記録されない
このQ&Aのポイント
  • 睡眠が記録されない問題について解説します。EPSON社製品の睡眠記録機能が正常に動作しない場合の原因や対処法について紹介します。
  • EPSON社製品の睡眠記録機能がうまく機能しないことがあります。原因はさまざまですが、主な要因は設定の不備やバージョンの問題です。解決するためには、正しい設定や最新のバージョンの使用が必要です。
  • EPSON社製品の睡眠記録機能が思った通りに動作しない場合、まずは設定を確認しましょう。設定が正しく行われていない場合、睡眠のデータが正常に記録されないことがあります。また、ソフトウェアのアップデートや再インストールも試してみると良いでしょう。
回答を見る