- 締切済み
通販型自動車保険の金額差について
通販型自動車保険、代理店を設けないので安いなどと聞いたりしますが 同じ通販型でかなり金額差があります。 これが非常に不思議に思っています。 具体的な保険内容は明記しませんが、例えば アメリカンホームダイレクトやソニー損保で約3万円弱の条件内容を SBI損保や三井ダイレクトで見積もると16000円と約半値になります。 ネットでの一括見積もりで金額にばらつきがあります。 細かいところは精査できていませんが同じ通販型で「なぜ?」と、思っています。 例えばSBI損保の「重要事項説明書」の中に 「事故の際、保険金を請求するときに必要となる書類について」とあります。 対人賠償に対する書類が保険金請求書、事故証明から始まって 「事故発生の日時、場所および状況等を弊社にご通知いただく書類」等 18もに及ぶ書類提出が明記されています。 これらの書類を個人が揃えるにはまず無理があるように思えます。 代理店が少ないとなると担当損保センターとは電話連絡が主体となり 当事者の働きが多くなるのでしょうか。 上記4社で会社規模や契約者数、合理化の違いがこれほどの金額差があるとは 思えません。 知識、契約経験のある方がいましたらご意見お願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- xxyyzz23g
- ベストアンサー率41% (992/2392)
>具体的な保険内容は明記しませんが、例えば アメリカンホームダイレクトやソニー損保で約3万円弱の条件内容を SBI損保や三井ダイレクトで見積もると16000円と約半値になります。 これがそもそもの間違いでこの程度は一括見積りでも よくあることで、2回経験しています。 年齢、等級、車両の年式すら提示しなければ、全く比較する 意味もないし、金額すら参考にもなりません。 通販に切り替える人の多くは値段に釣られる素人か 逆に保険に詳しい人のいずれかです。 不満や疑問を抱く・言う人の多くは、保険に無知で 事故の経験が乏しい素人が多いのも事実です。 全く同じ補償内容で統一すれば、会社が違っても 金額の違いは、代理店経由を含めても年額Max数千円です。 逆に、全く同じ補償内容なら会社を変える意味もありません。 なので、保険会社は特色を全面に出し、差別化を計ります。 これがデータに基づく保険、資本主義の原理で 補償が良くて保険料が安ければそういう保険会社は 自己資本率も下がり信用なくしいずれ淘汰され消滅します。 損保だけでなく、通販の生命保険も同じ傾向があります。 CMを頻繁にやっている通販は、考えられるリスクを細分化し 吟味し、素人に分かりやすい金額を提示しているだけです。 「トヨタ アクア 20等級 35歳 車両保険つけて」なら 補償内容が似ているアクサとSBI損保なら違いは数百円です。 CMもタダではないのでCMを殆どしないSBI損保が 最安になることは分かりますよね? ブルーとゴールド免許の差がない三井ダイレクは やや高くなり、ブルー免許層を取り込むための戦略や差別化です。 アクサも年齢条件の区切りの違いや等級によって被保険者の名義で 保険料が微妙に違うのも納得できませんか? 興味がない人は、いちいちそこまで調べませんが 保険に詳しい、興味がある、研究熱心な人は その違いまでいちいち調べます。 約1年前、親父がバイクで車と事故起こしSBI損保の ファミバイ特約で示談済みですが、相手もこちらも 素直な人でもめなかったため、事故発生から1ヶ月弱で 示談し支払いも完了していますよ。 もめるのは、どちらかが欲深いか、長引いても感知しない 早く示談しスッキリさせたいと思わない変な人の場合です。
通販型同士での比較で金額差が出るのは 他の方のご回答にもあるように条件だとか特約の差、 それと各通販型保険会社の利益の取り方の差だと思います。 なぜ?って言われても、あらゆる条件が横並びでないからです。 通販型はいざという時に使えない保険もあるとのことなので、 私はもっぱら長い付き合いのある代理店(自動車ディーラー)で 契約しています。もちろんしっかり説明を受けますし、 自分も更新時にはかなり質問もします。 担当営業さんとの保険商談は1時間くらいは普通にしゃべりますよ。 大事な保険ですからね。 困った時(保険を使う時って困った時ですもんね)に、 電話連絡だけの相手か、代理店で顔を見て相談出来るかっていう安心感、 違いは大きいと思いますよ。 他の回答者さんにもあるように、通販型が絶対安いとも限りません。 通販型のメリットはあくまで「事故起こさない」だけの人だと思います。 だから必要な特約も付かない(付けられない)ので安いんです。 でも数千円アップ程度でしっかり必要な特約、またディーラーで 契約することによる独自サービスなど、代理店契約も 悪くないですよ。
- md30
- ベストアンサー率10% (35/328)
見積もりの違いは、保障内容の違いでしょう。 安いところは、基本の保障しかなく、保障額も安く、見かけの保険料を安く見せかけているのです。 保障内容を同等にすれば違いは無いはずです。 普通は代理店なりを通して契約します。万が一事故で保険金を請求する場合も、代理店に電話すれば、担当者が来て、必要書類をそろえてくれます。 質問者さんが思っているとおり、通販型は契約者が動かなければならないことが多々あります。 契約時でも代理店にこういう保障がほしいと言えば、特約を探してくれますが、通販型は自分で探して契約です。 結局、自分で動いてお金を安くするか、お金を使って他の人を動かすかです。
私はソニー損保で長いこと契約しています。 年間の走行距離が多くないこともあるのですが とても信頼できる保険会社だから契約しています。 過去に一括見積もりで一番安かった三井ダイレクトにしようと思ったこともありましたが 三井ダイレクト 評判 で検索すると 事故のときの保険金不払いでもめているのが多くてとても契約できる会社ではないなと思いやめました。 事故のときに保険金を払わないのであれば保険金額は他社よりも低くできることになります。 それに事故の対応担当者も少なくすれば経費も少なくできます。 所詮素人ですので分かる範囲は限られますが 事故のときの対応が良い保険会社と契約しないと加害者になったときに困るわけですので ネットでいろいろ調べてみて安心して契約できるところと契約したほうがいいと思います。 案外といい加減な対応の保険会社って多いものですよ。 生命保険会社が片手間に損害保険もやっているとか・・・
- rgm79quel
- ベストアンサー率17% (1578/9190)
通販型自動車保険で契約なさっておられる方に 共通しているのは ご加入の内容が「グチャグチャ」だと言うことです。 内容がアンバランスで いざというときに必須の特約がなかったり いかなるケースでも絶対に不要な特約が付帯していたりします。 まず例外無いです。 ですので 通販型保険で 内容を(不完全でも)ほぼ揃えて見積もりするのは不可能でしょう。 また、総じて通販型自動車保険が安いかというと、驚くことに全くそう言うことはなく まずまず『お勧めの内容で、無駄のないご契約』で試算すると 損ジャや三井住友の方が安い場合が多くあります。 それも、3割程度安い場合があります >同じ通販型でかなり金額差があります。 >これが非常に不思議に思っています。 正確な試算が出来てない。もちろん質問者さんにのみその所以があるのではなく 通販側が(表に出にくい部分で)自社に有利な内容で試算しているためだと言えるでしょう。
- fjdksla
- ベストアンサー率26% (1812/6770)
私は自動車整備士なので保険にはある程度詳しいです。 ですので、給料が減った・・・子どもの車が増えた・・・ と言うことで、通販型に半分替えました。 安さの秘密は代理店の設備代・人件費削減分が値段に出ていると言う事です。 代理店の人は詳しく説明してくれます。 その人の人件費が無い分安くなります。 でも逆に言うと、自分で確認して判断して契約しないといけません。 「そんな特約があったのか~」とか 「ここは保証が無いの・・・」とかも自分の責任です。 通販型での値段の違いは、 保障内容が少しづつ違います。 特約だったり・・・保障内容だったり・・・ 全てを同じにすることは出来ませんが、 似たような保障内容にすると、そんなに違いは有りません。 あとは、会社の大きさや付随サービスの充実具合 それと私の考えですが・・・ 契約者の事故率をどう反映させるか・・・って言うのもあると思います。 事故率が低い年齢や車種・男女の違いなどで、 契約したい人たちは利益率を下げてでも契約数を多くしたいとか・・ ちょっと条件を付ければ簡単に出来ますので・・・
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2714/13698)
一度試してみたことがあります。細かい条件設定をすべて同じにしたら、普通の代理店契約とほとんど変わらない金額になりました。テレビCMなどでうたっている安い金額は、そこそこに条件を落としているのです。例えば車両保険付きでこの金額、などといかにも安い金額を提示しますが、単独事故を含まない条件だったりします。 保険の巨大な総給付金額に較べて、ネット販売による合理化はコストにそれほど響きません。CMでうたっているほどの保険料の差にはなりません。 もし大きな差があるようなら、事故が起きた際の給付に問題があるとしか考えられません。
細かい事は解らないですが、よろしいですか? 僕は、普通の保険に入ってまして、先日更新しました。 で、やはりCMとかで聞くんでそういった会社とどう違うのか代理店の方に聞きました。 その時に言っていたのが、やはり細かい事が解らないまま自分で契約して、いざ必要な時に特約の事が解らない また、特約を知っていたら入っとくはずだった。そこの違いは大きいそうです。 確かに、保険会社の誓約書には細かい字で沢山書かれてるので、解らない事が沢山有ります。 それを、本当に必要か? または要らないのか?解らないまま契約して安い!! そういった人が多いそうです。別に事が無ければ、安いに越した事は有りませんが、事故の時にやはり頼りになる所ですので その辺は大きいと言ってました。 また、保険会社同士の話し合いに成った時に、やはり対応が手薄気味だよ。 と言ってました。 ただ、セールストークも有るとは思いますが、その代理店の方には結構お世話に成ってますので、結構信頼できる話と思ってます。 僕は、そう聞きました。後は、セルフでガソリンを入れるか、店員が入れるか?に近いと思います。 ただ、事故は、ガソリンを入れるのと簡単さが違うので、安心料と思いその方と契約してます。 参考に成ってるか、解りませんが、保険代理店はそう言ってました。