• ベストアンサー

光デジタルケーブルの先端が金メッキ

SaKaKashiの回答

  • SaKaKashi
  • ベストアンサー率24% (755/3136)
回答No.1

なんで光なのにメッキ?先端の周囲ですか?

kjfcaoi
質問者

お礼

そうです。先端の周囲です。

関連するQ&A

  • 光デジタルケーブルの繋ぎ方

    お世話になります。 ブルーレイレコーダーとサラウンドアンプを光デジタルケーブルで繋ぐ場合,直接繋ぐのとテレビ(デジタルスルー)を介して繋ぐのに音質の差がありますか? よろしくお願いします。

  • 光デジタルケーブルについて

     パソコンでダウンロードしたMP3を光デジタルケーブルを使ってMDに録音したのですが、思っていた程音質が良くありません。 キンキンとした電子音が耳触りです。どうすれば、CD並の音質で録音できるのですか? 教えてください。

  • 挿抜に強い光デジタルケーブルを教えてください。

    DATやサンプリングレートコンバータ、パソコン等の相互接続用に安価な光デジタルケーブルを使っていますが、ケーブルを抜き差しする際に光を授受する先端を痛めてケーブルをダメにしてしまうことが何度かありました。特に機器の裏側の操作し難い場所でシャッター付きの角形S/PDIFコネクタにケーブルを挿入する際には、傷をつけてしまうのではないかといつも不安です。挿抜に強い光デジタルケーブルで、できれば数千円以内程度のものがないでしょうか?

  • 光デジタルケーブルのお手入れ方法を教えてください

    PCとアクティブスピーカーを光デジタルケーブルで接続しています。 あるサイトでケーブルの先端はときどき拭くのが良いとありました。 そろそろ接続してから1年ほど経ちますので汚れ等をおとすため 光ケーブルの先端をやわらかい布などで拭いてお手入れをしようと思っているのですが具体的にはどのようなもので拭くのがベストなのでしょうか? 光デジタルケーブル・お手入れ方法にお詳しい方がいましたら 何卒ご教授下さい。

  • PS2と光デジタルケーブル

    PS2って高音質でプレイ出来ないのですか?PS2の後ろに付いている光デジタルケーブルって出力ですがTV側も出力なんですよ。これって意味ないですよね?四角の差込口です。 高画質ならD端子ケーブルで出来るのですが、音質はPS2では無理???

  • デジタルケーブルの違いについて

    CDやMDについているデジタル入出力用のケーブルですが、 光と同軸で音質に違いがあるのでしょうか。 今まで光ケーブル(しかも付属品)しか使ったことがありません。オーディオのアナログピンコード(RCA)は交換して、音質の違いがあることは理解していますが、デジタルの場合に音質を追及するならどんなものを選ぶべきですか?また同軸デジタルケーブルに”ビジュアル75Ω”とも謳ってあるものを見たんですが、これは所謂”アンテナ用ケーブル”と同じ規格ということですか? よろしくお願いいたします。

  • 光デジタルケーブルを使用する必要性

    SRS-WS1というソニーから出た首掛けスピーカーを 使っています。 光デジタルケーブル とステレオミニケーブルが 同梱されていますが、 この二つのケーブルによる音質の違いはあるのでしょうか?

  • 電源ケーブルの金メッキとロジウムメッキについて教えてください!

    新たなオーディオの構築に際しまして 電源ケーブルの購入を考えております。 候補はコストパフォーマンスの高い オーディオテクニカのAT-PC600(金メッキ)かPC1000(ロジウムメッキ)です。 ただ、壁コンセントやタップを使う場合はそのプラグが 金メッキだとその癖が倍増するので鬼門と聞いたので 金メッキじゃないものを使ってます。 電源ケーブルに金メッキものを使うと どういう傾向があるのか? ロジウムメッキものと聴覚上どう変わるか、変わらないのか。 どうかご知識を教えてください! 最後に他メーカーや個人的にコストパフォーマンスに 優れた電源ケーブルを知ってらっしゃいましたら そちらもお願いいたします!

  • 光デジタルケーブルはどれが良いのでしょうか?

    質問(1) DVDの音質向上のために光デジタルケーブルの購入を考えています。 以下のような最低限の環境で、audio technicaやMONSTER CABLEなどの高価なケーブルを使っても違いは分かるのでしょうか? 宝の持ち腐れになる気がするのです。 《現在の環境》 音・・・ONKYO FR-X9(3~4万円程度のもの) DVD・・・SONY SLV-D383P(1万円程度のDVDプレイヤーとビデオカセットレコーダーが一緒になったもの) 質問(2) 上記の様に大した環境でないので安いケーブルで良いかな?というのが現在の方針です。 購入候補は「ELECOM AV-H220 光デジタルケーブル」です。 利用された方がいらっしゃいましたら、ご感想をお聞かせ願います。 よろしくお願いいたします。

  • 光デジタルケーブル

    ソニーのポータブルMD(一番最初の機種)の 入力端子に光デジタルケーブルを接続しました。 ところが録音状態にすると「NO SIGNAL」の 表示が出てしまいます。 これまでは非光デジタルケーブルを使用していました。 これが何か影響しているのでしょうか。 それとも光デジタルケーブルを使う際には どこか機材を切り替える作業などが必要なのでしょうか。