彼が転職を考えている理由とは?将来についての不安も

このQ&Aのポイント
  • 半年付き合っている年上の彼(27歳)が今、転職を考えているようです。大手企業の総合職(営業)として入社6年目の彼は、将来(結婚!?)を考えたら時間がないと感じています。
  • 転勤の可能性があるために定住したいという彼の希望や、転職によって得られる経験や成長への期待もありますが、彼の本気度については疑問を感じています。
  • 彼の転職の意図や結婚視野の有無、将来への不安などについて、経験を持つ人からのアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

半年付き合っている年上の彼(27歳)が今、転職を考えているようです。

半年付き合っている年上の彼(27歳)が今、転職を考えているようです。 大学を卒業して今年で入社6年目の彼ですが、職種は、一応大手と言われている企業の総合職(営業)です。 将来(結婚!?)を考えたら、もう時間があまりない とか 全国に転勤の可能性があるため(しかもそのサイクルは一定ではない)、できたら定住したい…単身赴任は嫌 など、他にも色々な理由が重なって、転職を考えているようです。 私は、彼の人生だし、まだ婚約者でもないので、何とも言えませんが、 このご時世、正社員で福利厚生もそこそこあるのに、転職のメリットは少ないんじゃないかなぁと思います。 次の就職試験を受ける準備など、着々としているようですが、休みの時間は趣味に使っているし、転職を本気で考えてるのか…甘く見てる気がします。 私はそろそろ彼と将来について真剣に考えたいと思っていたので、転職の話を聞いて少し戸惑ってしまいました。 彼は、結婚を視野に入れているのでしょうか? 仮にそうだとしても、彼の中ではまだ先の話なのかな~と考えたら、先が見えず不安です… 辛そうな彼の話を聞いてあげるしか出来ない自分がなんだか悔しいです。 止めてあげた方がいいのか、後押しした方がいいのか… 同じような経験をお持ちの方、アドバイスお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20068/39773)
回答No.1

視野に入れているというかね、貴方とこのまま付き合いが深まれば。 自然と結婚もあると。 そういう受け止め方はしてるんじゃない? ただ、その感覚と結婚を意識した感覚とはまた別でね。 先にゴールを明確にしている状況では無いのかもしれない。 まだ半年では見えてこない。 それ以前に今仕事の部分で悩んでる彼。 色々な理由という部分が味噌でね。 貴方にも伝えきれてない他の要素もあるんだと思う。 人間関係もあるし、細かな部分も含めて。 漠然と重なってしんどくなっている状況なんだよね、きっと。 その今の窮屈な状況を一回打開したくて。彼は転職を考えてると。 貴方は貴方なりにパートナーとして、貴方が思う、貴方の立場として言える事を誤魔化さずに伝えても良いんだと思う。 何でも彼の決断するものはオッケーオッケーにしなくても良い。 最終的な決断はもちろん彼。それは尊重するけど。 貴方が貴方の意見を伝えた時に。それに対して彼がどれだけしっかりしたビジョンで、プランで、現実味のある方向性を提示してくれるのか。 そこから見えてくる部分もある。 同時にパートナーだからこそ伝えられる言葉もあるんだからね。 ただね、まだ半年の関係でしょ? そろそろ二人の~という以前に、やはりもっと二人の関係の底上げ、足元固めが必要なんだと思う。 それが自然と二人の将来を確かなものにする歩みでもある。 具体的にしていく事が特別さに繋がるとは限らない。 むしろ特別さを持ち出すタイミングを誤まると。 変な温度差を二人の間に落としてしまって、その後のコミュニケーションや付き合い方のゆとりが失われてしまう事もある。 そこは貴方もまだまだ半年の関係なんだから。 焦らずに彼の転職の件も、貴方と彼との関係の積み重ねも焦らずに丁寧に受け止めていく必要があるんだと思う。 焦る必要は無いんだからね。 二人で納得して進んでいけてこそ特別な関係にもたどり着くんだからね☆

minakana
質問者

お礼

親身な回答ありがとうございます。 半年はまだまだなんですね… 結構いろんな事をよく話してきたけど、今回の転職の件で彼と話をしていくうちに、彼のさらなる一面に気づけた気がします。 そうやって関係を深めていけたらなぁと思っています。 私なりの考えを話して、不安もあるけど応援してることを伝えました。 一緒に考えてくれることが嬉しい。 そういう存在がいることはとても大きい。 と、私も役立てているようで嬉しく思いました(^o^) 今後もいっぱい彼と話して、いろんな事を二人で乗り越えて行きたいです!

その他の回答 (3)

  • mugmugmug
  • ベストアンサー率26% (24/90)
回答No.4

転職するなら年齢的に今の時期がチャンスだと考えているのではないですかね。 男は定年になるまではずっと仕事をしていかなければならない場合が多いです。 あと30年以上も今の会社に勤められないと思えなければ転職しかないでしょう。 安定した会社、福利厚生なんて、 転勤などのこの先の我慢と天秤にかければちっぽけなことなんですよ。 だから「転職のメリットは少ない」なんてことはないですよね。 5年の我慢と言うならともかく、納得がいかないまま三十数年我慢なんてできますか? あなたも家族ななる可能性があるなら、転勤はあなたにも深刻な問題ですよ。 私の大学時代の友人は、国民の多くが知っているような大企業に就職し、 7年間で5回の転勤がありました。 ほとんどが栄転で、給料も役職も上がっていっていたのですが、 結婚を考えられる相手ができた時、何の未練もなくその会社を辞め、 地方の中規模な会社に転職しました。 理由は、彼の親が転勤族で、中学を卒業するまでに同じ学校に1年以上居たことがなく 親友と呼べる友達が一人もいなかったそうですし、 母親も近所づきあいで苦労し一人で悩んでいたようなので 自分の妻や子供に同じ苦労をさせたくないので 給料は大幅に下がるけれど、転勤は市内だけという会社に転職したのです。 毎年幸せそうな家族の写真入りの年賀状が届きます。 昨今の不況で、転職はかなり厳しいとは思います。 ただ逃げ出したいだけなら、もっと早くに辞めているはずですし、 こんな時期は選びません。 やはり何らかの転職するメリットがあると考えておられるのではないでしょうか。 就職試験を受ける準備を着々としているようですし、応援してあげてはいかがでしょうか。 ちなみに、休みの時間は趣味に使っているとのことですが、 これだけの大きな決断です。 現職のことと転職のことをずっと考えているので、息抜きがないと間違いなく倒れます。 私も転職の際に十二指腸潰瘍を患った経験があります。 息抜きができているということは、 ビジネスマンとしてきちんと自己管理ができているのではないでしょうか。 きっと転職も成功されるのではないですかね。 ちなみに休み時間や休日は、他の会社も休みなので、求職活動できませんよ。 休みの時間に面接のアポをとる電話をかけてくる人を 喜んで採用するような会社なんてあるとおもいますか? すでにキャリアのある方ですので、いまさら就職試験の勉強なんてないでしょうし、 情報収集はいつでもしているでしょうし、休む時は休めばいいんですよ。

minakana
質問者

お礼

ご丁寧な回答、ありがとうございました。 民間企業の転職についてよく知らない私ですが、私なりに調べたり、彼の話を聞いたりして、応援したいと思います!

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.3

 こんばんは。  大手の営業職で仕事をしているのでしたら、転勤はつき物です。それを最初から分かっていてその会社に就職したのではないでしょうか。  この不景気のご時世、転職はできないことはないと思いますが、以前よりも給料や福利厚生など待遇も落ちる場合が多いです。  より待遇が良い会社へ転職するのでしたら、スキルアップの準備も行っているのでしょうか。そうでなければ、せっかく大手一流企業にはいっても、もったいないことです。  あるいは、転勤がないことを条件にした会社に転職するということもあります。  OFFの日に遊んでいるのは気分転換のためかもしれませんし、それ以外の時間に勉強しているかもしれせんが、現状では明確でないことが多いので、相談に乗るのでしたら、もっと突っ込んで将来どうしたいのかの性格設計はできているのかなども詳しく聞いて見ると良いでしょう。  思い付きなのか、計画性を持って物事を進めているのかでも仕事に対する取り組みがまったく異なり、人間性も見えてきますので詳しく聞いてみることをオススメします。

minakana
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もどのくらい本気なんだろう?と思い、聞いてみたら 「今年受かろうとは思っていない」 「仕事しながらだから100%はできない」 など、曖昧で自分を守るような言葉が返ってきました(・・;) あそぶ予定などは、どんどん埋まっていってるようですが…笑 大変なのは分かるけど、中途半端なら私も不安だし、あなたが全力で活動するからには応援したい と思いは伝えました。

  • uriboar
  • ベストアンサー率15% (143/916)
回答No.2

>止めてあげた方がいいのか、後押しした方がいいのか… ”あげた”方がいい? どうもあなたのアドバイスが役に立つという前提になっているようですが... あなたのコネなどで有望な転職先を紹介できるのでもない限り、何もしないのが良いと思います。 >私はそろそろ彼と将来について真剣に考えたいと思っていたので、転職の話を聞いて少し戸惑ってしまいました。 あなたも自分が食べていける位の収入があるなら、特段に不安視することではないですし、今無職なら、その程度の仕事をすればよいだけです。

minakana
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あげる…上目線になってましたね(--;) 気をつけます。 彼は「家計を支えていける収入は欲しい」と言っているので、結婚したら奥さんにはフルタイムで働いてもらおうとは思っていないようです。 私は体が弱いので、フルタイム勤務+家事+育児は自信がありませんが、パートには出ようと思っています。 …まだ先の話ですが(笑)

関連するQ&A

  • 転職について

    来年結婚予定の彼がいます。 私の彼は、現在33歳、地元(地方)の企業(従業員70名程)に勤めています。 現在の役職は主任、小さな会社なので、役職も少なく、次は課長(係長職がない)となるわけで。。。 最近になって、彼が転職活動をはじめ、このご時世ということもあり、 かなり難航していました。 ですが、先週、ある会社(上場企業を親会社(100%出資)に持つ、全国規模の従業員数1,200名程)に採用をいただいたそうです。 給料面では、月収は現職とそんなに変わらないようなのですが、ボーナスが(あくまで、ここ数年実績の話ですが)年間で70万円程の増ということ、あと、年間休日が現在90日→120日となるようです。 しかし、転職先では、転勤の可能性があり、現職ではありません。 私はどうしても転勤にはついて行けない事情がありますので、その際には単身赴任を余儀なくされます。 単身赴任となると、2重生活になることもあり、経費がかさみますよね? このような条件での転職は、みなさんであればどうされますか? 率直なご意見をお伺いできればと思います。 よろしくお願いします。

  • 妻の地元への転職について。

    妻、子供(2歳)を持つ28歳の会社員です。 私は全国転勤ではなく、地域の転勤(たとえば九州の中で転勤がある)があります。 結婚して、妻も私の赴任先についてきていますが、2か所目の赴任あたりから、妻に地元に帰りたいと言われています。 理由としては、(1)地域転勤なので、赴任先が何もない田舎になる可能性が高く周りにママ友がいない。(公園に車でしか行けない上に、誰も人がいないなど)(2)私の現在の勤務先では、月に1回から多いと2、3回土日に強制参加の飲み会?のようなものがある。(妻曰く、平日は一人で見るのが平気だが休日くらい一緒にいたいとのこと。) これが、大きな理由みたいです。また、妻は人見知りなので、家にこもりがちで、精神的にもきついみたいです。 お互いの実家までは、車で5時間、公共機関でも乗り換えを考えると4時間ほどかかりますし、お金に余裕がないので、なかなか帰らせてあげられません。 今地元の企業から、内定をいただいているのですが、帰るべきでしょうか?今の会社と比べると、福利厚生、年収ともに下がってしまいます。同業職種で、転移を伴う転勤はありません。妻の実家の近くなので、妻も働くといっています。 私としても、いずれ単身赴任になるのは確実なので、転職して落ち着きたいという気持ちがあります。妻との喧嘩も減ると思います。私は、収入や地位も大事だとは思いますが、せっかくの家族なので、家族で仲良く暮らしたいです。 ただ、私の両親が私が転職すると、妻に無理やりさせられたと思いそうです。一度、妻が一人での子育てが大変そうな時に、母に「単身赴任を考えている」と言ったら、「まだ若いのに、単身赴任は早い。住めば都」と言われました。その時は、私もそう思いましたが、実際妻は大変そうです。両親の反応も悩みます。 それぞれの家庭の問題なので、質問する内容ではないのですが。 誰か転職して家族と幸せに暮らしている、永住できるいい点、なんでもいいのでアドバイスよろしくお願いします。

  • ずっと続く単身赴任

    まだ先のことなのですが、事情があって5年後くらいに、主人が単身赴任になるかもしれません。(期間はずっとです) 現在、7ヶ月の子供が一人いますが、2~3年以内にもう一人欲しいと思っています。 主人は単身赴任になっても毎週末子供や私に会いに帰ってくると言っています。 自宅と赴任先の距離は、高速を使えば車で4時間くらいのところです。 私は、子供が寂しい思いをするのはかわいそうなので単身赴任に反対なのですが、 単身赴任をしないようにするには転職しかありません。 主人の年齢が31歳なので、転職するとなると急がなければなりません。 ですが、今の会社はとても待遇がいいので辞めるのはもったいない気もしますし、 何よりも今の会社と同じくらいの収入を得られる企業がないので困っています。 今はまだ子供は一人ですが、将来二人目が欲しいのに収入が今よりも減ってしまうのも悩むところです。 そう考えると、転職はせずに単身赴任をしたほうがいいのかとも思ってきてしまいます。 2~3年とか期間が短い赴任なら悩むことはないのですが、無期限で続く赴任なので、どうすればいいのか悩んでいます。 毎週末会いに来てくれたとしても、ずっと父親のいない生活を続けるのは、やはり子供にとって寂しいですよね?良くないですよね? 子供のことを考えると、たとえ収入が減っても転職したほうがいいでしょうか?

  • 夫の仕事がハードでこの先心配です・・・。この先転職をすすめるべきでしょ

    夫の仕事がハードでこの先心配です・・・。この先転職をすすめるべきでしょうか? 夫は現在31歳で大手医薬品メーカーでMR(営業)をしています。正直、夫がこの会社でずっと働いていくことが心配です。仕事は私から見ればかなりハードで家に帰っても仕事の資料を持ち帰ってPCをひらいては仕事をしている毎日です。今はだいぶ良くなりましたが、一時追い詰められ精神的な病気にもかかってしまいました。 給料や福利厚生等は大手というだけあって申し分ないです。 しかしこの先体を悪くして最悪仕事ができないような体になってしまったらどうしよう、、、という不安もあります。 夫の会社の他の方もみんな辛そうで、私が知っているだけでも課長職をおりた方もたくさんいらっしゃいます。(課長職になると残業代がなくなるため土日出勤もあたりまえのようにさせられるからです) 夫は若いのでまだ先のことですが、先々転職した方がいいのでは?と思っています。しかし、以前私が転職の話を夫にちらっとしたのですが、以前の会社の仕事内容がハードで転職辞めました、では、なかなか転職もできないかな、とも思えます。軽々と転職を勧めることもできません。 私の父も営業職で働きすぎで突然倒れ、単身赴任先で亡くなりました。一生懸命働いて家も建てたばかりだったのに、住宅ローンを組んだ途端、会社の好きなように使われ、新築にも住むことができず、単身赴任先の古いアパートで一人亡くなってしまったのです。 こういう経験がある為、私は夫には同じ目にはあってほしくありません。 妻の私ができることは何かあるでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 結婚と海外赴任、どちらも取るのは欲張りでしょうか?

    二十代後半女性です。 来年半ばに結婚を予定している相手がいます。 お互い両親への挨拶も済ませ、婚約の日取りなど具体的な予定を立て始めようとしていたのですが、 先日、会社からヨーロッパへの赴任(最低2年)の打診を受けました。 私自身以前から希望していた仕事で、以前も1年と短期間ですが海外常駐の経験があり、同じ任地に2度目となります。 今後の仕事のことを考えるととても魅力的な話なのですが、結婚を考えている現在、どうしたら両立できるのか、 2人で頭を悩ませています。 選択肢としては下記のようなことを考えています。 (1)婚約せず、将来帰ってきたら結婚の話を進める (2)婚約して単身赴任し、帰ってきたら結婚 (3)赴任中でも結婚して、しばらくは超遠距離の別居 彼は仕事の関係上、一緒に行かれないということが前提です。 女性側が単身赴任というのは比較的レアケースなのではないかと思いますが、同じような経験をされた方がおいででしたら、経験をお教え下さい。 よろしくお願いします。

  • 旦那の転職

    結婚1年目の子無し専業主婦です。 これからのことを考え旦那の仕事を変えようか迷ってまして、旦那がもうじき30歳を迎えようとしているので、転職するならば今しかないと思って話し合っております。 いまの仕事は時間的に不規則で、夜勤があり日中働くのと夜勤のシフトは半々くらいです。夜勤となると、夕方から深夜から朝方まで残業していることもあります。転勤が3年位ごとにあり、単身赴任の手当などはないので私もついて行く形になり、年収450万ほどなので現実的に賃貸住まいでいくと思います。 将来的に子供がほしいので、いまの仕事のままだと厳しいかな、と悩んでいます。離職率が高く、定年まで続いている人も極端に少ないですし、店長クラスになっても辞めて行く人が少なくありません。 実際には子育てしている奥様もいますが、離婚率の高い職だと聞きます。そこはその家庭の努力次第でしょうが、環境を考えるとわかるような気もします。 転職を迷う理由としては、福利厚生がしっかりしていることと(毎日サービス残業はありますが)、転職したら給料が下がる、ボーナスがある所に就けるかわからないという点にあります。 転職すれば私も働きにでますが、子供ができたらかなり節制した生活になるだろうと思います。転職しようがしまいが不安はありますが、この不景気時、転職というのはできれば避けた方が無難でしょうか? 旦那はこれといった資格やキャリアがないですし、異業種の転職となるので大企業やそこそこの所に転職できそうにありません。なので、転職すれば給料は下がるものとして考えています。

  • 転職後すぐに結婚することってダメなことですか?

    6月に結婚予定のものです。 婚約者とは5か月前まで職場が同じでしたが、私が所属していた部署が激務だったため退職し転職しました。 2か月前に彼からプロポーズされました。 私としては結婚しても働きたいのですが、転職先がブラックでした。 早いうちに今の会社を退職しようと思い、新たに職を探しているます。 もしも、次の転職先が決まったらすぐに結婚になってしまうのですが、転職してすぐに結婚って一般的にはどうですか? 結婚してしまうとなかなか転職できないと聞きます。 今の会社への転職も将来のことを考え慎重にしたつもりでしたが、失敗でした。

  • 転職して半年、また転職って…。

    昨年の9月に、異業種から広告業に転職し、半年。来年3月に結婚する予定の23歳女です。 以前転職した際は、結婚することも見据え、土日休みの仕事を選んでいました。 食品関係の仕事がしたかったのですが、飲食店などは土日休みではないので選ばず、食品のパッケージデザインなどをする今の会社に「営業事務」として採用されました。 しかし、私が入社する直前に、食品を製造・販売する別事業が発足し、私は有無を言わさずそこに所属することになりました。 仕事の内容的には、製造も販売も自分たちでこなし、とてもやりがいのある仕事なのですが、 毎日5:00~21:00くらい(早いと18:00頃まで)の労働、もちろん土日勤務、盆正月の休みなし、残業・休出各種手当なし、有給なし、・・・ と、結構なブラック企業でして、これから結婚するのに将来もとても不安です。 さらに、来月から私は販売部の主任になることが決まり、部下も何人か付きます。 私がこんな気持ちでいては、新卒の部下の子たちも不安だろうと思うのですが、 私はやはり家庭を大切にしたので、結婚後には土日(せめて日だけでも)休みで、19:00くらいには帰れるような仕事に就きたいと考えてしまいます。 上司や役員も結婚することは報告済みです。 「まぁ、なんとかがんばってくれよ」みたいなことを言われてしまいましたので、 部署異動や、仕事自体を考え直すことはなさそうです。 こんなに早くまた転職したくなるのは甘いでしょうか? 同じような激務で結婚されている女性のアドバイス頂きたいです。 どのような解決方法があるでしょうか。ちなみに、結婚延期はなるべくしたくないです。 最初と話が違うのは、多々あることでしょうがここまで違うともう…会社に不信感を抱いてしまいます。 心優しい方、アドバイスください。

  • 夫の転職先について行くべきでしょうか?

    昨年結婚し、現在東北の田舎に住んでいる会社員の26歳女性です。子どもはまだおりません。 夫が転職をしたいと言っており、その転職先が関東になりそうです。 夫の転職先は、夫の現在の仕事とは全く違う職種で、今年の夏頃から独学で勉強をしています。 難しい仕事ではありますが、本人は毎日何時間も今の仕事と両立しながら一生懸命勉強しているため、転職には賛成しております。しかし、私は今の職場を辞めたくありません。 また現在新型コロナウイルスが流行していることもあり、夫が単身赴任したとしても、県外への往来があまり出来なくなると思うのでなかなか会えなくなると思われます。 そして、結婚式を今年の春に予定していましたが、コロナの影響で延期し、現在住んでいる県内で来年の春に予定しています。 結婚式は、コロナが落ち着くまでしないつもりでしたが、夫が関東に行った場合、来年春には実施できないと思います。私の職場の上司にも出席して頂く予定でした。 私の両親は、県外へ出て行って欲しくないので関東に行くことを反対しています。義理実家も元々は県外へ行くことは反対していましたが、数日後に話し合う予定です。 私は現在の仕事を辞めて関東について行くべきでしょうか? 単身赴任させるべきでしょうか?

  • 主人の転職について

    主人の転職について 主人35歳私(専業主婦)26歳子供なし。 主人は今まで2回転職をしています。どの仕事も同じ業種で転職しており、主人の業種は比較的に求人や中途採用が多い業種です。今回主人は3回目の転職を考えていると言ってきました。 理由は… ・上司や役員が昔は儲かって、今潰れても何も困らないからこの会社を潰れても構わないと言ってる。 ・福利厚生が全くない。 ・海外赴任になっても子供の学費など負担しない。実際に上司が海外永住の話が出ており年間120万/1人×3人の学費は出せないから一人で来いと言ってる。赴任の話が出た時は家族同伴でいい・子供の学費を負担すると言っていたが、会社の近くには学校がなく安い学校でこの値段だったそうです。 ・会社の同僚と考え方が合わない。家族同伴の食事会などがあった時に夫に私の悪口などを同僚数人が言っていたようです。主人はそのことも我慢できないようです。私が行かなければ済むと言いましたが主人には奥さんの悪口を言ってくるのは我慢できないようです。 ・お互い地元でない。子供が出来たら転職するにも学校など通っていたら抵抗がある。 などです。私も一生この会社で働けるか(今のご時世何があるか分かりませんが)、海外赴任の話が出て子供がいた時に別々に一生暮らすなど考えると、今転職を考えるのもいいのではと思います。周り(両親・兄弟など)に相談すると何度も転職するのはどうなのか。何をやっても続かないなど言われ困っています。私達の理由で転職を考えるのはおかしいのでしょうか?主人も生活があるので、今すぐには条件が合う会社があるか分からないけど、なるべく早いうちに次を見つけて転職しようと思っていると言っています。 良いアドバイスがありましたら宜しくお願いします。