• 締切済み

新築を建てたいのですが

親が所有している土地(25坪ぐらい)に家を建てようと思うのですが 第一種低層住居専用地域らしく建ぺい率50パーセント、容積率100パーセント、高さ制限10メートル とのことです。 まったく素人なのでよくわからないのですが この場合はどれ位の広さの家が建てれるのでしょうか? 3階建ても建築可能でしょうか? 土地は大阪府茨木市です。

みんなの回答

  • chaf
  • ベストアンサー率40% (20/50)
回答No.4

制限される面積は既に回答されているとおり建築面積12.5坪、 延べ床面積25坪です。 高さの制限も最高の高さが10mで、そのほかに北側斜線が かかります。道路からの道路斜線制限もあります。 これらは、すべて高さに関する制限です。 この高さの制限をクリヤーすれば、3階建ても可能です。 木造の場合、軒高(簡単に言えば屋根の一番低い部分)が9mと いう制限があります。 単純計算だと8.3坪の総3階ですね。 1階10坪、2階10坪、3階5坪とか・・・ ただし、一種低層の場合、3階建てを計画すると「日影規制」と いう規制がかかることがあります。 これは、条例で決められていると思います。 府条例等を調べてみてください。(行政区によって異なります。) 前の回答者も書いてあるとおり、地下にすれば容積率の緩和の適用を 受けられます。(工事費が大きく掛かりますが・・・) 詳しくは、設計者(建築士)に相談することをお勧めします。

  • yuutyan27
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.3

土地25坪×50%建坪率ですから12.5坪となります。 これは、一階部分の(玄関ポーチを含む場合あり) 基礎部分を上から見た投影図とお考え下さい。 容積率は、土地25坪×100%で、総合計床面積25坪となります。 高さ制限10mとありますが、最高の高さを示すのでしたら 建物の最高が10mとなりますね。こうした場合での三階建ては 鉄骨造もしくはRC造がほとんどですね。 地域によってその他、条例がありますので役所の建築指導課に出向いて 聴きたいことをメモして相談してみてください。

  • simazuka
  • ベストアンサー率36% (85/233)
回答No.2

3階建ても建築可能でしょうか? 高さ制限が10mですが、3階建ては10mでも建てられるから この点はクリアしてします。 しかし、第一種低層住居専用地域は 隣地斜線制限や北側斜線制限がありますので、 (既に建てられている建物の日照権とか、敷地の北側部分に寄せて 建物を建てられない) どんな建物に囲まれているかにより、 3階建ては厳しくなるかもしれません。 また、容積率100パーセントなので 床面積が1,2,3階合わせて25坪まで。 しかも、前面の道路幅によって 容積率が制限されますので、 それに応じて床面積も少なくなってしまいます。 あと、各自治体によっては 最小の敷地面積が決められています。 私が住んでいる自治体では30坪以下の土地には 家を建てられない地域があったりします。 ちなみに地下室は全床面積の3分の1(?)の広さであれば 容積率には含まれません。

回答No.1

建坪が25坪の50%で12.5坪で、二階・三階を含めた総床面積が25坪の100%で25坪。 じゃあ、建坪12.5坪の総二階建で、計25坪の建物が建てられるかというとそうとも限らず、第一種低層住宅専用地域ならの北側斜線制限というのがあります。 詳しくは、 http://www7a.biglobe.ne.jp/~kenchiku_kijunhou/keitaikisei/kitagawasyasen.html 簡単に言うと5メートル以上の部分は、北側の日照を妨げないよう、斜めにカットしなければならないのです。 予算が許せば地下ですね。 本格的地下室は費用がかさみますが、地上1.4メートル以内まで地上にでた半地下という手があります。 これですと、地上の建坪に算入せずに納戸などのスペースが作れます。 本屋さんで「狭小住宅」のコーナーに行くと、アイデアたくさんあって面白いですよう。 ただし、本屋で見たものが質問者さん敷地に建てられるとは限らないので、やはり建築事務所の無料相談などで敷地図を示して相談されるのが良いと思います。

関連するQ&A

  • 第1種低層住居専用地域で

    第1種低層住居専用地域で 建ぺい率60% 容積率150%の制限があり、 19.49坪(64.46m2)の土地には 延べ床面積でどのくらいで、 どのくらいの間取りの家が建てられるのでしょうか? 駐車場も可能でしょうか? 3階建ては可能でしょうか?? 公道が3.1mのため、土地面積にセットバック部分も含んでしまってます。 現在駐車場無しの2階建てですが、建て替えるか迷っております。

  • 建築

    土地が約19坪 建ぺい率60% 容積率150%の第1種低層住居地域で高度地区は第1種高度地区と 聞きました。この条件で3階建ては厳しいでしょうか?教えていただけますか。

  • 土地購入・新築で悩んでいます。

    土地購入・新築で悩んでいます。 ・(面積)250.70m2/75.83坪    ・(道路)公道が北側に接道、幅員:約6m   ・(制限)第1種低層住居専用地域:建ペイ率50%:容積率80%   ・(設備)公営水道:個別合併処理浄化槽/要設置 この物件の購入に悩んでいます。 この物件に ・駐車場は、車4台 ・玄関は1階にひとつ ・バスは、1階にひとつ ・キッチンは、各階に ・洗濯機は、各階に ・二階建てで、1階は両親が使い出来れば2LDK ・2階に私達夫婦と子供現在1人が使用し、将来の事を考え、3LDK位欲しいと思っています。 現実的にこの物件にこのような家が建てれるのでしょうか? または、3階立てにしようかとも考えてます。 予算はまだ未定です。 また、この物件と、200.32m2 ( 60.59坪 )・第一種住居地域・建ぺい率 60%・容積率 200% だとどちらが大きい家が建てれるのでしょうか? 建築関係者の方など、わかる方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • 下記の条件で何処まで広い家を建てれるのでしょうか?

    土地面積:133坪 建ぺい率:45% 容積率:60% 用途地域:第一種低層住居専用地域 上記の条件で地下、地上、横、縦、どこまで大きな家が建てれるでしょうか?

  • 3階建て

    こんにちは。 初歩的な質問かもしれませんが教えてください。 建築予定地は第1種低層住居専用地域なのですが、斜線規制や高さ制限、当然ですが建蔽率、容積率をクリアしていれば3階建ては可能なのでしょうか? また、高さ制限は10mなのですが、一般的に3階建ての高さはどのくらいになるのでしょうか? 総3階は無理としても小屋裏3階ならどうでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 第一種低層住居専用地域 について

    第一種低層住居専用地域に家を建てる場合、3階建ては無理でしょうか? 建築関係に詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。 ちなみに、けんぺい率60%、容積率80%です。 1階を全部駐車場にして、2階3階を自宅にしたいのですが、無理でしょうか? よろしくお願いします。

  • この土地に、最大何坪の土地が建てられるでしょうか?

    土地購入を検討しています。該当の土地は行き止まりの土地で、公道5mに接道しています。車を一台停める予定です。 土地は63.28坪、建蔽率40%、容積率80%。第一種低層住居専用地域です。四方に家が建っています。 できれば建坪40坪、1階と2階総面積にしたいと考えています。問題は、土地形状による車の車庫入れです。すんなり入らないだろうから、ある程度の広さを確保しないとダメだと思うのですが…

  • 建ぺい率50%

    47坪で建ぺい率50%、容積率150% 第一種低層住居専用 の土地に新築したとして、大人2人子供2人の家族で手狭にならず住み続ける家を建てる事は可能でしょうか?ちなみに駐車場は2台分必要です‥。庭は出来れば欲しいですが無理なら無しでも構いません。

  • 住宅設計

    建ぺい率30% 容積率200% 敷地面積288.75m2 第一種住居専用地域 この土地に1階建ての住宅を設計するとき、建築できる面積はどのように計算すればいいのでしょうか????

  • 第一種低層住居専用地域で 建ぺい率50% の場合において

    第一種低層住居専用地域で 建ぺい率50% の場合において (角地ではありません。) 62坪の土地を2つに分けた建売を検討中です。 A 土地30坪 建物28坪 B 土地32坪 建物29坪 とありますが 建ぺい率違反ではないでしょうか? もし許されるとしたら どうのような根拠によるものでしょうか?