• ベストアンサー

個人と企業での取引って

個人(フリーランス)が企業の仕事の一部を請け負う事となった場合は、何か契約書等など取った方が宜しいのでしょうか? それとも、その都度、発注書的な物を送って契約した方がいいのでしょうか? 詳しい方がおりましたら教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santa1781
  • ベストアンサー率34% (509/1465)
回答No.2

想定できるトラブルをどのように回避するか、回避できなかった場合どのように処理するのか、程度は決めておかないと。その決め事を契約書を作らないので、言った言わないでもめるのです。

その他の回答 (1)

  • -9L9-
  • ベストアンサー率44% (1088/2422)
回答No.1

あなたにとって「宜しい」とか「いい」の判断基準は何ですか?それがわからないと誰にも判断できませんよ。

関連するQ&A

  • フリーランスと個人事業主の違い

    フリーランス契約はありますが、先方の都合により個人事業主になってください、と言われました。 フリーランス契約と個人事業主の違いを教えてください。開業届をだすか、ださないかだけですか? また、私と一緒に仕事をしてくれるフリーランスの方がいる場合、その方も開業届をだす必要がありそうですよね。 私が雇用するというより、外注扱いでチームを組んでやる形の方がいいのでは(?)と考えています。 一緒に働く場合 → 開業届を各々でだす必要である 発注して商品を納品してもらう場合 → 開業届は必要ない という形が考えていますが、大丈夫でしょうか? 基本的なことですいませんが、よろしくお願いします。

  • IT関連企業に従事している方に質問です。

    IT企業[ソフトウェア(WEB、携帯アプリ)開発・ホームページ制作など]の零細企業(10人以下)・個人会社でお仕事をされている方に質問させてください。 貴社ではクライアント様との取引をする際に 1)契約書は必ず作成していますか?  2)もし作成していないなら相手との約束事は何か残していますか?   たとえば、覚書、発注書に重要事項の記載、念書、規約など・・   また作成しない理由などはありますか? 3)もし作成しているならこと細かく詳細に記載していますか?   納品時期の条項、金銭支払いの条項、解除等 4)契約内容に変更がでた場合、きちんと変更契約書を都度取り交わしていますか? 以上お聞かせ下さい。

  • 取引先に個人情報が漏れる??

    こんにちわ。 さっそくなのですが、質問の内容に入ります。 私は今、フリーランスのグラフィックデザイナーをしております。 最近、知人に大手企業のお仕事の案件があるのでやらないかというお話を頂きました。そこまでは、非常にありがたいことなのですが・・・。 何かで聞いたのですが、大手企業は取引する予定の業者の決算書を調べて信用できるかどうかの判断をして契約に至ると聞いたことがあります。 実は私には消費者金融からの借り入れが200万ほどあり、一時返済が滞ってしまった時期があり、確実にブラックリストに載っています。今は返済しております。 法人ではないので、決算書を見られることはありませんね。ということは、個人事業主である私個人の情報を調べられるのではないかと心配です。 個人情報保護法があるとはいえ、簡単に流失してしまっている現状を耳にすると、不安になってきます。裏のルート(そんなのがあるのかわかりませんが)あるいは、なんらかの手段で私の借金の情報が調べられ取引ができなくなることがあったらどうしようと不安で仕方がありません。 そんなことはありえるのでしょうか? 私の考えすぎですか? 詳しい方教えてくださるようお願いします。

  • 個人向けの個人情報漏洩保険はありますか?

    フリーランスで仕事をしているのですが、フリーランスといえども個人情報漏洩のリスクは無視できず、個人情報漏洩保険に加入したいのですが、企業向けの保険はあるのですが、個人向けの保険が見当たりあせんでした。 個人でも加入できる個人情報漏洩保険をご存知の方、いらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 企業間取引について

    参考までにお聞きいたします。 私は個人事業を営んでおりますが、法人企業からも仕事が入ってきます。 大手の企業からもお声はかかりますが、やってる仕事自体が小さいので、大手企業といっても大した仕事をもらってるわけではありません。 先日、耳にしたことですが、法人企業は法人企業相手じゃなければ仕事をまわせないところもあるとのことです。 そういうものなのでしょうか? 色々アドバイスいただければ幸いです。

  • 個人事業対個人事業のやりとりについて

    初めまして。 ただ今、個人事業としてソフト開発を行っております。大きい仕事がきたため、同じ個人事業主の方に仕事の発注をしようと思っております。 注文書を発行し注文請書を頂こうと思っております。 月末に請求書を頂き入金の形になります。 1:契約先(大本の会社)の方に個人でも基本契約をきちんとした方が良いと言われました。4000円の収入印紙を考えると。。。。。 個人事業主でも基本契約はしたほうが良いのでしょうか? 2:その際、帳簿上の仕分け科目は何になるのでしょうか? 3:個人対個人でも。年末に支払い証明?なる物を渡さなければいけないのでしょうか? 仕事を他に依頼する事が初めてなので、どうしたら良いのかまったく解りません。 良きアドバイスを宜しくお願いいたします。

  • 個人から受け取る報酬について

    個人事業主です。 フリーランスで映像編集の仕事をしています。 取引先の会社から報酬をもらうときに、手取りに源泉を上乗せした金額を請求することが多いのですが、これが個人の方から報酬を受け取る場合、どのように請求するべきでしょうか。 相手は、事業主ではなく、作業の発注も年に一度あるかないかという頻度です。 過去にも個人の方からの単発仕事で、いわゆる現金取っ払いの仕事は何度かあったのですが、今回はそこそこ額が大きいので、源泉徴収してもらったほうが良いのかどうかで悩んでおります。 この場合、報酬を支払う個人にも源泉徴収をして納税する義務があると考えたほうが良いのでしょうか。

  • 個人事業主として上場企業と契約するのは珍しい?

    雇用されて働くというのも有だと思うのですが、個人として契約して働くという事はできますか? 個人として働く場合、業務委託契約という形なんだと思いますが、上場企業はそういうのは受け入れてくれるんでしょうか?

  • フリーランスがフリーランスに仕事を発注する場合、

    フリーランスがフリーランスに仕事を発注する場合、 確定申告で必要な書類はどのようなものになりますか? 自宅でWEB制作をしているのですが、仕事を一部知り合いのフリーランスに発注することになりました。 支払いの形は、私が会社から支払い額全体をもらい、そこから発注分を私が振り込むという形です。 私は確定申告する上で、発注分は経費として計上したいと思っています。 受注するWEB制作者のほうも、支払いについては書面でほしいと言っています。 会社からフリーランスに仕事を発注する際は、支払い明細書や、源泉徴収票が届きますが、 フリーランス同士となると、どういう書類を用意したらよいのでしょうか。 教えてください。

  • 企業なのか個人なのか?

    ある企業の批判的な内容のコメントを書きましたが、実体験の内容を端的に書いたコメントに、 その企業でアルバイトとして働く人から「お前の言う事は嘘だ、お前のコメントで企業イメージが悪くなった、 訴えてやる、訂正しろしなければ訴える」と書かれました。 少々自分でも端的に書きすぎたために、その企業の相談窓口にて相談した結果、「書いた内容で個人を訴訟する事はないが、 多少の書きすぎ等には注意をして下い」との回答を貰いまして、そのコトを再度コメントで出したところ、 「そんな相談は調べても出てこなかった、お前の過去のコメントを見たが酷いコトばかりだ、謝罪が無ければ確実に訴える」と返答をしてきました。 恐くなり、相談窓口のメール窓口にて抗議をした方のコメントを貼り付けて、「回答などを虚偽として受け付けず、当方を脅しと捕らえかねない 内容なので私はどうすれば」と言う内容で送りましたが、先ほどメールを確認中に件名無しで、 返信と取れる内容のメールが届いておりました、内容は 『先日、○○○企業にて××様が大変不快な思いをされたことに関連し、抗議の書き込みをしてしまった者です。 その節は大変失礼をいたしました。 一度双方で事実関係について、話し合いの機会をいただきたく思います。 ××様の障がい等も考慮させていただき私たちのほうから会いに行きたく思います。 お手数ですが、こちらのアドレスにご連絡いただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。』 との内容ですが、不自然に漢字の不使用と言い方言い回しに企業がよく使う礼語が見受けられない事などが不気味です。 返信用アドレスがヤフー登録のアドレスなのも怪しすぎます。 一企業の出せる内容では無い事や、個人には決して教えていないアドレスを使用しているコト等を鑑みると怪しさが増すばかりです。 個人としてこの手のメールに返信して良いのかどうか教えて頂きたいのですが・・・・。 それと、企業が個人メールを個人に教える場合もあるのでしょうか?今回の様な? の二点の回答お願いします。