• ベストアンサー

ハトがベランダに卵を・・・

Skyline-RSの回答

回答No.1

家の団地でも鳩の被害に困っています。 我が家でもベランダで卵を産んでしまった経験があります。 とりあえずその生んだと思われる鳩に良く見せて、見ている前で割りました、それでも来てまた卵を産みました。 同じことの繰り返しですが・・・・ そして団地ではベランダに皆さんネットを張っています。

mutti
質問者

お礼

たまったものではないですね。「同じ事の繰り返し」ということは、増えるということではないですか~ 厳しく言わないと、今後、ほかの人も巻き込んだことになってしまいますね。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 鳩がベランダで卵を産んでいました。どうすればいい?

    鳩がベランダの植木鉢で卵を産んでいました。どうすればいいでしょう? 実は、以前もそういうことがあって、かわいそうに思ってそのままにしたら、卵を鳩はそこで育て、ベランダは掃除しても掃除しても、糞でぐちゃぐちゃ、近所も迷惑そうでした。 かといって、卵をどこにやっていいか、雛をどこにやっていいかわからないし。そとに持っていって植え込みに置いたりしたら、蛇とかにたべられちゃうかもしれないし。

  • ベランダに鳩の卵が・・・!

    ここ2日間のことなのですが、ベランダに鳩が卵を産んでしまいました・・・。 今まで鳩に対してベランダを防御してきたのですが、終に卵を産まれてしまいました。 どうすればよいのでしょうか? 当初、卵を落とすとか考えていたのですが、法律で罰せられるそうで・・・。 どうしたらよいのでしょうか?

  • 鳩がベランダに卵を置いて行きました・・・

    今朝23日にベランダにいつも来る?鳩が卵を産み落としていきました。 その鳩は(同一かわかりませんが)気まぐれで戻ってくるかどうかも わかりません。 どうにか孵らせたいので、詳しい方教えてください。 卵は1つ現在ティッシュにくるんで破った新聞紙に入れて 籠の中にいれて暖かいベランダに置いています。 卵は光にかざすと黄身が1つ見えまだまだ液体です。 よろしくお願いします。

  • ベランダに割れてる鳩の卵

    2、3年前にベランダの室外機の上に巣を作られそうになりました。室外機には囲いを作ってからはこなくなりましたが、、、上が屋上ということもあり鳴き声は聞こえてはいました。 それが今日鳩がベランダにいました。片隅には割れてる卵が、、 鳩って巣を作らなくても卵を産んで育てようとするとってあるんでしょうか?羽も2枚くらいありました。そうだとしたらぞっとします。。。 糞もささっと掃除できるほどの量なので割れてる卵と一緒に掃除しようと思ってます。今家にはエタノールがありますが、これって使えますかね?ウイルスとか不安です。もう鳩が嫌いすぎてストレスが半端ないです。。すみませんがよろしくお願いいたします。

  • 鳩が卵を産んで困っています

    自宅マンションのベランダに鳩が卵を産んでいました。 巣はつくっておらず、排水溝に2つの卵。 命あるものこのまま捨ててはかわいそうと主人は言いますが、私は鳩が大嫌いです!! どうしたらいいのでしょうか? 気持ち悪くてベランダにも出れません。 保健所などにいえば駆除(?)してくれるのでしょうか? 助けてください。どなたか同じようなご経験のある方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。 二度と鳩がベランダに来ないようにするにはどうしたらよいのでしょうか?

  • ベランダから落ちた鳩・・

    はとが2階のベランダに卵を産み・・2羽すくすく育っていたのですがまだ飛べない状態の1羽が落ちてしまいました。。血が出て羽が折れてるようです。。親鳥ももう来なくなったようでこのままだと飛ぶことも出来ず・・ 見捨てることもできません。このまま死んでしまうのでしょうか??人間の匂いがついたらもう親鳩もこないのでしょうか?どうするのが一番の方法なのでしょう??

  • ハト~~~!!!!お前は何でそこにいるんだ!なんで卵産んでいるんだ~

    ハト~~~!!!!お前は何でそこにいるんだ!なんで卵産んでいるんだ~ 僕の家はマンションです。 ハトが家のベランダの植木鉢に卵をうんでしまいましたどうすればいいですか?

  • ベランダに通ってくるハトについて

    ものすごく困ってます。 最近、ベランダ(マンション4階)にハトがよく来ると思っていたら、今朝見てみると、排水溝に卵を産んで温めているところでした。 一日に何回も来るので追い払っているのですが、きりがありません。何か良い方法ありませんか? 思い切って、卵を処理してしまおうかと思うのですが、母親ハトは向かいのマンションでこちらを伺っているようで、父親ハトはどこからか枯れ葉や枯れ枝を探して来て、ベランダへ運んで来ます。怖くて出来ません。 午後から仕事に出てしまうので、夜まで放っておくと、巣が完成してたら気持ちが悪いです。 どうしたら良いでしょうか? 至急回答お願いします。

  • ベランダの鳩のことで!

    ベランダに鳩の糞。卵を生む。 などで鳩を追い払うのに色々な方法が有りますが、ゼラニウムと言う花の鉢を使った事がある方 効果を教えて下さい。

  • ベランダに鳩が住み着いてしまいました

    8月からベランダに鳩が住み着いてしまいました。 気づかないうちに卵を産んでしまい、そのたまごが孵ってしまうという事態までに来てしまいました。 最初はおとなしく、糞の被害もなかったのですが 今どんどん大きくなってきて大人の鳩と同じくらいの大きさになってしまいましたので、糞の被害や鳴き声のうるささなど、ほとほと困っています。 鳩の巣は法律で動かしてはいけないということだったので、できる限りそのままにしてあげたいと思っていましたが、最近はベランダ内を小さく飛び回ったり、歩きまわったり、洗濯物に留まったりともうやりたい放題でいい加減困ってきました。 羽をばたばたさせて短い距離なら飛べるみたいなので、あとは巣立ちだけだと思うのですが 一向に巣立つ気配がありません。 まだ母親が餌を持ってきて口から渡しているので、大人ではないのかとは思いますが こちらも近隣のこともありあまり放っておける状況でもなくなってきました。 そこで、巣から出た時に巣を片づけてしまってベランダの外に飛ばせて、無理やり巣立ちをさせてしまおうと思っているのですが、今巣から放り出すと死んでしまうでしょうか? かと言ってこれも、動物を捨てるようですごく胸が痛むのであまりしたくもないのですが、どうすればいいか・・・ 毎日ベランダをデッキブラシで掃除しなければいけないほどの汚さですし、毎朝の鳴き声の騒音で限界です。 どなたか、対処の仕方を教えてください。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう