• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:長年に渡る家庭と仕事の悩みから脱っすることが出来ず、生きることに辛さを)

家庭と仕事の悩みから脱っする方法

thousongの回答

  • thousong
  • ベストアンサー率17% (14/79)
回答No.1

お気の毒に。。。 さぞかし、お辛い状況お察しします。 言い方悪いですが、このくらいの事で、自殺など考えてはいけません。 おそらく、これまでのもつれた糸が絡まって絡まって、ほどけなくなってしまっているのですね。 今は、このような夫婦仲のもつれが非常に多いと思います。 女性は、結婚したら男性に幸せにしてもらうのが当たり前だと思っている人ばかりで、それに見合わないと、平気でご主人を見下し、復讐のように態度で示し続ける。そして子供にも父親の威厳など教えずケチョンケチョンにやる。挙げ句の果てに、女性が不幸のスパイラルに巻かれて、どうにもならない状況に至ってしまう。 そして、奥様がそこまでの態度にならないと、貴方様もどうにかしなくてはとは思わなかった。しかし、マズイと思った時には、遅かった。。。 幸せになる為には、忍耐が必要なんですよね。みんな、楽になんでもなると思っている。だから、そうならないと、言うことが通らない子供のようにダダをこねて状況を悪化させる。 そんな気がします。 奥様も、分からなくなっているだけで、本当は、貴方様と幸せな家庭を築きたいと思っているはずです。 その為に、離婚するにしてもしないにしても、今の状況を改善するにはこれまでの状況を作り上げた時間に比例する時間がかかる事を覚悟しましょう。 奥様は、精神的にも、治療が必要な状況かもしれませんね。 カウンセラーも良いですが、 それ以前に、ご自身が言われている子育ての大変な時期(幼少期)に勝手な事をして迷惑をかけたことなど、反省の言葉を声に出して、心から、心から奥様に謝罪した事はありますか?? 心がカチンコチンになっている奥様に、心が伝わるように、悪かったという思い、今の状況はかなり辛い、また今後も子供の為に最善を尽くしていきたいと思っているなど、心にある言葉を口にしてみたら如何でしょう。 伝わるまで何度も、です。 相手に聞き入れられなくても、 絶対に諦めてはいけません。 自分の未来がかかっているのですから。 親子三人で幸せになってもらいたいと思います。 私も主人とかなり揉めまして、六年間の様々な暴言、暴力を心からの言葉で許す事が出来ました。 経験者としてのアドバイスでした。

noname#114893
質問者

お礼

thousongさん 早々のご回答ありがとうごさいました。 >これまでのもつれた糸が絡まって絡まって、ほどけなくなってしまっているのですね。 もつれまくって、ほどけない家庭事情と、潰されそうな平日、仕事のストレスとが重なって、 自分自身が弱ってきているなぁと思いました。 thousongさんもDVまがいな辛い経験があったからこそご意見を貴重なご意見として少し考えてみます。 私は過去に何度も手を挙げて、力でハネ返してやろうとか、生活費を一切止めて経済的に困らせてやろうとかも考えました。 夫が妻に対するDVは問題視されても、妻が夫に対するモラハラは世間ではあまり認知されないようです。 thousongさんもそのような時期には離婚を考えましたか?

関連するQ&A

  • 離婚すべきか悩み続け、状況変わらずただ日々つらく

    はじめまして。現在結婚して6年、妻38才専業主婦、自身37才。 千葉県のとある3LDK借家マンションに住む会社員です。 6歳になる小学1年生の男の子が1人おります。 結婚する前は5年以上の交際の後に結婚しました。 が、子供が生まれた当初から家庭、子供の教育など双方の考えの不一致から夫婦間がギクシャク。 その間性行為は1度もありません。こちらとしてもこの1,2年はその気になれずです。 当然自身にも色々と原因はあったはずです。幾度と追及し謝罪しました。子供が幼少期の頃、夜泣きしていた時の妻に対する態度が冷たかったとか仕事や趣味ばかり時間を費やし過ぎていたとか今でも色々と妬んでいるようです。 謝罪してみても妻は過去の事は許せないようです。 自身の所得にもかなりの不満があるらしく、子供の前でも平気で「ウチだけ何故金が無い」「世の中金よっ」と怒鳴りちらされ、父親としてのプライドはズタズタです。(ちなみに今年度の総所得は580万程度です。) 子供に対しても「勉強しないとあんな人と同じ人生よ。」などと言い聞かせ、最近は子供に対してもかなり言論の当たりがきつくなってきています。 3年前位から妻は自分が必要な事だけ距離を置いて目も合わさず話しかけてくる程度。 挨拶すら毅然とした態度で無視。他、こちらの問いかけ等は全くの無視。 特に子供の目の前では態度がエスカレートする一方。「ねェ聞いてくれてる?」と問いかければ 「ハァ?」「ナニよっ?」「話かけないで気持ち悪い」という返答位。 電話をかけても無視。折り返しも無しですが、唯一メールだけはなんとか返事もらえる程度です。 平日は、仕事から帰宅しても子供と一緒に逃げるように寝室に駆け込まれ、休日は妻がリビングを一日中占領。しかめっ面でひたすらTV鑑賞。わざとらしい溜息ばかり。 自身もここ最近は休日でもPCのある部屋に引き籠り状態もしくは独りで外出。 「どこか買い物でもイイから一緒に行こうよ」と何度も言ってはみたものの、無視ばかりなので最近は家族で外出することは諦めました。 食事の用意は何故か夕飯のみ自分ついでに用意してくれる程度。 潔癖性な一面があり、家事を手伝われるのも気に入らないようです。 以前より妻は利己的な一面もあり、最近では自身と子供が接することがとても気に入らないらしく、母親のいない隙に子供は近寄って自身と話してくれる程度で、普段はこちらの問いかけにも母親の顔色見ながらうなずいてくれる程度。全く子供とはコミュニケーション取らしてくれず。というより妻は、子供と私が近づく度にイライラするようです。 でも、かけがえのない独り息子はとてもかわいいです。妻に対する愛情はといえば正直薄れてきました。 私の実母と息子の接触も気に入らないようで最近では妻と実母とは不仲な状態です。 当然子供にはストレス感じさせていると思います。子供が受けている精神的ショックを考えれば、自分はひたすら我慢の時だとも思ってきましたので離婚は考えませんでした。が、ここ最近の家庭事情からすると良くなる傾向は一向に無く、息子のためにも夫婦別々に暮らすのも良いのではという考えが芽生えてきております。 ただ妻は絶対に分かれることは受け入れないようです。 最近「モラルハラスメント」という言葉の暴力を知りました。子供や私にたする言葉の暴挙がエスカレートしてきてます。妻はストレス病かもしれないと疑っております。(あなたもおかしいよと思う方もいるかもしれませんが) 以前、精神科への通院もすすめてましたが鼻で笑われました。 このまま息子が大きくなって独り立ちした際の夫婦2人の生活も想像つかないこの頃です。 調停離婚などの方法もあるようですが、妻と息子のためにこの先どうのようにすべきかどなたかご教示下さい。

  • 妻のモラハラ? 息子のためにどうするべきか?

    現在結婚して6年、妻38才専業主婦、自身37才。とある3LDK借家マンションに住む会社員です。現在6歳になる小学2年生の男の子が1人おります。子供が生まれて1年が過ぎた頃からコミュニケーションがうまくいかずギクシャクしており今では夫婦関係崩壊状態です。 息子に与えるストレスが申し訳なくもあり今後どう影響するのか心配でたまりません。昨今、子供や私に対する言葉の暴挙がエスカレートしてきており悩んでおります。離婚さえ考えてしまうこの頃です。 以下、一方的な長文になりますが現在の家庭状況です。 私に対し妻はここ何年も毅然とした態度で全くの無視状態です。 特に子供の目の前では態度がエスカレートする一方。平日は、仕事から帰宅しても子供と一緒に逃げるように寝室に駆け込まれ、休日は妻がリビングルームのソファを1日中占領。しかめっ面で腕組みをして溜息の連続。息子は食卓テーブルで1日中(午前9時から夕方まで)強制的に勉強させられ、問題を解くのに行き詰まったり、間違えたりすると時に罵声をあびせられており、回答を間違えることを恐れ萎縮しております。 以前はこちらから息子に歩み寄って教えていたりもしてましたが、妻が「私が見てるんだからほっといてよっ」と怒鳴られるばかり。彼の前での口喧嘩は避けたく最近では見過ごしてしまってます。 息子は以前よりも寡黙で小声で話すようになってきております。 自身もここ最近は息子をかばえず家庭にいる事が辛く感じてきており、休日でもPCのある部屋に引き籠り状態か独りで外出。 過去には「どこか一緒に行こうよ」と何度も言ってはみたものの、無視ばかりなので家族揃っての外出することは年に数回程度です。 当然自身にも色々と態度や言論、行動に原因はあったはずです。彼女に対する思いやりも時には欠けていたと思います。何度か原因を追及し、話を聞き入れ謝罪してきました。(時にこちらもイラっとして言い返してしまったこともありましたが...) 彼女の言い分は、子供が幼少期の頃、夜泣きしていた時の妻に対する自分の態度が冷たかったこと。仕事や趣味など自分の事ばかりに時間を費やし過ぎていた。家計を自分に前面的に任せてもらえなかったこと。今でも色々と妬んでいるようです。謝罪して自分なりに改善してみても妻は過去の事は許せないようです。私自身過去に浮気などやましいことはまったくしておりません。 所得にもかなりの不満があるらしく、子供の前でも平気で「ウチだけ何故金が無い」「世の中金よっ」と怒鳴りちらされ、父親としてのプライドはズタズタです。(ちなみに今年度の総所得は600万程度です。)子供に対しても「勉強しないとあんな父親と同じ人生よ。」などと言い聞かせられてます。 妻の実父は現役の医者で、彼女も実父ともに是非とも息子には医者になってほしい願うばかりのようです。 彼女は以前より利己的な一面があり、最近では自身と子供が接することがとても気に入らないようです。妻のいない隙に子供は近寄って自身と話してくれる程度で、普段はこちらの問いかけにも妻の顔色見ながらうなずいてくれる程度。全く子供とはコミュニケーション取らしてくれない状況です。夕飯やお風呂すら接することを拒みます。 妻は、子供と私が近づく事が気になってイライラするようです。休日くらい息子と接したいのですが、1日中息子に勉強させて外出を許すまいとします。 私の両親と息子の接触も気に入らないようで最近では妻と私の実母とは不仲な状態です。妻は彼女の姉妹とも仲がうまくいってないようです。 当然、子供にも多大なストレスを感じていると思います。子供が受けている精神的ショックを考えれば、自分はひたすら我慢の時だとも思ってきましたので離婚は考えませんでした。が、ここ最近の家庭事情からすると良くなる傾向は一向に無く、妻に対する愛情はといえば正直薄れてきました。息子のためにも夫婦別々に暮らすのも良いのではないかという考えが芽生えてきております。 ただ妻は絶対に別れることは受け入れてもらえないようです。 以前ある時、お互いの感情がぶつかり合い口論となり、こちらもカッとなり別れ話を持ちかけた時に彼女は「別れるなんて冗談じゃないっ。一生アンタに付きまとってやる。」とも言っておりました。 半年前より自身もストレスからか睡眠障害が激しく心療内科にかかっており、毎晩、精神安定剤と睡眠薬に頼る毎日です。 妻はどのような心境下の中で上記のような言論、態度を家庭内で今後も続けていくのか?彼女の心境を察せる方いたらアドバイス下さい。 また、息子のためにこの先自分はどうのようにすべきかご教示下さい。 長々とした文章ですみませんでしたが宜しくお願いします。

  • 仮面夫婦です。離婚すべき?

    現在結婚して6年、妻38才専業主婦、自身37才。 千葉県のとある3LDK借家マンションに住む会社員です。 6歳になる小学1年生の男の子が1人おります。 結婚する前は5年以上の交際の後に結婚しました。 が、子供が生まれた当初から家庭、子供の教育など双方の考えの不一致から夫婦間がギクシャク。 その間性行為は1度もありません。こちらとしてもこの1,2年はその気になれずです。 当然自身にも色々と原因はあったはずです。幾度と追及し謝罪しました。子供が幼少期の頃、夜泣きしていた時の妻に対する態度が冷たかったとか仕事や趣味ばかり時間を費やし過ぎていたとか今でも色々と妬んでいるようです。 謝罪してみても妻は過去の事は許せないようです。 自身の所得にもかなりの不満があるらしく、子供の前でも平気で「ウチだけ何故金が無い」「世の中金よっ」と怒鳴りちらされ、父親としてのプライドはズタズタです。(ちなみに今年度の総所得は580万程度です。) 子供に対しても「勉強しないとあんな人と同じ人生よ。」などと言い聞かせ、最近は子供に対してもかなり言論の当たりがきつくなってきています。 3年前位から妻は自分が必要な事だけ距離を置いて目も合わさず話しかけてくる程度。 挨拶すら毅然とした態度で無視。他、こちらの問いかけ等は全くの無視。 特に子供の目の前では態度がエスカレートする一方。「ねェ聞いてくれてる?」と問いかければ 「ハァ?」「ナニよっ?」「話かけないで気持ち悪い」という返答位。 電話をかけても無視。折り返しも無しですが、唯一メールだけはなんとか返事もらえる程度です。 平日は、仕事から帰宅しても子供と一緒に逃げるように寝室に駆け込まれ、休日は妻がリビングを一日中占領。しかめっ面でひたすらTV鑑賞。わざとらしい溜息ばかり。 自身もここ最近は休日でもPCのある部屋に引き籠り状態もしくは独りで外出。 「どこか買い物でもイイから一緒に行こうよ」と何度も言ってはみたものの、無視ばかりなので最近は家族で外出することは諦めました。 食事の用意は何故か夕飯のみ自分ついでに用意してくれる程度。 潔癖性な一面があり、家事を手伝われるのも気に入らないようです。 食器など自身が洗っても目の前で洗い直し始めますし、何の前触れも無く黙って一週間以上息子と里帰りしてっしまっても「台所は一切さわらないように。ゴミが出て臭うのも嫌なので食事は全て外食でおねがいします。」などと置き手紙一枚と少額のお金を置いていく最近です。 それでもいなくなった自宅に開放感を感じてしまいます。 以前より妻は利己的な一面もあり、最近では自身と子供が接することがとても気に入らないようです。妻のいない隙に子供は近寄って自身と話してくれる程度で、普段はこちらの問いかけにも妻の顔色見ながらうなずいてくれる程度。全く子供とはコミュニケーション取らしてくれず。というより妻は、子供と私が近づく度に気になってイライラするようです。 でも、かけがえのない独り息子はとてもかわいいです。妻に対する愛情はといえば正直薄れてきました。 私の両親と息子の接触も気に入らないようです。最近では妻と実母とは不仲な状態です。 当然子供にはストレス感じさせていると思います。子供が受けている精神的ショックを考えれば、自分はひたすら我慢の時だとも思ってきましたので離婚は考えませんでした。が、ここ最近の家庭事情からすると良くなる傾向は一向に無く、息子のためにも夫婦別々に暮らすのも良いのではという考えが芽生えてきております。 ただ妻は絶対に分かれることは受け入れないようです。 最近「モラルハラスメント」という言葉の暴力を知りました。子供や私にたする言葉の暴挙がエスカレートしてきてます。妻はストレス病かもしれないと疑っております。(あなたもおかしいよと思う方もいるかもしれませんが) 以前、精神科への通院もすすめてましたが鼻で笑われました。 このまま息子が大きくなって独り立ちした際の夫婦2人の生活も想像つかないこの頃です。 妻の実父はかなり妻や孫に対しては過保護なところもあり、こちらから相談を投げかけても親身になってくれそうにはありません。父は高齢ですが現在も医者です。 孫は是非とも医者になってほしい願うばかりでそれに伴う学費は自分が負担しようといているようです。それがこの先もがんばっていくうえでの糧なのだそうです。 調停離婚などの方法もあるようですが、妻と息子のためにこの先どうのようにすべきか。皆さんが同じ立場になったらどうされるのかご教示下さい。

  • 仕事と家庭

    29歳、技術職(web系SE)の男です。結婚3年目、2歳の子供が一人います。 正社員で給料25万程度(ボーナスなし)です。妻はパートで10万前後。 現在転職をしないなら離婚するとせまられています。 現在の勤務している会社は、小さいながらも技術力があり その技術力をいかして、新たなサービスを開発したりと、とても働きがいのある会社で、 将来的には上場目指している、いわゆるベンチャー企業に属する会社です。 実は結婚して間もない頃にこの会社の立ち上げに誘われ、転職しました。 当時その転職にもあまり賛成ではなかった妻ですが、説得して転職しました。 (妻いわく「工場の夜勤でも土方でもなんでもいい、とりあえず今よりいいところに就職して」とのこと。) 僕自身はこの会社で腕をみがいて、会社に貢献していきたいと思っているのですが、 話をしようにも「離婚」か「転職」の2択の図式ができてしまったせいか、 「どっちなの」の一点張りでまったく聞く耳をもってもらえません。 妻にしてみたら、30歳を目の前にした男の給料が25万程度で不安なのは分かるし、子供もいます。 少なくとももう少し時間をもらいたいというのが本音ですが、 3年後に「会社の業績が上がらなかったので見切りつけて転職」っていうのも厳しい。。。 もし転職するなら29歳の今しかないかなと自分自身思います。 といって現在の仕事を辞めて転職という結論をなかなか出せません。 みなさまの率直なご意見を聞かせてください。

  • 結婚後、共働きで、妻が家庭にお金を入れない家庭はどのくらいあるもの?

    私は30歳の男で、結婚1年目、子供なし 妻は同い年で共働きです。 私の手取りは約34万、妻は10万~15万です。 うちは妻の手取りは全て妻のもので、 家には一銭も入れていないのですが、 そういう家庭がどの程度あるものなのかと思って 質問致しました。 共働き、子供なしで、妻の稼ぎを家庭に入れない夫婦をご存知の方は、 そういう夫婦をいくつご存知か、教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 家庭内暴力に関して皆様のご意見をお聞かせください。

    家庭内暴力に関して皆様のご意見をお聞かせください。現在結婚8年目の夫婦です。子供は二人おり借財なしの家庭を築いております。しかし、先日私が妻に夫婦喧嘩の際に暴力をふるってしまいました。 上記に関して皆様のご意見お聞きしたく相談させていただいました。これまで夫婦喧嘩はありましたが暴力をふるったことはありませんでした。今回も子供の教育の件で夫婦喧嘩になったのですが、私が胸倉をつかんだため、妻も胸倉をつかんできました。逆上して妻のほほを平手でたたいてしまい、その際妻に腹部を蹴られたため再びもう一度ほほをたたき、妻が私のほほを張り、私ももう一度張ってしました。これは確かにDVなのでしょうが、そのことに関して男性の暴力は絶対に駄目だと妻は私に落ち込むように促します。(その後の私の態度が落ち込むことなく、お互い言いあいしていたため)暴力は悪いことだと理解していても、態度に出ていないために私は分かっていないといわれてしまいます。 このような状況に陥ってしまった夫婦ですが、今後やっていけるでしょうか?暴力に関する意見と、離婚すべきかどうかのご意見お聞きしたく思います。なお、夫婦生活に関しては私は妻に対してはセックスレスの不満や、愚痴を言われることがいやで、そっけない態度をとることが多く、妻は私に対してはそのような態度が気に食わないのか、主婦の仕事の多忙さ・年子育児・生活環境のぐちを頻繁に言います。情けない相談ですが。妻の一般意見に依存する性格に関してこの場で皆様の意見をお伺いしたくお願いします。 もちろん、この場に相談している時点でもう駄目だということは自覚はしておりますがよろしくお願いいたします。 なお、カウンセリングは検討いたしております。

  • 家庭内離婚・・・

    家庭内離婚状態が、実際の別居もなく、何年後かに解決した例はありますでしょうか? 家庭内離婚の程度は、寝室、食事は別。会話は必要最小限。夫が入ったあとのお風呂の湯を入れ替える。といったところまできている、結婚15年、子供ありの夫婦です。 この程度まできている家庭内離婚のケースが元に戻った例はあるでしょうか。 また、家庭内離婚について、いろんな形を知りたいので、そういったサイトがあればご紹介ください。 よろしくお願いします。

  • 離婚を回避するにはどうしたらいいでしょうか?

    妻と5年の交際をへて二年前に結婚しました。 子供はいません。 自身の職業柄、転勤が多く、嫁の実家から離れた生活が続いていました。 妻は知り合いもいないせいか、精神的に病んでいました。 また数年前から倦怠期が続いており、夫婦らしい生活をしていなかったのも原因だと思います。 そんな状況で、妻のほうから離婚したいと申し出されました。 決心はかたく、引き留めても効果が全くありませんでした。 現在別居中で、離婚するかどうか迷ってます。 私は妻のことが好きで、やり直せるなら何でも直すつもりです。 妻が家を出ていくときの離婚したい意志が固っため、しばらく時間をおいて話し合おうと考えてます。 どうしたらいいでしょうか?出来ることなら別れたくありません。 アドバイスいただけたらお願いします。

  • 長年の悩み(多くのご意見聞きたいです。)

    長文になります。 結婚して20年 旦那は43歳私は42歳です。 子供は現在19歳の娘と高校2年の息子2人です。 私は長年あるトラウマに悩まされ結婚生活を送ってきました。 私にはとても仲の良い妹がいます。 妹は現在32歳ですが 中学生の頃から家夫婦の家によく泊まりに来たりしてました。 旦那も妹を可愛がってくれていて本当の兄弟のように接してくれていました。 妹が17歳の頃 いつものように泊まりにきていて皆で雑魚寝していたのですが 朝、妹が泣きながら「○○(旦那)に触られてきた」と私に泣いて訴えてきました。 聞けば中学生の頃も私がお風呂に入っている間、キスしようとしてきたとの事です。 私は本当にショックで 旦那に離婚前提で責めましたが 勘違いだ、酔っていて覚えていないの一点張り。 何度も話し合いはしましたが 子供がまだ小さかった為、離婚はせずそのまま結婚生活を続けています。 ですが私の傷は全く癒える事なく今でもトラウマとなり苦しんでいます。 旦那は仕事も真面目で子供の事もよく見てくれます。 世間体には申し分ない旦那です。 でも何かある事に あの出来事を思い出し旦那に対し冷たくしていまいます。 愛情どころか人間としての嫌悪感で指一本触れられるのも苦痛です。 私は子供が成人する後数年耐えて離婚を考えていますが 旦那はそれを拒否します。 田舎で一軒家を建てた世間体なのか本音の理由は分かりませんがこんな精神的苦痛な生活耐えられません。 皆さんならどう感じますか? たくさんの目線のご意見お願いします。

  • 離婚した家庭の子供の性別

    異論・反論多いにある件かとは思いますが質問します。 思うのですが、 離婚して母子家庭の家庭では、 子供が、なんか、 男の子の場合が多いように思います。 (男の子一人だったり男の子二人とか、とにかく男の子のみ。) それを、 今まで私は、 「子供が女の子だと、父親も可愛がり方が全然違い、 離婚したくない」とか、 「結婚しているというよりも、むしろ 娘と離れたくない」から、 離婚をせずにいる状態なため、 自動的に母子家庭に男子が多くなる。 つまり、 父親が 子供が男の子だと、愛情が薄くなるため、 夫婦や家族の結束力が弱まり 離婚するケースが多い。 と思ってたんです。 しかし最近思うのは、 子供が男の子の場合、女の子の場合よりも、特に母親が息子に対して、べったりになります。 そこで、父親は、 男性というのは、ある意味未熟で、子供っぽいため、 「淋しさ」を感じるのではないか。 妻をとられて、息子に対してある意味「嫉妬する」というか…。 それで、父親がその「寂しさ」からくるストレスを、 外で解消するようになったりし、 家族の結束力が弱まって離婚に至る。 だから、必ずしも「男性が息子に対して愛情が薄いため、というより (そういうケースもあるかとは思いますが(^_^;))、 子供が男の子だと、父親が「寂しさ」や「嫉妬」などを感じるため、 離婚をするケースが多いのではないか。 そんなことを思ったりするのですが。 もちろん、こういう家庭ばかりじゃないと思います。 男児のみの家庭でも、 仲良くやってる家庭を、私も実際知っています。 あくまでも、「こういうケースは多い」という話として、 とらえて頂けたら、と思います。 この件に関して、どう思われますか?