- 締切済み
怒鳴る上司
すぐキレやすく、すぐ怒鳴る人いるんですけど、その人が元で辞めた人も多々いるそうです。 若い人材が集まらないのは会社にも責任ありそうですけど。 こういった会社で長く働くためにはどうしたらいいでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kyoromatu
- ベストアンサー率14% (746/5024)
吼える犬は噛み付きません おバカにつける薬はありませんなぁ(笑) 相手と同じ次元に絶対に立たないことつまり、 顔面受けしないことですね サラリと受け流すのも大人テクとして必要です。 すぐ怒鳴る人は感情型激情タイプの類ですから その逆の冷静な理性型でおればよいだけの話です。 ただ、仕事上だけのことであればそういうスタンスで良いのですが、 段々エスカレートして自分のプライベートのことまで踏み込まれたら、そのときは間髪入れず怒髪天で逆襲するぐらいの割り切りはしていたほうが良いですよ。 とにかくなめられないことが肝要です
どの様な状況でどなるのかが、書かれているだけでは分かりませんが・・・ 怒鳴る人の多くは、自分に自信がない人が多いようにも思います。 まあ、可哀想な人・・ですね。 怒鳴らなくても、相手に伝わりますし、伝える工夫は必要でしょうね。 しかし、今さら相手を変えることも出来ません。 反面教師として、自分が上司になったなら、どの様にすれば人は、自分の意をくんでくれるのかとの研究材料にもなりますし、ありがたい存在でもありますね。 怒鳴られると、普通人は萎縮してしまいますね。 その様な時には、姿勢を正すと良いですね。 相手の気迫を受けにくくなります。 姿勢についての細かいノウハウは沢山あるのですが、秘伝でもあるので、ここではこれ以上は書きません。 また、身体を柔軟にしておくと、相手の気迫を受けにくい・・気迫(怒鳴り声も含めて)を吸収してしまう事が出来ます。 まあ、練習が必要ですし、往々にして怒鳴られた瞬間に身体が固まる傾向にありますが・・ 日々心がけていると、ある日気付いたなら、余り相手の怒鳴り声が気にならない・などとなる事でしょう。 吸収と書きました・・反射(反発)ではないですよ・・反射(反発)させてしまうと、相手との良くない関係が出来てしまいますからね。 あくまで吸収です・・相手は手応えのない事に戸惑う・・と思います。 怒鳴る人・・怒鳴って手応えがあるから、怒鳴る・・とも言えます。
- lesskey
- ベストアンサー率33% (66/200)
上司が怒ってる原因はなんでしょうか? 社員が何度言っても同じミスをする、仕事の手順ミスをした、 お客様相手に無礼な言動を行なったetc... 上記の理由で怒るのはミスをした人間を律するための 適切な行動だと思います。 単に八つ当たりで怒るのなら困ったもんですが…(-_-;) 相手を変えることは難しいと思いますが、 自分を変えることは案外簡単に変えることが出来ます。 …なので「怒る頻度が多い」ことを 「自分が未熟で悪い点を指摘してくれてる」と思うなど 自分なりに前向きに受け止めればなんとかなります。 それでも相手が我慢出来ない場合は会社を辞めるか、ですね。
お礼
単に八つ当たり……そういった事もあります、何かと不機嫌な態度になるので誰も近寄りません…、同じ仕事をしている場合は別ですけど。 回答ありがとうございました。
補足
その上司がいる仕事場ではみんなピリピリしています。詳しくは説明できませんが、社内同僚同士の人間関係もかなりキテます。自己中な社員ばかりの会社ですね。