- ベストアンサー
電柱の上にある樽型の物、何でしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
個人のHPのようですがリンク先に膨大なトランスの写真があります。 http://www.k5.dion.ne.jp/~plant0/trans/ 一般的に高圧(6.6KV)3本(3相と言います)が電柱間を走っています。 このトランスで100Vや200Vに降圧して一般家庭に給電しています。 電磁波で話題になっているのは超高圧とか特別高圧の送電線です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E7%A3%81%E6%B3%A2%E9%81%8E%E6%95%8F%E7%97%87
その他の回答 (5)
- watch-lot
- ベストアンサー率36% (740/2047)
柱上変圧器ですね。 磁界と電界の両者をまとめて電磁波というのですが、特に磁界についてはガンとの因果関係などで心配されることが多いです。 ところが、変圧器の場合は鉄箱で囲まれていますので磁界は遮蔽され、漏れる磁界はごくわずかです。逆に電線の磁界の方が大きいと言えるでしょう。磁界の大きさは電流の大小に比例し、距離に反比例します(点源ではなく、線源のため)。 つまり、「電流が流れているところ磁界あり」(電圧は磁界の大きさに無関係)で、家庭の屋内配線からも磁界が発生しています。 あまり神経質にならなくてもよいと思います。
お礼
回答いただきまして、ありがとうございました。
- kawakawakawa13
- ベストアンサー率25% (514/2010)
これは柱上トランスという変圧器の一種です。 周りは金属ですし、落雷対策等でアースをしっかり取っているので、電磁波の心配は要りません。 電子レンジやテレビ・パソコン等の電磁波のほうが、よほど強いですよ。
お礼
回答いただきまして、ありがとうございました。
あまり、気にするほどのことではないと思います。 電磁波が心配で、電柱のトランス(変圧器)を心配なさるなら 携帯電話、ヘヤドライヤー、電子レンジ、IH調理器の使用を止めた方が効果的と思います。
お礼
回答いただきまして、ありがとうございました。
あれは、流れてきた電圧を下げるための装置です。変圧器といったかな? 発電所で発電したときは何万ボルトという電圧が流れています。 それを、直接家庭に流したら、家はとんでもないことになります。だから変電所というものを経由して電圧を下げます。あの樽型のものもおなじような働きをしています。 http://www.jibu.co.jp/item/katuyaku.htm
お礼
回答いただきまして、ありがとうございました。
それは変圧器です。 変電所からそこまで送られてくる間に圧が下がるので、そこでもう一度調整するのです。 電磁波が気になるのでしたら、引っ越すことですね。 確かに電磁波は出てると思います。 ただ電磁波の人体への影響が未解明である以上、心配すべきことではないと自分は思います。
お礼
回答いただきまして、ありがとうございました。
お礼
回答いただきまして、ありがとうございました。