• ベストアンサー

新聞の折り込み広告に入ってくるJRの時刻表、皆さんは見ます?

usapiの回答

  • usapi
  • ベストアンサー率26% (20/75)
回答No.3

実家にありますよ。 冷蔵庫の側面に貼ったり、和室に貼ったりしてます。 電車でちょこっとでかけるときに必ず見ます。 首都圏のように電車の本数があまり多くないから重宝してます。(1時間に4~5本程度) 実家は静岡県です。 私が住んでいる所は、入ってきません。(神奈川県) 電車の本数が多いからでしょうかねぇ。

sinnkyuusi
質問者

お礼

>私が住んでいる所は、入ってきません。(神奈川県) >電車の本数が多いからでしょうかねぇ。 やはり田舎限定の現象なのですね。 ご実家にいらっしゃる時は利用しているみたいですね。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 新聞折込広告打ち方

    大阪・天王寺で新聞の折込広告を打ちたいと思っているのですが、具体的な方法がわかりません。新聞折込広告打ち方を教えてください。大まかな流れでけっこうです。申し訳ございませんが、自分で調べろとか、広告業者にたずねてみればといった漠然的なご回答は希望していません。よろしくお願い致します。

  • 折込広告

    現在、産経新聞を取っているんですけど、他社の新聞よりも折込広告が入るのが、少ない気がします。電機屋の広告も毎週、店まで取りに行くのも手間だし、求人広告も毎週、隣の家から貰っています。こう言った折込広告は、新聞配達をしてる所へ言えば入れてもらえる物なんでしょうか?

  • 新聞などの折込広告について

    こんにちは、よろしくお願いします。 新聞などに入ってる折り込み広告をネットで見ることが出来ないでしょうか? 私は職場で読むため新聞をとっていません。広告だけが見たいのですがどなたかよい知恵を持っておられたら教えてください。

  • 新聞の折り込み広告の出し方について教えて下さい

     新聞の折り込み広告の事で質問させて頂きます。 田舎で一軒家が多くアパートやマンションが少ない人口5万人弱の市に新聞の折り込み広告を入れたいと思っています。    広告は印刷屋さんで作るとして、実際に新聞店に配ってもらう場合どういった順序で話を進めるのでしょうか?    タウンページで調べたところA新聞店○支所、A新聞店△支所、A新聞店×支所  B新聞店○支所、B新聞店△支所、B新聞店×支所といったように2つの新聞店とその支所といった感じになっていました。    1 市内に配布するチラシの総数は誰がどうやって出すのか、またそれを二つの新聞店とその支所の配分は誰がやるのでしょうか?    2 田舎で一軒家が多くアパートやマンションが少ない人口5万人弱の市で特別大きくも無く小さくも無いチラシを配ってもらうのにかかる一般的な費用はどれくらいでしょうか?    3 じっさいに新聞店に依頼して新聞の折り込み広告として一緒に配布してもらう場合何日ぐらい前に依頼しないといけないのでしょうか?広告の多い週末、ほとんど無い月曜などで違うのでしょうか?    回答よろしくお願いします。

  • 日経新聞は折込広告が少ないですか?

    現在は朝日新聞を定期購読していますが、日経新聞に代えたいと思っています。 ただ、日経新聞は折込広告が少ない、という話も聞きます。 買い物の予定を立てるためにも、折込広告が減少するのはちょっと辛いです…。 日経新聞定期購読者の方、折込広告が少ないというのは事実でしょうか?

  • 古い新聞折込広告を探しています

    1980年代または1990年代の新聞折込広告を探しています。 イトーヨーカドーあるいはジャスコ(現イオン)、他のスーパーのものでも食料品が掲載されているものを探しています。 上記のような広告を見たことがある方がいらっしゃったら、どこで見れるのか(買えるのか)教えていただきたく思います。 よろしくお願い致します。

  • 時刻表は、「JTB時刻表」と「JR時刻表」のどちらがいいのでしょうか?

    時刻表ですが、JTB発行の「JTB時刻表」と、交通新聞社発行の「JR時刻表」があります。 両方とも同じようで、細かい違いが分かりません。 もし買うとしたら、どっちがいいのでしょうか?

  • 新聞折り込み広告を古新聞に混ぜて資源ごみとして出すことは構わないのでしょうか

    我が町では新聞折り込み広告を古新聞紙と一緒に資源ごみとして回収業者に引き取ってもらっていますが、地域によっては折り込み広告は古新聞紙に混ぜて出すことを禁止しているところもあるようです。 そこでお聴きしますが、古紙から新聞紙を製造するとき、折り込み広告は混ざっていて良いのでしょうか、いけないのでしょうか。出来れば製紙関係の方に、技術的な観点からご回答頂ければ有難く思います。

  • 世界の折り込み広告・・・

    ふと思ったのですが、毎日見ている新聞の折り込み広告。これって日本だけの ことですか? 以前にアメリカに住んでいる友人の家に行ったときには、折り込み広告のような ものはなかった記憶があるのですが・・・(折込ではなく新聞広告のような感じで スーパーの広告が載っていたような・・) アメリカに限らず、アジアやヨーロッパはどうなっているのでしょう? と新聞の大きさは?タブロイド版ではなくいわゆる、読売とか朝日とか・・の 大きさより、世界にはもっと大きな新聞のサイズというのがありますか? 気長に待ちます。よろしくお願いします。

  • 新聞折り込み広告の費用

    新聞の折り込み広告は、 A4サイズでチラシを作り新聞に封入してもらうと、 どれくらいの費用がかかりますか?

専門家に質問してみよう