• 締切済み

現在生存する、知名度のある画家さんを教えてください。(海外、国内ともに)

現在生存し、活躍中の有名な画家さんを教えてください。 雑誌などを一通りみたのですが、あまりこういった特集をしているような雑誌はないようなので、詳しい方、ご教授願います。 ○希望(いくつか当てはまってれば嬉しいです。) ・明るく、色彩豊かな画風 ・理解しやすいモチーフを中心に描く ・過去に受賞歴や、話題になった活動・作品がある ・若い方からベテランの方、国内から海外まで広く知りたいです。 ×NG ・暗い、寂しい、恐怖心を与える表現を中心に活動 ・モチーフの理解が困難 ・独創的すぎる、理解しがたい表現 以上です。皆さんのオススメ画家さんを教えてください。 また、そういった方達の情報は、どういった所から収集できるか、 サイトや本などオススメがございましたら教えていただけると嬉しいです。 検索や雑誌などでは探し方がわからなかったので… よろしくお願い致します。

みんなの回答

noname#124384
noname#124384
回答No.3

酒井駒子さんはいかがでしょうか?? 私はMOEという絵本雑誌とかおすすめです。 知名度は絵本画家界では結構上のほうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#115524
noname#115524
回答No.2

「知名度」が必要とのことですが、知名度があるかどうかは新聞や専門誌やGoogle検索でのヒット数で見当がつくと思います。 知名度を人に聞かなければわからないと言うのは結局興味を持って記事を読んでいる経験が浅いからに他なりません。 自分の好みについて確固たる物があるようですので、ここで自分の好いと思う物をお勧めしても受け入れてもらえない可能性も多く、またそもそも美術という物はそういう物=自分の好みを大切にする物なのですから、好みを大事にするのでしたらご自分で探すほかないと思うのです。 ギャラリーやアートフェアを回って連絡先を置いてくれば画商から展覧会の案内が来ますから、それをまめに回って、好みに合ったこれはという物を買うのがよろしいのではないでしょうか。 http://www.artfairtokyo.com/ 「美術名鑑」 http://rnavi.ndl.go.jp/research_guide/entry/theme-honbun-101066.php デパートにも美術品売り場はあります。 知名度などというのは将来的にはどうなるかわからないというか、ファンがついた作家は知名度も上がって行くという相関関係の一方が自分だと考えた方が良いのではないでしょうか。 知名度がまだ無い作家の良い作品であれば、むしろ実質的に安く買えますからお得という物でしょう。 資産というようなことをお考えでしたら、芸術のようなあやふやな物ではなくてはっきりと換金可能な金融商品や土地不動産を買われた方が良いと思います。ましてや自分のうとい分野で利殖をくわだてるなどということは金融商品で考えても無茶な行為と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.1

 私はアーチさんからかな。お気に入りの画家さんがいるからでもあります。展示即売会とかから情報を得ることが多いですが、会場に入ると「買いませんか?」攻撃が強いので気の弱い方は難しいです。  美術館なども情報源ですね。賞を取ったとかになると百貨店とかのイベントで○○展とかありますので、そういった所も。  画商さんとかからの情報が良いかもしれませんね。 国内で好きなアーチストはKAGAYAさんですね。

参考URL:
http://www.arch-club.net/guest/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 監禁され、外界を知らないまま育った画家

    どうしても思い出せないので、皆様の力をお貸しください。 今から12年前くらいでしょうか。 雑誌の名前も覚えていないのですが、子供の頃から親に監禁され、 外の世界を雑誌等でしか知らないまま育った画家が紹介されていました。 彼は異性を雑誌の中でしか見たことがなく、彼の描く女の子は全て 男の子と同じように描かれていて、男性器をとても神聖視していると 言う記事が載っていました。(取材記者に対して、「折角来て頂いた のに何もお見せする物が無い」と言い、画家本人が下半身を見せたと 言う内容の記事と共に、画家本人の写真も掲載されていました。) 当時、その記事が強く印象に残ったのですが、どうしても画家本人の名前が思い出せません。 画風は、男女の区別なく(みな男性風)、男の子と女の子が遊んでいる ような作品でした。 お心当たりがある方、いらっしゃいませんでしょうか?

  • 公立芸大に現役合格したものの描きたいものが見つからない、画力が不安

    私は5歳から週1で絵画教室に、美大受験を決めた高2からは美術予備校にほぼ毎日通ってきました。 受験に向けて描いていた毎日の中で、デッサンや着彩、立体はある程度上達しましたが、色彩が最後まで伸びませんでした。 同じ色彩でも与えられたモチーフを色彩表現することはそこまで苦手では無かったのですが、イメージ表現は最低のレベルでした。 描きたい物が見つからず、イメージすることも出来ないのです。 そして自分が何が描きたいのか全く分からないまま、センターの得点(8割弱)に助けられた形で、大した画力も無いのに今年関西の公立芸大への進学が決まってしまいました。 自分は大学へ行って何をするのか、何をしたいのかが全く分かりません。 小さい頃からモチーフや具体的な題を与えられて描くことが当たり前になっていたせいもあるのかもしれません。 絵が好きな気持ちに嘘は無くて、デッサンや着彩は大好きだし、クロッキーだって予備校にいる受験生の誰よりも多くこなしてきました。(それでも校内では下手な方でしたが;) けれど一番大事な、描きたいものが私には無いのです。 予備校の友人にも「やりたい事無いのに大学行っても意味ないけどね」と言われたし、私自身もそう思います。 合格発表後は少しでも画力がつけばと家で模写やデッサンをしていますが、描くたびに自分の絵の拙さにガッカリします。 入る前からこんなことを言うのは逃げだとは思いますが、表現したいことも無いのに、大学でやっていく自信がありません。 今絵を描いている方、創作活動をしたことのある方、どなたでも構いません。 自分の描きたいもの、表現したいことをどうやって見つけましたか。 少しでも参考になりそうなことがあれば、体験談など教えてください。お願いします。

  • きゃりーぱみゅぱみゅの海外知名度について

    きゃりーぱみゅぱみゅちゃんの海外での知名度についてです。 世界的に人気と聞きますが、実際どの程度の知名度があるのでしょうか? レディーガガみたいにみんな知ってるくらいの知名度? それとも一部が知っているくらいの知名度?(日本の歌手にしては有名程度の) 好き嫌い関係なしに偏見なしでただ真実を知りたくて質問させていただきました。 説明がわかりずらかったらすみません…。 ご回答の程よろしくお願いします!

  • 劇画調でない端正な絵柄を描く美人画家

    以前「松森正」に凝って大抵の作品を集めました。でも彼は寡作でした。今も描いているのかわかりませんが見かけません。 余り雑誌は見ない方です、というかまったく買いませんが、単行本は時にまとめ買いします。 松久由宇の画風も好きでしたが彼も原作に恵まれなければ力を発揮できない作家のように思います。 彼らのような、いわゆる劇画調でない端正な絵柄を描く美人画家を知りませんか? (池上遼一や平野仁などはちょっと引けます。まだやまさき拓味のほうが好みです。) 古いのかもしれません。

  • 自分の画風を見つけるにはどうしたらいいでしょうか。

    イラストレーターや画家の方など、絵描きさんにお聞きしたいです。 自分の絵柄や画風はどのタイミングで身につけましたか?またそれを身につけるにはどうしたらいいでしょうか。 私は美術系の学校卒業後、グラフィックデザイナーとして就職し、つい先日退職しました。 元々絵が好きで、デザインやイラストの世界を目指しましたが、在学中にイラスト学科に変更しようとした際、教師から、「白紙に何も見ずに、描きたいものを描ける?私さんは画力はあるけれど、グラフィックデザインの方が向いてるよ」と言われ、当時、あぁその通りだな何も描ける気がしない、と納得し、イラストレーターを目指すのを諦めました。 就職後、会社の中では一番絵がうまかった為にイラストを描く機会は多々あり、アートディレクターからの、こんなタッチであれ描いて。というリクエストに応えてきました。 自画自賛しているようで嫌な言い方ですが、絵柄を踏襲し、新しい物を描くのはできます。 また、デッサンやスーパーリアル、模写もできます。 ですが、イラストレーターさんや画家の方のような、自分の絵柄や画風が学生の時から相変わらず、全くありません。それもあってか、昔からイラストレーターにとても憧れておりました。イラストレーターさんの個展や雑誌の挿絵、画集、これは○○さんの絵だな、と分かる作品とその才能が羨ましくて仕方がありません。 今更ではありますが、退職を機に自分の画風を身につけてから、もう一度イラストレーターになれるか挑戦したいと思っております。 その為に、画風の見つけ方、身につけ方のコツや体験談などありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 承認欲求と創作活動

    承認欲求や自己顕示について、お考えを。 作家や学者、ソングライター、芸術家などの自己表現をする人たちは 創作活動を通じて、自己顕示をし他者から認めてもらいたいという動機付けで行動をしている、だとすれば承認欲求というモチベーションが独創的な活動の支えになっていると理解しています。 一般に「承認欲求」が悪いことのように言われていますが、はたしてどうなのでしょうか?質の違い、レベルの違い、表現手段の違いなのでしょうか?

  • 大阪の海外での知名度について

    よく、海外では、日本を知っている人なら東京は知られていて、さらに詳しく日本を知っている人なら京都も知っているけど、大阪はほとんど知られていないと聞きます。(欧米の場合ですが) しかし、大阪は、空港・港でアジア(東アジア)と密接な関係があり、特に、韓国では西日本の主要都市+東京はかなり知られているし、中国でも沿岸部の天津、青島、上海では大阪・神戸行きフェリーも就航しているし、そこそこの知名度はあると思います。香港も関空との往来が多くて大阪の知名度は結構高いように思います。大阪は特定アジア限定国際都市である、などと2chでは揶揄されていますが、実際海外での認識度はどうなのでしょうか?

  • 大阪は、海外では知名度高いですか?

    大阪は、海外では知名度高いですか? 日本では大阪は大都会ですが、海外から見たらどうでしょうか?

  • 大学生のバッグ

    いま大学3年生の男です。 ファッションはきれい目が中心です。 ただカバンだけはあまり気を使ったことがないことに気付き、あたらしくバッグを買おうと思っています。 そこで質問なのですが、オススメのブランドやタイプなどはありますか? 就職活動を間近に控えているので、もし出来るのならスーツに合うようなものが良いかもしれないと思ってます。 よく読む雑誌はメンノンです。 よろしくお願いします。

  • 次の作品の国内知名度は?

    「サザエさん=100」として考えてください。 Ⅰ:名探偵コナン Ⅱ:落第忍者乱太郎(忍たま乱太郎) Ⅲ:刀剣乱舞 Ⅳ:Re:ゼロから始める異世界生活 Ⅴ:ウマ娘 プリティーダービー Ⅵ:進撃の巨人 Ⅶ:新幹線変形ロボ シンカリオン Ⅷ:グランブルーファンタジー Ⅸ:僕のヒーローアカデミア Ⅹ:Fate/Grand Order Ⅺ:アイドルマスター シャイニーカラーズ Ⅻ:にじさんじ