• ベストアンサー

職員の処分について

お世話になります。 私は障害者施設で働く職員です。先日常勤の職員が利用者とトラブルを起こしてしまいました。委員会で何らかの処分を決めていきますのでご意見等よろしくお願いします。 トラブルの内容は、利用者と意見の食い違いで口論になり、その職員が利用者に暴言を吐き勤務中にも関わらずそのまま帰ってしまった。周囲にも多くの利用者がその現場にいた。残りの職員はパートだけだった。 職員はうつを患っており、その日は特に精神状態が悪く、問題行動を起こしてしまったと自覚しているとのこと。 処分は、1、始末書 2、減給 3、出勤停止 4、解雇 の4つがあります。 あまりありえなさそうなケースとは思いますが、この職員の処分について意見をいただけますでしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

一般的には4ではないような気もしますが、うちの会社の就業規則でいくと解雇できる条件になっています。 今後のことも考えるとこういう従業員は何かをやらかしそうなので。。。 税理士さんのブログで解雇についてかなり詳しく書いてありました↓ http://www.cg1.org/knowledge/roumu/100330.html これによると結局解雇の理由って、就業規則でどこまで細かく定めているか次第ではないかと思いますね。 逆にいうと、就業規則で解雇理由を定めていないのに解雇しちゃうとかなり問題になりそうなので、 そのあたりを考えると、4の解雇については慎重にされるべきかなとも思います。 出勤停止についても給与の発生の有無によって問題になったこともありました。 簡単に済ますなら1でいいと思いますが本気の処分ならば、その前段階としての手続を先に抑えられてから、発令すべきかなと思います!! ご参考になれば幸いです!!!

sr0514
質問者

お礼

ありがとうございます。就業規則は極めてあいまいな表現になっていますね。慎重に議論していきたいと思います。 ただ普通に考えて腹が立ちます。精神状態が悪いからって、それを理由に何をやってもよかったのかと…。

その他の回答 (2)

回答No.2

こんばんは 1でいいのでは。 その職員とよーーーく話をし、不満や困っていること、利用者との接し方等々、双方の問題点をあらいだすといいと思います。

sr0514
質問者

お礼

ありがとうございます。よく検討して慎重に結論を出していきたいと思います。

  • datchi417
  • ベストアンサー率27% (515/1904)
回答No.1

本人が十分に反省しているなら、始末書を出してもらった上で、職員に対して病気療養を薦めます。

sr0514
質問者

お礼

ありがとうございます。よく検討して慎重に結論を出していきたいと思います。

関連するQ&A

  • (重責)解雇の処分を撤回してほしい

    7月23日に無免許運転(免停中)で捕まってしまいました、その結果7月31日に違法行為を理由に8月31日付けで郵政の非常勤職員を解雇するという解雇予告通知書が渡されましたが、8月20日に非常勤職員がまた一人やめてしまって人が不足しているので9月からきてほしいということでしたが。8月31日解雇後9月3日新規採用(9月1・2は土日のため)という扱いにするとのことでした。 したがって給料も新規採用時と同じ給料になるという話ですが、自分としては離職したわけではないし、継続しているとみなすべきではないかと思いますが、処分は処分として受けてもらうということでした。 自分としては納得がいかないですし、9月からの雇用がなければ解雇は成立するのはもちろんですが、9月から雇用されているので、処分撤回したことにしてほしいのですが。

  • 自社への中傷とその処分について

    会社をからかった内容のメールを 特定の社員の間でやり取りしていたのですが、 これは懲戒処分にあたるのでしょうか? 掲示板やブログなど、 不特定多数の人間に対して発信しているわけではなく、 あくまで決められた人間の間でのやり取りです。 どうやらやり取りをしていた人の中で密告した人がいたみたいで 会社側から懲戒解雇にあたると言い渡されました。 私の認識ではあくまで個人的な行動で、 公にしているわけではないので懲戒解雇というのは 行き過ぎた処分ではないかと考えます。 確かに思い直せば軽はずみな行動であった為、 減給や降格などの処分は受け入れられるのですが、 解雇というのは受け入れられません。 よろしければ皆様のご意見を頂きたいと思います。 宜しくお願いします。

  • 日本年金機構、懲戒処分とは?

    社会保険庁を解体した後に設立される「日本年金機構」において、社会保険庁時代に懲戒処分を受けた職員を採用するかどうかの論議が交わされていますが、この「懲戒処分を受けたことのある職員」というのはどの程度の非行を行った職員のことを指すのでしょうか? 自分でいろいろ調べてみましたが、「免職」「降級」「停職」「減給」「戒告」のうち免職は別として、他4種の前歴がある職員の処遇をどうするか決めようとしているのですよね? 一概に言えないことを前提として、例えば「公金横領なら免職」とか、具体的にどの程度の非行ならこれぐらいの処分というのを示していただけないでしょうか? また、今回の議論において、受けた懲戒処分の程度によって処遇が変わるという意見が聞かれないようですが、一律「一度でも前歴があれば」という形で議論されているのでしょうか?それともこの場合の懲戒処分とは、ある一定以上の処分(例えば減給以上とか)のことを指しているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 解雇になりました。

    解雇になりました。 理由は社長は自分に同調する人間が好きで、しない人間は嫌いということです。 一応口頭で言われた解雇理由は、 (1)協調性がない。 (2)他の社員との接し方が横暴。 (3)仕事に対する気持ちが伝わってこない。 (4)出勤時間が遅い。 とのことでした。 社長いわく、致命的な理由は出勤が遅いとのことでした。 実際は定時には仕事に行っていましたが、事務所と現場が離れているため、現場で一仕事終えて事務所に向かう自分はいつも遅刻しているととったみたいです。 自分より遅く出勤している社員もいるのですが、その人はなにも言われていません。その人は自分よりも人間性が良好のため処罰の対象にならないと言われました。 自分から辞表を書くか、解雇にするか選べと言われて、時間をいただき考えた結果、解雇にすることに決めました。 後日送られてきた解雇理由が示された書面には、解雇理由が書かれていました。 (1)平均毎日のように45分遅刻している。 (2)過去に社員とトラブルがあり、その際厳重注意と減給による処分をした。 (3)その際、更正されなければ解雇もあると伝えた。 と書かれていました。 自分はなるべく穏便に済ませる気でいましたが、口頭で聞いた解雇理由と書面での内容が違う点と、実際45分なんて遅刻したことがない事実を捏造されてとても腹立たしく思っています。 社員とトラブルも起こしていませんし、減給処分もうけてはいません。 2年ほど前に手取りが5~7万ほど下げられました。 その理由は実際自分が利益を出していなかったためだと聞かされていました。 書面での連絡はなく、すべて口頭で言われています。 始末書も書いたことがなければ、タイムカードすらない会社です。 穏便に済ませる気持ちでしたが、労働審判まではとりあえずやってみたいと思っていますがどうでしょうか? ぜひご意見ください。 呼び出されて解雇を言われたときの音声は録音してあります。

  • 始末書の累積による懲戒処分について

    3か月前に、日当の1/2を減給処分と言い渡されました。 3ヶ月後に別の事案で、最低けん責、最大降格相当の懲戒処分を言い渡されました。 処分に対する合理性は一部ありますが、会社で兼ねてから社長からパワハラや人事異動を繰り返す組織風土があります。 一般的に始末書というのは、何枚累積とすると諭旨退職勧告や懲戒解雇にいたりますでしょうか? パワハラや不明確な処分(人によって処分になる場合もあれば、処分にならない人もいる)に、危険を感じ、いつまた、言いがかりをつけられ、新しい処分を言い渡されるかとても不安です。 (おそらく、私に限っていえば、些細な事でも処分を言い渡される可能性があります) 転職をする前提ですが、次が決まるまで極力おとなしく業務をこなすつもりですが、それまでの間に始末書をもらう可能性もありますので、早めに転職する予定です。 どなたか、経験ある方/詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください。

  • 一般職非常勤職員(公務員)の副業どこまでOKか?

    私は同僚(非常勤職員一般職)の副業を訴えたら、自分がクビになった非常勤職員です。 同僚が副業をしていて、その上司もなんら対応しないばかりか便宜を図っていると責任者に訴えたら、私が、クビになりました。理由はそれを訴えたことにより職場の人間関係が悪くなったからだそうです。確かにその関係者は私と口もきかなくなり、関係は最悪状態になりましたが、私に非があるわけでもなく、解雇後、ずっと悶々とした日々です。 悶々しすぎたせいか、最近 「私にも悪いところがあったのかな?」っと考えるようになりました。 それは、そもそも、非常勤職員の副業は地公法違反であっても、社会常識的には認められるべき存在だったりするのか?それを、「違法だからダメ!監督者はしっかり監督しろ!!」と批判した事、つまり、「社会常識的には小さなこと」に因縁をつける悪質クレーマーのように思われての処分だったのかとも考えるようになりました。そうとも考えなければ私に対する処分は、理不尽であったとしか考えられず理解できないからです。 以下に今回の状況を申し上げますので、ご意見をお願いします。 非常勤職員が、副業を始めた。 200万円以上の副収入になると本人が言っている。 その副業をするために、有給を使い果たし欠勤を始めた。 上司も、勤務時間や欠勤理由などに便宜を図り何も副業を禁止するような処置をしなかった。 欠勤日数も増え業務に支障がでて、私たちにもその仕事がまわって来る様になった。 また、やりきれない仕事を、無理やりに予算をとって外注するようになった。 本人も服業を止めるようにとの注意を、誰からも一言も言われていないと言っている。 ↑のことを私の常識は、ダメなことと判断し、一番上の責任者に訴えたら、関係者が怒って私がクビになりました。 私の常識は間違っているでしょうか?皆さんの常識では、これはダメな部類に入りませんか? また、社会の常識では、非常勤職員の副業はどの程度まで認められると思いますか? ちなみに、この非常勤職員の待遇は一日6時間ではありますが、自給1300円くらいで、賞与無し 有給14日の消化義務と慶弔休暇で、田舎なので良い待遇の方です。 前回、これを不当解雇と思いその恨みの晴らし方を質問しましたが、今回はもし自分にも非があったとしたら、どこにあったか知りたいので質問します。お願いします。

  • 始末書の提出について

    ある従業員が就業規則違反をしました。 会社からの指示としては、始末書を書かせて現在自宅待機命令を出しています。 就業規則に書かれている処分としては、一般的ではありますが、けん責、減給、出勤停止、降格、諭旨退職、懲戒解雇とあります。 降格までは、始末書の提出をさせて処分する旨が記されていますが、諭旨退職と懲戒解雇は記載がありません。 今回、1度目の始末書提出となりますが、いきなり懲戒解雇などになることはありえますでしょうか?

  • 職場の嫌な職員を解雇させる方法

    私は現在福祉関係の職場で働いています。現在悩んでいるのが、職場でとても常識や人間性の欠如した職員がいることです。この職員は20代の女性で非常勤(1年契約)なのですが、おそらく来年度も契約更新するであろうと思います。仕事への姿勢はテキパキとしていてアイデア力もあるのですが、福祉の職場で重要なコミュニケーションや言葉遣いその他いろいろが欠如しています…。職場の同僚だけでなく、施設の利用者にも不快な思いをさせることが毎日のようにあります。施設長の再三の注意や指導にも関わらず態度を改めようとしません。こういった職員を解雇させる方法はないのでしょうか?ぜひ回答をお願い致します。

  • 懲戒処分者も定年後、再雇用にしなければならないのか

    中小企業人事・総務担当の会社員です。 題名の通りですが、教えて頂きたく、質問します。 弊社には、再雇用制度があります。 一応、就業規則があり、「再雇用規定」に、60歳定年後再雇用契約する基準として、懲戒処分経験者は再雇用しない、とは記載してありません。 となると、意欲があり、勤務評価もひどく悪くなく、健康な人は、懲戒処分者でも再雇用しなければならないのでしょうか。 懲戒処分でも、解雇から降級、出勤停止、減給、始末書までランクがあります。 例えば、社員に「降級以上の懲戒処分者は、再雇用しない」と社内通達することで、再雇用しないことは問題ないでしょうか。 弊社は、降級処分でも、勤務評価にはひどい影響はしません。 正直、今から、就業規則の「再雇用規定」の記載内容を変更する手続きはしたくないのです。 何卒、お知恵を頂きたく、お願い申し上げます。

  • 居眠りでの反省文について

    6年目会社員です。 居眠りが直らず、再三の注意を受けて来ました。 最近、上司がさすがにブチキレて、反省文(というか始末書)を提出することとなりました。 ・ 考えられる原因や対策、また、その対策の一部をすでに実践済みであること。 ・ 今まで自分が周囲に甘えていたことと、それを反省していること。 ・ 再度してしまった際のペナルティとして、減給を受ける覚悟であること を含めて書いたものを提出したのですが、「覚悟が足りない」、「どういう状況か分かっているのか」、「自分(上司)が納得できるようなものを出せ」と言い、返されます。 これは「自主退社」もしくは「解雇されても文句ありません」くらいのことを書かないと納得してくれないものなのでしょうか?また、書くべきなのでしょうか? なお、今まで注意は受けて来ましたが、勧告も含め、懲戒処分を受けたことはありません。 書くべきかどうかに限らず、率直な意見をお願いします。できれば法的なことも含めてもらえると幸いです。