• ベストアンサー

方言について

私は広島出身、ダンナ様は大阪出身です。 まだ子供はいませんが、もしこの先子供が出来た時に 二人の間に生まれた子供は 1)広島弁 2)関西弁 どちらを話すのでしょうか? ちなみに広島在住です。 同じような境遇の方の意見も聞きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t-nomu
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.5

Lyricさんこんばんわ。 ズバリ、広島弁です。 実は、私たち家族も同じ状況だったんですよ。 私は北海道出身、妻は福島県出身で、結婚して、仕事で広島に住んでいます。 広島で子供が生まれ、今は小学校1年生ですが、ブチ言葉が広島弁なんじゃけー。 私たち夫婦は共働きなので、小さい頃から保育園に預けていたせいかもしれませんが、子供の場合、周りの環境に驚くほど早くなじんでいきます。 息子は、3歳くらいで完璧な広島弁になりましたね。 子供だけではなく、私たち夫婦も広島に10年以上住むと、言葉もいつのまにか広島弁になってしまいました。

Lyric
質問者

お礼

おぉ、実際に経験された方がいらっしゃった!! 10年以上住むとやはりそうなってくるものなんですね。 とても参考になりました。 有難う御座いました。

その他の回答 (5)

noname#118466
noname#118466
回答No.6

子供は母親の言葉、母親の文化を受け継ぐのが世界共通の原則(あくまで原則)です。あなたのお子さんも広島弁で育ち、学校でも広島弁を磨くでしょう。夫婦の会話に頻繁に関西弁が使われれば関西弁も理解できるようになりますが、話すことは無理です。

Lyric
質問者

お礼

>夫婦の会話に頻繁に関西弁が使われれば関西弁も理解できるようになりますが、話すことは無理です 話せないのはちょっと残念ですが、理解できてくれるだけでも有り難い事です。 うちでは関西弁とかなり関西弁の混じった広島弁で会話しています。 出来れば純粋にどちらかが(関西弁か広島弁)に なってくれるといいなぁ、って思いました。

回答No.4

こんばんは。 お子さんは広島弁を話すと思います。(その可能性が高いと思います) 私も両親が異なる県の出身ですが、在住場所の方言を話します。 私の知り合いも、両親の出身が異なり、更に、両親の出身県でない土地に住んでいる場合も、育っている場所の方言を話すようになっているそうです。 はやり、一緒に遊んだりする友達などの環境などが大きく影響すると思われます・・・が。

Lyric
質問者

お礼

長くいる環境の方が脳の柔らかい子供には 影響しやすいんでしょうね。 大人でもありえるんですね。 かくいう私も関西弁訛りですが・・・ >一緒に遊んだりする友達などの環境などが大きく影響すると思われます それだと確実に広島弁ですね(笑)

noname#6581
noname#6581
回答No.3

基本的に住んでいる土地の言葉になります。 幼稚園とか小学校で覚えて来るからです。 家の中で関西弁を使っていれば、それも使うようになると思いますが、メインで話す言葉は学校で覚えてくる言葉になります。

Lyric
質問者

お礼

周りが広島弁だとやはり周りに影響されて広島弁ですか・・・ そりゃそうですよね。 ちなみに我が家では関西弁と関西弁交じりの広島弁が飛び交っています。

  • pearl17
  • ベストアンサー率35% (95/270)
回答No.2

たぶん広島弁になるでしょう。 最初は親の言葉を真似しますから、広島弁と関西弁のごったまぜになるでしょうが、幼稚園などにいくようになると、周囲の友達と同じ言葉を話すようになります。 ちなみに、わたしの兄夫婦はばりばりの関西弁ですが、東京に住んでいるため、子供ふたりは標準語です。

Lyric
質問者

お礼

>わたしの兄夫婦はばりばりの関西弁ですが、東京に住んでいるため、子供ふたりは標準語です そういう環境もすごいですね。 >最初は親の言葉を真似しますから、広島弁と関西弁のごったまぜになるでしょうが それも面白くていいですね。

  • shindyJr
  • ベストアンサー率35% (463/1321)
回答No.1

こんばんは。 生活の基盤が広島なら、その子の成長にともなって、周囲からの広島弁に影響を受けて、広島弁を話すようになるんじゃないでしょうか。 でもダンナ様が関西弁を使っていれば、関西弁のしゃべりとヒヤリング能力も同時に身につくと思いますよ。

Lyric
質問者

お礼

>関西弁のしゃべりとヒヤリング能力も同時に身につくと思いますよ それだと嬉しいです。 ダンナ方の親戚は殆どが関西人なんで、 言っている事が分かると便利ですよね!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう