PC管理台帳のアイディア

このQ&Aのポイント
  • 会社でPCの運用管理を任されることになりました。ユーザは600くらいで、以下のことをやろうと思います。
  • PC固体の識別やPCと使用者の紐付け管理、PCのHistory管理、PCの貸し出し管理、PCの在庫管理などを行いたいと考えています。
  • これらを管理するには、Accessでテーブルを作成し、管理していくのがもっとも良策だと思います。現在は、申請書ベースで管理しており、横断的なデータ管理ができていません。PC管理情報を残すためにも、よきアイディアを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

PC管理台帳のアイディア

会社でPCの運用管理を任されることになりました。 ユーザは600くらい(管理するのは4人)で、以下のことをやろうと思います。 1.PC固体の識別  →ユニークな管理番号をラベリングし、それを管理番号とする 2.PCと使用者の紐付け管理  →だれがどのPCを使っているか、又、どのPCは誰が使用しているかなどの探索がリアルタイムで把握できるようにする。 3.PCのHistory管理  出荷~使用者への提供~回収~廃棄までの経過を固体別に追跡可能なように記録を残す 4.PCの貸し出し管理  (1)貸し出し期間、(2)貸し出しの実行日、(3)申請者と対応者(4)貸し出した該当PC(4)回収日 5.PCの在庫管理  出荷可能なPCのリアルな把握  私の中では、これらを管理するには、Accessでテーブルを作成し、管理していくのがもっとも良策だと思います。 テーブルのイメージとして、、  1.社員マスタ(社員番号、氏名、所属部署、勤務地)  2.PCマスタ(管理番号、機種、購入日)  3.PC入出庫データ(管理番号、入出庫日、使用者)  4.貸し出しデータ(貸出日、申請者、対応者、回収日) といった風に考えています。  現在は、PCの設置、回収、廃棄、貸し出しは、申請書ベースで管理しており(それも統一化されていません)、横断的なデータ管理ができていません。半年に一度、PC一斉調査を行っていますが、移動の多い時期や、PC入れ替えの時にはほとんど役に立ちません。このままでは、担当者が入れ替わったときなど対応ができなくなるので、共有財産としてPC管理情報を残したいと思っています。 ベンダーさんに相談すると、QNDなどを進められますが、あれは、こういったPC運用体制ができあがって初めてその効果を発揮するものと思います。現在叩き台作成中ですが、ツール面、運用面でよきアイディアがあればアドバイス願います。

  • Yepes
  • お礼率94% (1652/1746)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PAPA0427
  • ベストアンサー率22% (559/2488)
回答No.1

DB化するには、まだ情報が不足していますね。 1)はこんなものでしょうが、連絡先の電話番号もしくは内線番号が必要かと思います。また転勤(異動)履歴は必要ないでしょうか? 2)PCマスタが一番大事ですね。購入日もですが、リース物件でしたらリース開始日と終了日が必要でしょう。またリース会社とリース番号もですね。別に故障履歴も必要かと思います。 さらに、インストールしているOSとアプリケーションの種類及びバージョンの管理が必要です。 3)は入庫日と出庫日を別にした方がよさそうです。 4)管理番号を追加された方があとあと便利かも。 管理と言っても、管理するときの業務の流れを考えてシステムの設計を行ってくださいね。頑張ってよいシステムができますように。

Yepes
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 現在、従来の管理フローとその問題点を関連当事者で 再認識の上、方針決めをする準備中です。 いきなり方法論に入るのは失敗のもとですね。。

関連するQ&A

  • 手書きの在庫(貸出)管理表

    手書きで管理する在庫管理表を作りたいと思います。 エクセルなどで管理しないのは、製品のそばにその管理表を置いておきたいからです。また、入出庫はしょっちゅうある為、いちいちデータ入力して出力し直す手間を省く為です。 ただ、1つの製品に対し、入庫、出庫を何度か繰り返すのです。入出庫と言っても厳密に言えば貸出表です。 貸出があれば、貸出中かどうか、貸出先、返却日、が分かるようにし、尚且つ、一見して現在の在庫数=貸出可能な数、が分かるようにしたいのです。 製品は50個ほどあります。 エクセルでフォーマットを作り、貸出→返却→再び貸出、と手書きで管理できるようにするには、どのようなフォーマットにすればいいのでしょうか。 単純な作業なのですが、アイデアが浮かびません。 どうぞお知恵を貸してください。

  • 在庫管理のためのソフトを探しています。数点の部品を

    在庫管理のためのソフトを探しています。数点の部品を組み込み自社ロット番号を付けて出荷します。数点の部品はそれぞれ受け入れ検査を行い自社在庫とします。お客様より注文が来てから部品を組み込みロット番号を付け出荷するのですが、ロット番号から使用した部品が分かり、もちろん部品の在庫数も把握できる手ごろなPCソフトを探しております。 部品や製品の単価などは必要なくシンプルに製品や部品の入出庫数を管理したいと思っております。何か手頃なものがあればぜひ教えてください。宜しくお願いします。 

  • エクセルで備品管理

    エクセルで貸出備品の管理を考えてます。 例えば・・・ 10個のPCがあります。(管理番号あり。) 利用日から返却日を入力して、その数値をもとに、管理番号ごとに、色づけされた月の管理表を作成したいのですが、どのように作成していいかわからないです。 よろしくお願いします。

  • PC管理者

    PC管理者の暗証番号を忘れた場合どうやって管理者の所に入ればよいでしょうか??入れない場合どうすればよいでしょうか・・・ そのPCには、初期化のデーターも無いのですが・・・

  • 貸出図書の管理をエクセルで

    貸出図書の管理をエクセル2010で行いたいと思います。 1行目はタイトルです。 2行目以降、 A列に記入日があります。 B列に書籍名があります。 C列に同じ行の書籍の貸出予定日(通常は記入日当日ですが先日付の場合もあります)があります。 D列にその書籍の回収予定日があります。 ここまでは貸し出しが決まったらA~D列まで一度に記入します。 E列にはその書籍の実際の回収日を回収された日に記入します。 このような場合で、同じ書籍の二重貸出登録を防ぐため、 (1) 同じ書籍が貸し出されており、その貸出予定日から回収予定日または実際の回収日以前の日付での貸出登録をした場合 (2) 同じ書籍に貸出予定があり、そ貸出予定日以後の日付を回収予定日とした貸出登録をした場合 このようなケースを判断できる関数またはVBAの方法をご教示いただければ幸いです。なお、書籍に重複はないものとします。

  • IT資産管理台帳の作り方を教えてください!

    PCやサーバなどの資産管理台帳を作るよう言われましたが どんな項目を載せればいいのか、いまいちよくわかりません。 また、Excelで作ればいいのか、Accessなのか、 それともExcelVBAなのかAccessVBAなのか・・・ ちなみにVBAの知識は全くありませんので、 変な質問をしているのかも知れません。 とりあえずPCのメーカやPCの名前、資産管理番号メモリや HDDの容量、使用者、購入かリースかの区分、購入ならば購入日、 リースならばリース期間、インストールしているソフトウェア、 プロダクトキーなどが必要なのかなとは思うのですが、 これをExcelで管理するとなると効率が悪そうな気がしました。 DB(Accessは未経験)の基礎的な知識はあるのですが、 マスタで管理したほうがいいのではないかと思ったのです。 あと、ライセンス管理台帳も必要です。 これは別途作ったほうが良さそうな気がしました。 お知恵を貸してください!よろしくお願いいたします。

  • 資産管理プログラム

    社内の設置、貸出管理PCを、今まで以下のように管理していました。 (1)出荷、貸出PCの識別番号をメモし、いつ、だれにどういう目的で出したかを「手書き」で控える (2)(1)のデータをEXCEL台帳に反映させる ここで問題は、 A.(1)の作業をし忘れる場合が多いこと B.(2)でファイルを更新すると、PCを使いまわした場合、前回までの履歴が消えてしまうこと があり、「適切な管理がなされていない」との指摘を受け、解決方法を模索中ですが、 Aの改善案としては、「識別」をバーコード化し、入力作業を定型化し、モレをなくしていくことですが、 反映する台帳は、リレーショナルDBでないとHistoryまで残せない感じです。また、実ファイルをいちいち開いていると、トラブルが多そうなので、ブラウザで入力できるインターフェースを開発しようと思います。 見識の深い人に話してみると、「それはJAVAで開発するのがよかろう」とアドバイスしてくれました。当然JAVA scriptとは違うものですが、、、この類のソリューションで適切な製品をご存じないでしょうか。もしくは、ボリューム的に、独自開発可能な規模でしょうか。 質問する上でやや情報が少ないとは思いますが 、どなたかアドバイスお願いします。ちなみに私はフローチャートしか書けません(^^;

    • ベストアンサー
    • Java
  • 販売管理システムの出荷基準の管理について

    販売管理システムにおける出荷基準の管理方法について教えてください。 出荷基準で売上をあげており月末締めで会計システムに仕訳データを連携しています。 仕訳データ連携後に出荷入力漏れが判明したら、その伝票の売上は翌月に回ってしまいますが、 この場合、出荷日は正しい出荷日でシステムに登録すべきなのでしょうか。 それとも売上計上する年月日で登録するものなのでしょうか。 的外れな質問かも知れませんが、一般的な考え方を教えていただければ助かります。 よろしくお願いいたします。

  • Excelで複数条件で重複したデータも抜出したい。

    はじめての質問でわかりづらいと思いますが、お願い致します。 Excel2003で建築部材の入出庫管理をしたいと考えていますが、日々の建築部材出入の記録用の入力シートにデータがあり、そこから貸出し状況シートへ(貸出に対してバラバラ返却の状況)を複数の条件にて重複したデータも抜出したい。 貸出し状況シートのABCDはなんとか抜出しましたが、EFGHIJ・・・が分かりませんのでご教授下さい。 入力シート   A      B      C   D      E      F G ・・・・ 1 部材番号 入出庫日 数量 貸出現場 出入処理 2 ABC100  9月10日   50  空陸   返却 2 DEF100  9月10日   20  空陸   返却 3 DEF100  9月6日    30  空陸   返却 3 DEF100  9月4日    50  空陸   返却 4 DEF100  9月2日   100  山川    貸出 5 DEF100  9月1日   100  空陸    貸出 6 ABC100  9月1日   100  空陸   貸出 ・ ・ 貸出し状況シート   A      B       C   D     E     F  G     H   I      J・・・・ 1 貸出現場 部材番号 出庫日 数量 返却日1 数量1 返却日2 数量2 返却日3 数量3 2 山川 DEF100  9月2日  100     3 空陸   DEF100  9月1日  100  9月4日 50  9月6日  30  9月10日 20 4 空陸   ABC100  9月1日  100  9月10日 50 5   ・ ・

  • DELLのPCのデータ消去と廃棄方法を教えてください

    新しいPCを買ったので古いDELLのPCを捨てたいのですが、粗大ゴミにも出せず困っています。データ消去方法がも解らず放置したままになっています。DELLのHPをみてもリサイクルや回収については全く記載されていないですがDELLで何らかの対応はしているのでしょうか?また、廃棄料金が一番安い方法は何でしょうか?

専門家に質問してみよう