• 締切済み

スピーカーの故障

imperiaudeの回答

回答No.1

ユニットそのものが破損したようですね。これでは修復は難しいのでユニット交換しか手がないです。ユニットを外すと裏面にインピーダンスが書かれていると思うので、同じ数値のもの、また、バッフルの開口径が適合するものと交換すればとりあえずは鳴るようになります。本当はレベル合わせとか、ウーハーとのクロスオーバーの再設計になります。以下のリンクでコーン型の中から探してみてください。 http://dp00000116.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=698&csid=5 ダイトー、オンキョー、フォスターのものあたりが使えそうな気がします。

関連するQ&A

  • 添付した画像が変に・・・

    こんにちわ☆ こちらのサイトで回答、質問をする際に画像を添付することがあるのですが、添付作業を終了したあと質問画面で見てみると、何故か画像がトリミングされていたり、枠からずれた形で添付されていることが多いです。 ■トリミングされている↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4941657.html (回答No.5) ■ずれている↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4928344.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4779394.html 問題ないときもあります。 大抵の場合、元の画像のファイルが大きいので「Ulead Photo Express」を使ってファイルを小さくしてから添付しています。(ファイルの大きさはまちまち) もしうまく添付するコツなどありましたら教えてください。 また添付作業の中で添付結果を確認できるのかどうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • ホーンが鳴らない2

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4041789.html ↑前回質問↑ 前回質問ではどこまで分解したかなどを詳しく表記しなかったため的確な回答が得られませんでした。 前回質問をご覧になってからご回答、ご教授ください。 ホーンが鳴らない原因分かる方ご教授ください。

  • 画像を使ったアンケートにご協力下さい。

    最近、画像にはまっております。皆様の素晴しい画像を拝借してちょっとしたテストです。 質問は簡単で以下のNEKOGABURIの回答を順々に見て頂いて、この質問の意図が理解できるまでに何枚の画像を見たのかを答えて頂きたい。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4814745.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4814279.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4813877.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4814850.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4814537.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4814457.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4810439.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4779535.html 回答は「~枚」って感じで宜しくお願いいたします。 ※解答欄にネタばれはしないでくださいね。多くの人にデフォルトの状態で見て頂きたいもので。

  • スピーカー上の出っ張り

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4307457.html ↑前回質問 前回の質問でスッキリしなかったので再度質問します。 スズキ アルト HA11S (H8年式)に乗っています。 助手席側のスピーカー上にでっぱりがあります。でっぱりにはカプラーが刺さり、中には小さな基盤があります。 前回のご回答いただいた内容からするとオートエアコンのセンサーというのが有力ですが、私のアルトはオートではありません。手動です。 スズキがコストダウンのためか何か理由があって付いているなら納得できますが、同じ型のアルトを中古車で調べると付いているものと付いていないものがあります。 http://www.goo-net.com/used/spread/goo/15/700020353720070719004.html 私のアルトは3ドアのMTですが、このアルトにも助手席側のスピーカー上にでっぱりがあります。 気になるんで無くても良いものなら取ってしまいたいのですが。必要ないものを付けたりしませんよね。 どなたかあの出っ張りの正体をご存知ありませんか?

  • 先日「母を裏切ってしまい~」と質問した者です。

    たくさんの親切な回答ありがとうございます。 情けないことに未だに謝れていません・・・。 どうやって切り出せばいいのか、どうやって謝ればいいのか分からず 情けない気持ちばかりが、心の中にのこっています。 切り出し方、謝り方、何かアドバイスを貰えないでしょうか・・。 前回の質問はhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa5590143.htmlにあります。 皆さんどうかよろしくお願いします。

  • この回答に画像や動画を付ける(回答者のみ)・・・の枠が勝手につきます。

    この、教えてgooのサイトで、回答すると、何故だか自分だけが 添付 この回答に画像や動画を付ける(回答者のみ)・・・の枠がつきます。 画像や、動画を付けていないのに・・・ 参考例を参照下さい。 西洋哲学を究めたいと思っています。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5567596.html の、回答者No2が自分です。 これは、どうしたら解決できるでしょうか? また、自分の作った質問スレッドに回答が入った場合、メールが届く様に設定したつもりですが、 一度も届いたことがありません。 これも、どうしたら解決できるでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 新垣結衣、石原さとみ、上戸彩、誰が一番エロい?

    回答が少なかったのでこちらのカテゴリで再質問させて頂きます (前回の質問)http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5834850.html

  • バスの運転手さんと交流を持ちたい!

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4144828.html ↑前回のご相談の続きです。 たくさんのご回答を頂き、非常に参考になったのですが、追加で質問したいことがありますので再度質問させて頂きます。 みなさんが回答してくださったように“挨拶をするなどして、少しずつ覚えてもらえれば良いのではないか”と思ったりしたのですが、最近はほとんどその運転手さんに当たることもなく、月1度乗れれば運が良い程になってしまいました。 ですので、いろいろ考えたのですが、やはり次乗ったときには手紙でも渡そうと考えています。 しかしどういった内容を書けばよいのか悩んでしまいます。 あまり重く書きたくはないですし、かといって意志が伝わるかどうかも不安ですし…。 渡して結果がどうとかではなく、今は手紙を渡すことを前提として、中身をどう書けばよいのかという質問をしたいです。 参考にしたいので、是非ご回答よろしくお願い致します。

  • 余りについて2

    前回 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3644712.html において 質問させていただいたものです。おかげさまで理解することができました。 そこで、ふと思ったのですが前回の質問ではx^2-1という因数分解でき る形だったのですが、 例えばx^2+x+1というような形の場合どのようにすればいいのでしょうか? x=(-1±√3i)/2を代入するのはキツイですし… どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • マウント???

    こんにちは。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5386727.html こちらで質問させていただき、KNOPPIXのCDを作成して起動まではできたのですが、 そのあとがつまずいています。 画像を添付しましたが、そこまで行ったので4GBのUSBメモリを差し込んでそこにデータを 回避させようとしたのですがうまくいきません。 度々で申し訳ありません! 回答よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう