• 締切済み

オンボードよりも性能が低いと思われるグラフィックボードの使い道はあるか

zaq_1974の回答

  • zaq_1974
  • ベストアンサー率28% (148/527)
回答No.1

確かに古いけど単純な性能のみで比較すれば 790GXより下ってことは無いですが。

yama_92
質問者

お礼

そうなんですか? のってるチップの新しさから、790GXのオンボードの方が性能が性能高いとばっかり思ってました^^; directXのバージョンも上ですし。 参考になりました、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • BIOSでグラフィックボードが認識せず性能出ません。

    グラフィックボードがBIOS上で認識できなくなって、本来の性能が出なくなりました。 てっきりグラフィックボードの故障かと思い、以前使用していたグラフィックボードを挿したのですが、同じような症状になりました。 グラフィックボードの故障ではないとふんで、マザーボードの交換をしたのですか、マザーボードのBIOS上で graphics card is not guaranteed to operate normally (グラフィックカードは、通常、作動するために保証されません。) と表示が出ました、これってグラフィックボードの故障何でしょうか? でも、2枚とも故障するようには思えません、BIOSの設定なのでしょうか?いろいろいじくりましたが、どこを直していいのかお手上げになり、ここに来ました。 誰か、助けてください。 構成 マザーボード:GIGABYTE GA-EP45-UD3R/UD3 グラフィックボード:GALAXY GF P86GTS-CH/256D3 CPU:Pentium D 830+ (ソケットLGA775) メモリー:2G×2枚 電源:SCRTHE GOURTKI-P-450A よろしくお願いします。

  • グラフィックボードの性能

    VALUESTAR L VL570/7Dを使っていますが 3Dゲームでカクカクすることがあるのでグラフィックボードを 購入しようと思いましたが、ディスプレイ(DVI-I) 拡張スロットはPCIのみで価格COMで調べたのですが チップの違いがよくわかりません。 バッファロー > GX-X1300/P256 RADEON X1300 バッファロー > GX-6200/P128D GeForce 6200 この2つが性能いいのでしょうか? ほかにもGeForceFX 5500やRADEON 9250 百の桁が性能という書き込みをみました。 GeForceFX 5500が一番いいのでしょうか?

  • グラフィックボードの交換

    グラフィックボードの交換をしたいのですが、ATIの「GX- HD2400/P256」と「GX-X1300/P256」ではどちらの方が性能がよいのでしょうか?

  • 統合グラフィックの性能比較

    GeForce9300/9400とAMD780G/780GXってそれぞれどちらが性能が高いですか? ほぼ同じと考えてよいのですか。 また、ローエンドの単体グラフィックボードより 高い性能を持つのは本当なのですか?

  • グラフィックボードの選択。

    現在、ゲーム用にグラフィックボードの交換を考えているのですが・・・ATIのX1800XTか、NVIDIAの7800GTXのどちらを購入しようかと悩んでいます。判断基準は、グラフィック性能と安定性です。アドバイスお願いします。

  • グラフィックボードの買い替え

    GeForce5900XTを搭載しているグラフィックボードが故障したので買い替えを検討しているのですが、現在のグラフィックボードに関して全くわからない状態です。 2万前後までの価格で、AGP対応、デジタルDVI対応、GeForse・RADIONは問いません。最新の3Dオンラインゲームはやりませんが、5900XTで動いていたゲームはやりたいので同性能かそれ以上でおススメのボードを教えてくださいませ。 パソコンのスペックは自作機で CPU pentium4 3.0Ghz(socket478) マザーボード ASUS・P4P-800EDeluxe グラフィックボード GIGABYTE・GeForce5900XT メモリ 512MB×3 電源 350w となります。

  • このPCのグラフィックボードは・・・

    このPC PC7LEO-GP5281C00 はグラフィックボードを換える事が出来ますか?その次にもし換えられるのならこのPCに良くあって一番性能がいいのはどんなのですか?教えてください。

  • グラフィックボードの買い替えで・・

    現在グラフィックボードのNVIDIAのGeForce2 Ultraを使用しています。 グラフォックボードのメモリは64MBです。 3Dのオンラインゲームなどを快適に動かしたいのですが、ほとんどは128MB以上ないと快適に動かないものばかりです。 そこでグラフィックボードの買い替えをしたいと思ったのですが、マザーボードの種類等によって買う種類も変わってくると思います。 しかし、肝心なマザーボードの情報がわからない状態です。 CPUがPentiumIII 1.0GHzなのですが、聞く話ではCPUがこれってだけでマザーボードが決まってるとか・・・ どのグラフィックボードを買い換えればいいのか、お勧め等あれば教えていただきたいです。 条件はグラフィックボードのメモリが128MBあれば十分だと思います。 OSはwindowsXPで、メモリは512RAMあります。 情報が足らなければ付け足します。 よろしくお願いします。

  • グラフィックボードについて

    この↓パソコン「PC-VG34SVZGL」を持っているのですがメモリはDDR2Gです。 http://121ware.com/product/pc/200501/valuestar/vgtx/spec/index13.html 3Dゲームをより快適にできるほうはどっちでしょうか?? PCIにATI Radeon X1300搭載DirectX9.0対応グラフィックボード(PCI &Low Profile PCI用) http://buffalo.jp/products/catalog/item/g/gx-x1300_p256/ を増設するか 最初からPCI Express x16についているATI社製 RADEON(TM) X600 PRO [グラフィックボードに実装、ビデオRAM:128MB(グラフィックボードに実装)]のままでいいのか迷っています。 PCIで接続したグラフィックボードは性能が十分発揮されないと聞きます。 どなたかアドバイスいただけますでしょうか??

  • オンボードのグラフィック性能

    よろしくお願いします。 自分は元々、 GIGABYTE GA-MA69G-S3H のマザーボードに、 玄人志向 Geforce9800GT を使用していたのですが、このたびPCを新調しまして、 GIGABYTE GA-MA69G-S3H を、セカンドマシンとして使っています。 GF9800は新マシンのほうに使っているため、セカンドマシンは グラボ無しでオンボードのものを使っています。 ところがこのグラフィック性能が、よくわかりません。 sims3を買おうと思っているのですが、セカンドマシンのグラフィックの性能が分からず買えないのです。事情がありセカンドマシンにしかインストールできないし、グラボ購入は最終手段ということで。 M/Bの箱にはATIRadeonの表記があるのでRadeonが入っているのだろうとは思うのですが…。このオンボードのグラフィック性能(たとえばGF9800GTと同等。など)、オンボードの場合の性能の目安の見方を教えていただけたらなと思います。 よろしくお願いします。