• ベストアンサー

自衛官の男性二人と知り合いましたが二人ともどちらかといえば温厚というよ

自衛官の男性二人と知り合いましたが二人ともどちらかといえば温厚というより冷たい感じでお見合いパーティーでも気に入った人がいないらしく、一人で誰とも話してませんでした。 たまたま二人がそういったタイプだったんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • natto5338
  • ベストアンサー率49% (433/880)
回答No.2

自衛官と言っても性格は人それぞれですし、私が知っている自衛官の方は、とても気さくな人ですよ。 ただ、自衛隊は女性の少ない職場ですし、その自衛官の方は職場でもプライベートでも女性と接する機会が無いので、女性慣れしていないだけなのでは?という気もしました。 冷たいのではなく、もしかしたら、緊張して気軽に女性と話す事が出来なくて、誰とも話していなかっただけ…という可能性もあると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • fumiaki00
  • ベストアンサー率34% (29/85)
回答No.1

職業的な人格のイメージはあると思いますが、そればかりと言うわけではないんですよ? 私の知人の元自衛官は、スケベがこうじて予備役にされてしまいましたしw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 二人の男性の間で悩んでいる

    結婚情報センターに入会し早速二人の男性とお見合いしました。時期的にほぼ同時だったので一人断ってから次に行くと言う選択が難しかったんです。私には二人とも過ぎた位素晴らしい方です。始めに会った人は結婚すればかなり努力が必要に思えます。服装とかライフスタイルにこだわりを持っていて。私ははっきり言ってTシャツ、トレーナーとジーパンタイプですが彼は着る物にかなりおしゃれで。もう一人の人はもっとちゃんとした格好して欲しいと思うくらいくだけてます。 結婚してどちらが楽かと言うと後の人ですが、お行儀が悪いところとかも気になります。気持ちはかなり前の人ですが、もし私の本当の姿に失望しギクシャクしてしまわないかと不安です。お見合いでは結構がんばっておしゃれして行き、彼も気に入ってくれました。皆さんどうかアドバイス宜しくお願い致します。

  • 千歳航空自衛隊とのお見合いパーティー

    皆様にお聞きしたいことがあります。 千歳の陸上自衛隊とのお見合いパーティーはあるのですが、 千歳の航空自衛隊とのお見合いパーティーはあるのでしょうか? ご存知の方いらしたら、是非教えて下さい。 お願いします。

  • 自衛官とのお見合いパーティー

    自衛官とのふれあい(お見合い)パーティーなどが開かれていると聞くのですが、一生懸命探しているのですがまったく情報がありません。どこにパーティーの情報が載っているのでしょうか?どんな情報でもいいので教えてください!よろしくお願いします。

  • 温厚で、穏やかな人になりたいです。

    タイトルの通りなんですが、穏やか・優しい人になりたいです。 現在の私はというと、会社などで表向きは穏やかで優しいように振舞っていますが(俗に言う、外面が良い)実際は全然違っています。 たとえば、インフルエンザにかかって、発熱している人が、会社に出社していました。大事な仕事だか会議だか分りませんがそういう感じの理由で休めなかったようです。こんなとき、優しい人や穏やかな人は、「インフルなのに頑張ってて、すごいな。苦しいだろうな。大丈夫かなあ。」と思うのでしょうが、私は「迷惑だ、人にうつったらどうするんだろう。受験生の家族だっているのに。仕事休めないのは気の毒だけど、せめてマスクくらいしてほしい」と思ってしまいました。なんか冷たい人間だな、と自分でも思います。 また、なるべく温厚な感じに見えるように振舞ってはいますが、中身は実際違うので、ボロが出る時もあります。とても忙しい中、合間をぬってなんとかでかした仕事、「出来ました」と持っていったら、「ああ、ごめん、言うの忘れてた。ここ、変更になったんだ」と言われ、初めから全てやり直しになってしまった時。「は?」というのが顔に出ます。温厚な人は、「人間なんだし、この人も忙しかったんだから、言うの忘れちゃったんだよな、仕方ない。よし、やり直そう」と思うのでしょう。私は怒りしか出てきません。(自分だって、まだまだ仕事できるようなベテランじゃないくせに) 忙しくて機嫌が悪くなる時もあるし、物に当たる時もあります。そのうえ、自分がしたことを否定されるのが嫌で、明らかにうっかりミスの時は普通に謝りますが、自分なりの考えのもとに作成したものなどを「こうじゃなく、こうしてくれ」といわれると「でもこれは、○○○だから、こうしたんですけど」など、自分はまちがっていない、という主張をしてしまいます。なるべく言わないように気をつけています。 温厚な人になるために、こう思わないといけない、こう思っているけど、言っちゃいけない、という風に今は生活していますが、それだとただの温厚な「フリ」なだけで、中身はトゲのある屁理屈人間です。私は本当に、中身から温厚な人になりたいのですが、どうしたらなれますか。初めは、「こう思わないと」みたいな感じから入っていけば、そのうち中身も変わってくるでしょうか。 実際に温厚な人(本人に自覚は無いかもしれませんけども)、努力して温厚になった人など、アドバイスください。

  • 幹部自衛官との結婚

    私の知り合いに幹部自衛官の方がいます。 彼は40代前半で1佐です。 ちなみに彼は独身です。現在彼女募集中。 彼自身人柄もいいので、私の知り合いに声をかけているのですが、彼の役職を聞いて「恐れ多い」 と言われ嫌煙されてしまいます。 ちなみに上司からお見合いの話も無くは無いそうなんですが、「お見合いは政略的な感じがして嫌だ」と申しておりました(なんと我儘な!) そんなに理想も高くないと思うんですが、一番の条件は「仕事を理解してくれる人」なんだそうです。 ですが、その一番の条件を満たす人がいない・・と言っておりました。 彼はパイロットなんですが、なんかわかるそうです「パイロット目当て」の人の目って。 一度自衛隊のお見合いパーティに行ったことがあったそうですが、女性の「結婚」に対するパワーがすごくて、圧倒されて帰ってきたそうです。 彼は男性としては少し背が低いほうなんですが、そんな見た目の彼には最初は目もくれなかった女性たちも、話の内容から彼がパイロットだとわかると手のひらを返したような態度だったそうで「女性不信になりそうだ」といってました。 彼ぐらいの年齢の自衛官で独身の人って珍しいですか? 今自衛官は結婚相手として人気があるそうなんで「もてるでしょ?」と聞いたら「モテてたらとっくに結婚してるよ」と逆切れされました。 今は、仕事に生きる!と言ってました。実際忙しいそうですが。

  • 自衛官とのお見合いパーティー

    自衛官の方とのお見合いパーティーがないか、調べているのですか、関西で開催されるパーティーが、なかなか見つかりません。駐屯地も近くにないので、そういったパーティーを開催している会社や、情報をご存知ありませんか?

  • 温厚な人間ほど怒ると怖いというのは当たっていますか?僕は温厚と思われま

    温厚な人間ほど怒ると怖いというのは当たっていますか?僕は温厚と思われますが短気です。 http://okwave.jp/qa/q5887360.html http://okwave.jp/qa/q5865126.html にあるように、抗鬱剤を飲んでいるせいか、最近やたらイライラします。車に乗ると余計ひどくなります。割り込まれたらカチンときてクラクションをやたら鳴らしてしまったり、遅い車があるとすぐ追い越したり・・・。いつもではないですし、薬を飲む前からどちらかと言うと短気だったと思います。 ただ、基本的にはどんなに腹が立ってもその場では自分を抑え、あとでグチグチ言うタイプで、例外を除いて感情を表に出すのが苦手?なんです。小学生のころから、「○○君はおとなしいけどそのぶん怒ると怖いよね」と結構言われます。今までの経験上、温厚な人間ほど怒ったとき、キレたときに手がつけられなくなるのは当たってるのでしょうか?確かにキレると、ブチ切れたり暴言を吐いてしまったり逆に黙り込んで怖い印象を与えてしまうようです・・・。 あまり知らない人からは「ええ?怒りっぽいように見えない、ていうか怒るところが想像できない!」と言われます・・・。 「カルシウムが足りないんだろ?牛乳飲めよ」と言われますが(あまり関係ないですが)体質的に牛乳は合わないので・・・。  これも性格だと諦めるしかないでしょうか?ただ、あまり自分を抑えてばかりだといつかは爆発してしまったり今の症状が悪化しそうで・・・。

  • 男性自衛官に伺いたいです。女性自衛官は、きになりますか?

    女性は少数ですのでモテモテですか? でも友人はもてなかったといいます。その子は少し体が弱い感じでおとなしい感じでした。こういう子は興味ないのでしょうか? でもその子は女性自衛官は性悪が多いと言います。 男性の前でいい顔して、寮に戻ると早速いじめでストレス発散しているそうです。だから必然的に、性悪な気のきつい女が残るそうです。 心がきれいな優しい女性自衛官は、こういういじめに不快感を抱いたり、また耐えられず退職するそうです。 男性隊員はこういう事実をご存知でしょうか? 人をいじめることに楽しみを見出し、男性の前ではいい子ぶりして、仕事も辞めず居座っていると、聞きます。 とはいえ、いろんな方々がおられるので一概には言えません。しかしこういう現実にお気づきなのでしょうか? いじめられて退職していく女性たちがかわいそうになってしまいます。

  • 2人の男性、どちらかに絞るべき?

    ある出会い系で知り合った男性2人のことで悩んでいます。 一人は今年の初めに知り合った人で、一月ほどメール交換をして実際に会ってみるとお互い良い雰囲気になって、 即付き合おうとなりました。 ただ、その人はちょっと奥手な部分があるみたいで、会うのも2週間に一度くらいでいい、 自分の時間も欲しい・・みたいな、私から言うとその部分だけが唯一物足りなくて、 私が毎日メールとかしてたら「重い」って言われました。 そのせいで、結局1ヶ月くらいでその人とは終わってたんです。 でもずっと忘れられなくて・・。 それで今、また新たに3ヶ月くらいメール交換をしてこの前初めて会った人がいるのですが、 昨日その以前知り合った人(一人目)から「あの後もずっと気になってた。また会いたい」と連絡がきて・・。 どちらの人も、こういう出会いだけど本当に真剣に探してる感じはするんです。 2人目の人は、1人と目の人と性格が逆で、すごく活発な人です。 私はどちらかというと1人目の人の方が合う気はしますが、正直少し物足りなさも感じてしまう。 そして、逆に2人目の人には私が物足りないんじゃないかな?って。 2人目の人とはまだ1回しか会ってないのと、まだお互いに性格がわからない感じで 「次いつ会う?」って話ばかり毎日出てどうしたらいいのかな・・って悩んでいます。 こういう時どちらかに絞るべきでしょうか? それとも、2人ともまだどうなるか分からないから連絡を取り続けるべきでしょうか? 恋愛経験が少なくてどうしたら良いか分かんないです。 アドバイスお願いします。。。

  • 二人の男性から求婚されています。

    二人の男性から求婚されています。 一人は、1年前に知り合いました。楽しく明るい人で、ちょっとにぎやか過ぎるところがありますが、彼のご両親も私の親も、彼との結婚にとても乗り気です。 が、彼の幼なじみの女性が元彼女で、今でも家族ぐるみで付き合いがあり、彼の自宅に来ることもよくあるようです。ときどき、私の目の前で二人が楽しそうに、二人にしか分からない話をするときがあり、悲しくてしかたありませんでした。 「私が、あなたの目の前で幼なじみの男性と話していたらどんな気がする?」と私が話すと、彼はやっと気づいてくれたのですが、そういわれなければ分からない彼という人に少し疑問を感じてしまいました。それに、幼なじみという過去は消えませんし、これからもずっと、そういう思いをすることがあるのだろうか・・・? そう思うとますます踏み切れません。 彼自身は、元彼女に未練はないようなのですが、気の強い元彼女に逆らえないところがあります。これから先、元彼女がいろいろ干渉してきても、彼が彼女に強く言うのが一番いいのですが、なぜか彼は彼女には強くいえず、私も元彼女にいろいろと説教されています。本当に気の強い人なので、悔しいですが「触らぬ神に」状態です。 彼自身は、不安がる私に「これから二人で思い出を作っていこう。二人を守っていけるのは二人だけだから」と言ってくれているのですが、一度ひどく泣いたことがあり、どうにも不安が残ってしまいます。 そんな感じでどうも踏み出せないでいると、友達を通して、別の男性が私に興味があることを知らされました。学生時代のサークルのメンバーのうちの一人で「そういえばそんな人もいたなあ・・・」という感じだったのですが、昔から寡黙で清潔感があり、さわやかな職人タイプという人でした。結婚前提でお付き合いを考えているそうです。 学生時代あまり話したことがないので、どういう人なのか、どういうことを考えているのかよくわかりません。少し話してみたいのですが、上の彼がいるのに、他の人と話すのもどうかと思います。が、少なくとも、上の彼のように、私の目の前で元彼女と話したり、元彼女と連絡を取ったりするような無神経な人ではないのは、昔から知っています。 そう思うと、正直彼に気持ちが傾いてきています。が、彼はとてもいい人なので、天秤にかけるようなことはしたくない・・・ 長くなってしまいましたが、何かアドバイスをお願いできればと思います。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 共同通信杯は東京メインで開催され、注目のレースとなっています。
  • アサヒ、ビーアストニッシド、ジオグリフ、アケルナルスター、アバンチュリエなどが注目されています。
  • また、ダノンスコーピオンの調教に不安があり、mtさんの見解が気になっています。
回答を見る