ラブホテル街にある保育園の謎

このQ&Aのポイント
  • 実家近くの高速付近にあるラブホテル街に新しく保育園がOPENするという看板を見かけましたが、その場所の異様さに驚きました。
  • ラブホテル街の中に立つ保育園というのは、子供を持つママさん達にとってどのような感じなのでしょうか?保育料の安さや深夜まで預かることができるというメリットがある一方、環境の問題もあります。
  • このような保育園の設置については、法的な問題や大人の都合など様々な考え方があるかもしれませんが、現代社会の変化を反映したものだと言えるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

先日、実家近くの高速付近にあるラブホテル街に

先日、実家近くの高速付近にあるラブホテル街に 新しく保育園がOPENするという看板を見かけて びっくりしてしまいました 景色らしい景色はホテルの建物しか見えないような場所で たぶんその保育園は 感覚的にはホテル街の中にある保育園といった感じです 法律には詳しくないのでわかりませんが 堂々と看板を掲げてるので、法律はクリアしているものと思いつつも 今の世の中、ここまできたかと空しくなってしまいました 大人の都合からいえば 車で送り迎えするなら便利とも言える場所とも言えますが・ あまりにも保育園があるべき場所とは思えない異様さを感じる環境にありました 私は子供がいないので いまやこういう世の中と思えば、これも普通?なのか?といろいろ考えましたが 子供を持つママさん達は ラブホテル街の中に立つ保育園ってどう感じますか? 保育料が安いや深夜まで預かれるなど大人にとってメリットがあれば この程度の事は問題ないと思いますか?

noname#121638
noname#121638
  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

今はパチンコ店内にも託児所がありますからねぇ…。 ホテルでベッドメイキング等働いてる人にとっては便利かもしれない。 (でもそんな人がどのくらいいる?)親としての自覚より性欲が我慢できない大人なら自分達はホテルに行って休憩中子供は預けちゃえ、って人も いるのかもね。 まあ、子供連れのレジャーでホテル取るお金が勿体ないからって ラブホテルに子連れで行く馬鹿な親もいるくらいだから、 「これはいけるかも」って思ったのでは? 子連れで行って変なもの見せるよりは預けた方が健全かもしれませんけど、一時保育どころか月極保育は人が来るのかな?と思います。 預ける親の程度が知れますので、どんなに高速が近くても 料金が安くても私なら絶対に利用しません。 そんな場所は近所でも有名になるだろうから、あそこに預けてる、って 言ったらドン引きされるんじゃないですか?

noname#121638
質問者

お礼

パチンコ店に託児所があるのも知りませんでした (あとで旦那に聞いたら、託児所どころかいろいろあるらしいですね) 近所といってもほんとうにラブホテルしかなく 反対したくなるであろう距離に近隣居住者がいないだけに 保育園建設に反対する人はいなそうです 月極保育のチラシがポスティングされてぱっと見たとき 私はペットの事かとチラシをみて思ってしまいました・・・ 一時預かり、延長料金¥円とか そこまで、子供の居場所に困る世の中なのかと 私は利用している立場(親)ではないので なんとも言えませんが でも、世の中の流れなんですね 御回答ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • taxmen2
  • ベストアンサー率15% (8/52)
回答No.1

土地が安かったのかもしれませんね。 その保育園に通う人の多くは、 ホテル街の近くに自宅がある人で、 「自宅があるべき場所とは思えない異様さを感じる環境」に住んでいる人ですから、 ホテル街に保育園があっても気にしないと思います。 そんな場所に通わせたくないと思えば通わせなければいいだけの話だと思いますよ。

noname#121638
質問者

お礼

ラブホテル自体、まったく悪ではなくて 近隣に住居もなく田畑に囲まれ、あとは高速道路と国道が入り混じりといったような感じ ラブホテルは法律的にも心情的にも全てをクリアして営業しているような環境なので わざわざ保育園が、ラブホテルの近くを選んでOPENする 近くに保育を必要としている人がいる可能性は少なく どこからでもお客を集められる道路沿い (=子供にとっては散歩一つも交通量も多く危険を含むと思いますが) 保育園側の感覚に違和感を感じたのかもしれません 必要に迫られて、たまたま自宅の近くに、後からホテルが建ったら 気にならないというより、気にしないように生活する、その中で慣れていくしかない現実 というのは理解するのですが この場合、保育園を立てる側に、何か問題はないのかと・・・ 子供を扱う保育という職業も、 土地が安く法律をすり抜け、お金を払う儲ける大人にとってメリットが成立すれば、 今の世の中、子供に対する配慮は実は二の次 あからさま過ぎるその様に、空しくなった訳です・・・ 異様な場所に自宅がある方は、その場所に住むリスクだけでなく メリットもあるから、その場に生活するとどまる選択妥協 が出来るのだと思うのですが 保育園の場合 大人は 保育園の営業で少なからず儲け 預ける親は、お金を払って子供を預けてから仕事に行っている安心と 親としての義務を果たしている満足感は得られます ただ 1日その環境に預けられる子供に、リスクが多すぎるのでは 本末転倒なのではと・・・ 肝心かなめの子供の事が荒いというか・・・ でも、子供のための保育園だと言い張る訳です ただ、現実はtaxmen2さんの言うように 法律に触れていなければ、保育園は作られるでしょうし 大人は無関心でもいられますし 法律や体面が整えば 大手を振って便利に利用するのだと思います 保育園が出来てはじまってしまえば、そこには子供たちがいますから 出来てしまってからでは遅い事も 大人のわがままは、子供のたくましさや素直さ順応性の良さでカバーされて 何事もなかったように納まりますから いいのかな大人・・・と思われてしまって 私は日本は便利な国でその点とても良いと思うのですが 楽と利便性の度を過ぎると、なんだかなと感じる最近で 実際、子供がいる方はどう感じるのかな?と思った次第です(;^^) ラブホテルを作るとなると簡単に反対しやすいかもしれないですが 逆に、世の中が保育園が足りないと言ってる世情なので 保育園が悪くても、反対する人は少ないのかもしれませんね 実際、子供がいない人がそう思っても 関係ないのだからだまっとけ、となりますし なんとなく、わかった気がします

関連するQ&A

  • 渋谷でコスチュームをかしてくれるラブホテルはどこ?

    はじめて質問させていただきます。 深夜番組のトゥナイト2で見たのですが,渋谷にコスチュームプレイようのコスチュームを貸してくれるラブホテルがでていました。 残念ながらホテルの名前や場所を聞きそびれてしまい,使おうにも使えなくて困っています。 もし御存じの方がいらっしゃいましたら,おしえてください。 よろしくお願いいたします。 以上

  • 大学生がラブホテルにお泊まり

    お互い実家通いの大学生のカップルで、ラブホテルにお泊まりするのは普通のことなのでしょうか?今までホテルに行ったことはあるのですが今度泊まってみないかと彼に誘われ正直戸惑っています。私のなかではそういうのはあんまり大学生らしくないかなというイメージがあるのですが、実際のところどうなんでしょうか?ご回答よろしくお願いします。

  • 渋谷でオススメのラブホテル

    渋谷、道玄坂、円山町あたりのラブホテルで、オススメのラブホテルはどこですか? 探している条件の優先順位としては、 1.値段が高くても中がキレイ 2.部屋の広さがある 3.さまざまな設備がある 4.部屋会計である 今のところ、お気に入りはホテルベネチアンですが、 他にキレイで質の高いホテルを探しています。 よろしくお願いします。

  • 実家の近くに住むか職場の近くに住むか

    結婚して家を購入しようと思ってますが、私の実家の近くか旦那の職場の近くか場所に悩んでます。 実家は板橋区になります。 共働きで、私の勤務地は実家からでも1時間以内ですが、 旦那はシフト制度で早番だと始発になります。(羽田空港勤務) 大田区あたりで家を探すのも考えましたが、うちの両親はなるべく実家の近くを 希望してます。 子供はいませんが、親の介護や育児を考えると、 私の職場の付近には保育園もあるので、実家の近くより職場の近くの方が良いのかもしれませんが、介護となると、実家から遠いと私の負担も大きくなります。(まだ元気ですが) ちなみに、旦那は仕事柄、子供に時間を合わせることは難しいです。(送り迎えとかは出来ません。子供に何かあってもいけません。) あと親の援助(食料等)も大きいので、生活は比較的ユトリは出るかとは思います。 その代わり、旦那の出勤がキツクなりますが。 家を買う場合、どちらを優先する方が良いでしょうか? ちなみに旦那はうちの両親と接することは特に悪くとか思ってません。 私の方が親の近くに住むことで、介護や子供を期待されそうで、少しプレッシャーですが。 良いご意見ありましたら教えて下さい。

  • ビジネスホテルのつもりがラブホテル・・・・・

    去年の年末に彼氏と(私も彼氏も大阪出身)急遽大阪に帰る事にしまし た。新幹線は無事に取れたのですが、ビジネスホテルが取れなくて困 っていた所、梅田の泉の広場付近でなんとか取れました。 (実家もありますが、どうしても気を使ってしまいくつろげないので) レビューを見ても『周りはラブホテルが多いので入る時は恥ずかしい けど、中は広くキレイでした』とかが多く、女性のレビューも多かっ たので彼氏はビジネスホテルだと思い予約しました。 当日、でっかなキャリーを持ってラブホテルを通り過ぎ入り口に行く と男性・女性の裸体の像がありました。 『あれ?ここもラブホじゃないん?』と彼氏に聞くと『でも部屋の写 真見たけどそんな感じなかったで』と言うので入ると、ビジネスホテ ルみたいに受け付けの男性が2人居て対応してくれました。 朝食無しプランなので、コンビニの袋を持って・・・・。 受付してると、おじさんと若い女性のカップルが入ってきて受付して ました。(この時点でラブホと気付いてなかったです) 部屋に入ると『何か薄暗い・・・・』『湯沸しポットも無い・・・・』 でTVをつけてチャンネル変えてるとアダルトチャンネルが>< ビジネスホテル謙ラブホテルだったのです。 寝巻きを持って行ったのですが(シーツを変えてるでしょうが)何か気持 ち悪くなり気分は最悪でした。彼氏はむちゃくちゃ謝ってくれましが、 彼氏も元々知らなかったので、彼氏に対しては怒りは無いです。 (ベットの寝心地にこだわる人で、若干潔癖なんで彼氏自身も困ってた) ベットは固く寝づらいし、もともとビジホ兼ラブホと分かってたら気持 ちの準備も出来たのである程度は嫌じゃなかったでしょうが、嫌々だっ たのでぐっすり眠れませんでした。 ラブホテルにでっかなキャリーを持って行くのは恥ずかしいのでもう同 じ思いは2度としたくないです。大阪は地元ですが、そんな所まで細か く見てませんし、分かりません。 場所が場所ですがラブホテルの中にビジホがあるのかな?と思ったのと 写真が普通の部屋なので(家に帰って私もネットで見ました)一見分かり にくいです。 質問なんですが、ビジネスホテル兼ラブホテルの見極め方を教えて下さ い。今回のホテルですが、ラブホテル○○と検索したらラブホテルらし く、○○(ホテル名)と検索したらビジネスホテルっぽく出てきます。 予約をしたのは【じゃらん】からで、どこをさがしても兼ラブホテルな んて表示は無く、普通のビジホっぽい書き方でした。 よろしくお願いします。

  • 育児が辛い。実家に帰るか。幼稚園に入れるか。

    もう疲れました。子供の声を聞きたくない。 子供のいやいやがすごいです。何をしても言っても聞かない状態を繰り返し、一日何回も泣き叫びます。その声を聞くのが辛いです。その時のお気に入りのおもちゃ等を、家の中でも持ち歩き、少しでも見当たらないと泣き叫んで大騒ぎします。 社宅に住んでいて階下の人にうるさいと言われたこともあり、子供が地団駄踏んだり大騒ぎすることが怖いです。また何か言われないかと常にビクビクしています。 週に2回一時預かりに入れていますが、それ以外の日は見なければなりません。丸一日子供と一緒が辛いです。保育園に入れようと思い仕事を始めていたのですが、自分の時間が全くないこと、朝の連れて行くまでのイヤイヤに耐えられず辞めてしまいました(企業内保育園だったので)。 仕事を始める前は幼稚園(年少の下のクラス)に入れてたのですが、弁当やかばん作り、保護者が幼稚園に出向く機会の多さ、先生とのやり取り(送り迎えしていたのに園での様子を教えてもらえない。持ち物等前日の夕方に突然言われたり、行事の時もうちの名前だけ無かったりが複数回ありました)に疲れてしまい、辞めてしまいました。 発達相談は現在のところ何もないとのことでした。 子供の泣き声を聞き続けるのがもう限界で、一緒にいるのも辛いです。いつも子供に合わせて行動しなければならないことにも疲れてしまいました。また幼稚園に入れようかとも思いますが、幼稚園でまた色々嫌な思いするのでは?と思うと怖いですし、入ったとしても転勤ですぐ辞めることになるかもしれません。保育園は病気で申請していますが空きがなく入れません。 騒音のこともあり家にいても落ち着きませんが、外にも長くいれません。 今の場所で生活を続けるか実家に帰ったほうがいいか悩んでます。 また、幼稚園に入れたほうがいいでしょうか?

  • 仙台のホテル

    仙台に深夜1時に到着します。 妻と5歳と1歳の子供と私の4人でこの時間から泊まれるホテルをご存知のかたいませんでしょうか? ラブホテルでもビジネスホテルでもどちらでもかまいません。 できれば家族がゆっくりと寝れるような環境がいいです。 ツインのラブホテルなどはあるのでしょうか? ビジネスホテルですと深夜のチェックインは難しいと思うのですが・・・。 東北自動車道にて岩手から仙台に向かいます。 よろしくお願いいたします。

  • 夫をラブホテルに誘いたいですが、どう思いますか?

    いつもお世話になります。新婚一年20代後半妻と30代前半夫です。 実は結婚してから、Hの回数減らしました。以前毎週末もしたし(1日数回の日もあった)、今1ヶ月2ヶ月くらい一回になってしまいました。 回数が多い方が絶対いいと言えないとご意見もありましたが、自分にとっては、体の快感より幸せな感じします。 結婚してから、Hする時必ず寝る前に、スッビンで、Tシャツ地味な格好で、せっかく買った下着セットも見た事ないです。。。(行き成りすると聞かれたから、何も準備できないです。)うちは一階だし、ベッドもないし、余計にやる気なくなるかなぁ気がします。。。 なので、自分からホテルに誘ってみようかなと思いました。(恋人時代、夫が一人暮らしので、いつも彼の部屋で)自分が恥ずかしがりなんので、なんかホテルでいつもより積極できて、少しでも新鮮感させるかなと思います。 でも子供まだいない、ラブホテルに行くご夫婦いらっしゃいますか? どうな風に、誘ったほうがいいでしょうか。。。 因みに、うちの夫はお金結構細かいので、ラブホテルまで行くってお金かかるから、断れそう。。。恥ずかしいじゃないですか、やはりやめたほうがいいですか。。。

  • 旦那の実家近くに引っ越すかもしれません。

    再婚同士の年の差夫婦です。 旦那の年齢、2人目が産まれたことを理由にマイホームを探しています。 上の子は私の連れ子で小学2年生の女の子です。 年齢、性別的にも自分の部屋が欲しいというようになり、当初は上の子の学校が転校しなくても通える距離で分譲、中古、戸建全般で探していました。 私は正直、上の子の小学校が変わらなければ、最悪転校しても近くの地域ならと考えて探していたのですが、旦那が気にいる物件がなく下の子が生まれました。 いよいよ手狭になり、今の賃貸の更新が8月にあるということで本格的に探し出したのですが、旦那が見つけて来たのは自分の実家近くの新築マンション。 その新築マンション建設に伴い、保育園、小学校、中学校が新設されるようで、価格や部屋の間取り等条件はかなり良いです。 しかし、旦那の実家近く。近所に義妹家族や従兄弟なども住んでいるようです。 私と義理家族の関わりはほとんどありません。 妊娠→結婚だったので、顔合わせの時は悪阻でしんどい中義理父母と食事をしたのみ。 義妹家族とは一度も会ったことがありません。 安定期に入った頃にそろそろ会いに行った方がいいんじゃないかと何回も旦那に言ったのですが、旦那自身がめんどくさいのか?なあなあで結局会わずに下の子が生まれてしまいました。 私が悩んでいる点として、上の子の保育園から仲の良いママ友、小学校で出来たママ友との関係が良好、自分の実家も近く妹弟も近くに住んでいること、仕事場が近いこと(バスで20分ほど)、治安も悪くないことがあります。 旦那は自分の年齢のことがあり、資産として家を残したい気持ちもあるようです。 そっちの実家の近くだから嫌だと話すと、今干渉してきてないのに近くに引っ越したからって干渉してこないから大丈夫、家の条件も良いからここに決めたいと話してきます。 仕事場も遠くなるうえに、旦那の仕事柄ワンオペになることは容易に想像できます。 離婚していた当時は1人でやっていましたが、それは上の子がそこそこ大きく、実家の母が近くにいてくれたからです。妊娠中も子どもの習い事などはママ友が助けてくれたり、学校の用事なども気軽に連絡の取り合えるママ友もいます。 それらを捨ててまで引っ越す決心がつきません。 旦那は自分の実家近くにこだわっているわけではなく、良い物件がそこだから、他に良いところがあればそこでも良いとは言っていますが、実際は地元なのでそこが良いと思います。 どうすれば旦那を説得できますか?

  • 実家依存していないのに、実家依存と言われました。

    30代半ばの、フルタイムワーママ主婦です。 先日、よくLINEでやりとりする友人から「あなたは実家依存しすぎだよ」と言われました。 たしかにわたしは「少しばかり」実家に助けてもらっていますが、それはワーキングマザーであれば誰でも実家(自分の実家、義実家はあれど)に助けてもらっている部分であって、その他のことはちゃんと自分でしていますし、しっかりと自立してます。 そこで彼女が間違っているということを、わからせてあげたい(わたしも彼女の友人ですので、友達の過ちは、正してあげるのが、真の友人というものです) 以下、わたしの状況です。 フルタイムワーママ(土日のどちらか出勤のスーパーのレジ打ちで、週5、9時~17時)、子供は年長と年少。保育園。 もともと今働いているスーパーの社員でした。わたしは店が好きでしたので早く復帰したくて育休はとらず、産後8週の産休あけで職場復帰しました。 このころ、保育園の空きがなく上の子は1歳半になって空きがでるまで、実家で面倒をみてもらっていました。 その後上の子が保育園に入り、続けて下の子を妊娠、出産、その後と 基本的に朝わたしが実家に子供を預けに行き、わたしは仕事に行き、わたしの親が子供たちを保育園に連れていき、15時くらいにお迎えにいって、面倒をみてくれています。 わたしは17時に仕事を終えて(なんだかんだで17時半くらいにはなる)気分転換にちょっと寄り道して、18時半~19時くらいに実家に到着します。 そして実家でみんなで夜ごはんを食べて、そのときどきで朝食用にとパンをもらったり、肉や魚などの食材をもらったり、子供のおむつ(下の子がまだおねしょをするので)や衣類をもらったりします。とはいえ毎回ではなく、週に2回程度です。 子どもの保険(学資ではなく、怪我などの)は実家の親にかけてもらっています。もちろん支払いは親もちです。 また、仕事のない日の週末は家族全員で夕方から実家にいって過ごします。夏休み、冬休みなどの長期休みには、実家の親に子供たちをレジャーに連れて行ってもらったりします。 このことを友人は「実家依存」といいます。 しかし上記のことは、フルタイムワーママであればだれでもこれくらいは実家を頼っているものですし、仕事のない日は実家に行くことはなく、保育園の送り迎え、夕飯の用意など自分でしています。 また、実家からあれやこれやもらうといっても、あくまでも<補助>であり、基本的には自分たちの財布から賄っています。 最近マイホームを建てましたが、その費用はどちらの親にもいっさい頼らずに、自分たちの稼いだ分を、コツコツ貯金して頭金や諸費用にしました。 いったい、わたしのどこがどう実家依存なのか教えてほしいものです。