• ベストアンサー

個人事業者になりましたが消費税はもらえますか?

個人事業者(システム開発)になりました。 売上額もまだ未定です契約先から消費税をもらう事は出来ないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>契約先から消費税をもらう事は出来ないでしょうか… できないのではないかと考える理由は何ですか。 開業から 2年間は、たしかに無条件で免税事業者ですが、消費税の課税要件に、 【免税事業者は除く】 などの文言はありません。 あなたのご商売が、 1. 国内での取引 2. 資産の譲渡、役務の提供等 3. 対価を得て行う の 3つを同時に満たす限り、消費税を賦課して問題ありません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6105.htm もらった消費税は「売上」に含めて所得税の申告を行います。 >個人事業者になりましたが… 開業に際し設備投資が大きくかかったのなら、あえて「課税事業者選択届」を出して、消費税の還付を受けることも視野に入れるべきでしょう。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6613.htm http://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6629.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

dag1919
質問者

お礼

詳しく説明して頂きありがとうございました。 参考になりました。

その他の回答 (2)

  • kotoby2003
  • ベストアンサー率15% (280/1755)
回答No.3

なんか勘違いされているみたいですが・・・ すでに他のかたが回答されてますが、たぶん、個人事業者なので、消費税免税されると思います。 そして、商取引があったとき、消費税というものは、「必ず」支払わなければならないものです。 よって、消費税をもらうというか、普通、契約金額に消費税は含まれているものとみなします。 一応、原則、契約書には明記されます。 ※過去、消費税別、と書いていたので消費税を載せて請求したら、契約書の書き間違えでした、と言われたことあります。 どうせ、お互い同意して契約金額決めるのだから、消費税うんぬんというのはあまり意味がないです。

dag1919
質問者

お礼

色々勉強になりました。 有難うございました。

  • centcent
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.1

もらえます。 1000万円以上売り上げが上がらなければ 消費税免税事業者となります。 詳しいサイトを見つけましたので参考にどうぞ http://allabout.co.jp/career/freelance/closeup/CU20070911A/

dag1919
質問者

お礼

サイト参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 個人事業 消費税がかかりそうになってきました 

    個人事業をしています 3年目に入ったのですが 来年は売り上げが1,000万を超しそうです 今までは売り上げが1,000万以下でしたので お客様から消費税をいただくことはなかったのですが 来年からは消費税をいただいたほうが良いかと思っています 今までも消費税はいただいていなかったので どのように言って消費税をいただこうか 考えているのですがどのようにしたら良いでしょうか? なかなか良い説明の仕方が思いつきませんので 相談を宜しくお願い致します

  • 個人事業と消費税

    お世話になります。 来年度(2009年)個人事業開業予定です(青色申告)。 この場合2009年度及び2010年度は免税事業者となりますが、現金出納仕訳帳への売上高欄には税込金額or税前金額のどちらを入力するのでしょうか。 また、取引先(課税事業者)から受領した消費税金額はどのように取り扱うのでしょうか。 なお、2009年度の課税売上高は1,000万円を超えますので、2011年度からは課税事業者になります。 脱税ではなく節税としてのアドバイスを頂ければ幸いです。

  • 非課税個人事業の消費税の考え方

    個人事業主です。ある得意先と毎月仕事をさせてもらっています。 金額は報酬(請求金額)と消費税です。毎月振り込まれていました。 ですが、突然「払った消費税をやっぱり返して欲しい」と言われました。 えっ…キョトンです…??どゆことでしょうか? 得意先の言い分は年間売上が2,000万を超えない会社は課税されず、消費税がそのまま個人事業者に入ってしまう。 得意先さんはもちろん消費税を納税してるからその分をこちらで引くことにしますと… コレって得意先さんが正解なんでしょうか? 突然言われて動揺しまくりです。 別の大手の会社とかだとそんな事、一っ言も言われた事無いのに… 心優しき皆様、どうぞお知恵をお貸し下さいませ… ホンキで困ってます…宜しく御願い致します。

  • 個人事業者の消費税について

    個人事業者です。前年の10月に事業を始めました。10月から12月の売上高は600万円ですので1000万円を超えてないということで、消費税がかかるのは3年後からになると思っていました。しかし、消費税の本を読んだところ、「基準期間が1年でない場合には、1年間に割り戻す」というようなことが書かれていました。つまり、私の場合3ヶ月で600万円の売上ですから、1年に割り戻すと2400万円になって、1000万円を超えるため2年後から課税業者になるんでしょうか?。それとも、この規定は法人だけの話で、個人事業者は関係のない話なんでしょうか?。

  • 個人事業者 消費税の届け出について

    個人事業者で、消費税の届け出の用紙が来ました。 以前ちょっと調べた時に、消費税は、総収入から経費を引いたものにかかると書いてありましたが、課税売上高の計算表に金額をあてはめると、課税されない収入はなくて、課税売上高と総収入金額とが、同じになってしまいます。 経費等書く欄は、見当たらないのですが、この金額に5%かけた金額が請求来ると思っていぃのですか?

  • 個人事業主 ⇒ 法人成したときの消費税について

    個人事業主から法人成りした際の消費税についての質問です。 「免税事業者になるかの判定は、2期前の売上が1,000万円を超えたかどうか」 (資本金1000万円以下) だと思うのですが、法人新設1年目に関しては、 前々年の個人事業主の売上額が問われるということなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 個人事業主の消費税について

    個人事業主が消費税を申告し納めなければいけないのは、売り上げがどの程度からだったでしょうか?

  • 個人事業主 消費税

    年間売上 1000万円 以内の個人事業主です。 消費税は 免税事業者 ですが お客さんの請求書には 消費税も記載して請求しています。 実際には 消費税の納付義務はないのに 顧客から消費税を頂いているのは 法律的に問題あるのでしょうか?

  • 消費税の申告について(個人事業)

    いつもこちらではお世話になっています。 先日、税務署から「確定申告及び消費税の相談のご案内」が届きました。 内容は ・日時指定で、所得税の確定申告を相談の上、申告して下さいとのこと。 ・平成17年分(平成18年3月申告)においては、新たに消費税の課税事業者に該当されると思いますので、消費税のご相談もあわせて予定しています。との事。 これって、17年分の消費税を18年に申告して払うって事ですよね? 事業を始めて丸3年になったので、今年から消費税を申告・納税しなければならないと思っていました。 ちなみに、個人事業で 平成14年2月開業 年間売上 2000万円 平成15年 年間売上 1900万円 平成16年 年間売上 1300万円 です。 消費税の申告・納税は来年でいいのでしょうか? もし、今年申告しないといけないのであれば、何年度の売上を申告しなければいけないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 消費税について

    私は去年(平成二十年)6月~12月にかけ、とあるフランチャイズの飲食店に於いて委託経営という制度で個人事業主として報酬を得ていました。この委託経営の制度というのは、簡単に説明しますと直営店の経営を任され売り上げ-経費=委託手数として報酬を得るシステムです。 私自身、この委託システム自体を思ってた程、利益をあげれず、昨年末の時点で契約を打ち切り現在は会社勤めをしています。 前置きが長くなりましたが、私はこの委託システムを行う前年も会社勤めをしていましたので事業主ではありませんでした、従って平成20年度は免税事業主となる為、消費税に関しては免税になると思いますが、その当時、無条件で消費税に関しては本部が納税するような形になっており、自身報酬は税抜き売り上げ-経費=委託手数料として振込れていました。つまり、この当時、消費税分に関して本部に返金請求を行う事に関して法的にはどうなんでしょう?一応、税務署に問い合わせたんですが、回答としては、免税事業者として間違いはないので、消費税に関して言葉として悪いが貰い得になり税法上は問題は無い。しかし、一般的にあなたの事業形態はコンビニ経営等に於いて多いが、その場合、本部と委託側に契約等により取り決めがある筈です。との回答でした。 ですので契約書を読み返したのですが、個人事業主として確定申告を行うとの記述があるものの他の税に関する記述などはなく、消費税に関する取り決めはありません。この会社は上場している企業なんですが、当時まだ委託システムに関して始まったばかりでありまだ事業形態として未成熟だったと思われ契約に関して不完全だったが故の抜けだったと思いますが返金請求を行う事は妥当と思われますか? また、委託経営期間が約7ケ月でその間の売上が約二千五百万位です。よって返金請求額を単純に推測して請求し得れる額と請求を行う労力を考えると如何なものなんでしょうか? 長文になりましたが、誰か知識の有られ方、宜しくお願いします。