説明会参加者に関する質問

このQ&Aのポイント
  • エントリーシート通過者のみ参加の説明会で研究テーマを提出していない学部生の対応について
  • 学部生が研究テーマを提出していないため、メールや手紙で熱意を伝えることは失礼かどうかについて
  • 第一志望の会社への熱意を伝えるためにメールや手紙での連絡を考えているが、適切かどうかの意見を募集
回答を見る
  • ベストアンサー

企業へのメールについて質問です。

先日、エントリーシート通過者のみが参加できる説明会に参加しました。 しかし、その説明会の際に、「エントリーシートと研究テーマを提出していただきましたが、今回はエントリーシート通過者だけをお呼びしました。一次選考に呼ぶ人は、研究テーマとエントリーシートを合わせて評価し、決めたいと思います」 と、このように言われましたが、私は学部生のため、まだ研究テーマが決まっておらず、自分が取り組みたいと考えている研究テーマを提出しただけで、中身は院生と比べると明らかに劣っていると思います。 そこで、どうしてもその会社に対する熱意だけは伝えたく、メールや手紙で送ろうと思っていますが、これはやはり失礼になってしまうのでしょうか? 第一志望で、正直その会社だけにしか行きたくありません。 皆さんの意見を聞かせていただけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gookinger
  • ベストアンサー率23% (33/140)
回答No.1

対応策 1. ここに書いた内容を、 そのまま、学校の就職課長と自分の指導教諭に 相談する。 2. そのアドバイスに従い、実践する。 3. 特に、就職課長に頑張ってもらう。 第一志望の企業に働きかけ(相談者さんを強力プッシュ) してもらう。

関連するQ&A

  • 就職活動

    私は現在就職活動中で、就職サイトから色んな企業にエントリーをしています。そこで、web上からエントリーしたのですが、気が変わってしまい受けるのをやめようと思っている企業があります。会社説明会への参加に応募をしなかったり、エントリーシートを提出しなければ、「選考から外れる意志表示」となるのでしょうか?それとも、何らかの連絡はするべきでしょうか? 選考の段階によって違うと思うので、出来れば段階毎の辞退の意志表示が「いる」か「いらない」か説明していただけると嬉しいです。 例えば下に書いたような選考の段階の間に、企業に直接辞退の意思を伝えるべきかをお聞きしたいです。 webでエントリー エントリーシート提出→会社説明会参加 会社説明会参加→筆記試験 筆記試験合格→一次面接 一次面接合格→二次面接 分かりづらかったらすみません_(__)_。おねがいします。

  • 企業に提出する課題・・・・。

    今度、印刷関連の企業の会社説明会に参加するのですが、その際 エントリーシートと課題を提出することになりました。 エントリーシートはともかく、課題はボールペンで清書するべき なのでしょうか?それとも、鉛筆・シャープペンなどでも失礼には あたらないのでしょうか・・・・・。 課題を提出する、というのは初めてなので正直戸惑っています。 ちなみに、課題は作文です。

  • メールでのエントリーシート送付

    はじめまして。現在就職活動中の大学4年です。 某企業にエントリーシートをメールに添付してくれとの指示を受けたのですが、 メールの本文がなかなか定まりません。以下のような内容で現在考えているのですが、これで大丈夫でしょうか? ~株式会社 ~部 ~課 ~様 ~大学~学部~学科の氏名と申します。 先日の「~説明会」にて貴社のブース説明に参加させていただきありがとうございました。 参加させていただいたことにより、貴社へ入社したいという思いが高まり、このたび選考に応募させていただきたく存じます。 つきましては、エントリーシートを添付させていただきしたのでよろしくお願い致します。 意見よろしくお願いします。

  • 会社説明会後、エントリーシート提出は必須か?

    先日、某企業の会社説明会に出席しました。 元々興味があってプレエントリー後の説明会でした。 しかし、失礼な話ではありますがこちらの都合により、本選考には参加しないことに決めました。 このままエントリーシートを送らなければ自動的に選考不参加として処理されるのであろうとは思いますが、一言でも、企業の方に辞退の旨をお伝えし、お詫びしたいのです。 この場合、メールでもよいのでしょうか?(今まで電話でのやりとりはありません) いや、エントリーシートさえ提出していない段階で辞退のメールなんて、逆に失礼にあたるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • エントリーシート提出後の不備

    提出したエントリーシートに不備が多すぎて不安です。 そのエントリーシートはもう二ヶ月前に提出しており、書類通過でき、一次面接(手元にエントリーシートなし)も通過の連絡を頂くことができました。 ですが、これ以後の二次・三次はエントリーシートを見ながらの面接になります。 いい対策法をご指導下さい。 ちなみに不備とは・・ (1)書類をのりで貼り合わせる指示を、ホッチキスでとめてしまった。 (2)高校卒業年度が2008年になっていた(PCでの入力ミス) (3)誤字一つ・・・です(泣) (1)に関しては、手紙で謝罪したことがあります。 第一志望なので、熱意がないと思われてしまうのが怖いです。 (1)来る二次に備えて、謝罪+書き直しエントリーシートの再提出を郵送。 (2)面接次に謝罪+書き直しエントリーシートの提出。 →グループ面接なのでタイミングを図るのも難しいですよね。 どちらが良いでしょうか。またそれ以外によい方法ありますでしょうか。大本命の会社なので、なんとかしたいです。

  • 説明会時にエントリーシートを提出した経験がある方。

    いつもお世話になっています。 気になる企業からやっと説明会のお知らせが来て、無事説明会の予約が出来ました。 そこで質問なのですが… 説明会に参加→エントリーシート提出(セミナー時)→書類審査…という選考手順みたいなんですが、これは説明会の時にエントリーシートを書いて提出して帰るという、そのままの意味で合ってますよね? その場で書くとなれば、時間も限られると思うのですが、こういう場合のエントリーシートは、どういう感じのもの(どんなことを書かされること)が多いのでしょうか? また、エントリーシート記入時の為に、準備(書く練習など)しといた方がいいことなどありますか? 説明会時に書いて提出するパターンは初めてなので経験がある方、教えていただけませんか? ちなみに説明会は2時間です。

  • 【困ってます!】就職活動でのメールについて(謝罪&お礼)

    合同説明会にてA社の説明会に参加しました。 選考会にはメールで申し込みをすることになっており、申し込みのメールをしました。 選考会が近づき、A社から参加登録完了とのメールが来たのですが、リクナビにてA社にエントリーをしておいてくださいということも書かれていました。 それから、エントリーが遅くなり同じようなメールが来ました。あわててエントリーしたのですが、メールの返信にどのようなメールを返したらよいか迷っています。 例文(題名も含め)などの回答をいただけないでしょうか(>_<) 私の考えているメールの要点としては、 ・選考会への参加登録とわざわざメールしてくださった事へのお礼 ・エントリーの遅れに対して謝罪 ・「当日お願いします」などのコメント それからもう1つ、返信メールの最初に○○○大学○○学部○○○○です。などと名乗る必要があるのかです。 よろしくお願いいしますm(__)m

  • 院生に勝つにはどうすれば良いでしょうか?当方、学部生です。

    私は現在、学部3年生です。電気を専攻しております。 私にはどうしても入りたいインフラ系の会社があります。 そしてこの会社は基本的には自由公募での選考をしているようです。 私の大学からは毎年、院生が数人内定をもらっているようですが 学部生は2,3年に1人という状況です。 一昨日、その会社の人事の方が私の大学の説明会にいらっしゃいました。 説明会といっても座談会のような感じで、 人事の方1人に対してこちらは数人、お互いに簡単な自己紹介をして自由に質問が出来ました。 人事の方は何もメモを取っていなかったし、そう言っていたので選考にはまったく関係ないと思われます。 そのとき、院卒の方が選考にやはり有利なのか伺ったところ、 「2年の経験分、院生が強いかもしれませんが、  院生に負けないように話せる学部生はより高く評価したいです。」 と答えて下さいました。 この会社はインフラ系で、 電気専攻であれば大学での研究分野については何でも構わない。 何を研究してきたか述べられるかが重要というスタンスです。 学部生にはやりたい研究や興味のある分野を問います。 特定の分野の知識が必要だとかいうことではないようです。 このようなとき、研究がこれからの私は、どういったことを語れるようになれば良いのでしょうか? どういったことが言えれば、院生に負けてないと感じますか? 余談ですが、その時間のその場には院生の先輩が2人いたのですが 2人共がこの会社は第二希望だと人事の方に言っていました。 ダントツで第一希望の私からすると、その余裕っぷりが羨ましかったと同時に 院生に勝ちたいという気持ちが強くなりました。 学部生である私は何をするべきでしょうか? 院生に負けてない学部生を見たという経験や、何か良い作戦があればぜひ教えて下さい!

  • 製薬会社の研究職、開発職への就職について

    製薬会社の研究職や開発職へ就職する際、エントリーシートなどを提出すると思うのですが、修士での研究テーマは説明すると思うのですが、学部4年で行った研究テーマについても説明することが普通なのでしょうか? 僕は現在国立大学薬学部4年で、今年のテーマはたいしたことをやっていなく(製薬会社の人から見たら、これくらいのこと1年もやらなくても、すぐに終わるテーマじゃないのと思われてるかもしれないくらいのこと)、結構暇な時間が多くて、こんなに暇でいいのかと研究よりも就職の面で心配になってきたのですが、企業側としては、大学や大学院で行ってきた研究テーマというのは、結構採用の際、重要なものとなるのでしょうか?

  • 企業に送るメールの添え書きについて

    私は、現在就職活動中の大学3年生です。 今回、企業から出された課題をメールに添付して提出するのですが、その時にどのような言葉を添えれば良いかを教えて頂きたいです。 【状況】 エントリーシート通過者が参加する説明会で、課題が発表されました。(ちなみに食品メーカーです。)その課題をワードで作成し、それをメールに添付して送信するという形です。記載すべきことしては(1)氏名(2)大学名(3)登録ID(4)説明会を受けた地区・日時の4点が挙げられています。送信する際の件名も決まっています。 このような状況で、ただ必要事項だけを送信するのは失礼だと思いはするものの、なんと書いて良いか分かりません。アドバイスをお願い致します。

専門家に質問してみよう