• ベストアンサー

監督として世界一の能力があると仮定し(資格は何もない)3大リーグのビッグクラブで監督をする最短の道を教えてください。

本気です。よろしくお願いします。 一応本気だと思って頂く為に僕自身の選手としてのレベルを書かして頂くとプロに所属した事はありませんがはっきり言ってプロレベルです。 実際プロに知り合いも何人もいます。 後は英語がTOEICで500点はいけます。 本気です。考えうる最短の道を教えてください。よろしくお願い致します。(本気ですがあまり堅苦しくならず、おそらくこうじゃないかと言う意見を教えてくれれば大丈夫です。回答が返ってこないじゃないのかという不安がありますので・・・) よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LANEX
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.5

まず英語だけでは話にならないので イタリア語、スペイン語、フランス語あたりも話せるようになる(モウリーニョは確か五カ国語を操れる) 本気ならまず自分の目指すサッカーをやってる国の言語を覚え、3部、4部のユースなどで指導をさせてもらう 本当に能力があるならそれからとんとん拍子にことが進みますよ

その他の回答 (4)

  • nazca091
  • ベストアンサー率20% (76/362)
回答No.4

セリエAだったかな。シーズンの途中での監督交代であれば残りの試合にはライセンスなしでも監督として登録できたはずです。 とはいってもそのクラブやリーグで活躍した実績があり、クラブの会長やオーナーからオファーが無い事には夢物語でしかないでしょうけどね。 また選手達から受け入れられない事には話になりません。

  • 0917yama
  • ベストアンサー率17% (20/112)
回答No.3

>考えうる最短の道を教えてください こんなところで質問をすること自体が回り道でしょう。

回答No.2

監督や指導者の資質として、実は選手としてのレベルはそんなに重要なことではありません。(もちろん高いに越したことはありませんが) 指導経験はどの程度おありなのでしょうか? もし経験が無いのであれば、とにかくC級でもいいから資格を取ることを強くお勧めします。その上でジュニアでもいいからとにかく指導の経験を一日も早く始めることです。(資格をとればJFAのサイトで指導者募集チームを検索できます) 海外のみの目的ならJFA資格は必要ありませんが、S級を取るにはかなりの実績がないと推薦さえもらえません。もちろんC級、B級、A級とステップアプするのが原則です。なおS級には海外研修が必須です。またディベート技術や医学的知識などサッカー以外のカリキュラムも組まれており、単にサッカーが上手いだけでは絶対合格できないはずです。 日程的な点だけでも一般の会社員ではほぼ不可能と言ってよい道ですが、本気ならぜひチャレンジすべき。 もちろん誰にも頼らず単身海外に乗り込んで行く道もあるでしょう。 あるいは身近のチームやスクールや協会関係者の知り合いにつてを紹介してもらうとか。おそらく何人かは海外サッカー留学経験のある方がいることでしょう。もしそんな知り合いはいないというなら、積極的に動きまわって人脈を作ればいいだけのこと。 まぁそもそも「本気」であればこんな不確かな場所で情報を仕入れるよりとっくにこの程度の行動は起こしていることとは思いますが。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

まずは、Jリーグの公認S級コーチの資格を取ること。 http://www.jfa.or.jp/coach_referee/coach/class.html FIFAにはラインセンス精度はありませんが、 イングランドや欧州連盟には、ライセンス精度があり、 日本人ならば、やはり、公認S級コーチのライセンスを持っていないと、 話にならないでしょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう