• 締切済み

口からでるのは・・・

本当はとても好きな人が居ました。 塾が一緒だけど他校で全く電車の方面も違うし、 それに彼は社交的な性格なので周りにはいつも女子が居ます。 彼はついこの間まで受験生でした。 気を使っていたつもりが、 ほかの受験生の女の先輩が話してると嫉妬したり、 クリスマスとかイベント事のときになにかしようとしたり、 気付くと自分勝手な上に邪魔しか出来ていない自分に気付き、 このままじゃ彼の邪魔にしかならない、って思って、 少し距離を置いて接していました。 でも、距離を置くうちに本当にミゾが出来てしまったようで、 なんとなくぎこちない会話しかできません。 幸い彼は受験に受かりました。 それを知ったときは本当に涙出ちゃって喜んだけど 先輩の前ではそっけない態度をとってしまい、 その上メールでおめでとうございますってゆったとき 何かあったら頼っていいからね、聞くから っていうメールに対して いいです、ありがとうございます なんて つっぱねてしまいました。 本当は嬉しいのに、嬉しかったのに、 いっつも口から出るのは逆の言葉ばっかで・・・。 でも、それでも、 そんな態度でも優しく接してくれた先輩に どうしても一言、せめて「ごめんね」って言いたい。 だけど、 もう最後につっぱねたメールを送ってから日が経ってしまっているし それに 今度は私が受験生で そんなことやってる暇なんてなくって…。 どうせもう終わる恋だけど、 でも、最後はちゃんと終わらせたい。 新学期からはもう、余計なことには目もくれず頑張ろうって決めているけれど、この問題は今年度のうちに決着つけなきゃ・・・なんて頭ではイロイロと考えるのに、どうも実行に移せないし、結局なにもできないまま、ただ日だけが過ぎている現状です・・・。 本当に、謝りたい。 だけど、どんな風に彼に接するのがいいのでしょうか・・・ もう、どうしたらいいかわからない・・・ 冷静になんなきゃならないって頭ではわかるのに、テンパってしまって・・・ 何でもいいです。。 アドバイスをいただければ幸いです・・・

みんなの回答

回答No.3

好きな人を前にすると、つい心ないことや思ってもないことを口にしてしまう。誰にでもある経験。 好きな彼を前にして、言いたいことの全てを正直に言えるならそれが一番の方法だと思うけど、それが難しいようなら手紙に全部書いて読んでもらってみたらどうかな。 でも手紙を書いて渡して終わりじゃなくて、彼が読み終わるまでそばにいて、彼が読み終わったら「今までゴメン」とか一言ちゃんと言葉で伝えたらいいと思うよ。 手紙をあんまり長く書いちゃうと、彼が読んでるあいだ無言で立ち尽くしてるのも辛いし、逆に短いとちゃんと言いたいこと言えたかyu-ki22 さんが後で不安になっちゃうだろうし・・・ そこはyu-ki22 さんの決断しだいだと思います。 がんばって!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#108428
noname#108428
回答No.2

どんな風に接しても構いません。 冷静になる必要も、特にありません。 伝えたいと思うのなら、 伝わるように表現すればokです。 それに対し、相手がどう応ずるかは してみないと分かりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.1

この文章を (ほぼ) そのまま送るのがいいとおもいますけど。 多分相手は気づいてるだろうけど、表面的にそういうことになってないなら優しくすることも出来ないでしょう。 彼は誰にでも気を使う性格、あなたは構って欲しい性格。だから好きになったんでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男性に質問です(><;)文章ちょっと長めかも

    何度か同じような質問をしてしまいモヤモヤしているのですが、自分の気持ちがまとまったので改めて質問いたします。 男性の方、よければ何でもいいのでお答えお願いいたします。 私は他校の先輩で好きな人が居ました。 友達以上恋人未満、と言った間柄でした。 メールも頻繁にやりとりをしていました。 でもいざと言うとき口からでたのは思っていることとは逆のことばかり。 好きだよなんてメールでしか言えませんでした。 思い切って去年の夏に電話告白したものの、好きな人が居るから、卒業するときにその人に告白するから、それまで保留にさせて、と遠回しに降られてしまいました。 1ヶ月ぐらいひきずったものの、友達、と割り切って接しました。 口で(メールで)は、先輩、応援してるからね、がんばってね、なんて言ってました。 でもどこかでまだ諦め切れていなくて。 彼の誕生日やクリスマスなど、イベント事のときに何かしようと企て、行動しようと彼に持ちかけている自分に気付き、このままでは受験をする彼の邪魔になる!それに先輩にはほかに好きな子がいるって言ってたじゃん!と自分に言い聞かせ、距離を置いて接しました。 その影響でか、先輩とは壁が出来てしまいました。 でも、フッた相手、微妙な関係の相手とはいえ、その後も先輩は極力普通に接してくれていました。私の方がイロイロ気にしすぎて、変に距離をとってしまい申し訳ないくらい…。 結局、受験が終わり、先輩が合格したというのを塾の掲示板で知りました。私は思わず塾で一目を気にせず泣いていました。でもおめでとう、って伝えたいと思ったときに先輩はもう塾には来なくなっていました。 私は勇気を振り絞って、先輩におめでとうございます、とメールしました。 険悪になったまま疎遠になりかけていたのに返信がきて驚きました。 『ありがとう 何かあったらメールしてくれて構わないから。次は君の番だよ』 温かい言葉を掛けてくれた先輩。嬉しかったのに私は素直になれずに『へーきです、ありがとうございました』と送ってしまい、それが最後のメールになっています。 そんなことがあってからもう3日経っています。 素直じゃなくってごめんなさい、 って本当は謝りたいです。 いつも話しかけてくれてありがとうございました、 って伝えたいです。 せめて最後にもう1通だけ、『ごめんね』だけでいいから送りたい。 でも、会ったときめっちゃそっけなくて冷たい後輩で、しかも、理由も告げずに目の前から去った人から、メールが来るのって、どうなのでしょうか。 ここはもう、本心を告げずに、疎遠になって自然消滅させてしまったほうがいいのでしょうか・・・ 何でもいいです。 意見をお聞かせいただければ幸いです・・・

  • 他校の先輩のことを好きになりました

    高3の他校の先輩のことを好きになりました。 他校の二つ上の先輩で、最近やたら塾で会う度に私の方をみてくる視線がありました。 それで、一昨日初めてはなしました。すごくフレンドリーな方で会う度にかわいく手を振ってくれます。絶対に。 私の友達もその人と話したのですが、私にだけ手を振ってくれます。 私はその人のことしかかんがえられなくなり、すきなんだとわかりました。 でも、高3なのであと2週間くらいで受験です。 LINEも知らないし、受験が終わったら塾に来なくなるのであえなくなります。受験の応援メッセージとかいいたいのですが、お菓子とかにメッセージを書いて渡してもいいでしょうか? それで先輩にLINEを聞く方法はなんでしょうか

  • 最後にごめんねと伝えたいけど・・・

    私には好きな人が居ました。 受験生だった彼の邪魔しか出来ない自分が嫌で、彼のもとから少しずつ離れました。 でも、理由も何も伝えなかった。 申し訳ないと思いながらも、彼は他校の人で、塾でしか会う機会がなかったのに、もう受験終わって彼が来なくなってしまったため、謝る機会を失ってしまいました。 このような内容を以前質問で書き込んだところ、 直接離した方がいい、という意見を何件か頂きました。 しかし、もう会う機会もない上に、最後のメールで、 何かあったら頼っていいから、と送ってくれた彼に対して、いいです、ありがとうございました。と返信してしまいそれっきり・・・。 受験勉強っていう生活から開放されて、今はきっと生活サイクルも違うだろうし、卒業旅行とか、入学の準備とかで忙しいかなぁ、なんて思ったりして、呼び出すのはためらってしまいます…。 そこで、メールを送ろうと決心したのですが、 客観的に見て、どうでしょうか…。 あなたになんて頼らないわ、といわんばかりの返信をしてしまったそれっきりの後輩からメールが来たら、やっぱり変でしょうか。 というより嫌がられるかな・・・。 せめてごめんなさい、と、言いたい。 心から謝りたい。 でも、それをしていいのでしょうか。 もう、いい、ってニュアンスのメールをしてしまったわけだから、ここはもう、憎まれたまま、自然消滅したほうが、いいのでしょうか・・・

  • 好きな先輩にバレンタインに告りたい

    こんばんわ。 私は一つ上の先輩が好きなのですが、 今その人は高校受験の真っ最中です。 私から先輩にメアドを聞いて、メールしてます。 もうすぐバレンタインだし、告白したいのですが、 受験勉強の邪魔にならないか心配です。。。 先輩の邪魔だけはしたくないから。 とはいってももうすぐ卒業していってしまうから、 あんまりのんびりもしていられないんですよね。。。 もし、14日前に先輩が推薦で受かっていたら、 勉強の邪魔とか気にしないで告れるんですが、 もしまだ受験が終わってなかった場合、 告ったりしたら迷惑になっちゃいますかね? それと、チョコを渡すのは、学校ではちょっと無理そうだから、 あらかじめメールで誘っておいて、 放課後に近くの公園にでも呼び出そうと思っていたのですが、どう思いますか? アドバイスいただけたら嬉しいです☆

  • 受験が終了した子に

    こんにちは。高校3年の女です。 私の友達に立教大学を受験する他校の友だちがいます。 受験勉強の邪魔をしちゃいけないと思い、去年の10月くらいからメールは送っていませんでした。 でも他の友だちに聞いた所、立教大学の入試はもう終わったそうです。 結果も返ってきてるそうです。 「受験どうだった?」って聞いてもいいでしょうか? その子は相当頑張ってたので受かるかなって思っていたんですけど、 その子よりも頭の良い子が立教に落ちたみたいです。 だから落ちてるんじゃないかって不安になっちゃって。。。ますますメールが送れないんです。 私はメールを送っても大丈夫でしょうか?

  • 先輩が好き

    私は2つ上の先輩が好きです。 先輩はハンドボール部で私はマネージャーをしています。 最初は無口そうで話しかけにくいと思っていたのですが 部活を休みますという連絡のメールを送った時に 「学校の寮入ってる?おれ入ってるんだけど」 と聞かれたのをきっかけに少しずつメールで話すようになりました。 私が数学が難しいと言うと 「問題送って。教えるよ」と言ってくれて 丁寧に教えてくれたりもしました。 しかし先輩は今年高3で大学受験を控えています。 先輩は「いつでもメールしといで」と言ってくれましたが 先輩の受験勉強の邪魔はしたくありません・・・ また、部活も引退してしまったため接点もありません。 まだ入学して一か月ほどしか経っていませんし 先輩も私のことはただの後輩と思っているとおもいますが 本当に好きなんです・・・ ・先輩に気持ちを伝えたいと思っているのですが 先輩の受験が終わるまではさけたほうが良いでしょうか? ・話すのはメールくらいで、実際は一回しか直接話したことはありません。 そんな私が先輩にお守りなどを渡しては迷惑でしょうか? 回答お願いします。

  • 恋愛相談

    今年大学受験を控えている女子です。 年末に他校の彼氏にいきなり別れを告げられ、「そういうことは直接話したい」と返信したら、返信が来ないでそれっきり3ヶ月が経ちました。 3ヶ月間彼を忘れよう忘れようと部活や勉強、他の事に集中しました。 しかし、いつかまた彼からメールが来るのではないかとか、別れの理由を知らないまま自然消滅は嫌で連絡は取りたいけど今連絡をしたら嫌われるのではと考えてしまい、忘れることはできませんでした。 最近彼と同じ学校の友達と遊ぶ機会があり、彼の事を聞いてみました。 そしたら彼は完全に別れたと言っていたらしいです。 かなりショックでした。 彼は誠実だし、そういうことを平気でする人じゃないって信じてたのに 彼は超難関の国立を目指していて、今は勉強ばっかりで頭がおかしくなってるらしいです。 友達はまた受験が終わって落ち着けば、元に戻るよ。と励ましてくれました。 もうすぐ彼の誕生日なので、これが最後のメールだと思って お誕生日おめでとう、体調に気をつけてということと、また落ち着いたら連絡くださいという事を送ろうと思い、 それを送ったら私も彼のことを完全に忘れて受験勉強に全てを捧げようと思いました。 が・・・ 今の時点で受験に没頭してる彼にそんなメールを送ったら迷惑ではないのか、しかも別れたと思ってる元カノから・・・ と心配になってます。 私はこのままずーと放置すべきですか、それとも送ってみた方がいいですか。 私は彼のことを尊重してるし、誰よりも好きなので・・・

  • 好きな先輩とのメールについて

    中学2年生です。 私には、1つ上の好きな先輩がいます。 その先輩とはこの間メアドを交換できました。 先輩はメールですごく優しいし、どんどん話題を出してくれます。 一応受験生という事で、出来るだけ勉強の邪魔をしたくないと思い、私は週に回だけメールを送っています。 質問なんですが・・・ 1:後輩から週に1回メールがきたらどう思いますか? 2:このまま週に1回のペースでメールを送っていても大丈夫でしょうか? 3:学校で会ったら挨拶などしたほうがいいですよね? 分かりづらい質問でスミマセン<(_ _)> 回答よろしくお願いします。

  • 先輩に避けられてる気がします。

    好意を寄せててお世話になってる異性の先輩がいます。 元々私が好意を寄せている人の前では緊張して話せなかったり、他の人と同じように接せなかった事もあり、中々仲良くなれずにいました。 けどやっとここ最近、冗談を言えたりできる関係にもなり、メール等で相談にのってもらえたりするようになったのに、最近避けられてる気がします。 そう思った理由は (1)先輩は他部署になるのですが、先輩の書類を先輩と同じ部署の別の人が持ってくるようになりました。 (2)私が書類を渡しても素っ気なくなった。 (3)私が管理している物品を自分ではなく他の人に取りに来させるようになりました。 思い当たる事があるとすれば最後のメールのやり取りなのですが 私が先輩をお食事に誘って、先輩が「悪いけど、ちょっと難しい」と断られました。 それに対して「もし迷惑であればメールをしないようにしますので、その時は返信下さい」とメールした事です。 それに対して返信はなかったので、迷惑でないのかな?とは思ってたのですが…先輩の態度からするとただ単に返信するのがめんどくさかっただけで、本当は迷惑だから距離を置こうとされているのかなと思い始めました。 他部署で中々話す機会がないので、思いきってメールで「私の事を避けてありますか?」と聞いて もしそうなら理由を聞こうと思うのですが、どうでしょうか? それともこのまま、何も無かったかのように私は先輩に対しての態度を一切変えず、避けられてるのかどうかも曖昧に流して過ごした方がいいでしょうか?

  • お互い好きなのに付き合えない高校生

    長文です、すみませんm(__)m 私:高1、先輩:高2です。 私は去年の夏から先輩のことが好きです。 12月ごろから、先輩が私の相談に乗ってくれて(わたしが不登校気味だったので) 年が明けてからも部活がない時に二人で会うようになりました。 私は、いつか先輩と付き合いたいなあと思っていたけれど、 これから引退、受験と忙しくなるのがわかっていたので邪魔はしたくないし、 告白はまだしないと決めていました。 まだまだ付き合えないのはわかっていたし、納得していました。 でも、あることがきっかけで先輩が私の気持ちを知ってしまいました。 先輩は「好きって言ってくれてすげー嬉しい」「〇〇といると、俺も楽しいんだ」 と言ってくれて、でも、 「あー。どうしたらいいんだ俺」「こんなに悩んだことないわ」 って言っていました。 聞くと、やっぱり自分は部活で忙しいし、受験も控えてる。 忙しさで会えなくて形だけ付き合うとかはしたくない。 それで中学の時は、告白されても全部スパッと断ってきたそうです。 その日は、まだ一緒にいたいと言われたけど、先輩は次の日試合だし、夜遅かったので帰りたいと言いました。 先輩は帰り道ずっと私の肩を抱いて頭なでながら「ごめんな。本当にごめん。悩ませて」と言ってました。 それからまた別の日、 先輩から「答えだしたから会いたい」というような内容のメールが来ました。 そして「俺、めっちゃ考えたんだけど、やっぱり付き合えない」と言われました。 先輩は、その一言を言うのにめちゃくちゃ時間かかって、 何度も言いかけてやめるし、「まだ言いたくない」「決めたのにやっぱり揺らぐ」 「すげえ後悔してるわ・・・」と言っていて、 私が「後悔しないで・・・」と言っても「いや、これだけはどうしたって後悔するよ」って。 「そんなこと言われたら諦めつかないよ」と言ったら 「俺が時間できるのは大学入ってからになっちゃうし、そしたら〇〇受験だし・・・」 と・・・。 先輩のおかげで、もう心から笑えないんじゃないかと思った日も乗り越えられたんです。 あんなに嫌いで行けなかった学校も少し楽しくなりました。 いっそ、お前のこと好きじゃないから付き合えない、と言われた方がずっと楽でした。 まだ大好きです。 しかも、今まで相談に乗ってくれていたお礼も言えていません。 私はどうしたらいいですか? もう会っちゃだめですかね・・・? 先輩の受験が終わるまで待つのはありでしょうか? とても悩んで、なにも手につきません・・・ なにかアドバイスを頂きたいです。

このQ&Aのポイント
  • UVカット機能付きメガネ型フェイスシールド IPM-FSGUV3Pは、UVカット99%以上の効果があります。
  • しかし、具体的な対象となるUV波長についての情報は公表されていません。
  • UV-A、Bの対応についても明確な情報は提供されていません。
回答を見る