• ベストアンサー

HTMLデータの圧縮について

ホームページのHTMLデータを zipにて圧縮してメールで送ると 解凍してブラウザーで確認すると リンクファイル名が文字化けしているわけでもないのですが 画像とのリンクが切れてしまいます。 圧縮によってなにかソースが変わってしまうことがあるのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.4

>リンクファイルを一緒に圧縮するとなぜ問題があるのでしょうか? リンクファイルも一緒に圧縮しないと問題があるという意味です。 でも一緒に圧縮していたようですし、リンクの記述もちゃんと相対パスになっていたようですね。 可能性としては、圧縮または解凍する段階またはメールで送る段階で画像ファイルが壊れてしまった可能性があります。 HTMLとしては正常にファイルにリンクしていても、そのものが画像ファイルとして認識できなければやはり表示はされません。 圧縮解凍でファイルが壊れることは希ですが、メール送信時にファイルが壊れることは良くあります。 たぶん、それが原因だと思います。 ご参考まで。

ponta-z
質問者

お礼

qualheartさん> コメントありがとうございます。 ページはちゃんと表示されていて 画像に×が入ってる状態ですので やはり画像が圧縮の段階で壊れたのでしょうか なぜ別々だと壊れないのか理解できませんが・・・ HTMLの中にJAVAスクリプトでロールオーバー 出来るようにしているんですが そんなことは関係ないですよね。

その他の回答 (3)

  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.3

リンクファイルを一緒に圧縮していないか、リンクファイル名が絶対パスになっているかどちらかですね。 どちらもHTMLファイル内で指定されている先に画像ファイルが存在しないことになりますから。 圧縮・解凍でピンポイントでリンク記述だけが壊れるって事はないです。HTMLは単純なテキストファイルですから。

参考URL:
http://www.shoshinsha.com/hp/1hour/know/pass.html
ponta-z
質問者

お礼

qualheartさん> コメントありがとうございます。 リンクファイルを一緒に圧縮していないか> リンクファイを一緒に圧縮するとなぜ問題があるのでしょうか 理由がわかりませんが 試して見たらうまくできました。 ありがとうございました。

  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.2

HTMLの形式では画像ファイルやスタイルシートファイルも一緒に圧縮して送る必要があります。 必要なファイルを一つのファイルに統合するMHTMLという形式があり、これならそれら使用されているファイルが一まとめに保存されますので、忘れ物無く送ることができます。 IE7,8では.mhtという拡張子のファイルに保存することができます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/MHTML なお、FireFfoxはMHTMLをサポートしていませんが こちらのアドオンをインストールすれば読んだり保存したりできるようになります。 https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/8051

ponta-z
質問者

お礼

John_Papaさん コメントありがとうございます。 上記の方法はやったことがありませんが ファイルは全て同じ構成でまとめて zip圧縮しまし送りました。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

リンクファイルを送られていないのではないでしょうか。

ponta-z
質問者

お礼

aokiiさん> コメントありがとうございます。 ファイルは送っています。 パスも相対パスで問題ありません。

関連するQ&A

  • 圧縮ファイルの文字化けについて教えて下さい

    すみません、教えてください。 圧縮ファイル(zip)を解凍するとファイル名が文字化けのようになります。どうしたら、文字化けにならずにすむでしょうか。中身(Excel)は普通に見られます。 よろしくお願いいたします。

  • 圧縮ファイル内の文字化け

    はじめまして。 突然なのですがダウンロードした圧縮ファイル(zip)の中身が文字化けしておりました。 解凍しようとしても[正常に解凍できません。]と表示されてしまい解凍できません。 正常に解凍するにはどのようにすればいいのでしょうか?どなたかお教えください。 よろしくお願いします。m(__)m

  • HTMLでRGBデータを使って画像を表示させることはできますか?

     ブラウザで表示できないファイル形式の画像を表示させるためのCGIプログラムを作成しています。  ファイルから圧縮されたRGBデータを解凍して取り出すことまではできました。これを別のファイル形式にして保存するのではなく、RGBデータをそのまま使用してHTMLで表示できないかと考えています。  ファイルを指定して画像を表示するのではなく0から255もしくは00からffのデータの配列でHTMLに出力する方法があるか教えてください。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HTMLの圧縮設定について

    どこかで聞いたことのある不確実な情報なので、どなたか分かる方はお教えください。 httpdのヘッダーでHTMLファイルを圧縮送信する設定ができると聞いたことがあります。 つまり、大きくなってしまったHTMLファイルを効率良く送信するためには、ファイルを圧縮する設定をしておくと、httpdがそれをしてくれる。 ブラウザではその定義を見ると、解凍しながらブラウズしてくれるというものです。 具体的に、どのようにするのかをご存知ですか? W3CのHTML4.0Referenceを見ても、それらしいことは書いてありません。 HTMLヘッダーということは、 <html lang="jp"> のところで指定すればよいのかとも思いますが、そのファイル自身が圧縮されているワケですから、ここに書くのはおかしいですね。 どなたか享受いただきたくお願いします。

  • 壊れた(?)圧縮ファイルについて。

    Lhaplusで圧縮した写真データが解凍できなくなってしまいました。 画像枚数が結構あったのでうまく圧縮できずに壊れてしまったんでしょうか? IZArcというツールも使ってみましたがやっぱりダメでした。 zipのファイルサイズは7.95GBあります・・・。 どうにか解凍する方法があれば教えてください!お願いします!

  • zipファイル解凍後のファイル名、フォルダ名の表示について

    Windows2000を使っています。 zipファイルが送られてきて解凍すると、全てのファイル名フォルダ名が大文字の時があるのです。 それは、相手(圧縮した側)によってそうなるのでしょうか? それとも、自分で開くときに全て小文字で開くようにできるのでしょうか? 圧縮したものがwebのhtmlと.gifなどが入ってる場合、htmlのソースでは小文字で 画像を読みこんでいるので、解凍したファイルはリンクが全てはすれてしまいます。 これは、先方に言って、全て小文字のファイルの状態で圧縮してもらうしかないのでしょうか? また、たとえば自分がファイルを圧縮するときに(Explzhを使っていますが) 全て小文字のファイル名なのに大文字に圧縮してしまっているなんてこともありえるのでしょうか?(設定上) また、大文字のファイル名を小文字に変換するソフトなんてものは存在しますか? ご存知でしたら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • iPhoneでZip解凍すると文字化けします

    iPhoneでiFilesというアプリを使用しているのですが。 Windowsで圧縮したZipファイルを転送して解凍すると 日本語のファイル名が文字化けしてしまいます。 iFilesで文字化けしない方法はないでしょうか? 又は似た様なアプリで文字化けしないでZipを解凍できるものはありませんでしょうか?

  • Leeyesで書庫ファイルの画像が開けない

    圧縮されたZIPファイルをLeeyesから開くと、圧縮ファイルの中にあるフォルダ名(日本語)が文字化けしています。 そのフォルダを開くと、画像ファイルの一覧は表示されるのですが、画像は表示されません。 画像ファイルをダブルクリックすると、「'(ファイル名)'は読み込めませんでした。」というエラーダイアログが出ます。 圧縮されたファイルを、一旦解凍するとLeeyesで普通に表示できます。 ZIPパスワードなどはかかっていません。 圧縮されたZIPファイルの中には、「__MACOSX」というフォルダが入っておりMACでZIP圧縮されているのでは無いかと思います(私が圧縮したファイルではないので、実際は良く分かりません)。 私の環境は、WindowsXP SP2、Leeyes 2.5.8です。 一度解凍すれば見れるので、そんなに問題は無いのですが面倒なので、 何か解決する方法があれば教えて下さい。

  • 画像をzipでまとめたいです(圧縮はいらないです)

    デジカメで撮った写真がたまってきて友人や家族に送りたいのですが1枚1枚送るのも面倒。 ネットサービスも考えたのですがあとで消さないといけないし、ダウンロードも個別に行って貰わないといけないのでzipでまとめてダウンロードして貰おうと思っています。 jpg画像は既に圧縮されているのでこれ以上圧縮されないのも分かっていますので、無圧縮でやろうと考えています。 写真は今Macで管理しているのですが、Macで無圧縮という方法がターミナル上でしか見つかりません。 Windowsも持っていますが、Windowsで圧縮したファイルをMacで解凍すると名前が文字化けします。 逆もたまにありますが・・・。 あとWindowsだと解凍したあと並び替えないと01,02,03のような順番にならないこともあります。 どちらでどのように圧縮するのが一番よいでしょうか? よいソフトがあれば教えてください。

  • 圧縮ファイル 解凍 パス zipの中身

    自分はzip(やlzh)のファイルを解凍する前に、中身を確認できるツールを前に使ったことがあるのですが、ツール名を忘れてしまいました。もしできるものあれば教えてください。また、パスのついたzipファイルなども中身は確認できるでしょうか?また、確認できる場合、パス付きzipを更にパス付きzipで圧縮したりしても見れるでしょうか?また、そのパス付きzipの中にあるファイルのファイル名の確認は普通に解凍したときにも(1つずつファイルの確認がありその都度パス要求されるので)できてしまいますが、自分はパス付きzipの中に更にパス付きzipで圧縮したものの中にあるファイルのファイル名は確認できないようにしたいのですが、(パス付き)zipファイルの中身を確認できるツールでは、パス付きzipの中に更にパス付きzipで圧縮したものの中にあるファイルのファイル名は確認できないでしょうか?ややこしくてすみません‥。 Zipマル見え http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/util/se407356.html http://www.vector.co.jp/download/file/winnt/util/fh409821.html は前使ったのではありませんが、パスのついたファイルもついてないファイルもエラーがでてダメでした。 Pika Zip http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se078535.html http://www.vector.co.jp/download/file/win95/util/fh227817.html は 「(半角数字3文字)+(半角英語8文字)+(半角数字4文字)」の15文字 のパスワードの付いたzipファイルはまず解読は無理でしょうか?作業しっぱなしにしても数日掛かかるでしょうか? また、パスは「.」とか「(」とか全角文字とか使ったほうがいいでしょうか? 「.(あ」とかのパスにしたら、オプションとかいろいろ弄ってこれに適した設定で解読している必要があり、解読は難しいですよね。 また、圧縮解凍ツールのLhaplusの製作者などは、Lhaplusでパスを付けたzipファイル自身にもそのパスの暗号化されている情報が含まれているので、どんなに難しいパスでzip圧縮したとしても、パスを簡単に解読できたりするのでしょうか?

専門家に質問してみよう