• ベストアンサー

入社前から不安です

4月勤務開始予定で内定をもらいました。 今年になって一切働いていないので当然のことながら収入はゼロです。 それで先日新勤務先の会社から携帯に電話があり 不在で出ることが出来ずに自宅にかかってきて父が対応をして 3月から少し研修として出勤できないかを聞かれたみたいなのですが 何を血迷ったのか現在バイトをしているので本人に聞いてみないと分からないと答えたそうです。 入社後に今年の源泉を出せと言われて「今年は働いていないのでない」と答えて 「家族は働いていると言っていたぞ」と言う展開になった時のことを考えると 今から不安で頭がいっぱいで入社前から行きたくないような気分になってしまっています。 家族は「父の勘違いでしたで大丈夫。」と言うのですが常識的に考えてそんな勘違いはしないと思います。 本当にこれで大丈夫なものでしょうか? 最低限のつじつまを合わせるために3月の残りだけでも短期バイトすることも考えています。 なお実際に働いていないのが事実なので前職分は自分で確定申告するとかいう逃れもしたくはありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bawmystar
  • ベストアンサー率15% (6/39)
回答No.1

家族間のコミュニケーションが曖昧だったりすれば、そういうケースもなきにしもあらずでしょう。 あと、別に経理担当と研修担当の間にやりとりがあるかも分かりませんし、 気にせず「家族の勘違いでした。研修に行きます」で良いかと。 違うなら違うと言っておかないことで生じる不都合の方が大きいんじゃないでしょうか。

noname#107483
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 聞かれたら正直に何もしていないのでありませんと言おうと思っています。 でもその前に聞かれなくても先に自分から言った方がいいものでしょうか?

その他の回答 (2)

  • nyonyon
  • ベストアンサー率51% (893/1745)
回答No.3

あれこれ考えすぎず素直に 「先ほどご連絡いただき父がバイトしているとお答えいたしましたが、父の勘違いでバイトは致しておりません。申し訳ございません。是非とも出勤させていただきたいと思います。」 と、直ぐに連絡されるのが一番かと。 バイトをしていたかどうかは、収入があったかどうかで 役所で発行される所得証明書で証明できます。 この手の連絡ミスや相互連絡が取れていない事で、様々なトラブルが発生するのは仕事でもよくあります。 問題は間違った情報を伝えてしまった事ではなく、その後どういう対応を迅速に行ったです。 ともかく連絡しましょう。

noname#107483
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 連絡はすぐにして研修の日程は決まりました。 その際にバイトのことは突っ込まれなかったのですが こちらから先に修正しておいた方がいいのでしょうか? それとも源泉を出せとか言われたときに働いていないでいいのでしょうか?

回答No.2

大丈夫ですよ。 それより早く連絡して研修にいったほうがよいのでは? もし何かいわれたら、でかけているのをお父さんが勝手にアルバイトだと勘違いしただけ、とか、バイトといっても友人の店をちょっと手伝いにいっただけです、とか、言い訳なんてなんとでも。 働いていない方が事実なんですから、心配することはないです。 がんばってください。

noname#107483
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 連絡はその日のうちにして研修日程も決まりました。 嘘を重ねるとぼろが出るのでバイトのことを突っ込まれたら働いていませんでしたと言おうと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう