• 締切済み

スターレット 4EーFEのアイドリング調整について

スターレット 4EーFEのアイドリング調整について スターレット 4EーFE ルフレ 平成10年式に乗っています。 調子よく乗りたいと思い、アイドリングしながらスロットルボディーに つながるダクトを外してエンジンコンディショナーを吹きかけました。 すると、アイドリングが高くなったままになってしまいました。 タコメーターが無いため正確な回転数はわかりませんが、エンジン音などからすると 大体1000rpm~1200rpmくらいではないかと思います。 バッテリーの端子を外して、ECUをリセットしてみましたが変化はありませんでした。 アイドリング調整用のスクリューらしきものは見つからなかったため、どうやって 回転数を下げたら良いかわかりません。 どなたか調整方法をしっていましたら力を貸してください。

みんなの回答

  • ht-san
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.3

エンジンコンディショナー直後の場合は大体アイドリングが上昇します。アイドリングで放置してみてください。ECUの学習により、正規のアイドリングに落ち着くと思います。 ほかに考えられるのは、1.ISCVの故障 2.スロットボディーからインマニ間でエアーを吸っている。

回答No.2

いなかのくるまやです。 おそらくISCVのカーボン汚れが取れたことで本来の空気流量に 戻ったことでそれまでのアイドル回転より高くなったのではないか と推測しています。 #1さん回答にもありますが、そのころのトヨタエンジンだと スロットルボディとエアクリーナーをつなぐ配管上部あたりに 直径1cm程度の黒いゴムのキャップがついてるのが多かったです。 で、そのキャップを外したら中には+ネジがあるので、それを 締め込んでいくことで空気流量を絞ってアイドリングを低下させる ことができるはずです。 4E-FEはかなりの台数を見てきてたはずなんですが、いかんせん どれも「壊れないエンジン」だったんで、まったくもってアイドル アジャストスクリューをいじる機会がありませんでした・・・。 もしその黒いゴムキャップの中の「アイドルアジャストスクリュー」 がないようだと、残念ながらISCVのASSY交換になります。 (まさかISCVがないエンジンってことはないと思います・・) ISCVの中には液状クリーナーで清掃すると逆に不調になって しまうものもあるようですので、通常EFI仕様エンジンの場合は エンジンコンディショナー(トヨタ純正にもある)を燃料給油時に 「ガソリン給油口からタンク内に向かって噴霧する」という用法が 注意書きに書かれていたりします・・・。 (今回使われたコンディショナーにもそういう説明ないですか?) そういった間接的清掃方法でもそこそこ効果はあるみたいです。 (というよりISCVが壊れるリスクを回避しているのかもしれない) とにかく「直径1センチ級の黒いゴムキャップ」を探しましょう!

noname#109638
noname#109638
回答No.1

ゴムのメクラブタのようなものはありませんか その中にアジャストスクリューがあると思いますが 無ければ調整はできないと思います

関連するQ&A

  • ダイハツムーブ、アイドリング調整について。

    よろしくお願いします。 最近ダイハツのムーブ(H10式、形式がE-L600S、エンジン形式EF)を買いました。 買った始めは1000rpmほどでエンジンが落ち着いてたのですが、インジェクションクリーナーをスロットルバルブから注入し、スロットバルブを清掃しました。 すると回転数が2000rpmほどに上がってしまい、アイドリングスクリューで調整しようと思ったらネジがありません。 バッテリーのマイナス端子を外してCPUをリセットして、水温が上がるまで待っても同じ回転数です。 どこら辺にスクリューがあるのでしょうか? この車は調整出来ないのでしょうか? 教えてください。よろしくお願い致します。

  • srx400(3VN)のアイドリング調整

    燃費が16km/l程度なのでキャブをOHしてみました。 現在次の給油まで様子見なのですが、アイドリング調整時の、パイロットスクリュ(PJ)とスロットルストップスクリュ(SS)の調整について教えてください。 PJ戻し回数を標準「3」のまま、SSを0(スロットルを開けない)とすると始動しません。 アイドリング回転数を標準1300rpmにSSを調整すると何の不都合もありません。 この時、PJを1/2以上開け閉めしてもアイドリング回転数に変化がありません。 1回転程度以上開け閉めすると回転数が落ちてきます。 SSをぎりぎりアイドリングするくらいまで下げつつPJを調整しようとしてますが、どうも勘所がつかめずおおざっぱな感じです。 アイドリング調整は、 1.SSが0でもアイドリングできるものなのでしょうか。 2.PJ調整はこんなに鈍重なのでしょうか。 3.正しいアイドリングとPJの調整はどの様にしたら良いでしょうか。 4.スロー系の通路がまだ詰まってるでしょうか。 バイク情報 ・ヤマハSRX400、4型、3VN、単気筒 ・95年製、14500km ・キャブ YDIS(プイマリ、セカンダリの2連) ・エアスクリュはありません(と思います) ・SSとはアイドルスクリューのことです ・燃費以外快調、ほとんど街乗り よろしくお願いします。

  • NS-1のアイドリング調整とか

    先日、NS-1を購入しましたが、なぞの現象に苦戦しています。 初めて買ったバイクなのではっきり言って無知なのですが、 キャブをばらして清掃→再セット パッキン類はそのまま再利用していますwなんかコックをONにしていると燃料が漏れているような、キャブからガソリンがしたたる感じです^^; チョークを引っ張ってエンジンはかかるのですが、アイドリング調整が全く合いません? チョークを引っ張ってエンジンかかった後、チョークを元に戻すと、エンジンの回転数が5000回転までいきなり上がり、それからだんだん下がってきて終いには1000回転下回ってエンジンが止まります。 なのでチョーク引いたままならアイドリングは安定するので、そのまま走行してみると、全く回転数が上がらなくフルスロットルで5000回転以下?ぐらいで、 あるときいきなり12000回転以上にブン回って急加速しました^^; 少しその状態で20キロぐらいで走ってて、また戻ってアイドリングの調整をしようとしたら同じ現象(チョーク戻すと)になります。 何かいい調整方法のアドバイスよろしくお願いします;; ちなみにアイドリング調整はアクセルワイヤーの伸び縮みでやってますw2千であわしたのにふかすと4~5千に変化したりするので、最終的に1.5千であわしたら5千ぐらいまでふかしても徐々に下がっていって1.5に落ち着きます。(例の現象が起こるのでチョークは引きっぱなしです。) アイドルスクリューは回してもほとんど変化がない?状態だったかもしれません。

  • プレセア(E-R11)のエンジン(GA15DE)のアイドリング調整方法

    ニッサンのプレセア(E-R11)のエンジン(GA15DE)のアイドリング回転数の調整方法を教えて頂け無いでしょうか? エンジンとしては、多車種に採用され、非常にメジャーなエンジンです。 普通はスロットルボデーにあるアイドルアジャストスクリューを回して調整するのだと思いますが、このエンジンの場合、アイドルアジャストスクリューがどおやっても見つからないもです。 この場合、スロットルボデーのバタフライの前閉時のストッパーの役目をしている「六角のネジ」を回して調整しても良いのでしょうか? また、調整する場合、「アイドルアジャストスクリューによって回転数を調整しても、アイドルエアーコントロールバルブ」がフィードバック制御してしまう為、この機能を停止しなくてはならず、この方法は「ダイアグ端子のある端子をグランドさせる」との事ですが、この車両の場合、その端子はどれでしょうか?大変お手数ですが、お願い致します。

  • アイドリング回転数を調整するスクリューはどこにあるのでしょうか?

    アイドリング回転数を調整するスクリューはどこにあるのでしょうか? スズキ キャリー V-DC51T MT に乗っています。キャブレター車です。平成8年式、走行距離4万キロです。 車体番号:DC51T-427950、型式指定番号:06925、類別区分番号:0401 です。 アイドリング回転数を調整するスクリューの正確な位置を知りたいと思っております。 アイドリング回転数が低いと感じていますので、少し高く調整したいと思っています。 宜しければお教え下さい。できれば図示などで教えてもらえると助かります。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • CB250N アイドリングが不安定。

    バイクの事で色々質問させてもらってます。 車種はHONDAのCB250Nです。 1ヶ月程前に、エンジンオーバーホールをして 今も好調に走っているのですが どうもアイドリングが安定しないのです。 暖気の時はチョークを引き、アイドリングが安定している時に エアースクリューで調整しているのですが 走りだして信号待ちの時にはチョークを引っ張っているくらいの 回転数になります。時間がたつとある程度下がってくるのですが。。 いつも大体アイドリングは1500rpmにしています。 信号待ちの時は4000rpm~3000rpm~2000rpmで 最終的には2000rpmになるんです(汗) 最近、外装を変えたのですがもしかしたらキャブにゴミなどが入ったのかもしれません。でも、バイク屋から乗って帰る時から回転数が下がりにくいと思っていたのでおそらく関係はないのかな?ちょっとわからないです。すいません。 インシュレーターに傷があるのですがこれが原因なのですかね。 (エンジン、キャブオーバーホールしてます) 明日にでもエアクリ等を調べてみようと思うのですが あまりにも不思議に回転数が下がらないので質問させて 頂きました。よろしくお願いします。

  • ヴィヴィオのアイドリングが高い

    スバル ヴィヴィオRXR平成6年式B型KK4に乗っているのですが、暖気運転終了後(水温が上がり走行している)もアイドリングの回転数がタコメーターで2400rpm位あります。 エンジン音も大きいです。 スロットルのアイドリング調整用ニードルネジは、いっぱいに締まっています。 スロットルの二次側ホース(エンジンに行くほう スーパーチャージャーに行くほう)は亀裂等があるか確認しましたが、特に見当たりません。 スロットルのバタフライも清掃しました。 ほかに確認するところはないでしょうか?

  • アドレスV100(CE13)のアイドリング調整

    はじめて「教えて!goo」を利用させていただきました。 お願いいたします。 アイドリング時のエンジン回転数が高いので調整したいのですが アイドルスクリューの位置(キャブレターの位置もわかりません)と アクセルワイヤーの調整方法とその位置(アクセルワイヤーが正常に戻っていないのでは?)がわからなく質問させていただきました。 過去問ですでにあるようでしたらすみません。探せませんでした。 アドバイスいただける方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • アイドリング調整

    2000年型のホーネットに乗っています。アイドリング時の回転数が少し低く感じるのでアイドリング調整をしたいのですがどうやって調整すればいいのか分からないので教えてください。

  • アイドリングが安定しない(ような気がします)

    こんにちは。 V-MAXに乗っています。 しばらく乗らなかったので、いろいろとメンテナンスをしようと思っています。メンテナンススキルについては、サービスマニュアルを見ながらやればなんとか出来る、程度です。 以前から、アイドリング状態のエンジンの回転が安定しないような気がしていました。実際に、タコメーターも不定期に800rpm~1300rpmくらいに(規定値は1000rpm)変動します。 そこで、WEBで見つけた情報を参考にバキュームゲージ(アストロプロダクツの1メーターの物です)を購入し、チューブとコックを使って4つのキャブレタに繋ぎ、コックの切り替えで測定する事が出来るようなツールを自作しました。 このツールを使用して、サービスマニュアルの通りにスロットルストップスクリュと同調用アジャストスクリュをまわして、吸入負圧を調整しました。 バキュームゲージの針が振れてしまって、読みにくい事はあるのですが、コックを絞りながら(ダンパー効果を使って)読み取って同調させたつもりです。 しかし、調整前と比較して、アイドリングが安定したようには感じる事が出来ませんでした。 ここで質問なのですが、 (以下補足に続けます><)