• ベストアンサー

クアッドコアって速いですか?

クアッドコアって速いですか? 売れ筋のところで、 Athlon II X4 Quad-Core 620 クロック周波数:2600MHz Athlon II X2 Dual-Core 240 クロック周波数:2800MHz のどちらかにしようと思うのですが、 今までの経験では、 Pentium4-630 3.0G と PentiumDualCore 2.5G (マザーボード、メモリは同じものを2つ用意して使っています)では、 マウスのレスポンスなんかはPentium4-630 3.0G の方が早い気がします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-ren
  • ベストアンサー率44% (367/820)
回答No.2

問答無用でPentium4-630 3.0Gの方が速いです。(マウスに関してはあまり関係ないと思いますが。) が、それはシングルコアあたりに対しての話ですけれど。 流れ作業を一人で仕事するのと、2~4人で仕事をするのではどちらが効率いいでしょう? 一人あたりの仕事のスピードが若干遅くても、みんなで分担してやればそれはそちらの方が効率がいいですよね。 それがデュアル、クワッドコアです。速いのではなく、効率がいいのです=快適。 ただ、メモリの容量も関係してきますよ。

xmastree01
質問者

お礼

今回はTUKUMOにエコヒイキしてやりたいから、クワッドコアにしておきます。 性能と関係ない決定動機ですいません。 あそこのサポート結構親切なもんで・・・

その他の回答 (2)

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.3

一言で言えば、Pentium4 630がPentium Dual Core 2,5GHzを全面的に上回る可能性は低いですね。Pentium Dual Core 2,5GHz(Pentium E5200)は、Conroe製品群のはずですから、第2世代のCore Micro-Architecture製品ですからね。Macro FUSIONとSSEの違いによって、シングルタスクベンチでも、確かPentium4とは段違いの性能があったはずです。 尚、HIDデバイスの動きに大きく関係するのはハードウェアドライバ環境とCPUの使用率、後はモニタの応答速度ぐらいでしょう。一般にHIDデバイスは優先度が高いため、CPU使用率が100%近くに達しない限りは応答速度に差は生じません。 これが、原則論です。それでも遅くなる場合は、マウスの種類が違う場合や、OSサービス環境が異なる、ハードウェアドライバ環境が違うなど、よっぽど細かな部分かもしれませんが、システムの割り込みに影響する差があると思われます。マウスだけで見た場合特に差が出やすいのは、ポインティングデバイスとマウスの違い、マウスでも有線と無線の違い、有線でもドットカウント精度が高い高級マウスと安物などに差が出やすくなります。 後は、マウスのプロパティ(コントロールパネル)でポインタの速度を変えている場合、軌跡の表示設定を変えている場合、マウスポインタの形状を変えている場合、Vista/7ではAeroGlassの設定が違う場合。 Aero対応のWindows環境でグラフィックスボードの型番が違う場合やモニタ解像度が違う場合にも差が生じることがあります。 最後に、Quadについては、今後はQuadCoreで選んだ方が良いでしょう。 最近はマルチタスクアプリケーションが増えていますし、Windows7ではロードバランス最適化が進んでいますから、全体的にコアが多い方がアプリケーション環境はスムースに動作します。(ビジーも少なくなります) そのため、Clockが高いよりはCoreが多い方が、今後は有望でしょう。

  • zaq_1974
  • ベストアンサー率28% (148/527)
回答No.1

用途によって変わってくる話を漠然と速いですかと言われても。 マウスの動きはCPUが変わったからどうこう言う話でもない。

関連するQ&A

  • AMDのAthlon II X4 Quad-Core 640 BOXに

    AMDのAthlon II X4 Quad-Core 640 BOXについて。 初心者です Athlon II X4 Quad-Core 640 BOXの640 BOXとは、どう言う意味なのですか? Quad-Coreと言うのは理解できたのですが640 BOXが分かりません。 あと、Athlon II X4 Quad-Core 640 BOXに合うマザーボードを 教えていただけたら幸いです。 お願いします。

  • クアッドコア購入考えています

    Intel Core 2 Quad Q6600 (8MB キャッシュ / 2.4GHz / 1066MHz FSB / G-0ステッピング)の購入考えています。しかしながら、実際今使っているのCPUとどちらがよいのかよくわかりません。今使っているのはAMD Athlon(TM) 64x2 デュアルコア・プロセッサ 5200+ (2.6Ghz)です。自分のパソコン使用用途はレコーディングです。もし変えたほうがよりよくなるのであれば、もちろんクアッドコア用のマザーボードも買わなけばいけませんか?その場合(マザーボード+CPU)で値段はどのくらいつくか一緒に教えていただけるとうれしいです。、 下に簡単なスペックかいときます。 OS:windows(R) XP Media Center Edition 2005 with Update Rollup 2 正規版 (日本語版) CPU:AMD Athlon(TM) 64x2 デュアルコア・プロセッサ 5200+ (2.6Ghz) メモリ:2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ ビデオカード:ATI(R) RADEON(R) X1300 Pro 256MB DDR(DVI/VGA/TV-Out付) 500GB (250GB x2台) SATA 3.0Gb/s NCQ HDD 7200回転 16M

  • CPUの性能のおおよその比較を教えて下さい。

    最近CPUについていろいろと興味がでてきて いろいろと調べているのですが、 IntelとAMDがあり、 型番によってもいろいろと性能が違うので、ややこしいなと思っています。 Pentium 4 Celeron Core Solo Atom Athlon LE Athlon 64 Sempron、Duron Core 2 Duo Pentium Dual-Core Celeron Dual-Core Pentium D Core Duo Pentium EE Athlon II X2 Athlon 64 FX Athlon 64 X2 Core i7 Core i5 Core 2 Extreme QX Core 2 Quad Phenom Phenom X4 Phenom II X4 おおまかに分けてこのような製品があると思いますが、 これらの製品に大なり小なり<>優劣をつけるとしたら、 どのような順番になるのでしょうか? 型番によっても違うので、 最終ベンチマーク結果で見るのがただしいのでしょうが、 おおよその目安を教えていただければ幸いです。

  • CPU比較

    アスロンX2(4200) はペンティアム4の周波数に換算すると何GHzですか? デュアルなので4.2GHz相当のペン4のCPUが2つという考えは 間違ってますか? あと周波数=クロックという認識は正しいでしょうか?

  • CPUのスピードについて

    最近、いろいろなCPU(Xeon・Core 2・PentiumD・Athlon など) が出ていますが、どれが一番速いCPUなのでしょうか? Pentium3からPentium4のときは周波数がそれなりに上がっていったので、Pentium4の方が速いんだな~ってわかりましたが、 Xeon・Core 2・PentiumD・Athlon などは同じ周波数が存在するので、 わかりません。よろしくお願いします。

  • 各種CPUの相違

    現在価格COMのCPUの覧をみると下記のように色々な種類のCPUがあります。 Intel Core 2 Extreme 、Core 2 Quad 、Core 2 Duo、Core Duo、 Pentium 4、Pentium Dual-Core 、Pentium D、 Celeron D、Celeron 400、 Celeron 550 、Celeron Dual-Core AMD Phenom 、 Athlon 64 X2 、Athlon 64 FX 、Athlon 64 X2 Dual-Core Sempron、Turion 64 X2、 その他・・・・・・ 自作するつもりはありませんが、デスクトップパソコンを購入するにあたりどのような違いがあるか知りたくて質問しました。 昔はPentiumとCeleron とに別れていて主な相違はキャッシュやクロックの違い程度だったように思います。 (細かい違いは色々あると思いますが) 種類が多いのでXEONなどサーバ向け、ノートPC向け製品は除外してもかまいません。 よろしくお願いします。

  • ASUSマザーボードP5QProについて

    P5QProにて、オーバークロックするとメモリー周波数が、下がるんですけど、何故でしょうか?? メモリーは、PC6400を2Gを2枚さして、合計4Gあります。 800Mhzから、確か770Mhzくらいかな?にさがるんです。CPU Core2Duo E4600 2.4Gから2.64Gまで上げています。わかる方おねがいします。    

  • EISTってどれくらいまで効果がありますか?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4926192.html ここで一度質問させて頂いたのですが、 Core 2 Duo E8400 BOX 3GHzのCPUをつかっていて、EISTを有効にすると 2GHzほどまでクロック周波数を下げることが出来ます。 ・これよりもっとクロック周波数を下げて使いたいのですが、 EISTではこれくらいが限界なのでしょうか? ・例えば、500 MHzほどのクロック周波数だけで十分なので、EISTを有効にしつつBIOSでCPUのクロック周波数を500MHzまで下げれば、電気代を抑えることが出来るのではないかと予想するのですが、これは可能でしょうか?そしてこの方法で電気代を下げることは可能でしょうか?

  • CPUの比較について

    今更お伺いするのは恐縮ですが下記のE6300とD920のどちらのCPUが性能が良い、実用性が高いでしょうか? ご教示の程、宜しくお願い致します 名称 Pentium Dual-Core E6300/Pentium D920 クロック周波数 2800MHz/3000MHz ソケット形状 Socket 775/Socket 775 システムバス 1066MHz/800MHz 二次キャッシュ 2 MB/1MHz+1MHz TDP 65 W/95W コア数 2 コア/2コア数

  • CX2のクロックアップについて

    PC-9821CX2でメルコのMTU-40001を使ってマザーボードのクロックアップを試しています。現在はクロック周波数を60MHz*2でPentium120を使っていますがこのままの周波数でMTU-40001を3倍設定にしてPentium166は、使用できるのでしょうか?それとも66MHz*2.5にしなくてはいけないのでしょうか?また、このまま使える場合は、どの程度のスペックが出るのでしょうか?(166プラスαか166相当か?)

専門家に質問してみよう