• 締切済み

私は勘違い、もしくは鈍い男ですか?

yufleurの回答

  • yufleur
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

私も電話とメールは嫌いというか苦手・・身内以外は着信音鳴らない設定にしてある時も。変ってると言われますが(笑) なので、質問者様が鈍いとか断られてるとかは思いません。 「近いうち軽くお茶でもどうですか?」という感じのメールでも送ってみてはどうでしょう? 

関連するQ&A

  • しつこい女vs曖昧男

    友人からこんな話を聞きました。友人も誰かから聞いた話だそうが、ちょっと気になっています。 遠回しに迷惑な感じを、メールのみの交流の女性にメールで曖昧に断っている男性。 それに対し相手の気持ちを分かっていながら、しつこくメールをする女性。 お互いメールのみの交流なので『遠回しでも分かってくれる』や『ハッキリして欲しい』等、判らない間柄。 どちらが嫌いなタイプですか? どちらが悪いと思いますか?

  • 勘違い

    19の女です。 好きな人に勘違いされてて困ってます。 その人(Aサン)は学校の先輩で24です。最近仲良くなってたまにメールするぐらいの関係です。私はAサンのことが気になっててそのことを違う先輩のBサン(25)に相談してました。Bサンには他にも将来の事とかも相談したりする仲です。 2日ぐらい前にAサンとメールしたら「Bのこと好きなんでしょ?手助けはするからね」って言われて。否定したんですけど信じてくれなくて。。 Aサンは私とBサンがうまくいくように。 BサンはAサンと私がうまくいくように。 って思ってるみたいで。 どうすれば誤解は解けるのでしょうか?? 告白しかないのでしょうか?

  • 勘違いでしょうか?

    合コンで知り合った子と7月に遊ぶ予定ですが、こまめに連絡等は取っていません。たまには連絡を取らないとと思い、1週間ぶりに電話しましたが、出かけてたようで、彼女が帰ってきてからメールしました。メールのやり取り5回ほど行い、また連絡しますね^^とメールしたところ、待ってるわぁ^^と返信がありました。5回ほどのメールでかなり親密な感じになれた気がするんですが、勘違いでしょうか?まだ馴れ馴れしくメールする気もないんですが、初デートで告白は基本的にはOKなのでしょうか?アドバイスを。。。

  • 勘違いの恋;;長文です!

    私は今高校1年生です。 私は、いつも勘違いして終わる恋が多いです。 部活である先輩が、自分とよく目が合ったり挨拶してくれるので、気になるようになりました。 その先輩は私のことをちゃん付けで言ってるらしく、皆から「絶対○○(私)のこと好きやん!」としょっちゅう冷やかされてました。 でもその人は他の先輩と付き合っていることを最近知り、結構ショックでした。 じゃああの時のは何やったん?!って思いました。 でもそれは私が勘違いしてただけで…;; 中学生のときも同じ様なことがありました。 それも勘違いから始まったんですけど、いつのまにか本気で好きになっていました。 隣の席に座ってきたり、可愛いって言ってくれたり、目が1日に何度もあったり、 それが2年くらい続いたけど、その人とは付き合ったりもせず… その2年のうちに2人の子と付き合ってました。 その人が誰かと付き合うたび、じゃああの時私にしてくれたことは何やったん?!て思ってました^^; 卒業式のとき電話番号を教えられて、電話してきたので余計なんなん?!って思いました。 その時には彼女ともう別れていました。 でもその人とは何もありませんでした。 こんな勘違いしてしまう自分が嫌です(泣) どうせ勘違いやし、自分が傷つくだけやから本気にしんとこ! って思っても恋してしまいます…。 片思いはつらいから「両思いかもしれない」っていう勘違いをしていたい っていう気持ちが自分にあるんだと思います;; でも毎回傷つくのでどうにかしたいです(>_<) どうしたらいいんでしょうか…。 あと、ちゃんと男子に気づいてもらえる様にもっと可愛くなりたいです(>_<)

  • 「勘違い」と言われて。。

    1年前、元カレと別れる際、 「勘違い」と言われました。 今でもひきずっています。 みなさんは、そんなこと、 言われたことありますか? 言われたとして、気にしますか? どう立ち直っていますか? 私はこれまで男性に不自由したことはなく、 コンパに行っても、誰かからメールが入ったり、 告白されたりなど多々ありました。 心のどこかで私はモテる、という自負が あったのでしょう。 でも、かといってそんなに自分に自信があるタイプでは なかったんです。 元カレの前でも、どこか自己卑下するきらいが あったのに、そんなこと言われたのが癪です。 それ以来、異性に消極的です。 男性に冷たい態度をとられたとして、その度に その言葉を思い出します。 「私、勘違い女なんだ。。」 話はちょっと横道にそれるのですが、 女性ってある程度、自分のことをカワイイとか 思わないとやってられないと思うんです。 心の中ではみんな「勘違い」なんです。 それを外に出すか出さないかの違い、というか。 それから、容姿はさほど良くなくても、性格ちょっと悪くても、 「私モテる」と言い切る豪快な女性の方が私は好きですが、 こういう女性は世の中ではけっこう疎ましいい存在なん ですよね。 みなさんの「勘違い」さんに対する思いや、 私へのアドバイスなど、頂けたら幸いです。

  • 脈あり?それとも勘違い?

    今片思いしてる人がいます私も彼も20代後半です 友達の紹介で知り合ったのですが、一目惚れでした 2人で何度か食事をするうちにますます惹かれていき、今すぐ告白したいくらい好きです でも彼の優しさや態度が私に対する好意からくるものなのか それともただの私の勘違いで相手は友達としか見てないのか わかりません もし友情なら共通の友人もいるので、告白して気まずくなりたくないんです なので告白する前に、冷静な判断をおねがいします 私が脈ありと勝手に思ってる点 ○食事はだいたいご馳走してくれる ○手を握ったり肩を抱いてくる ○好きだよ、付き合っちゃおうか、俺がいるじゃん等を言う ○メール、電話をマメにくれる (私があまりメールや電話をしないたちなので、彼から来ることが多い) ○誘いは彼からが多い 勘違いかも・・・と思う点 ●彼は女友達がたくさんいる ●手を握る以上のことはしてこない ●好き、付き合っちゃおうか等言うときはだいたい酔っている(でも真顔) です 自分では盲目になっていて判断できないので、よろしくおねがいします

  • 悪い男?

    20代女性です。 ご自分自身や、周りの人で該当があれば教えてください。 自分のことを好きな異性がいて、 (遠まわしに告白して返事無し) でも自分はその人の事を好きではないとき それでも 親密なメールの返事をしたり 「また遊ぼう」と言ったり 電話したり (それまではそんなことあまりなかったです) そんなことできますか。 もし気まずくなりたくないからとかでも 私なら、相手に気を待たせたら悪いので、 メールの返事を遅らせるとか、そっけない返事にするとか 遠まわしにアピールしますけどね。 それがある意味優しさだと思うのですが。 それとも私のことが気になってくれているのでしょうか。 その気はないけど好きでいてほしいからでしょうか。

  • 勘違い!??

    ただの勘違いかもしれませんが、社内でのメールで最近、絵文字で送ってくる女の子が居ます。以前はそんなことは無かったんですが、最近私に対して心を開いてきたのか知りませんが、文章自体は私は一応先輩なので丁寧語にて書いているものの文面の最後に「^^;」と入っていることが有ります。 まさか私に対して気が有るのかとまでは行かないと思いますが、どういう感じで思っているのか気になっております。 何でも結構ですのでアドバイスや経験談など頂けますでしょうか。 彼女は別の事務所に居るんですが、最近、絵文字以外にもちょっとしたことでも電話で質問してくることがあります。何か私を確かめられてるのかとも思います・・・。

  • 勘違いなのか、思わせぶりなのか

    端的に言えば片思いしてる女性に告白して振られました。 結果自体は仕方ないしているのですが、それまでの過程や態度について 向こうが思わせぶりなのか、私がウブすぎて勘違いしたのか、今後のために皆さんの見解を聞きたいです。 ■ 3ヶ月前に知り合い、共通の友人多く、ほぼ毎週飲んだり遊んだりしていました。 途中から私が惚れて、2人で飲んだり、映画行くようになり、周囲の後押し(?)もあり私の好きという気持ちは間違いなく理解していたと思います。 元々明るく、誰とでも笑顔を絶やさない人でした。でもどんな遅い時間や忙しいときでも私の誘いは全てOKでした。向こうから飲みに誘われたこともあるし、くだらないことでLineがきたり、話題も続き、楽しかったです。自分といるときの彼女はずっと笑顔で、毎回楽しかった!といってくれます。 会うたびに自分をべた褒めで、かっこいい、すごくセンスいいしなぜ彼女できないかわからない、などなど。。 で来週から引越して地方に天気してしまうので、引越し前日にカフェで会って告白を決意しました。別れ際に告白しようとしたら、急用ができたらしく早めにバイバイしましたが、 このまま終わりじゃだめだと思い、時間ある時に電話で告白しました。 ずっと好きでしたと言うと、向こうは少し間おいて「他に気になる人がいるのと、君はすごくいいと思うけど、そういう感じではない。これからも仲良くしてね」と。そのあとは今までのお礼と、遠くでもがんばって!といって電話を切りました。 *正直途中まではいい感じだったと思いますが、一度告白のチャンス?があったと思うのですが飲みすぎていたこともあり、スルーして帰しました。 また私の合コンや街コンの話がばらされ、心なしか冷たくなった気もします。。

  • 勘違いさせる彼氏

    私の彼氏のことで相談させていただきたく、質問しました。 私には付き合って1年半くらいの彼がいます。 彼は表面的にはとても温厚で優しくて、男女問わずにたくさんのお友達がいます。 職場では先輩や後輩にも慕われているような人です。 誰にでも優しいというか、わけ隔てなく友達付き合いがあるので 人によっては相手の女の子が、彼のことを自分の彼だと勘違いしてしまうことがあり悩んでいます。 というのも、相手の女の子のネット上の日記であったり書き込みで、明らかに私の彼のことを 自分の彼だと思い込んで書き込みがしてあるのを見つけてしまいました。 ただ、この女の子も年齢の割にはとても幼くて、妄想で書いているようなところも否定できないのですが。。 彼に聞いても全く関係ないとか、ただの友達だしネット上の付き合いで全く関係がないと言い張ります。彼はゲームが好きなので、ゲーム感覚でネット上の友人と絡んで相手を勘違いさせているのか? 真相は良くわかりませんが、、押しにも弱いしたくさんの人に愛されたいという願望から、彼の言動に問題があるのではないかとも思います。 ただ好き嫌いは激しいところはある人ですし、身近な人であったり彼女である私にはとてもワガママで自己中心的なところがあったりする人です。 普通の友達感覚であれば自分の彼だと勘違いすることは私だったらないと思うのですが、やはり彼の方に問題があるのでしょうか? また、最近は彼のストレスが大きくて悩みを抱えているので、こういう落ちているときはそっと静かにしておいて欲しいそうで、彼女である私には連絡はしてこないし私がメールをしてもろくに返事は返ってきません。 だからこそなのか?ストレスが大きい今、こういうネット上の付き合いの子には連絡を取っているようで、その子も彼の悩みをしらないため、気分転換なのか?気楽なのか?こうして自分に明らかに気があると思う子とメールの中で遊んでいるようなのです。 彼にこの女の子の発言について話をしたのですが、「今の自分の状態でそんな人と遊ぶわけがないし、本当のオレを理解していない」と逆に言われてしまいました。 友人である女性を勘違いさせることはやはり彼自身の言動に問題があるからこそと思いますし、女の子の書き込みには彼とのらぶらぶ話が書いてあったりするのですが、彼は連絡もしていないと一点張りです。 彼の現状を考えてみても毎日メールや電話をして会話を楽しんでいる状態ではないというのも良くわかるのですが、女の子の日記がありもしないことの妄想だけで書かれているとも思えません。 過去にも他の子にやはり勘違いさせていたこともあり、男性は気持ちがなくても自分に行為を寄せてくれる人がいたら、こうして遊べるものでしょうか? こういうタイプは多いものでしょうか? こういう勘違いをさせてしまうような人とは、この先もずっと不安が付きまとってきて疲れるので 彼との関係も考えてしまいます。 長くなりましたが、ご意見頂ければありがたいです。