• 締切済み

マンション購入、どれくらいの予算で?

myo9321の回答

  • myo9321
  • ベストアンサー率26% (81/303)
回答No.6

神奈川よりの東京都に住んでいます。 ホント4LDKのマンションって少ないですよね~ 4LDKにこだわるのであれば、いっそ戸建ての方がいいかもしれません。 それでも建売だと3LDKが多いような気がしますが・・・ あと、ご主人の年収は700~900万とのことですが、 これは確定申告に使用する際の金額でしょうか? 家庭の費用も会社の経費で付けていると、 手取りより確定申告の年収の方が少なくなります(その方が税金が減り、手取りが増えるので)が、大丈夫ですか? 個人経営だと、年収はあくまで確定申告で申告する際の年収に対しての3割程度しか貸してもらえないと思いますので、 サラリーマンよりよっぽどお金を持っていないと厳しいですヨ。

noname#180206
質問者

お礼

戸建て考えてみます。 確かに、建て売りで4LDKってみないですね。 子供2人って設定が多いんでしょうね。 周り(世田谷区)に住んでいるママ友さん達は将来3人 欲しいっていっている人が多いんですが どんな住まいに住むのだろう??? 賃貸の家賃は会社で払っているのでそれを抜いた年収です。 確定申告の金額です。 貯金頑張らないと大変ですね。 いまも贅沢はしてないつもりなんですが 頑張ります。。。

関連するQ&A

  • マンション購入に迷っています3000万36歳

    この年齢で出遅れを承知で購入を考えております。 初めての物件選びということもあり よろしければアドバイスをいただきたいです。 ●↓の自分の年収などを踏まえたうえで購入はありなのか、それとももっと価格が安いものを選んだほうがいいのか ■購入を考えているマンション 約3,000万円 不動産大手で、駅から徒歩7分ほど、3LDK 街としては発展途上で、大きなショッピングモールもありいいのではないかと思います。 ■私の状態 私36歳 年収約420万円、妻34歳 年収約250万円 世帯収入約670万円ほど 子供なし(1人予定あり) まだ親は元気ですが、将来万が一のため故郷に帰ることも考え、一個建てでなくマンションのほうがいいかとも考えております。 頭金を200万円として、35年ローンとすると、毎月約8万円~10万円が支払いとなります。そこに固定資産税で毎年約11万ぐらい? 71歳まで支払いとなりますが、繰り上げ支払いを予定。 子供が一人ほしいと思っており、妻も少し産休を取った後はまた働いてもらえたらと思っています。私も年収を上げられればと。 現在家賃などで同じ8万円ぐらい支払っていますが、これが35年も続くことも考えると、不安であると同時に、場所や金額をもう少し抑えて選んでもいいのではと考えてもしまいます。 年収とマンションの金額的に無理はないか、もっとこういうのがいいのではないか?などあればアドバイスいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 一人暮らしのマンション購入

    1LDKや2LDKといったマンションの購入について ご意見がいただきたいと思っています。 私は、27歳、年収約600万円、男、東京で一人暮らし をしています。 ファミリー向けの物件ではなく、今住むための物件をローンで 購入し、いずれ賃貸にするか売るかする方向で、都心にマンションを 購入できないかと考えています。 賃貸は何も残らないけど、分譲は資産になる、とか、 生活スタイルが変われば都心の物件は人に貸せるからローンと 家賃収入でむしろ儲かるとか、 賃貸だと15万かかる物件が月々8万円の支払いで、とか良く言いますよね。 結婚して子供ができたりすると、都心というのは考えていない のですが、今のうちに都心で住みたいとも思っています。 賃貸の方が得とか、こういう勉強をするべきとか、 ○○には注意!とか、色々なご意見がいただければと 思います。 よろしくお願いします!

  • マンションの購入

    どうしたものか困っているので助けてください。 現在3人家族ですぐにでも二人目の子供を考えています。 今の住まいは手狭になるのと4階の階段生活がきつく引越しを考えています。 そこで、以前から狙っていた中古マンション(駅近3LDK80m2)が売りにでました!明日から内見が始まります。 しかし、主人の親が2年後完成の新築マンションを購入予定なのですが 人気物件の為、抽選です。抽選も始まっていて外れまくり9月に再々チャレンジ。その後はキャンセル待ちをするとのこと。 そこで、問題が!! 抽選に当たれば、義父母のマンション(駅近4LDK110m2)に私達家族が家賃無し、月の諸費用6万弱で住んでもらいたいとのこと。 しかし当たらなければ私達は家を買わねばなりません。 当たっても住めるのは2年後になります。 狙っていた中古物件(月の諸費用3万円+ローン10万位?)は立地条件も間取りも良いので一般公開するとすぐに売れてしまいそうです。 私としては自分達希望の物件を買うべきだと思うのですが、主人は親が抽選にあたればローンを組まなくて済むので迷っています。 タイミングが悪くどうしたものかと困り果ててイライラします。 みなさんならどうされますか?

  • 東京でのマンション購入について

    マンションを購入するにあたって、できるだけ良い物件を安く買いたいと思ってます。 現在、金融危機の影響でマンションが売れなくなっていると聞いたことがあります。 東京や神奈川の地価の調べ方やマンションのお得な情報の仕入れ方があったら、教えてください。

  • マンション購入について

    現在、30歳独身。組合はありませんが、一応業績の安定した従業員100名程度の会社に勤めています。 年収は400万弱。結婚予定はありません。 そろそろ賃貸を止めて、中古のマンションを購入しようと計画中です。 結婚して家族ができてもいいように2LDK以上の広さが欲しいと思っています。 そこで、このような条件でマンションを購入された方、どこからお金を借りてどのように購入したのでしょうか? 最も金利の安い所から借りたいのですが、そういうシステムなどあるのでしょうか? 多岐にわたって申し訳ございませんが、私に購入できるマンション価格はどの程度のものかもお教えください。

  • 中古マンションの購入について確認点

    中古マンションの購入を検討しております。 近々、内覧に行くつもりです。 購入検討物件に内覧に行くのは初めてで、「これだけは確認しておりた 方がいい!!」という事はあるのでしょうか? 物件は、12階建ての2階の3LDK(74へーべー)です。 中部屋になります。価格は2600万円。築10年です。 当方に小さな子供が2人おります。家族4人です 実際、見てみないとわからないのですが、今後成長していく子供だち・・・3LDKは狭いでしょうか? 永住するつもりはありませんが・・・。 主人はこの物件を気にいっております。 私はできるなら、低層階の4LDKの角部屋が希望なのですが、中古ではなかなか出ないものなのでしょうか? また、実際、中古マンションで値引きという話を聞きますが、値引きしてもうらうには、どのようにお話しするのが良いのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • マンション購入は無理でしょうか?

    主人(27歳会社員・年収360万)、私(22歳主婦)、0歳の子供の3人家族です。 新築マンションは高くて手が出せないため中古マンションを探しており、先日とても気に入ったマンションに巡り合いました。 築13年3LDKで2480万です。 頭金500万、諸費用200万、引越等100万と考えており 残り2000万は35年ローンを組む予定です。 (別に200万は貯金を残してます) 管理費等と合わせて毎月の支払金額は、今の賃貸と変わらないです。 子供が幼稚園に入ったら私も働く予定ですが、 もう少し貯金して頭金を増やした方がいいのか、 審査が厳しくなる前に買った方がいいのか悩んでます。 今の年収で今後やっていけるのかと考えてしまうと まだ自分達には早いのかなと思ってしまったり。。。 ご意見お待ちしております。

  • 新築マンション:購入すべきか悩んでいます。

    当方20代後半の会社員(現在産休中)です。 家族構成は同年齢の会社員の主人と0歳の双子です。 収入は共に500万ほどですが、私は産休中で 今秋か来春復帰予定です。 現在、14万円ほどの3LDK賃貸なのですが 築30年ほどと古く、同エリアで5000万円ほどの 新築マンションが売り出されているため、購入を考え始めました。 ローンシミュレーションをしてもらったところ 現在の家賃程度の支払い+ボーナス20万×2回 という感じで、さほど今と変わらない生活に なるかな?と思いつつも、漠然と不安があります。 皆様でしたらご購入されますか? 稚拙な文章で申し訳ありません。 不足がありましたら追記いたしますので 何かアドバイスいただけましたら幸いです。

  • 頭金なしでのマンション購入

    初めまして。 夫31歳(某百貨店の子会社勤続9年・年収420万) 妻29歳(パート年収100万)です。 そろそろマンションの購入を検討しようと思い、モデルルームに足を運び始めました。 漠然と購入を考えている中、とても気に入った物件を見つけました。 新築マンションで、2290万の物件です。 (駅徒歩3分で2LDK+S、都心に出るには便利な私鉄沿線です) 頭金なしで、35年ローンを組むのは無謀でしょうか? 今住んでいる賃貸マンションの家賃は8万2千円です。 車は所有してません。(今のところ予定なし) 子供については今すぐは考えていません。

  • マンション購入について

    結婚を機にマンション購入を考えていますが、 何から手をつけていいのかまったくわからず困っています。 自分たちでどの程度の物件が買えるのか、ローンのことなど どこに相談にいけばいいのか。。。 私は29歳で個人事業主ですが、まだ始めたばかりで。。。 主人は24歳で会社員です。 年収や、勤務年数など関係あると思いますが、どのようなことから はじめたらいいのかアドバイスお願いしますm(_)m