• ベストアンサー

会社体制のご意見をお聞かせ下さい!

まずは私の会社の概要から… ・IT関連中小企業(WEBページ制作などが主な業務) ・全従業員50名 ・子会社分散型で、経理・営業・制作運営とでグループ企業として運営しています。 ・'08年度の年商6億、'09年度は年商7億で今年は8億を確実に超えます。 (半期の次点で8億を超えています) ・営業マン=150クライアント、制作=400クライアント、経理=400クライアントを担当  (平均 近県3県/1名が担当) ・営業マンに営業用車は無く、自家用車を仕様することを強制されています。  (車両手当てはなく走行距離10km/120円のみで、平均4000km/月は走ります) ・給料は年某制で、平均 営業=26万円 技術者=22万円です。  (ボーナスは年1回で、ボーナスの最高額は50万円までとなっております) ・給料査定は年1回で、最高昇給は5万円以内と決まっているそうです… ・ぶっちゃけ私の年収は300万円ぐらいです。  (今では月に700万は会社にお金を入れており、営業成績はずっと右肩上がりなのですが…) ・グループ全体の売上は公表されますが、内容や前年度比の利益の使い道については教えてくれません…  (プールしているとしか…)| ̄ω ̄A; ↑ こんな会社に勤めているのですが 会社収益と賃金・待遇とのバランスが可笑しいと思っていまして、 一層のこと組合でも立ち上げて闘おうかな?と考えております…(⌒_⌒; が…嫁からは「こんなご時世 会社に逆らうような事はするな!」と、釘をさされております… 皆様の会社状況=賃金(待遇)はいかがなものでしょうか? どう考えても社長なり会長なりの取り分が多すぎるような… 私は恥ずかしながら会社という組織で働いたのはこの会社が初めてでして、まだ勤務1年半程です。 今までは自営をずっとやっていまして、 理念として「皆が働き易いように!」「やりがいを持てるように!」としてきていたつもりでした。 私が我侭…綺麗事なだけ?と思ったりしまして、戸惑っております…(; ̄ー ̄A 「雇用してもらってる」って気持ちで、媚び続けるのが現代社会では普通なのでしょうか? なんか釈然としないんですよね… 『会社に勤める』ってそんなものなのでしょうか??? ご意見。ご感想をお聞かせ頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。。。m(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kacashi
  • ベストアンサー率50% (67/134)
回答No.1

うーん。 私も奥様の意見に賛成です。 小さな会社ということですし、会社に逆らうようなことをすると、居心地も、場合によってはその後の対応も悪くなります。 給料に納得がいかないのなら、他の職場で、自分が納得できる給料を提示した会社を探し、「聞き入れてくれないのならば辞めます」という態度以外では、そういったことはするべきではないんじゃないかと。 一般的に、雇われる方は給料が低すぎると思い、雇うほうは高すぎる、と思うのが普通です。 あなたの給料を決めるのは社長ですから、ただ給料を上げてくれ、と言っても、心証を悪くするだけではないでしょうか。 もちろん、世の中にはもっといいお給料をくれる会社もあって、そういうところと比べるとすごく不公平な気分になるとも思います。 でも、それならば、その会社で給料を上げてもらうよりは、給料が高い会社に雇ってもらう努力をするほうが、色々といいのではないかと……。 勤め始めてまだ一年半ということですので、経営に口を出すようなことは控えたほうが得策です。 会社がそういうものであるというより、役職が変わらないのに、すぐには給料が上がらない、という言い方のほうが正しいと思います。 年功序列というものもありますが、その点でも、一年半はまだ、短すぎますしね~。同じ職種の同じ年代の方とお給料を比べた場合も、「その会社に何年勤めているか」も給料の判断基準になるので、一概に実力だけでは給料を判断できないのが厳しいところですね。

k_night
質問者

お礼

すみません、バタバタしておりまして返信が遅くなりましたm(_ _)m >給料に納得がいかないのなら、他の職場で、自分が納得できる給料を提示した会社を探し~ はい、それがベストなのでしょうが… このご時勢でこの年齢で就職暦無し! それと紹介で入社してるのもありまして(汗) 「年功序列はウチはないから!」が社長の口癖なのですが、 社長の知人等には給料が優遇されているのが釈然としないところなのです… (入社1年目で手取り60万超え、2年目で80万超えとか…) 私を紹介した人が会長の先輩なので、このままヘコヘコしていれば私の給与も優遇されるから!とその人も言っていますが、 なんか…そんなんで良いのかな?と、柄にも無く正義感が沸いていましてw 頑張ってる人が評価されない組織があっていいのか!? それが『サラリーマン』って世界なのか???って思い質問をさせて頂きました(汗)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

>『戦うための準備』をするかしないかで迷っておりますから、まだ勉強はしておりません… >寝る間を裂いて勉強をして、いざ戦うとなった時に「そんな奴はクビ!」ではなんの意味もないので… 寝る間を裂いてはともかく、 この手の知識は社会人で暮らすにおいて知って損する事はありません。 会社と戦わないとしても、知っていて当然な事を貴方は知らないようです。 その他の情報ですが、 正直な感想で 無駄な戦いは止めて転職したらどうですか? 一緒に戦う同志も少ないようですし、 貴方の業績が経営陣の持つ特殊財産によらない真の実力ならそれなりにやっていけると思いますよ。 なんなら少数の実力ある人間を集めて起業したっていいのです。 会社と戦って勝ちをもぎ取っても、所詮得られる対価はたいした事無いでしょうし、 >『戦うための準備』をするかしないかで迷っておりますから、 この程度の心構えで到底会社に勝てるとは思えません。。。 ちなみに、 >ですので、多分?って程度で私のエリアの純利益/月を上げさせて頂きました。 >だからあえてエリア単位での『純』を使わせて頂きました(汗) 経理上で意味の決まっている用語を勝手に別の解釈で使用すると、 専門家は混乱しますよ。

k_night
質問者

お礼

ご返答、ありがとうございます。 >会社と戦わないとしても、知っていて当然な事を貴方は知らないようです。 はい、私も最初はそんなアホな理由でクビとかあんの?と思っておりましたが 実際はそういう会社が殆どと聞いて驚いております… あとですが、 友人や嫁などにも聞いて見ましたが、会社の経理関係や労使の事、もっと言えば我がの税金の事…etc 「そんな事知らんよ~!」ってのが私の周りでの回答でした… 上場でもしていれば別でしょうが、 世の中小企業や工場で従事している人達は何も知らないまま働いている人が大半なのではないでしょうか? 会社が右って言えば右、お前の賃金なんてこんなモノと言われればしょうがないと諦め、 徹夜で!と言われればサービス残業をどこまでもする!それがサラリーマン。。。 戦時中となんら変わりがない 「お上がやっている事をお前ごときが知る必要はない!」 「ですよねぇ~」 そんな感じなのではないでしょうか? >この程度の心構えで到底会社に勝てるとは思えません。。。 様は会社という組織になると、意見=戦い 戦いなんだから、ちょっとやそっとの事でやる(言う)もんではない! 仮に意見等を言いたい時は、専門家並みの知識を入れてからじゃないとダメだよと。 で、戦うならクビを覚悟で!嫌なら辞める!! それが現実という事はよく分かりました… 自営業で細々だったけど、 従業員共々 皆で幸せになれたらなぁ…なんて理想経営をしていた私には 経理や総務に裏取引でも持ちかけたりして数字を聞き出したり 可笑しいと思う事を言うだけの為に専門的知識を必要としたり…そんなまどろっこしいのは無理です… 会社員は辞める事にします。 ありがとうございました。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

貴方の書いていることが本当なら会社と戦っても良いかと思いますが 戦うための準備(勉強)が貴方にはまったく足りていません。 私がちょっと疑問に思うことだけでも >(仕入れ費・携わる人件費・サーバー費・通信費etc...)なんて、65万円が良いところではないでしょうか…?w >1営業マンを雇って635万/月の純利益...そんなものです???(;´Д`) こんなこときちんとした数値を調べられないのですか?経理部に友達はいないのですか?経営者が全ての経理を行っているのですか? だいたい635万円って粗利でしょ。売上総利益・営業利益・経常利益・税引前利益・当期利益くらいの違いを把握して無いと会社に儲かっているから給料を増やせなんていえませんよ。 >開示を求められた場合、開示しなければならないのではないのですか? 開示されないからってもう少し頑張ってみれば。 商工リサーチとか帝国データバンクは調べてみました? >車は自腹で、もし事故をしたらそれは本人責任…(個人名義の車なのでプライベートらしい) こんな事も、法律や過去の判例を調べてます。単純に言いなりになる必要はないのですが >組合を立ち上げるには2~3名からでもOKと聞いております。 組合の交渉方法を知っていますか?2~3人で何ができるか調べてますか? 厳しいことを言うようですが、強欲な経営者にたいする無知(不勉強)な従業員って感じがしてしまいます。

k_night
質問者

補足

ご返答ありがとうございます。 >戦うための準備(勉強)が貴方にはまったく足りていません。 はい、その通りでしょう。 『戦うための準備』をするかしないかで迷っておりますから、まだ勉強はしておりません… 寝る間を裂いて勉強をして、いざ戦うとなった時に「そんな奴はクビ!」ではなんの意味もないので… (どうやらまだそんな理不尽は普通らしいので、どうなのかな?と思いまして)(汗) >こんなこときちんとした数値を調べられないのですか?経理部に友達はいないのですか? 経理がそんな事を教えてはくれません!(聞いてみたことはありますが) 周りの社員達も給料の事は御法度となっているので、何一つ語ることはありません… 特に他部署の人達の給料は基本給でさえ謎ですw ですので、多分?って程度で私のエリアの純利益/月を上げさせて頂きました。 ここで大事なのが利益を社全体で見るかどうかだと思いますが、 当エリアでは私の家が事務所のようなものなのでPC等も私の個人の物(勿論 電気代や通信費、資料は自作で使う用紙も実費)営業車も私物・・・ それ等に対する経費や手当ては無いけど、未納や焦付きが出たら私の給料から天引き・・・ 携わる人間は本社の人間が2人ですが、2人とも5~8エリアの掛け持ちだからほぼ関知しない範囲・・・ だからあえてエリア単位での『純』を使わせて頂きました(汗) >商工リサーチとか帝国データバンクは調べてみました? また、提携の打診をしている会社がどうやら依頼をしているようで、経営陣は商工リサーチや帝国データバンクから逃げている程です。 ということは・・・ >こんな事も、法律や過去の判例を調べてます。単純に言いなりになる必要はないのですが こういった事も教えて頂きたいのですが、法律上ではどうなっているのでしょうか? (すみません勉強不足なもので)(汗) でも「言いなりになっておいた方が良いって!」と周りには言われます。 言いなりにならないってことは戦うってこと。 組合も無いような中小企業で経営陣は身内で固めた典型的なワンマン企業・・・ それでも直接 経営陣に物申すって、法律云々関係なく自殺行為なのでしょうか? >強欲な経営者にたいする無知(不勉強)な従業員って感じがしてしまいます。 その通りだと思います。 だからこそ知恵を付けて戦ってみるのはどうかな?と思いまして(汗) まず私が知恵を付け、それを周りにも教えて少しづつでも立上がる奴らを集えないかな?と。 1人で無理でも数人で団結したなら…蟹工船の要領で!と。。。 ウチの社員さん達はかなり経営陣にビビっており「逆らったら殺させる」とマジで思っています… 実際 ビルの屋上から逆さ吊りにされた社員もいたそうですw それが経営陣のやりたい放題を許している原因だと感じております。 法律を盾にしようが、今の日本で上に逆らうのはやはり損なことなのでしょうか??? 戦いたくてしょうがないのですが、家族が居る以上 無職になるのは・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vonori
  • ベストアンサー率25% (293/1130)
回答No.4

それくらいの年収になると思います。 年商8億で10%の利益が出ていたとしても、儲けは8,000万。 社員1人の年収を50万上げたとしたら儲けは5,050万 100万上げたとしたら儲けは3,000万。 ちょっと業績悪くなったらコケるでしょう。 実際は年収上げると厚生年金の負担が増えるので、もっと利益は下がりますが。 参考に日本を代表する企業の社員1人当たり売上と年収です。   社名     1人当り売上     平均年収 平均年齢 トヨタ自動車   約1億2700万  811万  37.8歳 パナソニック   約9900万      820万  44歳 三菱商事     約1億7000万  1355万  42.9歳 任天堂     約8億7500万       950万  36.3歳 <・グループ全体の売上は公表されますが、内容や前年度比の利益の使い道については教えてくれません… これは開示する義務はありません。 <どう考えても社長なり会長なりの取り分が多すぎるような… 上場企業でも利益の30%程度は株主に還元するのが主流です。 非上場はオーナー企業が多いため、還元する率が上場企業よりも平均的に高くなる傾向にあります。 中小企業のオーナーの知り合い、結構居ますが大変ですよ。 自宅を抵当に入れて金借りたり。 その辺りは私よりも質問者さんの方が認識されていると思いますが。

k_night
質問者

補足

すみません、バタバタとしておりましてご返信が遅くなりました。m(_ _)m >それくらいの年収になると思います。年商8億で10%の利益が出ていたとしても、儲けは8,000万。 えーと…年商に対して10%のUPという話しでしょうか? それとも年商に対する純利益率10%増という意味でしょうか??? もし後者でしたらすみません、説明不足でした。。。 下でも補足をさせて頂きましたが、純利益で6億は下りません… 利益増=利益率はハンパじゃないんです…(;´д`)ゞ 私が700万を会社に持って返っているという担当エリアの全経費 (仕入れ費・携わる人件費・サーバー費・通信費etc...)なんて、65万円が良いところではないでしょうか…?w 1営業マンを雇って635万/月の純利益...そんなものです???(;´Д`) 私が自営業をやってた頃では信じられない私服率ですwww だって約10倍ですから…経費1万が10万、100万が1千万… 中途採用の馬鹿を集めてオラオラで強制をして、損益(経費含む)は全て自腹、利益分は会社が総取り! 絶対に会社側は損をしない仕組みですよね…? (それでまかり通るなら、会社をせん奴はアホですねw) >これは開示する義務はありません。 え?違うのですか!? 開示を求められた場合、開示しなければならないのではないのですか? 組合という組織があってこそのものなのでしょうか!? 労働者として当たり前の権利だと思っておりましたが、そうなんです…? だとすると、益々 使用者側のやりたい放題ですね…(T.T) そんな理不尽な世界で皆様はやっていらっしゃるんですね… なんか、サラリーマンって、悲しいな…て今感じております… ガキの頃から『犬』になるのだけはゴメンだ!って生きてきた私にはとても厳しい門です。 日本国憲法って、未だに使用者に殉ずるものなのですか??? >中小企業のオーナーの知り合い、結構居ますが大変ですよ。 いや…ウチはウハウハのようでして…(;´Д`) 1日の外食代だけで、最低2万円は下らないって自慢してますからw 「野郎が小遣い15万円/月では生活出来ないでしょう?」って平気で言いますしwww 昼食とか「予算的に400円ぐらいなんで」って言ったら 「お前貧乏人かよ!アホみたいに給料はやっとるやんか!!」って笑われるんですよ…w 月22~23万の奴に、アホみたいに給料はやっとる? 小遣い15万円/月では生活出来ない??? これってどうです? それでもやはり『犬』に徹っしたが勝ちなのでしょうか??? 家庭がある以上は壕に従え???… 分からない…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

粗利がわからないので判断しにくいですが 多くのクライアントを抱えている割に売り上げが少ないですね。 小さなシステムが多いのでしょうから、利益率は悪いと予想されます。 いまは不況で市場が停滞気味なのに売り上げを伸ばすって事は更なる値下げ攻勢をかけているのかもしれません。 そんな中で年商8億、従業員50名、年収300万円を考えると妥当なところなんじゃないでしょうか。 >どう考えても社長なり会長なりの取り分が多すぎるような… オーナー企業なら当然です。まあ粗利の30%くらい取っても良いのではないでしょうか。

k_night
質問者

お礼

えーと粗利ですが… 基本的に利益率はメチャメチャ良いと思います。 説明不足で申し訳ありませんが、 WEB制作と言っても基本はフォーマット形式のWEB広告代理販売だったりHP制作で、 システムを構築したりの専門的ITの販売はしていませんのでw (基本 1本が30,000円、仕入れ5,000円です)(;´Д`) >オーナー企業なら当然です。まあ粗利の30%くらい取っても良いのではないでしょうか。 本来の経費をちゃんと費やし、残った利益の30%なら当然でしょうが… この間 ちょろっと聞いた話では、全体経費で2億/年は軽く下回ってるよう事です… 会長・社長・専務で1.8億づつの、役員で5.4億…? で、6~7千万が毎年のプール金??? 年商を1億上げる為に営業は毎月4,000~6,000km/月 必死で走ってるのに 車は自腹で、もし事故をしたらそれは本人責任…(個人名義の車なのでプライベートらしい) 年商がいくら上がろうが賞与年1回、昇給は年5万円未満… クライアントに滞納などあれば、全て担当営業が肩代わり…(仕入れ値ではなく販売額) なのにあと2億/年は絶対上げろ!と叱咤され、 「時間的にも無理な領域に入ってます。人員を下さい」って言ったら 「人員補強はお前の給料が半分になっても良いんならね」と、ワケ分からない会社側の見解… 経費は必要経費として計上するべきでは?と思うし、還元も必要では?と思ってしまいます。 それをしないで、ケツは叩くが人参はやらない。 獲た賞金は上層部のものって…どうなんでしょう??? 結局は「叩くだけ叩いて、くたばったら切る!」ってのが見え見えで… こんなのが許されるのが現状の日本サラリーマンの世界なのでしょうか? (すみません、ちょっと酔ってますので感情的ですが…) 仕入れ値3掛け以上の販売で、純利益6億以上あるとして、 50名の社員の平均年収300万円前後って妥当なところなのでしょうか? 偽善ぶるつもりもありませんが、本当に分かりません… 『会社に勤める』ってそんなものなのでしょうか???

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uriboar
  • ベストアンサー率15% (143/916)
回答No.2

>今では月に700万は会社にお金を入れており これがその会社のブランド力や信頼性、技術力によるものなのか、純粋にあなたの力なのかはわかりませんが、独力でその額を稼ぎ出せている確信があるのであれば、独立するべきです。 事業をはじめるというのは大変なリスクを伴うものです。 リスクが大きいからにはリターンも大きくないと納得できないという方も当然いるでしょう。 あなたが従業員全員を巻き込んで組合を創立できるほどの実力と求心力があるなら別ですが、そうでない限りは、奥さんの言い分が正しいです。

k_night
質問者

お礼

すみません、バタバタしておりまして返信が遅くなりましたm(_ _)m >独力でその額を稼ぎ出せている確信があるのであれば、独立するべきです。 一応 現エリアを引継いだ時点からは+200万/月は上げておりますのでその通りだとは思いますが、 (私が入社してから新しい商材等もない状態で、過去10年の平均です) 「自営を辞める」というのが結婚の時に相手側の親御さんから提示された条件だったので、独立は出来そうにありません… (私自信がこんな考えなので、自営が一番良いのでしょうが…)w >従業員全員を巻き込んで組合を創立できるほどの実力と求心力があるなら別ですが~ 組合を立ち上げるには2~3名からでもOKと聞いております。 (その数名はすぐにでも集まります) で、組合を作って会社に楯突いたからといって首!というのは出来ず、減給に値する行為をしてはならない。 そして組合員の話合いには応じなければならないという事を聞きましたので、ならば闘おうかな?と思ったのですが… 皆様のお声をお聞きする限り、やはり会社に楯突くものではなさそうですね。(汗) 噂には聞いておりましたが、サラリーマンって切ないですね…(T-T)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 辞めた会社からの請求について

    二週間ほど前まで在籍していた会社から下記のような主旨の請求がきます。私(営業マンでした)が在籍中に販売した商品(リース)について、購入者(クライアント)からクレームが入り、会社はリースを解約し、クライアントに全額返金することになり、ボーナス時に私に支払った当該営業実績の歩合(10万円ほど)を返金しろと言ってきています。私に過失があった場合、これを支払う必要があるのでしょうか?あるいは、私に過失が無かった場合、支払う必要はあるのでしょうか?このようなことについて、私と会社は特別な契約を結んでいるわけではありません。

  • この会社の待遇って客観的に見てどう思いますか?

    就職活動を終えた者です。 就職四季報などで内定先の給与などを確認したのですが、私自身社会というものをいまいちよく分からない事もあり良いか悪いかいまいち判断が付きません。 そこで、実際に働いておられる社会人の皆様 私の内定先の会社の待遇を客観的に見て良いか悪いか判断してくれませんか? ※就職四季報のデータはあてにならない、今後の景気の動向で給料なんていくらでも推移する、会社の待遇見てどうするんだ等の的外れな回答は勘弁して下さい。 業界:食品メーカー(正社員:4,000人 売上高:4,000億円) 初任給(大卒):193,000円 25歳平均賃金:250,000 30歳平均賃金:330,000 35歳平均賃金:380,000 ボーナス:年100万円(5ヶ月) 年間休日:113日(夏休み,年末年始含む) 有給消化:2/20日 月平均残業時間:20.3時間 3年後離職率:13% あと、月額5,000円で独身寮に入れるそうです。 住宅手当もあるそうですが1万以下と少ない金額だそうです。

  • 会社が暇になると休む上司

    会社が暇で何も仕事がないとき、上司がよく会社を休みます。しかも彼は他の社員とは待遇が違っており、タイムカードもありません。私たちは遅刻や欠勤をそのぶん勤怠行為としてボーナスから引かれるのですが(有給をこれにあてることなども不可)。遅刻も欠勤も自由自在な立場がとてもうらやましいです。また、上司という立場上、制作の管理以外に新規クライアント開発の営業活動もしなくてはならないのですがこれも一切やっていないようです。仕事は経営者がとってきて、制作はその下にいる私たちがやるわけなので、私にはこの上司が存在する意味がないような気もするのですが… 今まであまり周囲にこういう人がいなかったのでよくわからないのですが、客観的に見て会社が暇だと休むってモラル的にどうなんでしょう?それとも、「別にいいじゃん、暇なんだから」って思われます?

  • 【上場企業の平均年収はどこで見れますか?】企業の決

    【上場企業の平均年収はどこで見れますか?】企業の決算報告書で営業利益÷社員数で割って分かるのですか? 経常利益÷社員数で割るのですか? 営業利益と経常利益の違いも良く分かってませんが、なぜ皆さんは企業の平均年収が大体分かるのでしょう? 例えば、オープンハウスの街中の交差点に立って営業している営業マンの年収も分かるのでしょうか? 交差点の角に立って主婦からアンケートを取っているオープンハウスの営業マンの月収は50万円以上貰って、ボーナスも年2回の合計が200万円を超えるって本当かどこで嘘を付いているか分かる方法ってないのでしょうか? 月収50万円、ボーナス200万円で年収800万円の営業マンが交差点に立ってるってあり得ますか?肩にはフケだらけでした。

  • 広告代理店と広告制作会社の営業について

    突然ですが、広告代理店と広告制作会社(主にPOPやDTPの制作)の営業の違いのついて教えてください!広告代理店の営業といっても色々あると思うのですが、主にクライアントのニーズに合わせた企画提案などをするのでしょうか?そうすると代理店の下請けの制作会社は何をするのでしょうか?制作会社の営業もクライアントに企画提案など出来るのでしょうか?分かりづらい質問で申し訳ありませんが、詳しい方は是非回答をお願い致します。

  • どちらの会社が良いか迷ってます。

    どちらも工場内の仕事です。 ■A株式会社 資本金5億 年商50億 ・業界では中堅だが安定した業界、昨年度のボーナス支給額は計4ヵ月分。 ・工場内は夏は暑い、冬は寒く体力が必要。 ■B株式会社 資本金1000万 年商? ・大企業の工場内での下請け(数社いる)が主な業務。昨年度のボーナス支給額は計1~2ヵ月分。 ・ほぼインフラになったものに関連する仕事で無くなる事はなく、急成長している。信頼を勝ち取ってBのみ請けている仕事がある。 ・工場内は空調有り、私の好きなものに触れる仕事。 規模は大きく安定しているが環境は厳しいA。 急成長中で環境は良く好きなものに触れる仕事だが、元請け次第になるB。 皆さんなら内定したと仮定してどちらを選択しますか?

  • ボーナスなしの会社でやっていく気がしません・・・

    私は今年の1月にとある映像・WEB関連会社に入社し、 出向社員として、近場の印刷会社へ 制作中心でWEBの更新業務を担当しています。(たまにディレクター的なことも) 26歳、業界経験半年のものです。 1.(完全固定給210,000円交通費込)-(社会保険、厚生年金、雇用保険)=手取り177,000 2.帰社時間は不定期で平均20:00、週2日休。 3.休日手当、残業手当、ボーナスはなし(あいまいでここ数年期待できず) ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ デメリットは、いくら頑張ってもボーナス、残業なしは向上心薄れる。 メリットとは、仕事的にハードではない。人間関係は悪くない。 結果的に固定給の派遣社員とかわらない気がするんです。 (時給1000円だとしても22×一日10,000=220,000円 社会保険の負担でそんなに大差なし。) このような待遇でやる気はしますか? 将来的に続けるべきでしょうか? 長々となりましたが、僕と同じくらいの条件で働いているかた いらっしゃいますでしょうか? また社会的な目で見て待遇的に妥当なんでしょうか?

  • 会社の決算について

    会計経理初心者です。ほとんど会計経理、簿記に関することはわかりませんので、よろしくお願いします。 小さな有限会社の経理を担当しております。 三月が決算で、売上高が1億円超、販売費及び一般管理費が9000万円前後ありましたので、営業利益が1000~3000万円程度あります。 (1)この場合、消費税がかかるのが、売上高1億円超の5%でよろしいでしょうか? (2)次に、税金で税務署に取られたりするお金は、営業利益1000~3000万円でよろしいでしょうか?この場合いくらとられるのでしょうか? (3)うちの会社は毎月30万円ほど消費税積立をしておりますが、この積み立てたお金に税金等、かかるのでしょうか?また、会社として、他に積み立てておいた方が良い積立等はございますでしょうか?例えば、従業員の福利厚生に関するお金など。 (4)営業利益1000~3000万円がもしいくらか、税務署などにとられてしまう場合、これを最小限に食い止める方法はあるのでしょうか?3月は過ぎておりますので、支払い等はありません。聞いたところによると、他の会社では、4月にボーナスを出すなどして対処しているとの事。このような事ができるのでしょうか?また他に、貯金するなど、対処法がありましたらご教授下さい。 以上長くなりましたが、よろしくお願い致します。

  • 内定をいただいた会社で悩んでいます。

    先日、面接をした会社で内定をいただきました。ただ待遇面で悩んでおります。 ・昇給が随時である(不透明な気がする) ・ボーナスがない(2年前までは有り) Web通販会社での進行管理・制作です。希望の職種でほぼ未経験でも内定なのでなやんでおります。返事を早急にしないといけません。よろしくお願いします。 年齢は32歳です。 社会人年数は13年で社歴はアルバイト・派遣先も含めて5社です。

  • 【保険会社の社長の心理状態を教えてください】某保険

    【保険会社の社長の心理状態を教えてください】某保険会社の経営者が「保険業の営業は完全な出来高制で、ノルマに達していないと月13、14万円。ただ上の営業マンになると豊かな暮らしが出来ている。その数は大体全体の10%くらいだ。全ての営業マンが底給料ではないのでやれば出来るってことだ。10%の人が豊かな暮らしが出来るのだからこの完全な出来高制のフルコミッションという保険業独自の給料体系は良いと思う。月13、14万円の最低賃金だと家族を養えないので出来ない営業マンは辞めて行く。必然的に残るのは出来る営業マンだけ」 この10%の営業マンが豊かな生活が出来るので完全な出来高制のフルコミッションの仕組みは素晴らしいとCEOは言っていたが、逆に10%の人間の給料を年功序列の平均的なサラリーマンの給料体系にすると残りの9割の並の社員の生活が安泰するのになあと思いました。 なぜ1割の人間が豊かな生活を送れるこのフルコミッションが良い仕組みなのでしょうか? 9割が路頭に迷う仕組みなんですけど。 1割の人間は想像を絶する豊かな暮らしが出来たとしても、数年で消えていく9割の社員の生活は保険会社の経営者は気にしていないというところが面白いと思いませんか? 人の人生を守るのが使命の保険会社が自社の9割の社員の生活を保障していない雇用システムを採用している。 私は保険会社の社長のこの考えが嫌いです。 1割の優秀な社員の給料を下げてでも皆の社員の生活を保障すべきだと思います。 違いますか? 月に1000万円を超える給料を貰って幸せですか? 他の社員と共存共栄するという意識はないのでしょうか。 自分の給料を月100万円にすれば、他者の営業マンは路頭に迷うこともない。 月13、14万円の社員にちょっと回そうという気がないのでしょうか。 保険会社の社長は月に6000万円くらい貰っているのでしょうか。 月収6000万円というのはアパホテルの名物女社長の給料が月4000万円から6000万円だったと思います。 アパホテルの名物女社長並の給料は必要なんでしょうか。 自社の13、14万円の社員にちょっと分けようという気がなぜ保険会社の社長にはないのでしょう。 不思議でなりません。 完全な出来高制のフルコミッションという仕組みがOKなこの今の雇用システムは間違っていると思います。規制すべきだと思います。

専門家に質問してみよう