ボーナスなしの会社でやっていく気がしません・・・

このQ&Aのポイント
  • ボーナスや残業手当がないので向上心が薄れる
  • 仕事はハードではなく、人間関係も悪くない
  • 待遇的には固定給の派遣社員と変わらない気がする
回答を見る
  • ベストアンサー

ボーナスなしの会社でやっていく気がしません・・・

私は今年の1月にとある映像・WEB関連会社に入社し、 出向社員として、近場の印刷会社へ 制作中心でWEBの更新業務を担当しています。(たまにディレクター的なことも) 26歳、業界経験半年のものです。 1.(完全固定給210,000円交通費込)-(社会保険、厚生年金、雇用保険)=手取り177,000 2.帰社時間は不定期で平均20:00、週2日休。 3.休日手当、残業手当、ボーナスはなし(あいまいでここ数年期待できず) ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ デメリットは、いくら頑張ってもボーナス、残業なしは向上心薄れる。 メリットとは、仕事的にハードではない。人間関係は悪くない。 結果的に固定給の派遣社員とかわらない気がするんです。 (時給1000円だとしても22×一日10,000=220,000円 社会保険の負担でそんなに大差なし。) このような待遇でやる気はしますか? 将来的に続けるべきでしょうか? 長々となりましたが、僕と同じくらいの条件で働いているかた いらっしゃいますでしょうか? また社会的な目で見て待遇的に妥当なんでしょうか?

noname#35272
noname#35272

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

個人的にはやる気はおきないと思います。 ただ、辞めても、そこより良いところがあるかどうかですよね。 また、派遣と比べておられますが、派遣はいつ契約解除されるかわかりませんよ。 そのための派遣社員なんですから。 忙しいわりに儲からない人が楽を求めて派遣になるメリットはあっても、仕事が楽な状態で派遣になるメリットはありません。 派遣社員のほうが正社員よりも残業が多い会社はあまり無いと思います。 私が勤めていた会社は給料に関しては30代前半で同じぐらいです。しかし、残業があれば残業手当はいただけますし、ボーナスも減ってますが、もらえましたので、総額では上だったと思いますが、 それでも、夢がもてないので、退職し独立しました。 もちろん、厳しいですし、厳しいこともはじめからわかっておりましたが、細々と一生暮らすのは嫌だったのです。 ですから、価値観は人それぞれですから、小さな安定を望むことも決して悪いことじゃないですよ。 また、仮にやったぶんの休日、残業手当がもらえないのであれば、労基法違反になりますので、 労働基準監督署に訴えると言って出してもらうように交渉してみては?

noname#35272
質問者

お礼

小さな安定は嫌いじゃないですが、今のとこと派遣社員で比べればそんなに大差ないかもしれません。 しかし、正社員という視点でみれば、やる気がおきないのです。 残業、ボーナス=正社員。時給=派遣社員。 で頑張った歩合がでると思っているので・・・・ 何が得かってわからない僕は、先見性がないなって思います。

その他の回答 (4)

  • kyo-015
  • ベストアンサー率17% (8/46)
回答No.5

辛いですね。お気持ち分かります。 私はあなたより年上で業務経験も8年もありますが、 あなたより給料が低く、残業代も一定額までしかもらえず、ボーナスも不景気の影響でまともにもらっていません。 にもかかわらず、残業や休日出勤が多く月100時間分ただ働きした事も多々あります。 えっと・・・悲しくなってきました・・・。

noname#35272
質問者

補足

ではどうしてその会社で働いているんでしょうか? もう少し待遇の良い所があるとか・・・・ 他にはないやりがいや、良い上司、良い仲間、何かあるんでしょうか?

  • 1112
  • ベストアンサー率22% (716/3116)
回答No.4

そうですね・・・ 賞与は別に、法律で「払いなさい」などは定めてませんので 問題は、ありませんが もし「将来」に、不安があるならば 新しい会社に、「転職」する事をお勧めします

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.3

経験半年なら妥当でしょう。

noname#35272
質問者

補足

今、現在は妥当でしょうが、問題は将来なんです。。

noname#22237
noname#22237
回答No.2

単純なモチベーションで言えば確かに少々の無理があるかもしれませんが、 昨今の情勢を鑑みれば比較的恵まれている方だと思います。 出鱈目な人生を歩んでいる私が言うのもなんですが、 貴方以上に環境が恵まれている方も多くは無いですが存在します。 しかし、それ以上に劣悪な環境の方のまた、かなり多く居られます。 野心を持って今以上の生活環境を手に入れようと励むのか、 現状に満足して安穏と過ごされるのかは貴方の自由です。 (今の時代勝負に出て負ければ敗者復活の場は余り期待できませんがね ;将来的には変えようと政府が動いてはいますがね) 個人的な見解としては人間関係にそれ程不満が無いのなら いきなり行動を起さずに現状を維持しつつ イザと言う時に備えて自分の“手札※”を増やしておくのが一番だと思います。 ※・技術や資格それに人脈と経験です。 どれも比較的時間を要する物ですから地道に足場を固めておきましょう

noname#35272
質問者

補足

手札ですか。それは大事ですね。 それは「自分の売り」「持ち味」だったりしますよね、 とても社会の中で必要だということはわかっています。 それを頭でわかっていても体を動かすことが難しいんです。 先のことを考えると今の仕事のセレクトを適当に決めちゃったんだな って思います。 適当にコロコロ転がってたら就職していた感じなんで。 会社選びは大切だと思いました。

関連するQ&A

  • ボーナスからもひくの?!

    10月から失業保険を受給しています。最近、手当を受給してる間は主人の扶養からはずれないといけないことを知りました。それで、会社の担当の方に相談しましたら、10月からの社会保険控除と扶養手当を溯って給与からひくらしいとのことでこれは納得できます。でも、ボーナスからも扶養控除していた分などをひくらしいのです。支給額は約88万円、社会保険約9万、所得税約5万ひかれて手取りが約74万でした。この場合、1月の給与で差し引きするらしいのですが、ボーナスからいくらくらい引かれるのでしょうか。こんなことだったら、損した気分でボーナスにかからないえ失業手当もらえばよかった、と後悔しています・・。

  • 残業代について

    残業代について質問させていただきます。 私はまだ入社して1年たっていません。 研修を六か月した後、正社員になり、正社員の給料をもらえるように なったのですが、 正社員になったあとの出向先で100時間ぐらい残業したのに 給料は残業手当0円となっており1円も支払われていませんでした。 出向先で一緒に行っていた先輩に聞いても、 「まだ残業は支払われない」と答えられました。 理由はボーナスに関係あるといっていましたが、言っている意味がよくわかりませんでした。 会社の規則などで1円も支払なくていい場合などあるのでしょうか? また、残業代とかはボーナスに関係しているのでしょうか? 以上宜しくお願いいたします。

  • 残業代ゼロ、ボーナス無し、昇給なし…こんな会社違法では?

    今年いとこが某ベンチャー企業(小規模)に入社したのですが、待遇が悪く、就業して数ヶ月ですが辞めたいと話しています。 話を聞いたところだと ・社員はほぼ全員23時ごろまで残業させられるが、残業手当が全くつかない ・ボーナス無し ・昇給なし(何年いても入社時の給料のままらしいです) ・休日出勤(代休なし)も普通 ・タイムカード無し ・就業規則も無し 違法のような気がするのですが、社長が公認会計士の資格を持っているので、うまく法律の穴をくぐっているのでしょうか? また、法律違反で訴えるとしたらどこに相談するのがいいですか? 社長はワンマンのようで、「辞めたい奴はどんどん辞めろ」という態度のようです。 実際、去年入社した社員(元々1桁台しかいませんが)は半数以上が既に辞めています。 「会社から3駅以内に住まないと住宅手当てが出ない」という変な決まりもあって、これも夜中まで働かせる魂胆の表れなのかもしれません。 会社が特定されるとまずいので業種は書きませんが、いとこはデスクワーク関係をやってるみたいです。(営業だと代休のない休日出勤はもっと多いらしいです) 既に同期が何人も過労で倒れているとのことで、いとこの身も心配です。

  • ボーナスの税率について

    ボーナス(インセンティブ)の税率について質問ですが、前期の個人業績連動インセンティブの対価として約220万円の支給が決定しました。会社の説明によると、税率は約31%とのことで、約70万円差し引いた額を支払うとのことなのですが、高いように感じます。31%の内訳を教えていただければ幸いです。尚、基本給は45h分残業込みで32万、社会保険料3.3万、不要家族なしです。

  • 生活が安定するのはどちら??

    回答が難しいと思うのですが、一応質問させていただきます。 A:年収300万 保険なし。手当てなし。交通費なし。住宅手当なし。退職金なし。ボーナスなし。残業代あり(1000円)。出張手当なし。夜勤手当なし。  (自営という形)日給 B:年収未定  手当てあり。交通費あり。住宅手当あり。退職金あり。ボーナスアリ。残業代あり。(正社員)月給 Aは分かりやすいんですが、Bは年収が未定ってコトで月収も未定です。なので比べようがないのですが、きちんとした会社(正社員)になったことがないので、イマイチ分かりません。 ちなみにBは大手が出資100%しているところなので大手の一つしたの会社になりますが。。。 間違いなくBの方がいいと思うんですが、この待遇普通ですか?

  • 冬のボーナス

    こんばんは 旦那の会社についてなんですが、毎年夏と冬にボーナス(社長から現金手渡し)を頂いていました。 いつもは10日に貰っていたんですが、今回旦那が体調不良でちょうど10.11日と休みました。 12日に出勤して社長にも、若社長(社長の息子)にも会っているにもかかわらず、ボーナスの話がでません。 他の従業員さんは、今年の夏過ぎから入ってきた人たちなのもあって、ボーナスの事は聞けません。(旦那だけ勤務10年、家庭持ち) 今年の夏から社会保険になったりで、会社に負担がでたからでしょうか?(今まで雇用、労災さえなかった、残業手当なし、月4日休みがあればいい方) しかし、今月職場の増築したりで仕事は増えてます。 旦那は出ないなら出ないときと言います。 当たり前ではないとわかってますが、毎年だったのに、一言ボーナスが出ないくらいないのでしょうか?ひとり悶々とします。

  • 公務員にボーナスってどう思いますか?

     民間企業に比べいまだに公務員の待遇は手厚いという意見が根強いですが、公務員にボーナスってどう思いますか?ちなみにボーナスは元々三菱が利益を上げてくれた社員に対し報酬を支払ったことに由来しますが、ほとんど残業もせず、且つ利益もあげない公務員にボーナスをあげるということに疑問を感じます。みなさんのご意見をぜひお願いします。

  • ボーナスの出る出ない

    私の勤める会社は、社長の好き嫌いで ボーナスが出る人、出ない人がいます。 出ない人には何の連絡もありません。 知られなければいいか、みたいな。 仕事の業績云々で「君は出ないよ」って言われるなら まだわかりますけど。 ちなみに深夜手当てもつきません。 月の拘束時間は250時間。 残業代ナシ。 こーゆーのってアリなんですか?

  • 残業代、ボーナス、手当が無くなっても生活できる?

    パチンコ屋が 「営業しないと破産してしまう!」と言ったことに対して ネット住民は 「知るか。きちんと金残してないお前が悪い。自己責任だ。」 と言ったりしてますね。 こういう人達って会社の業績が下がってボーナスも手当も無くなったとしても生活できるんでしょうか? 給料減らすのはかなり難しいですが、賞与や手当なら秒殺で減らせます。 質問ですが ご自身は残業代もボーナスも手当もなしの基本給だけで 家族養ったり住宅ローン支払ったりできますか? 基本給30万円であれば、手取りで大体22万円です。 出来ないんであれば自己責任ですね。何故金残しておかなかったんでしょうか?

  • ボーナスのことで教えてください。

    ボーナスのことで教えてください。 うちの会社は今日ボーナスが支給されたのですが、ボーナスから社会保険や健康保険が引かれていました。所得税が引かれるねは分かるのですが、なぜ保険がひかれるのでしょうか? 元々ボーナスは会社の状況がよくなくて、ボーナスなしの予定だったのですが、急遽何人かには特別に支給になりましたので、8月15日の給料とは別日でボーナスのみ今日の支給でした。 8月15日の給料でもちろん保険引かれて、また今日のボーナスで保険が引かれて、同じ月に二回も健康保険や厚生年金を払うのは普通のことなんでしょうか? 詳しい方是非教えてください。 ちなみに、今見たら厚生年金や健康保険に特別と書いてありました。 特別厚生年金、特別健康保険…?