- ベストアンサー
残業代について
残業代について質問させていただきます。 私はまだ入社して1年たっていません。 研修を六か月した後、正社員になり、正社員の給料をもらえるように なったのですが、 正社員になったあとの出向先で100時間ぐらい残業したのに 給料は残業手当0円となっており1円も支払われていませんでした。 出向先で一緒に行っていた先輩に聞いても、 「まだ残業は支払われない」と答えられました。 理由はボーナスに関係あるといっていましたが、言っている意味がよくわかりませんでした。 会社の規則などで1円も支払なくていい場合などあるのでしょうか? また、残業代とかはボーナスに関係しているのでしょうか? 以上宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
研修が終了して 在籍出向をしていたのですね。出向先の業務に関しての残業代になりますね。 「元の会社」にも先のことは確認くらいはした方がいいと思います。 100時間というと、かなり「疲労して健康上の不安が発生している場合」もあるので、会社に「申し出」れば「医師の面接指導」を受ける事が出来ます。きちんと残業時間の記録をのこして、当たり障り無く相談できる人に、明るく確認してみたらいかがでしょうか。 今は良くても、仕事上のことで健康に影響がでれば会社もあなたもオオゴトです。納得できて仕事にも不安がなくれば、会社にも一番良い事ですから。
その他の回答 (3)
- usijima
- ベストアンサー率22% (17/74)
法律上では残業代はしはらはなくてはいきません。が、現実問題、残業が支払われない会社は多いです。なぜならおつとめ会社は純粋にもううかってないからです。会社というところは、社員が給料の3倍の利益を出して初めてトントンになります。あなたのような新入社員はいるだけで赤字です。 会社側からしてみれば、残業代どころか給料も削りたいのが本音でしょう。 こういう会社は中小ではかなりあります。自分に実力があって、どこにいっても利益が上げられるという自身があるのなら、転職、独立という手もあると思います。また実力がつくまで、多少の理不尽は飲み込むという手もあります。そしてほとんどの人が多少の理不尽を飲み込んで働いています。 それだけお金を稼ぐのは難しいということ。お金をもらっている感覚では、どこいっても学生扱いしかされないと思います。 気合を見せて会社とけんかしてみるという手もありますが、会社は横のつながりが結構あるため、その地方のどう業種には転職不可になると思います。 長いものには巻かれとくのが無難でしょう。イヤなら実力をつけること。またはきちんとした大企業に就職すること。
補足
僕の後に入ってきた新入社員の方にも 100、200時間残業させられても残業代出ないなんてことはいいたくないのですが・・ 100,200時間の残業は ”多少の理不尽”に入らないと思います。 働く人のためにも、会社のためにも改善したいのですが。。 なにかいい方法はありませんか?
- locotora
- ベストアンサー率80% (12/15)
企業で管理職をしていたものです。 労働法上は法定労働時間である8時間を超えた場合、 通常の給与を時間給でみて1,25%以上の割増賃金を支払う決まりになっています。 しかも!100時間だなんて・・・。 これは、36協定を結んでいても【残業時間は月45時間まで】 という労働法に違反しています。 研修があるほど、きちんとした会社ならば、 【契約書】または【雇入通知書】等を受け取っているかと思います。 そこに、時間外労働についての記載がありませんでしたか? もし、ないようでしたら、会社の方に確認してみてください。 また、ボーナスと時間外賃金は全く関係ありません。 会社の規則で【時間外賃金は一切支払いせず】などと書いてあったら、 即刻、労基署へ相談することをお勧めします。。。
お礼
丁寧にお答えいただきありがとうございました。 やっぱり1円も支払われないのはおかしいですよね^^; 入社してまもなくて不安もあったので、 質問に答えていただき本当にありがとうございました。
- mikadoemi
- ベストアンサー率4% (1/25)
世の中そんなものです。残業代ほしければ言えばもられるとは思いますが、会社にはいられなくなります。 ボーナスでたくさんもらえるというのは残業代とは別問題ですが、あとは年収を考えて、その会社にのこるか決めればいいと思います。
お礼
そうなんですか。。 ちょっと残念ですね^^; 質問に答えていただきありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 的確なアドバイスありがとうございました。 確かに体を壊してしまったら何にもならないですからね^^; 質問に答えていただきありがとうございました。