• ベストアンサー

中絶を考えてますが覚悟がまだ出来ずにいます

もうすぐ39歳の思春期の3人の子を持つ離婚歴1度のシングルマザーで避妊方法が甘かったと深く後悔してます‥この度妊娠5週目に入りました。相手の方は46歳同じく性別の違うほぼ同年齢の3人の子がおり奥様とは死別で一人で子育てをしてる方で結婚を前提に真面目にお付き合いをしてきました。今迄も何度か子供達含め全員でレジャーや食事など試みたのですが私達親達は受け入れてもらえたのですが、子供達同士がやはり思春期ともあり難しく、子供達の成長を待っていつか一緒になろうとお付き合いをしてました。お互いに高齢で不安だけど出来る事なら産みたいと気持ちはあっても一緒になり7人子達を育てる住居・経済状態・環境すべて困難でしかなくて諦める結果になるのですが‥彼も今でも何かいい方法はないかと苦しんでいます。私は産んでその後の生活も不安でしかなく手術の覚悟も出来ず、二人で結論を出すべきなのはわかってますが‥何か前に踏み出せるきっかけになればと投稿しました‥宜しくお願い致します

noname#6426
noname#6426

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toukka
  • ベストアンサー率18% (7/38)
回答No.9

随分お悩みの様子、心中お察しします。 中絶に反対・賛成、等さまざまのご意見がでているようですが、結局はご本人が決めないといけないことだと思います。 お子様と恋人思いの方でとってもお心がやさしい方だと思いますが、結局、どんな選択をしようと、ご自分に全て降りかかってくるんですよ。自分自身にとって、ベストである選択をするのが一番です。 私は子供の病気で中絶しましたが、処置後は、肉体的にはもちろん、精神的なダメージ、罪の意識は本人に一生ついてまわります。中絶とは女にとってそういうものなのです。 世の中には淘汰されても仕方のない状況の妊娠もありますし、貴方の状況はそれに近い状況だとはおもいますが、どちらを選択されても後悔だけはしないでくださいね。どちらを選択しても正しいことだと私は思います。

noname#6426
質問者

お礼

回答が遅くなり申し訳ありませんでした‥ 皆様の回答には本当に心から有り難く思ってますm(_ _)m結局26日に手術を済ませ安静にして過ごし、今とても穏やかな気持ちで皆様にお礼を伝えれる状態になりました‥ 当初二人で産む事を決断し子供達も話し衝撃を与えたけれども理解を得て、でも住居や経済面、子供達の教育面や何もかも、彼も一生懸命努力してくれたのですが解決策は何も見つからず7人の将来や夢も壊してしまい、自分たちの年齢や何もかも不安で彼も私も妊娠自体が自然と重荷になってきました‥それでも最後まで悩みながら前向きに考えて努力してくた彼を見ていて、あとそうした今までの流れの中で、十分に悩んで悲しんだせいか落ち着いて私自身がこの結論を出す事が出来ました‥ 手術後も麻酔から目が覚めた時に悲しい事なのだけれども、もう誰も苦しまなくていいんだ‥終わった‥お腹の赤ちゃんや彼や子供達に対してありがとうって気持ちでした‥ 今回皆様の意見は彼に見てもらい二人で参考にし話し合わせて頂きました‥投稿して良かったと思っております‥答えは自分たちで出せました‥命の尊さを守れなかった事‥まして子供達にも話してしまいこれからまだまだ課題だらけですが‥でも後悔だけはしないように前向きに生きていきたいと思います‥ありがとうございましたm(_ _)m

その他の回答 (10)

  • kino
  • ベストアンサー率10% (26/250)
回答No.11

その子どもを生むか生まないかを決めるのは、親の責任だと信じています。できてしまった以上、どちらかを選択しなければいけませんね。 あえて言うなら、生まない方がいいのではないかということです。経済的なこともあるし、これから精神的なこともあるでしょう。 堕胎したほうがいいのではないでしょうか。

noname#6426
質問者

お礼

この度は回答ありがとうございました‥結論は#9の方ところで皆様に対しての私の今の気持ち伝えさせて頂きました‥とても参考にさせて頂きました‥ありがとうございましたm(_ _)m

  • anpon
  • ベストアンサー率15% (18/120)
回答No.10

きれいごとかもしれませんが。 お腹の子を産んでも産まなくても、これからの幸せを決めるのは、 お父さんお母さんだと思います。 私は両親それぞれ一人ずつ連れ子同士の結婚で、 その両親の間に私が生まれました。 連れ子の二人の兄は私が生まれたとき、10歳、6歳でしたが、 両親の夫婦仲が悪いせいなのか、 私たち3人兄弟は、あまり肉親としての感覚を持ち合わせていません。 どちらかというと、父と父の連れ子家族、母と母の連れ子家族、 私と両親の家族、といった、3つの家族が混ざり合っているような感じです。 何時も思うのが、やはり夫婦仲が影響してるかなぁ~、 と思いますよ。 産んであげて欲しいと思う反面、 生まれてきた子が、連れ子達(表現悪くてすみません)から かわいがられなかったら、と思うとかわいそうだな~と思ったり。 でも、なんにせよ、物事やりとおす&かなえるには 強い意思が大事だと思います。よ~~~~く悩んであげてください。 若輩者が失礼いたしました。

noname#6426
質問者

お礼

この度は回答ありがとうございました‥私の今の気持ちは#9の方のところで皆様に対して伝えさせて頂きました‥そしてこのような結果になりましたが‥お互いにまだこれからも共に歩んで行けたらと思っており‥子供達の心情など今後参考にさせて頂き心がけていきたいと思っております…ありがとうございましたm(_ _)m

  • kaorunaka
  • ベストアンサー率28% (50/178)
回答No.8

実際、出産となると貴方の稼ぎがなくなるわけで、 お金的にはとてもたいへんですよね。 その辺のシュミレートはどうでしょうか? 援助機関や、親戚など頼れる人はいますか? また、出産後、貴方は復職できますか? その辺が貴方の不安なんですよね。現実的には。 たいへんですね。 生きていくだけなら何とでもなりますが、今は子供にお金のかかる時代ですからね。 (本当は大学とかなんて本人の努力次第で、奨学金とか日本は結構恵まれていると思うのですが) 経済的なことでの子減らしは昔からあるので、それもまた 仕方ないのかもしれません。 ここからちょっとお話が変わります。 お二人のお子さんとはよくお話をしているでしょうか。 思春期とのことでちょっとわかりませんが、子供に遠慮してないでしょうか。 子供にも色々な話をできる環境にあれば、今後のお二人の お付き合いにも良い影響が出ると思います。 (別に今回の堕胎の件を話せといっているわけではありません) 私の場合は父の再婚相手に子供ができたときは、何故か理由もなくショックでしたが、 (13歳だったし) 今となっては別に普通の兄弟・・・っていうかこんだけ離れてると自分の子供みたいなもんですね。

noname#6426
質問者

お礼

この度は回答を頂きありがとうございました‥今の私の気持ちは#9の方のところで皆様に対してと伝えさせて頂きました‥このような結果でしたが彼とまだこれからも共に歩んで行きたいと思っております‥子供達の心情など今後参考にさせて頂き心がけてまいりたいと思っております‥ありがとうございましたm(_ _)m

  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.7

ご機嫌いかがですか?neterukunです 独身男性の意見ですので参考にならないかもしれませんが せっかくだから産んで欲しいなと思います きっとお二人を結びつけるために神様が 授けた命のような気がします 確かに子育てはハンパじゃないでしょう でも今実際3人3人育ててらっしゃいます 2人で6人なら良くて7人ならしんどいですか? たしかにはじめはしんどいとおもいます ですが今思春期のお子さんも数年後には 自立し独立します、そう考えたらそうむちゃくちゃしんどいのはそう長くは続かないのではないかと思います 実際人間関係がお子さん同士うまくいってなくても 今おなかにいるお子さんはそのブリッジになることができるような気がするんです。 私の考え甘いかもしれません、奇麗事かもしれません ですが産みたいとおもった命なら 不安よりもその子のいる幸せな貴方の姿を イメージしてみてください、 今だけじゃないです5年後、10年後貴方が彼と一緒になったとしてどう変わっているでしょうか? 希望がまったく持てないならともかく 私は持てるような気がするんです 如何なものでしょうか?⌒(*^∇゜)v

noname#6426
質問者

お礼

この度は回答を頂きありがとうございました‥私の今の気持ちは#9の方のところで皆様に対してと伝えさせて頂きました‥neterukun様のお腹の赤ちゃんに対しての前向きな意見‥本当に心から嬉しかったです(^_^)v結局は自分で反対の事をしてしまったけれども‥本当は産んで抱いてあげたかった気持ちは一生持ち続けるから‥厳しい中で命を尊重してくれた意見をくれた事‥ありがとうございましたm(_ _)m

  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.6

こんばんは。 同じ女性としてこんなことをもうしあげるのは とても心苦しいのですが、 今回のような場合は、中絶されたほうがよいのでは とおもいます。(もちろん、お二人で産むと決めたなら 反対しません) もしあなた方お二人にお子様がいないならば 結婚、出産を応援したいのですが、二人とも年頃の お子さんがいる。しかも6人も。 自分の父親(母親)の違う兄弟を持つこと、また今実際にそうなろうとしていることを子供たちが知ってしまったとき、そこまでの心のケアできますか? 子供達からすればものすごくショックな出来事ですよ。 しかも彼らはまだまだ子供です。この事実を理解できるほど物事をわきまえられる能力はまだないのが正直な所だと思います。それゆえにこういう時の親のケアは大事だとおもうんです。非行とか、ひきこもりとかのきっかけにもなりかねないくらい、彼らにとっては大きな出来事です。 わたしくらいの年になってもやっぱり動揺しますよ。 この6人のお子さんのこと考えたら、とても受け入れられないですよ、この事実は。。一つ屋根の下で暮らすことも不安に思うくらいですから。。 しかもあなたさまの文章を拝見していて、とにかく 「うれしい」というより、不安、後悔の気持ちのほうが強いですよね。そんな気持ちのまま産んだって、あなた方お二人も子供たちも、生まれた子供もはたして幸せになれるのですか?しかも7人の子供を抱えて生活することの負担、兄弟の不仲、問題は山積みです。 中絶することは、、、つらいですよね。 でも、でも、産んで不幸にするくらいなら、産めなくてもその分、残された家族を愛することで救われるなら、産めなかったお子さんの供養をしっかりなさったら、と思います。みんな完全にすべてのものを与えられるわけではないとおもいます。時には泣いてそれを手放さねばならないときだってあります。 1.彼 2・自分の子供 3.彼の子供 4.おなかの子供 全部あればいいに越したことありません。でも、 仮にどれか手放さねばならない、とすればどれになるかおのずから見えてくるようなきがします。 どうかこの件をきっかけに彼と、彼のお子さんと、 あなたのお子さん、しっかりと向き合い、守ってあげてほしいです。彼らの幸せを自分の幸せと感じてほしいんです。あなたたち二人の事情で6人の子供が涙することはやめてほしいです。それは7人目のお子さんも泣かせることになってしまうから。。

noname#6426
質問者

お礼

この度は回答を頂きありがとうございました‥今の私の気持ちは#9の方のところで皆様に対して伝えさせて頂きました‥何度も見ては参考にさせて頂き、自分の中で答えを出す事が出来ました‥ありがとうございましたm(_ _)m

noname#4654
noname#4654
回答No.5

私も4番さんと同じで、今いらっしゃるお子さんたちの事が気にかかります。お年頃が近くてお互いに敬遠しているのですよね。私もそれ位の年齢の時は理解できなかった、と思います。 もちろん時間の経過はお子さんたちを成長させて理解も出来る様になるでしょう。でもそこまでの道のりは想像を絶するものがあるような気がします。 お相手の方が何と仰っているのか文面ではわかりませんが、きちんと一緒に考えてくださる方でないと、産んでも質問者様と生まれてきたお子さんがしんどいのでは、と感じました。 でも後悔されない結論を出してくださいね。私が今そうだったら、と考えたら、彼との子の「顔」が見てみたいと思うだろうな、とは思いました。(勧めているわけでもないのですが)

noname#6426
質問者

お礼

この度は回答を頂きありがとうございました‥今の私の気持ちは#9の方のところで伝えさせて頂きました‥何度も見直しては参考にさせて頂き、自分の中で答えを出す事ができました‥ありがとうございましたm(_ _)m

noname#57092
noname#57092
回答No.4

若輩者が失礼申し上げますがお許し下さい。 お子さんを出産されて、思春期の6人のお子さん達は喜んで下さるのでしょうか? 新しく生まれる命も大切ですが、それよりまず6人のお子さんの心情を大切にして欲しいと私は思います。 私には1つ年下のいとこがいて、そのいとこが14歳の時、いとこに弟が産まれました。 当時私は15歳、もっと年上のいとこ達も何人か居て、親戚全体が何となく気まずいムードになりました。 「あの叔父ちゃんと叔母ちゃんが…」って。 こういう発言は良くないのかも知れません。 でも率直に言って、思春期の子供達は、知っている大人同士が妊娠に至る行為をしていると判る事自体、相当ショックを受けるものです。ましてやそれが親となれば…。 出産してそれまでの家族が今まで以上に幸せになれるという自信がなければ出産すべきではないと私は思いました。 あなたとお相手の男性だけでなく、今まで助け合って生きてきた、6人も居るお子さん達の心情についてもよくよくリサーチして頂きたいのです。 出産を応援する回答が複数あったことに正直言って違和感を感じましたので、失礼を承知で回答させていただきました。

noname#6426
質問者

お礼

この度は回答を頂きありがとうございました‥私の今の気持ちは#9の方のところで皆様に対して伝えさせて頂きました‥何度も見ては参考にさせて頂きました‥ありがとうございましたm(_ _)m

回答No.3

kazu-pinkさん、こんにちは。 30代後半、3児の母です。 中絶を考えています・・というタイトルから、相手が結婚の意志のない 未婚の女性の方だと思っていました。 お互い、3人のお子さんを育てながら、いずれは結婚して一緒になろうと 思って、二人で頑張ってこられているんですよね。 >お互いに高齢で不安だけど出来る事なら産みたいと気持ちはあっても一緒になり7人子達を育てる住居・経済状態・環境すべて困難でしかなくて諦める結果になるのですが‥ 高齢とおっしゃいましても、39歳と46歳。まだまだ大丈夫だと思います。 彼の年齢なら、あと20年は働ける年齢ですよね。 確かに、7人のお子さんを育てていくことは、並大抵のことではないと思います。 でも、もしも、彼と将来一緒になるおつもりでしたら お二人の間のお子さんがいらっしゃったほうが 気持ちの上でも、絆が深まるというか、いいのではないかと思いました。 お子さんたちも、思春期ということで、難しい年齢だとは思いますが、 お父さん、お母さんの幸せのためならば、またみんなが幸せになれることならば きっと理解してくれるのではないか・・と思います。 手術する覚悟ができない・・ということは、kazu-pinkさんの心の中には 産みたいという気持ちがあるからだと思います。 彼は、どう言っておられるのでしょうか・・?? 彼とよく相談されて、将来的に一緒になろう、頑張っていこうという 気持ちがお二人にあれば、できないことはないと思いました。 よく、ご相談なさってください。 どうかお体を大事に、一番よい方法が見つかりますように。 頑張ってください!!

noname#6426
質問者

お礼

この度は回答を頂きありがとうございました‥私の今のきもちは#9な方のところで皆様に対して伝えさせて頂きました‥何度も見ては参考にさせて頂き自分の中で落ち着いて答えを出す事が出来て‥結果は命は尊重出来なかったけれども何故か穏やかな状態です‥色々とありがとうございましたm(_ _)m

noname#4092
noname#4092
回答No.2

産んでだれかに上げる事出来ないのですか。 前、医者で問題になった人がいますよね。 事前契約は出来ないのかな。 また、もし産まれた子供に問題がある場合は、口約束していても反古にされたり、心変わりもありますが。 不憫と言う考え方は、おかしく、その子は将来言うかも知れませんが、理論的には、産まれて来ないより、一応、普通の家庭の可能性があるなら、産まれて来たら良いような。 後は、その子の運ですが。産まれて来なければ、恨まれることはないですが。  

noname#6426
質問者

お礼

この度は回答を頂きありがとうございました‥私の今の気持ちは#9の方のところで皆様に対して伝えさせて頂きました‥何度も見ては参考にさせて頂きました‥ありがとうございましたm(_ _)m

  • mogu2003
  • ベストアンサー率35% (76/212)
回答No.1

 無責任を承知で言いますが、産んでほしいなぁ!  子供さんたちの関係はいわゆる「ステップファミリー」になるわけで、うまくいかせようと考える方が無理ですよ。それよりも、今いる命を二人のために生かして欲しい。別に一緒にならなくてもいいじゃないですか。お互いに相手は確信できるわけだし。子どもたちに話す時期は難しいかもしれませんが、お互いに経済的、精神的に援助しあえばいいと思うし、認知という方法であとは公的支援を受けてもいいと思うのです。  今の経済的状況(あなたの収入など)は判りませんが、この時代胸を張って産んで欲しいです。  あなたの中から感じてしまう切なさに私も感傷的になってしまったのかもしれませんが、子供さんもいつかは理解してくれると思います。

noname#6426
質問者

お礼

この度は回答を頂きありがとうございました‥私の今の気持ちは#9の方のところで伝えさせて頂きました‥このような結果になりましたが彼とはこれからも共に歩んで行けたらと二人で思っております‥いつかステップファミリーになれたらと前向きに行けたらと思っております‥この度はありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A

  • 出産にあたっての覚悟とは?

    こんにちは。 私は娘がいる20代後半の主婦です。最近ある質問でのやりとりに、「それなりの覚悟で子供を産んだ」とありました。ただ私は「実は何の覚悟も出来ていないのねこの人…」と感じたのです。 あえてアンケートカテにしました。お子さんがいらっしゃる方、これから出産の方、まだ独身の方、もうお子さんは独立した方、沢山の意見が聞きたいです。 出産した(する)時、どんな覚悟をしましたか? 私は、「離婚や死別など、将来たとえシングルマザーになることがあっても、絶対に私が一人前に育てる」と今でも思っています。

  • 死別後再婚の覚悟 思いやり

    かなり長文です。彼は数年前に奥さまと死別しています。 交際期間1年半。年齢差は7歳。 お互い連れ子同士であちらには大学生、中学生のお子さん。私は高校生と小学生の子供がいます。 子供の進学の時期に合わせ再婚の話しが出ており、まず交流という事で私たち家族が彼のお宅訪問した時の事です。 事前に仏壇がある事、お家も注文住宅で、奥さまの希望がほぼ通った家と聞いていました。 ご挨拶と言う事で、菓子折りと奥さまへの花を用意。訪問するまでは再婚後は奥さまのご供養のため、仏壇の世話、墓参り、法要など積極的にする心構えでありました。 (私、彼共に無宗教。お墓は彼が建て、4人まで納骨出来るから君も一緒に!と言われたが複雑) しかし実際に訪問して絶句、、、。 まず仏壇の位置がリビングダイニングのリビングの上座中央にあり、奥さまの写真立て。 仏壇は小さい物で腰ぐらいの簡易的な小さい収納タンスの上に置かれていました。 生活の中心に仏壇があることにも驚きましたが、向いのダイニングの壁には奥さま含む家族写真がたくさん貼ってありました。 元々彼は無頓着な所があり、お付き合いする中でも既婚者が奥さんの話をするような感じで話します。私が元夫や元彼の話をすると酷く嫉妬するのに、、。 心の中で奥さまを忘れずどう思っていても自由です。だけど奥さまへの気持ち含め私に対しても話さないで欲しいとお願いしましたが、妻は俺の子供を産んで仕事も子育てもしっかりやってくれて、その上若くして大病を患い志し半ばこの世を去った。本当に大好きで結婚した事。自分が至らず、離婚調停を申し立てられたが調停中に病気が再発し、取り下げられた事。 新婚旅行や初夜の話。 仏さまになった奥さまは別モノと言わんばかりに話してきます。 そんな事もあり、彼の家(自宅兼事務所)での生活を想像するだけで、住み慣れない町、私の職場まで往復3時間、家、子供達との関わりだけでなく、家に帰れば常に仏壇の奥さまの存在を感じ、監視されているような状況を考えると結婚は出来ても、私の精神が長くは続かず結局は別れてしまうだろう、と考えが行きついてしまうのです。 その事も彼に話し、仏壇を移動すると提案があり、写真もどうにかすると言って貰いましたが、その仏壇をどこにどうするかを私に言って欲しい雰囲気でした。 家族6人になり、子供たちは大きいので部屋割りを考えると仏壇を移動するにも置く場所がない。私達寝室に置くにも私が耐えられない。写真ですらアルバムにしまえば済む話なのにそれすら私に言わせる始末。 そんな状況なのでケンカもしました。 ケンカの中で奥さまとの思い出と気持ちが詰まった家を引っ越して欲しい、無宗教なのだから仏壇は形だけで置いてるなら処分して!その代わりお墓参り、法要はしっかりやるから!と言ってしまいました。 彼には奥さまと過ごした家と仏壇がなぜ私が嫌なのか理解出来ない様子でした。彼も困り、妻の事は何も気にしなくていい、墓参りも法要も仏壇の、世話もしなくていいから!俺は君が好きだから気にしないで!と。 そんな簡単な事ではない事、私が貴方を好きだから嫌なんだという事、財産目当てなら奥さまの事など何一つ気にしない!と伝えましたが、やはり伝わらない様子でした。 苦肉の策として彼が、逆に私の(元夫購入)マンションに彼家族が来る事を提案しつつも、それは現実的ではないでしょ?の、一言。 その方法なら彼も気にせず、私も奥さまの影を感じないと思い、是非そうしましょう!と答えました。 彼的には本当に現実的に考えていなかったようで、立場が変わった瞬間に何度も、君はそれでいいの?本当に?と確認して来ました。 えぇ、貴方は私の主人が買ったマンション、主人と過ごしたリビング、寝室、お風呂全て、貴方自身は私が好きだから、その家で生活する事に何も抵抗がないなら問題ないじゃない。 その上私の家には仏壇もないし、家族写真も貼っていない。 私は貴方が好きだから、奥さまの事を気にして彼家には住めないけど、貴方は私が好きだから気にならないのよね、、と。 彼はどんどん声が小さくなり、少し考えさせて、と。 翌日に彼から、忙しい中、話してくれた事のお礼と共に、私がなぜ妻と過ごした家と言う理由で住みたくないと言ったのか、自分にはその概念がなく、何度も君が不安な事を話していたのにただのワガママを言っているだけで冗談だと聞き流していたのかもしれない、ごめんね、 自分の中で一から整理して考え直します。 と、、、。(分かってもらうのに骨は折れるが時折見せる、こういう純粋で素直な所が好き) 私自身死別を経験していません。 元夫とはなんの未練もない納得した離婚です。 今回の件でわかったのは、世間一般の古い考えの後妻の覚悟は私には無いようです。 鬼と言われようが、後妻は先妻の日陰の存在ではありません。 何者であろうと女のプライドがあります。 彼自身が奥さまとの人生を最期まで歩まれ、再婚せず添い遂げる覚悟を持つか、 彼の残りの人生を奥さまの存在を受け入れ共に歩んでくれる人を新たに探すのか、 私を受け入れ、新しい人生を私と一緒に過ごすのか。(日常の彼家、仏壇、奥さまの思い出話がイヤなだけで、供養の時の墓参り、法要、法事参加は問題ない。) この世に完璧な人間はいません。 私も女のプライド!と偉そうに言いながら、別れる不安、再婚する不安は消えません。 死別再婚経験された方、乗り越えられた方、やむ無く諦めた方、私の考えに共感出来ない方、専門の方、様々な方のご意見を賜りたいと思います。 ※生意気言って恐縮ですが今回は、お互いの子供達の気持ちは割愛させて頂ければ幸いです。(お互いの再婚に対する覚悟と思いやりの持ち方に焦点を合わせた回答希望です)

  • バツイチ子持ちの彼と付き合っていますが・・・

    訳あって、彼が子供を引き取っています。 11歳と3歳です。 その人とは結婚も視野に入れたお付き合いをしているのですが、 私自身、初婚というのもあって、不安が大きいのです。 第一が、やはり子供の事。 11歳ともなれば、そろそろ反抗期にも入ろうかという年頃… そんな子供達と一緒に暮らして、果たして上手くいくのかどうか… 私自身は子供は大好きです。 子供達が懐いてくれれば一生可愛がる自信はあります。 しかし、逆の場合・・・どうなるか・・・ 皆さんにお聞きしたいのは、同じ立場にあった方の意見・経験談などです。 思春期に近づいた頃に両親が再婚した体験のある方 思春期に近づいた子供を持つ恋人と結婚した方 どんな思いでしたか? 上手く続いていますか? アドバイスを頂けたら嬉しいです

  • 幸せではない結婚か、中絶か

    1人で考えてももう混乱してわからなくなりました。 みなさんの意見を聞かせてください。 彼氏28歳会社員 私23歳会社員 付き合いは別れてる時期もありましたが、4年程です。 妊娠が発覚しました。 その日のうちに直接報告をしましたが、困った顔をして喜んではもらえませんでした。 批判は覚悟していますが、私は20歳の時彼の子を2回中絶しています。 一回目は付き合って5ヶ月程の時です。 その時彼は喜んでくれて、産んで欲しいと言ってくれました。 ただ私が彼と一生やっていけるのか、子供を育てられるのかと不安ばかりで、親の反対もあり中絶してしまいました。 その後彼とは付き合いは続いたのですが、半年後避妊に失敗。アフターピルを飲んだものの妊娠。 一回目の中絶で精神的におかしくなっていた私は、彼の今の◯◯には育てられないだろと言われまた中絶してしまいました。 その後2回も中絶した相手と一緒ではいけないと別れましたが、彼のやり直してくれ、という猛烈なアピールもあり、去年の夏によりを戻しました。 精神的に落ち着いてきて今回は結婚も視野に入れた付き合いでした。 そんな過去もあり、今回の妊娠(避妊失敗アフターピルを飲んでいた)は私は今度こそ彼の子を産めるんだ!!と嬉しくも思っておりました。 ところが彼は困った顔。 その日はお互い仕事へ行き、後日メールで困った顔をしてしまった理由を話されました。 私が怒ってばっかりいて、疲れてしまった。 一緒にいてもストレスがたまってしまう。 友達といた方が今は楽しく、あの妊娠報告をした日、彼は私に距離を置こうと話すつもりだったそうです。 私の悪いところは直す努力して、3人でもう一度仲良く過ごしていけないかと何度もたずねたのですが、うまくやっていける自信がない。と 責任は感じているから、私が産みたいと押し切るなら結婚はする。 できるならおろして別れたい。と思っていたようです。 私は彼の子を産んで幸せな生活をしたかった うまくやってく自信も、この先私のことを好きになることもないだろうという人と結婚してやっていけるのか。 シングルマザーになる覚悟もしなくてはいけないですよね。 それとも三回目の中絶。 彼とはもう今後関わらずに子供を犠牲にするか。 もう考えてすぎて乱文ですいません。 どうしたらいいのでしょうか。 またあの中絶の罪悪感、赤ちゃんいなくなっちゃうのなんて嫌なんです

  • 婚活について

    一年前に婚活女性と知り合って、遠距離なのと、お互い仕事もあるので、月一ランチしてます。彼女は、大学生と思春期のお子さんがいる(中三)シングルマザーです。最近彼女は、結婚を考えているようです。自分も考えていますが、未だランチ(毎回4時間位)以外の接点がないので、イマイチ気持ちがピンときません。つまり、通常の交際をしとぃると思っていません。しかし、彼女は、一年前から交際してると思っているようです。メールは、ほぼ毎日してます。自分もタイプの女性ですから、一度告白しました。今後も変わりなく、月一でお付き合いをすればいいのだろうか?イマイチ不安です。いい方法があれば、参考にしたいので、教えてください。

  • 奥様と死別した彼との付き合い

    46歳、離婚して子供が3人おります。 彼は59歳奥様と死別され、お子様方も成人されご結婚されたり自立しています。 彼とは、休日にドライブに出掛けたり、公園に散歩に行ったり、普通のお 付き合いをしています。 私の子供がまだ学生なので、あと7年くらいしたら一緒に暮らそうかと話しています。 私の心のモヤモヤを聞いていただきますでしょうか。 彼は、日本中ほとんどの場所に奥様と旅行に行ったことがあります。 旅行の計画をたてたり、地方の物産展などをしているとき、あ、行ったことある。ですとか、食べたことある、というようなことをよく話します。 海外についても、同じです。 行ったことある、と言われてしまうと、つい誰と?と解っている質問をしたくなるのですが それも出来ずにいつもモヤモヤしています。 これは、私のワガママでしょうか。 生まれ変わっても一緒にいたいね という言葉が言えない辛さを味わっておりますが それ以上に彼を愛してしまっている自分がおります。 なのに、気になり堂々巡りの迷宮に入り込みいつも気に病んでいます。 今を楽しめばいいのに、と思いながら過去と未来を勝手に想像して悩んでおります。

  • 中絶後、心が壊れそうです

    彼にごめん経済的に不安だから降ろして欲しいと言われました。 手術の2.3日前から子どもの幻が見えました。 彼にそっくりに子どもで無邪気に笑ってました。 手術後、その子がいる感覚が残ってました。 彼氏が憎くて自分が憎くてたまりませんでした。 笑顔で笑ってるその子を愛おしいと思う程身が張り裂けそうでした。 私は今でも彼氏と一緒にいます。 大好きと憎しみが混在して心が張り裂けそうです。 でも、一緒にいるとその子を近くに感じられます。 心が壊れそうです。 自分が憎くてどうして産むと言いきれなかったのか。

  • 中絶も出産する覚悟も両方ない

    初めて質問させて頂きます。 長男5歳、長女2歳を持つ母です。 予期せぬ妊娠をしてしまいました。 避妊失敗です。 経済的には全員国立大で何も問題が無ければ育てられるかもしれませんが、1人が私立へとなった場合総崩れしそうな危うさです。 長男には自閉傾向があると診断され、幼少期はそれはそれはそれは大変で、よく私も夫も息子も泣いていました。 発達障害の子を育てるのは本当に容易ではなく、今後将来成人しても金銭的のみならず何らかの援助が必要になってくるかと思っています。普通でも生きることは難しいのに、障害があるため普通の人がしなくてもいい苦労を本人も沢山経験するかと思います。 長男を育てるにあたり、あまりの難しさに何度もどうしてこうなったと後悔しましたし、療育や良いとされるものは手当たり次第読み漁り何でもやってきました。息子への対応の仕方について何度も夫婦会議もし何時間も話し合って試行錯誤してきました。普通の日々が本当にすんなり行かない事ばかりでした。これだけ一生懸命にしても、今後の不安(いじめや2次障害、5歳なのにアンパンを見てパニック起こしてギャン泣きしたりと、普通のことがすんなりいかない難しさ、目で見た事を運動模倣できない、興味が普通と違う、話し方も違う)不安でなりません。 そして男の子の体力と多動もあり私の体力も限界でした。 ですが、今までの苦労が身を結んだ部分もあり、読み書きに計算もでき大分落ち着いてきました。ですがやはり一般とは違います。 長女は今のところ発語にもコミュニケーションでも問題はなく、長男に比べると天と地ほど違うくらい育てやすく、将来もこの子なら自分でなんとかして行くことができるだろうと安心しています。 このまま2人であれば、長男長女が希望または必要とする教育を受けさせてあげられることは可能だと思います。中学校からずっと私立は難しいかもしれませんが、長男に必要な環境を得ることは可能です。 ですが、3人となるとそれも難しくなるかと思います。 子供は2人。長女のような女の子であれば、体力的にも精神的にも気力的にもまだ3人目は可能かなと思っていました。経済的には無理すれば何とか。。。可能かもしれないという感じです。。 ですが、3人目が男の子だった場合、自閉症だった場合、(もちろん男の子だけが自閉症とは言えませんが、確率は女の子より高いのは確かです。また、脳の仕組みから女の子の方がコミュニケーションの部分では高いので癇癪の度合いが男の子よりまだ柔らかいように思います)また1からあの工程をしてこないといけないかと思うと、気力も体力も時間もありませんし、辛すぎて思い出したくもありません。 むしろ家庭崩壊が起こる可能性があります。 医師からは夫系統の遺伝と言われているので、遺伝しそうな気がします。 長男も長女も可愛いことは確かで、私の全てを投げ打ってでも出来る限りの事をしてあげたいと思います。 長女を見ているととても可愛く、“普通”の反応が返ってくるので本当に子育てが楽しいです。長女みたいな子だったらもう1人欲しいとどうしても思ってしまいます。 もちろん自分の子なので、会ってみたいし、3人いたらどういう毎日かとこの数日で何度も空想してしまったので、中絶も悲しく思います。 長男も可愛いですが、大変すぎて可愛いと思えない時も沢山あります。大切だからこそ傷つかないか、自分をきちんと守っていけるか、自立してやっていけるかの不安もかなりあります。 命の選別等意見がそれぞれあると思いますが、実際に毎日子の面倒を見て育てる立場にある者からすると生易しいものではありません。そしてその子も含め家族全員の一生に影響してくるので綺麗事は言えません。 どんな子が生まれてきてもサポートしていける自信がない以上、中絶するべきなのか、女の子の可能性を信じてみるべきか。 つわりの具合が長男の時とそっくりで、男の子のような気がして。。。 そして出産予定は3月。。。早生まれ。。 全てにおいてどうしてこのタイミングでと思ってしまいますが、長男長女と中々すんなりとは授からなかったので、複雑な心境です。 中絶しても産んでも両方しこりが残りそうでどうしたらいいか分かりません。 脈絡もない文章で申し訳ありません。 答えは、私達夫婦にしか出せない事だと理解しております。 両親にも友達にも誰にも相談できず、長男の苦労や経緯を誰かに話して理解してほしかったのだと思います。 不快な思いをさせてしまいましたら申し訳ございません。

  • 子連れ同士の再婚

    小学6年生の女の子がいるシングルマザーです。 現在お付き合いしている男性がいて、このままお付き合いが進めば結婚・・・という方向へ進みそうです。 娘は彼と面識があり、ぎこちないながらも彼のことを受け入れつつあります。 一方、彼にも小学6年生と3年生の二人の男の子がいまして、彼の子供たちとどういうふうに接していけばいいのかよく分からないのです。 弟くんのほうは私のことをすんなり受け入れてくれそうな感じですが、兄くんは思春期にさしかかった年頃ということもあり、どう接すればよいのか悩んでいます。 同じような経験のある方、思春期の男の子をお持ちの方などに是非アドバイスいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 子供部屋が気になり、二人目を生むか迷っています

    性別の違うお子さまをお持ちの方にお伺いします。 現在娘が一人おります。 将来的にはもう一人子供が欲しいのですが、住宅事情から子供部屋として確保できるのは6畳弱の洋室しかありません。 二人目が女の子であれば問題ないのですが、もし男の子だったら思うと、子供を生むか迷ってしまいます。 小さいうちはともかく、思春期になるとプライバシーがないのはしんどいのでしょうか? 私は2人姉妹でしたのでよく分からないのですが、性別の違うお子さまの子供部屋がひとつしかないという方がいらっしゃいましたら、どのようなご様子か教えてください。 ちなみにこの6畳の部屋には大きな本棚があり、有効に使える壁面は片方だけです。 どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう