• ベストアンサー

血管の狭窄率はリニアに増加するのですか

50歳後半の男性です 高脂血症で首の血管を調べたら半分以上狭窄していると言われました 75%になると心筋梗塞の症状が出る可能性があるとのことです 3年前は異常ないといわれたのですが、「リニアに狭窄」していくとするとあと1~2年で危険域に行くということでしょうか 心筋梗塞の危険があるかどうか、調べる方法はあるのでしょうか? コレステロールの治療をすることになりましたが、最悪時の安全期間は予測できますでしょうか どなたかのアドバイスをお願いいたします

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.2

http://www.med.kurume-u.ac.jp/med/endo/n2/n2-cervecho.htm 以前、病態生理学研究室というところで、動脈硬化の研究の手伝いを少々したことがあります。コレステロール性の動脈硬化症は血管壁の負傷により、その部位に血小板が集まって起こる病変で、血管の内側に向かって進行するのと、粥状に変性したものが血管の壁に大量に溜まるのです。それが剥がれると脳に詰まったり、心臓では狭心症や心筋梗塞を起こしたりするのです。簡単に説明するとこのようになるのですが、今の状態が危険になる前段階なのは事実です。参考のホームページを載せましたが、危険がいつかはわかりません。明日、意識がなくなるかも知れないし、半年後かも知れません。しかし、かなり生活の改善により、症状が出にくくなるし、予防効果が高まります。 私は心臓がむしろ専門ですが、心筋梗塞の怖さを知っているだけに医者を信用して予防に協力してください。 もしも無線をなさっているのでしたら、サイレントキーに載るには若いと思います。まだ、安心は無いですが、うまくいけばあと数十年不自由なく生きれる可能性があるので、がんばって下さい。コールサインのような名前だったので、追加で書かせていただきました。私はかつてはクラブコールJA1YYNで出ていて、いまは個人で出ています。 コールサインでなかったら御免なさい。

参考URL:
http://www.ncvc.go.jp/renkeisitu/renkei_16.html
ja1nkh
質問者

お礼

サイレントキーにのらないように気をつけたいと思います ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.1

脅かすようですが、リニアでなく等比級数的な増加の危険性があります。径10ミリの断面積は25Rとすると、5ミリになると6.25Rです。流れにくくなると、壁面の抵抗性がとたんに危険になってくるのです。 だから、医師の診断とアドバイスをしっかり聞いて、生活習慣を改善し、薬の服用も諦めましょう。これから先はあなた次第です。1kwの耐性のケーブルに500wかけるのと、50wかかるだけなのか位違います。あとちょっとが命に影響します。安全かどうかはこれからの生活次第です。

ja1nkh
質問者

お礼

解りやすい説明をしていただきありがとうございました 過去の不摂生のつけかと思いますので、主治医の指導に従い気をつけたいと思います

関連するQ&A

  • 頚動脈エコーで狭窄60%といわれました。アドバイスをいただけますでしょうか

    10年来の高脂血症(総コレステロール250前後)で治療をはじめるか躊躇していたところ、2年ほど前に頚動脈エコーで1mmくらいなのでもうしばらく様子を見ようと言われておりました 今回の検査で頚動脈の狭窄が60%なので40%しか血液の流れるところが無いと言われ、これはもう直せないとの事でした 食事、運動、禁煙等生活面は気をつけており、これ以上改善できないのでこれからはメバロチン錠10を毎夕一回呑むようにいわれましたが、ほかに何か気をつけることがありましたらアドバイスをいただけますでしょうか 約2年で60%塞がったら、残りの40%はどのくらいの期間もつか予測は出来るのでしょうか 頚動脈エコーの狭窄率をどのように解釈したらよろしいのか、教えていただければなお幸いです よろしくお願いいたします

  • 85歳の父親なんですが、急に目の視野狭窄を訴えてます、

    85歳の父親なんですが、急に目の視野狭窄を訴えてます、 片目(右)はもとから中心性網膜炎でほとんど見えておらず 左は今年白内障の手術をしており、その左が半分(外側)が見なくなった らしいです、過去に心筋梗塞、脳梗塞をやっており現在でもワーファリンを 服用してます。

  • 高齢者が体に負荷をかけた運動をすると、動脈、血管に支障が生じますか

    70歳以上の高齢者が、リストバンド、アンクルバンドなどで運動したり、負荷のかかる器具で運動すると、 動脈や血管に圧力を与え、心筋梗塞や脳梗塞の危険性がありますか?

  • 高脂血症といわれましたが…

    昨年、会社の健康診断で高脂血症といわれ、病院で精密検査をしてもらいコレステロール値が300を超えている立派な高脂血症といわれました、気を付けないと心筋梗塞、脳梗塞の引き金に成りかねないと診断され、食事制限と投薬(メバロチンだったかな?)で1年過ごし、先日、1年たって再検査をしましたが結果は全く変わらずでした、でもこの1年何ら体調に変化は無く食べたいのも我慢してストレスが溜まるだけでした、本当に高脂血症というのは怖い物なのでしょうか?どなたか意見を下さい。

  • 左胸の血管が…。

    1年位前から左胸の表面に太い血管が見えるようになって ここ2~3ヶ月で浮き出るようになりました。 普通に生活している時は平気なんですけど 下着など外して胸が下がる?時や前屈みになった時、お風呂上りに血管が線状に浮き出てきます。 触ってると気持ち悪い感があるんですけどこれは心筋梗塞などの前兆なのでしょうか? 体格は太り気味です。 似たような症状ある方や経験者の方がいましたら教えて下さい。

  • 間欠性跛行について

    このごろ、夫は歩いた後におしりの筋肉が痛くなるようになりました。 私の父が脊柱管狭窄症で同じようなところが痛かったため、しらべてみました。 間欠性跛行は二種類あり、血管が詰まっている場合と、脊柱管狭窄症などが原因の場合。 夫も自分で調べ、自分は後者だと思っている様子です。 理由は、 ・自転車やプールでは痛みがない。 ・休んでいる間は全く痛みがない。 ・前かがみになると楽になる。 でも、高血圧、高脂血症、高コレステロールでメタボ、大酒のみのヘビースモーカー。血管がつまっていても不思議ではありません。 血管が詰まっているのが原因である可能性はあるでしょうか。 また、その場合は早期に診察を受けないと、より危険な症状に進行するでしょうか。

  • 不安定狭心症も予後は悪い?

    ドックで冠動脈狭窄が分かり、カテーテル治療を受け血管を広げ薬も処方されてますが、心筋梗塞前に処置しても5年生存率が5人に一人という対象に入りますか。

  • 心臓血管へのステントについて

    急性心筋梗塞になって、最初に3本のステントを入れました。血液サラサラの薬も飲んでいます。1年後、血管が細くなっているので、2本入れて、合計5本になりました。このままだと、ずっと、入れ続けることになります。何本までが限界なのでしょうか。 最初にステントを入れた時は胸がだるく、自覚症状がありましたが、今はありません。 心臓の寿命を延ばすために、バイパス手術も勧められています。 また、血管年齢も高いらしいと言う結果も出ていますが、血管がちぎれないか心配もあるので、日常生活でどのような点に気をつけたら良いのでしょうか。 医者からは運動しなさいと言われています。 宜しくお願いします。

  •  年齢60歳です

     年齢60歳です 企業の工場見学に行った時、血管年齢を測ったら84歳と出ました。 気になり数日後に薬局で測り70歳でした。 最近テレビ放送で動脈硬化により心筋梗塞・脳梗塞の危険性らしきものを 見ましたが、途中からだったので良くわかりませんでした。  教えてください 血管年齢はどのようにしたら若返るのでしょうか。 又、84歳のまま何年位もてるものでしょうか?

  • 血管詰まりの手術について

    はじめまして。右足に血栓が出来て2週間くらい入院しておりました。その後の経過で右足の付け根の内側の血管が細くなっているとのことで以下の2種類の方法があると医師から言われました。 1.血管をバルーン(風船)で広げる。 2.手術で人工血管にする。 どちらも一長一短とのことですが私の年齢(37歳)で人工血管はどうかなとのことで今のところは1の方法で話が進んでいます。まだ最終決定はしていませんが、ふと思ったのですが1、2それぞれ費用はどれくらいかかるのでしょうか?全労災のしょぼい総合保険にしか加入しておらず、4年前に心筋梗塞を患ってから保険に入れません。なので保険で戻ってこないので高額請求されると非常につらいです。 おおよそでいいので入院を含んだ治療費の目安を詳しい方お願いいたします。 体のことなので金額で決めるわけでは当然ないのですが年末いろいろと出費が重なるので心かまえをしておきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう