• 締切済み

高速道路で走行車線から相手の無理な進入で事故になりました。

高速道路で走行車線から相手の無理な進入で事故になりました。 私は追い越し車線を走行中で、後ろから相手の車が煽るように 近くに寄ってきたため車線変更しようと思っていましたが、 別の車が走行中だったため車線変更はできませんでした。 別の車が減速したため、後ろの車が走行車線に車線変更したのを バックミラーで確認した次の瞬間、相手の車は突然急加速し 走行車線から追い越し車線に進入して、私の車の左前部と相手の右後部が接触しました。 相手は車から出て誤りもせず過失は私にもあると威圧的な態度で言ってきました。 保険会社からの話は、こちらの過失も認めお互いの保険を使って解決するか、 相手の危険運転による過失なので弁護士特約を使い 裁判などで相手の過失を追及するかのどちらかで悩んでいます。 確実な証拠はないのが苦しい所ですが、相手に悪意が多分にあったとしか思えません。 この場合は一般的にどのような結果になりますか。 教えください。とても困っています。 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • masaaki509
  • ベストアンサー率48% (674/1389)
回答No.7

車両保険加入がなければ、示談が成立するまで、双方1円の賠償も受ける事が出来ません、すなわち車を修理する事が出来ないと言う事です。 半年だろうと、何ヶ月だろうと相手が折れて来るのを待てるのは、車両保険加入で、賠償金もらえない状態でも何一つ困らない場合の話しです。

jacktaro
質問者

お礼

masaaki509様 相手も私も保険会社には加入していました。 幸いにも弁護士特約やmasaaki509様のお話が聞けましたので 今後は弁護士と保険会社と話を進めて、 相手の危険運転による過失だと追及します。 色々と教えて頂き、本当にありがとうございます!

回答No.6

恐らく相手方の前方不注意に依る安全運転義務違反なのだろう。 保険会社は双方に過失を押し付けることに依って双方の保険料金が3ランク下がりますので割増料金が請求されます、従って保険会社は支払った保険金を少しでも取り戻す事が出来ます。 貴方に利益の無いそのような任意の和解に応じる必要はない。 貴方の意思表示を明確にして、しばらく半年くらい放っておけば良いであろうし、弁護士特約のオプションを有効に使いましょうかとその保険会社へ通告されら如何でしょうか。 貴方に過失が無いのにその保険会社の言い分に乗る必要などありません。 裁判では恐らく簡易裁判所での民事和解であろうか。

jacktaro
質問者

お礼

bigcanoe99様 回答ありがとうございます。 保険会社の担当の話だと相手の過失を追及するのであれば、 弁護士特約による弁護士への相談を勧めるといわれました。 お互いの過失を認めるような話はありませんでしたので良かったのですが 今後の保険会社の対応もよく注意して進めたいと思います。

  • masaaki509
  • ベストアンサー率48% (674/1389)
回答No.5

NO.3です。 調書は相手の証言ウンヌンではありません、警察の事故見解がどうなってるか?です。警察も事故現場を見れば、どのような事故かは判断・想像出来ます。警察も検分のプロです。 交通事故専門の弁護士相談は、保険会社の顧問弁護士がプロ中のプロです、日常的に保険会社の顧問としてやってるわけですか、これ以上のプロの弁護士を探すのは困難ですよ、。 質問者様が相談するのは加入保険会社です、裁判も辞さないと考えるのであれば、保険会社の顧問弁護士と話す機会も出てくるかと思います。 実際、裁判に成る前に相手側が折れてくる事も結構ありますから、それくらいの気持ちは必要かとは思います。 是非やって貰いたいっと言う気持ちは一緒なんですが、裁判に成る事でと当然不利益も出てくるでしょうから、保険会社とよく相談してから決めた方が良いかと思います。弁護士丸投げになるかと思います。

jacktaro
質問者

お礼

masaaki509様 私自身は相手の危険運転で今回の事故(接触)になったと考えていて、 それはどんなことがあっても変わることはありません。 裁判での不利益は想像できませんが、 いろんな事を考えて話を進めていきたいと思っています。

  • ppp4649
  • ベストアンサー率29% (614/2093)
回答No.4

他の方の「是非やってもらいたい」というのは同じ意見ですね。そういう無茶苦茶な運転して事故したら怒鳴ってくる奴ですから懲らしめてやりたい気持ちになります。 裁判をしたとして、相手の無謀な運転を証明を出来るのかな・・・・。恐らく調書でも素直に証言してるとは思えません。無駄な時間とストレスを費やした割には・・という結果にならなければ良いですが。 当事者以外に証言者が居れば話しは別で、あきらかに加害者の運転に無理があった事を証明出来ると思うのですが・・、後ドライブレコーダーを積んでるとか・・。事故を専門に扱っている弁護士で初回無料というのがありますから、相談されて見てはどうでしょうか?。「なんとかなるかも知れない」と言ってもらえれば、やってみる価値はありそうですね! 是非、やってもらいたいものですが^^;。

jacktaro
質問者

お礼

ppp4649様 回答ありがとうございます。 そうですね、怒鳴られてとても怖かったです。 ドライブレコーダーも積んでなかったし、 状況も今は確実に証拠につながるものはないのですが 今後は弁護士に相談して話を進めることに決めました。

  • masaaki509
  • ベストアンサー率48% (674/1389)
回答No.3

相手の車は煽って来た、そして、走行車線から急加速して左側から追い越してきた、無謀であり、違反な追い越しにより、接触し結果、事故に繋がったっと言うことですね。 裁判で勝てるか?どうか?っはやって見ないと分かりません、ですが是非やって貰いたい裁判ですね、上記の全てが違反行為です、悪質で自己中心的な運転、高速道路をサーキットっと勘違いでもしてるんでしょうかね。 こちらから裁判を起こす以上は、上記全てをどこまで立証できるか?だと思われます、目撃者が多ければ多いほど証言での立証も強くなります、警察での検分でも相当証明はされているかと思います、調書の事故内容がどうなってるかだと思います。 質問者様の保険会社が【相手の危険運転による過失なので弁護士特約を使い 裁判などで相手の過失を追及するか】と言っている以上、勝てる要素は十分あるかと思います。明らかに負ける場合は保険会社は弁護士特約を使用さすような事は言いません。 弁護士が加われば、高速道路の監視カメラの映像を入手する事も出来ますから、ひょっとすれば写ってる可能性だってありますからね。 こんな輩を許してはいけないでしょう、是非裁判で争って貰いたいと、一人のドライバーとして個人的には思います。

jacktaro
質問者

お礼

masaaki509様 回答ありがとうございます。 状況はおしゃるとおりです。 目撃者については周囲の走行していた車のナンバーも 今となってはわかりませんので厳しいですが、 今後は弁護士に相談して問題を解決しようと思います。 高速道路の監視カメラや警察の検分の確認もこれからになりますが こちらに非はないと考えていますので 今後は裁判になる可能性が大きくなります。 またこちらで経過をご報告します

回答No.2

裁判はやってみないとわかりません。 今、現在の過失割合が何対何かわかりませんがあなたも動いている以上100:0ということはまずありえません。 (過失がない追突の場合は100:0になりますが) 裁判をした場合、最悪過失割合が悪くなる場合もありえます(その反対もありえますが) どうしても現在の割合に納得いかなければ裁判をしてみてもいいのではないかと思いますが。 ただちょっと調べましたが、弁護士特約は保険の種類により上限が設定されているみたいです。一般的に300万円らいしいです。 この辺は保険会社の人によく相談された方がいいと思います。

jacktaro
質問者

お礼

mimityan01様 回答ありがとうございます。 保険会社も含めていろんな方から、動いてる車同士の過失割合は 100:0にはならないことを聞きました。 特約もmimityan01さんのおっしゃる通り、上限は300万ですが やはり相手の対応に憤りを感じるため、 今後は弁護士に依頼して解決するつもりでいます。

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

>この場合は一般的にどのような結果になりますか。  それは、裁判を行ってみない事には・・・ 「弁護士特約」もついているなら 使って 裁判を起こしてみてはどうでしょうか?

jacktaro
質問者

お礼

globef様 回答ありがとうございます。 特約は等級の問題もあり心配でしたが今回使ってみます。

関連するQ&A

  • 交通事故の過失割合について【路外進入者と追越車線にて衝突】

    皆さん、教えてください! 交通事故の過失割合で困っています。  私が国道の追越車線を走行中に、突然大きな音がしたと思ったら、何と路外から左折進入した車が、追越車線を走っている私の車の左側面に衝突しました。  損傷状況としては、私の車は左側側面の殆どを損傷、相手の車は右側ヘッドライトからドアミラー付近です。  相手は道路に入る際、走行車線が渋滞していた為、その合間を縫って追越車線に入ったのですが、安全確認をしていないことを認めております。  そして相手の保険会社から提示された過失割合は(相手)9:1(私)。  私は、相手が路外から追越車線まで一気に進入してきたこと、また、真横からの衝突のため相手を確認する術が無く回避手段が取れなかったことにより(相手)10:0(私)を主張しています。  こちらに何か過失があれば、9:1でも納得できますが、保険会社に確認しても注意義務の一点張りで、こちらの明確な過失や、事故を回避する術を答えることもできません。  お互い走行中の事故で100:0の判定は有得ないということは重々承知ですが、どうしても避けられない事故もあるはずです。  こういうケースで100:0になる判例をご存知でしたら、教えて頂けないでしょうか?

  • 急な車線変更時の接触事故の過失割合について

    急な進路変更による接触事故の過失割合について教えてください。(乗用車同士です) 当日は晴天の日中。 片側2車線+右に右折レーン有の交差点直後の地点。 信号赤でいったん止まり、青に変わってからの走行スタート。 スタートしてすぐに右車線に3.4台つまっていて、ウィンカーを出していました。 このとき全ての車がウィンカーを出していたか、接触してきた車両も絶対に出していたかは 断言できませんが、多分先頭に右折する何かがあって、その後車は左からよけて通ろうとしていたのだと思います。とにかく、そんな感じのことには気が付いていました。 しかし、左車線は流れていたし、ほぼ交差点のところだったので、上記の部分を気にしながらもとまらず走行(ちなみに、その前からずっと左を走っていました)。通り過ぎようとした時、右車線から急な車線変更で左に進入・接触してきました。(正確につまっていた車の何台目か分かりません) それにより、私の車は運転席側の後部ドア~後部バンパーまで。相手は左前角のバンパー破損。 という事故になってしまいました。幸いお互い怪我はありませんでしたが・・・。 現在は保険屋さんに対応してもらっていますが、まだ連絡がない為良く分かりません。 事故も初めてで、動揺しています。 確かに私も走行している以上過失は免れないとは思いますが、相手に(40代くらいの女性)にこれは5・5ですかね?的なことを言われ全く納得できないのです。 たとえ交差点付近でも、停車して入れてあげないと駄目だったんですかね? 分からない事だらけで、わかりやすく説明できているか自体分かりませんが、 アドバイスをいただけたら嬉しいです。宜しくお願い致します。

  • 先日、高速道路で事故に遭いました。状況は私は追い越し車線、相手は走行車

    先日、高速道路で事故に遭いました。状況は私は追い越し車線、相手は走行車線で少し手前を走っていました。その日は路面が凍結しており、相手車はスリップして追い越し車線側の真横方向に侵入し、私の車の前方を塞ぐ形で中央線ガードレールに激突しました。当然、すぐ目の前の出来事ですので、私は避けることができず衝突しました。お互い怪我はありません。一日経っても相手保険会社からも連絡がなく、相手もお詫びの電話すらよこしません。 当方保険会社は0主張するべきだと言っているんですが、このケースの場合、0主張が通るものでしょうか。

  • 高速道路で渋滞しているときどの車線で走るべきか

    片側3車線の高速道路が前提です。 渋滞している時、真ん中の第二走行車線を走るのが一番早いと聞きますが本当でしょうか?実体験としては、真ん中を走っているとどんどん追い越し車線の車に抜かれていき、隣りにいた車がずっと先に行って見えなくなるので追い越し車線が一番早いように見えます。 追い越し車線は我先にと走る車が多いので、スピードの加速減速幅が大きく、ブレーキを使う回数も多くなるので運転では疲れますが、結果的に第二走行車線より先に進んでいるので早いでしょうか?

  • 車線変更時の事故について

    今日事故を起こしてしまい、保険会社からの連絡の前に事故の過失割合を知りたくて質問しました。 事故の状況としては 片側二車線+右折専用レーンがある道路で私の車の前を二台の車が走っていました。第2車線を走っていた車が右折専用レーンに曲がるためにウインカーをあげて車線変更をしました(車体全部が隣の車線に入っていたかは定かではないが、私の車が通れるスペースはあるくらい)。私は追い越し車線にうつり前の車を抜くために速度を上げつつ車線変更を行いました。私が車線変更をして速度をあげたとほぼ同時に右に車線変更した車が今度は左にウインカーを出してまた追い越し車線に戻って来ました。私はこの時点で追い越そうとしていた車と車線変更をしてきた車に挟まれた状態になってしまいました。私はどうすればいいかわからず焦ってしまいましたが仮にその車を避けて歩道側を走る車にぶつかった場合歩行者を巻き込む事故になると思いそのまま上手く抜き切ろうと考えてそのまま進行しました。抜ききる最後に私の車の右後ろと車線変更をしてきた車の左前が擦れてしまい事故になってしまいました。 運転していた私の見解としては、私の車は少し大きなセダンであり私の車がすり抜けられるスペースがあり私はウインカーだして車線変更してますし、私の車の後ろと相手の車の前がぶつかっていることからそこまで大きな過失はないと考えています。交差点付近で連続して車線変更していますし私の方が先にウインカーを出しているので相手は自分の出したウインカー通りに右折専用に行くべきであったと思います。 まだ学生であり、親に買ってもらった車であるのでお金のことが心配です。乱雑な文かとは思いますが過失割合について何かご教授頂けるならば嬉しいです、よろしくお願いします!

  • 自動車同士の物損事故(車線変更時)の過失割合

    自動車同士の物損事故(車線変更時)の過失割合について、 ご意見・アドバイスをいただけると幸いです。 <道路状況> 片側2車線道路 ・左車線 渋滞(完全に停車) ・右車線 普通に流れている <事故状況> 左側車線が渋滞し、当方が右側車線を走行中、左側車線の渋滞の中で、右側へウィンカー を出している車を確認しました。(確認出来たのは恐らく30mほど手前) しかし、こちらは流れに乗って走っている状況(40~50km/h程度)で、相手車は完全に停車、 当方の後ろにも車は走っていた為、急な減速も出来ないので、相手車が右側に出てくることを当然考慮 しながら(ブレーキに足をかけ)走行を続けました。 しかしその車の横を通過した辺りで、突然その車が車線変更を行ったようで、当方の車の左後方 ドア部分から後部バンパーにかけて接触しました。(相手車は右前を接触) 通過時の相手車の動きはこちらから確認できず、ぶつかった衝撃と音で初めてぶつかったと気付きました。 相手の保険会社が出してきた過失割合は7(相手):3(当方)とのことです。 当方の3の過失について説明を求めましたが、ウィンカーが出ていて当方はそれを確認出来ていたから とのことだそうです。 私としては、相手車が当方の前方へ出てきての接触であれば予測も出来たし、こちらの過失もあったと 思っていますが、注意しながら走行したにも関わらず、通過後に後方への接触であったため、 予測することも回避も不可能だったと思っています。 このような時の過失割合は、どのくらいが妥当なのでしょうか? 尚、相手車側の対応も悪く謝罪の意思も感じられないので、 自分としては現段階で了承するつもりはまったくありません。 また、良い対応方法などがありましたらアドバイス宜しくお願い致します。

  • 車線変更に伴う接触事故

    片側二車線の道路の右車線走行中に、左車線を走行していた車が駐車していたトラックを避けるため右車線に車線変更して来て、私の車の前部左角と相手の車の後部右角が接触しました。 その時の状況は 私の前に一台走行していて、左車線には事故の相手(仮にA車)の車とその前に一台(これをB車)走っていました。 左車線ににトラックが駐車していて、B車が私の前に車線変更(この時点で駐車トラックと私との距離30~40メートルくらいで時速は40キロ前後)、その時点でA車が私の真横くらいの位置にいました。 B車が前に入ってきて注意が前にいったその直後、A車が加速しながら私の前に車線変更しながらぶつかって来ました。 A車のリアはこすった傷ですみましたが、私の車はフロントバンパーが後ろから押し出され20cmくらい飛び出してしまいました。 ディーラーの担当者いわく、あまり例の無い事故なのではとのことです。(よっぽど下手か、そこのけそこのけ俺様運転か) この事故の過失割合は通常どのくらいの割合になるのか分かる方、参考程度でよいのでお願いします。 警察と保険会社には届けは出してますが・・・ 警察の事故の調べで相手の言い分がちょっとおかしいのと「あっちがブレーキ踏めばぶつからなかった」(警察に怒られていたけど)「あっちが突っ込んできたからぶつかった」(私の車の傷を見れば後ろから力がかかっているのは一目瞭然) それと車に秘密結社とか書いてあったり、胸に刺青(結構でっかいタトゥー、彫り物ではないと思う?)があったりと、ちょっとヤバそうです。

  • 高速道路3車線の走行方法の確認

    私はキープレフト遵守していますので常に左車線を走行します。前車が遅い場合は二車線目に車線変更し再び左車線に戻ります。法定速度の100キロを厳守していますので、私の右側の二車線目を走行している私より遅い車が多く常に追い抜いたり、追い越した状況になります。左から追い越したり、追い抜くのは禁止行為と思われますが、私も法規を遵守して走行した結果なのですが、私のこの走行方法は正しいのでしょうか?皆さんのご意見お願いします。

  • 高速道路上の「付加車線」の走行について

    こんにちは。高速道路走行中の出来事について、こちらで質問させていただきます。 先日、中央自動車道(上り)の小仏トンネル付近を走行していたら、「付加車線完成しました」「左側通れます」というかなり大きな横断幕がありました。小仏トンネル付近は2車線の山道でよく渋滞するので、渋滞を解消するために付加車線を作ったのだなと思いつつ、一番左の付加車線に入りました。 その時も少し渋滞していたのですが、付加車線には入る車は少なく、付加車線を走っている車が右の2車線の車を追い越していく状態になってしまいました。すると後ろからパトカーが追いかけてきて、付加車線を走っている車をことごとく怒鳴り、元の車線に戻るように促しました。結果的に、付加車線を走る車は1台もいなくなりました。 手前の横断幕の「付加車線完成しました」「左側通れます」という文字を見て入ったので、警察に怒鳴られて正直驚きました。 もちろん、それが「登板車線」ならばルール違反なので、自家用車である私はその車線には入りませんでした。「付加車線」とはそもそも何でしょうか?渋滞緩和のための車線だと理解していましたが、違うのでしょうか。 法的なルールでなくても構いません。何かご存知のことがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 道路外進入車(右折)と左方から直進車の事故

    上記交通事故について質問です。 情報を追記します。 私(道路外進入車):道路内に車首を出して待機、対向車線が途切れたことを確認して右折をしようとしていた。 相手(左方からの直進車):進行車線にいる私を避けようと対向車線にはみ出し走行していた。 事故状況としては、右折しようとした私の車の左前方と車線を戻そうとした相手の車の左後方側面の接触です。道路は片側一車線の県道で、中央に黄色ラインがあります。 お相手の助手席のかたが疼痛などあり、今後通院予定です。わたしも頚椎捻挫あり通院中です。 質問1 この場合の過失割合の基本は8:2と理解していますが、ここからどのようなことが考慮されて変更になるでしょうか。 質問2 お相手の同乗者が警察署に診断書を提出された場合、人身事故として行政処分を受けるのは私だけでしょうか。