- ベストアンサー
外付けHDの動きとごみ箱の問題解決法
- WIN XP HomeのノートPCにUSBの外付けHDを3個つないでいます。そのうちの一つI-O DATAの1テラHDだけがごみ箱のアイコンをクリックすると「ウイ~ン ガチャガチャ」とHDが動く音がしてすぐにごみ箱が開かなくなってしまいました。
- 音がしない時はごみ箱の中のファイルなどを削除する時に必ずHDが動く(音がする)ので削除に時間がかかるようになってしまいました。
- ほかの2つのHDはなんともないのにI-O DATAだけが動くので正直うっとうしいので何とかしたいのでお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私のHDDはLogitec製ですが同じような状態です。 これは一定時間HDDにアクセスがないとモーターが停止して、再びアクセスがあると回転を始めるだめです。 HDDの電源スイッチを確認してください。 OFF-ON-AUTOがありましたらON(常時ON)にしたらどうでしょうか? これをインストールすると省エネが機能して同じような症状になるようです。 http://www.iodata.jp/promo/soft/eco/eco.htm
その他の回答 (2)
- nanasi0613
- ベストアンサー率31% (192/604)
そのI-O DATAのHDDは買ってから何年目ですか? 使用頻度の差や、当たりハズレは有ると思いますが、1年で壊れるケースも有ります。 HDDから異音がする場合は寿命だと思いますが・・・ 大事なデータは他のHDDに移すかバックアップして修理見積もりするか、買い換えた方が宜しいかと思います。 ちなみに、私はBUFFALOの外付けHDDをバックアップ用に7年間使用していますが、まだ健在です。
お礼
買ってからまだ半年もたっていません。 今回の質問はごみ箱を開いたり削除する時にいちいち動いて削除の動作が止まるのが嫌な為に質問しましたので音は気になりません。 でも、とても親切に教えていただき本当にありがとうございます。 また何かありましたら、良き回答をお願いします。
- ma-kundes
- ベストアンサー率39% (69/174)
> スイツチはOFF-AUTOしかないので常にONに出来ない感じです。 > AUTOだとやはりHDDにアクセスがないとスタンバイに自動でなると、 > 取説に書いてあります。 > あきらめるしかないんでしょうか? それだったらあきらめるしかないでしょうね。 最近、省エネが叫ばれる中このような仕様になったと思っています。
お礼
そんな感じですね。 いやいやながら、面倒ですけど我慢して使ってみます。 便利なようで不便も多い世の中ですね。 ありがとうございます。
補足
スイツチはOFF-AUTOしかないので常にONに出来ない感じです。 AUTOだとやはりHDDにアクセスがないとスタンバイに自動でなると、 取説に書いてあります。 あきらめるしかないんでしょうか?