• 締切済み

外付けHDが使えない

I-O Data製のHDA-i60G/1394を使っているのですが、 HDが使用できなくなってしまいました。 ある日最適化をし、途中で中止してから調子が悪くなってしまいました。 アクセスが極端に遅くなり、フォーマットもできなくなりました。一応認識はしているようです。 HDからは変な音もせず、故障ではないようです。 (ただ、WinMEでフォーマットすると 「フォーマットできませんでした。HDは壊れている可能性があります」 という表示がでます) FDISKで基本MS-DOS領域というものを削除して作成しなおしていますが、ディスクのチェックで固まっています。 何か直す方法はありますか? (内臓HDの場合調子が悪くなってしまったときにローレベルフォーマット というものをすると直るときがあると以前聞いたのですが、外付けHDに ローレベルフォーマットなんてできるのでしょうか? デバイスマネージャーを見ると、Maxtor製のHDを使っているようです)

みんなの回答

  • shun39
  • ベストアンサー率64% (348/537)
回答No.4

IO-DATA様のトラブル解消のアドバイスです。 Win98及び、WinMEでの使用については、フォーマットや、FDISKは、専用のASPIFORMを使用してください。 HDDを初期化するには、ASPIFORMプログラムの、FDISKフォーマットのメニューにある『ディスク初期化』を使用しないで下さい。 ASPIFORMプログラムの、ディスクデータ消去のメニューにある『完全データ消去』を使用してください。 『完全データ消去』を使用する事によって、ドライブの初期化が出来ますので、あらためて領域の作成、フォーマットをおこなってください。 尚、『完全データ消去』作業には、大変長い時間がかかります。 以上、参考にしてください。

  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.3

取説は以下から閲覧可能です。(取扱説明書等 PDF(1.63MB)) ですが、ざっと見た所、版が古いのか、IFG-Xさんがご案内した記述は見当たりません。 以下の記述はありますが。 「マイコンピュータ内のアイコンを右クリックして行うフォーマットおよびFDISK,FORMATコマンドでは、正常にフォーマットできません」(取説31ページ参照) HDD自体の故障ではなく、IEEE1394に変換する部分の故障も考えられます。 このHDDのガワは挑戦者ブランドで市販されていますが、一旦組み付けてしまうとバラすには結構難儀するようです。(BBSのNo.243参照) http://www.iosnet.ne.jp/ioplaza/supertank/products/soto35ie/ http://www.iosnet.ne.jp/ioplaza/supertank/userbbs/bbs.cgi

参考URL:
http://ss.iodata.co.jp/Matching?scene=Catalog&code=53617
  • IFG-X
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

I-O Data製のHDA-i60G/1394添付の 取扱説明書に、[重要項目]として記載事項がありませんか?。 「Windowsや、MS-DOSのフォーマットコマンドプログラムは、使用しないで下さい。本製品添付のサポートプログラムより、パーティション設定し、フォーマットを実施して下さい。尚、Windowsや、MS-DOSのフォーマットコマンドプログラムを使用した場合は・・・・・・・」 取扱説明書を、熟読してから使用しましょうね。 再度見てみて下さいませ。 それでもよく解らない場合は、I-O DATAサポートセンター殿に、問い合わせ願います。 URL記載しておきます。

参考URL:
http://www.iodata.jp/support/after/tsupp.htm
20012340
質問者

お礼

ありがとうございます。 説明書というものを完全に忘れていました。 ただ、見たくても今手元に説明書がないもので・・・ インターネット上から説明書のダウンロードができればいいのですが、 HPを探しても載っていませんし。 (「フォーマットコマンドプログラムを使用した場合は・・・・・・・」の ・・・・・が、「使用できなくなりますので注意してください」だったら困りますけど)

  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.1

HDA-i60G/1394はFDISKではなく、専用ユーティリティーを用いて領域作成しますが、付属のソフトを用いても不可能なのでしょうか?(ASPIFORM) http://www.iodata.jp/lib/product/h/668_winme.htm 内蔵されているのは、通常のIDEディスクですので、ケースを開けて内部HDDを取り出し、PC内部のIDEに接続して確認する手も可能です。

20012340
質問者

お礼

ありがとうございます。 その専用ユーティリティーを使用してみましたが、改善されません でした。 最後の手段として、ケースを外して内部HDDを取り出し、 IDEに接続してみるという方法をとりたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう