• ベストアンサー

いつも血液型で決めつけて人を見下したりする言葉ばかりを言う上司にメール

jin_pandaの回答

  • ベストアンサー
  • jin_panda
  • ベストアンサー率21% (4/19)
回答No.1

はじめまして。血液型で性格判断するの好きな人いますよね。 上司ではなくて友達にいました。かなり迷惑でしたね。それ以来、人に血液型を聞かれても調べてないって言いますww 恋愛や性格をいちいち血液型に結びつけられて嫌でした。友達だったのでだんだん疎遠になりましたが。 それが上司だと大変だったんじゃないかな…合わせないといけないだろうし。 メールで言われたのですね。返信はあったのですか?

noname#127414
質問者

お礼

未だに上司からの返信はありません。上司としては冗談だったのかは分かりませんが、血液型の事ぐらいでと思われたのかな?とか考えてます。メールでわざわざ指摘して、社会人としても大人気ないとも思われる行動だったかもしれません。皆さんみたいに上手く流したり、他の方法を実行していれば良かったのかなとも反省したりします。

noname#127414
質問者

補足

私はB型なんですが、やはり世間一般では印象が悪い様で血液型の話は好きではありません。(何故なら、分かった途端にあ~っ・・・て言われてしまうからです。O型やA型と間違われてからの反応なのでかなりその反応は傷つきます。) 確かに上司ならば話を合わせるしかありませんでした。必ず言葉の最初に×型はと付けて、辛い事を言われてもハハッと苦笑して流すしかないんです。私だけじゃなく周りの同僚も同じ様に怒っていますが、言うだけ無駄だと諦めています。 返事はまだ来ません。

関連するQ&A

  • 上司の対応に悩んでいます

    投稿させていただきます。 小さな職場の平社員として働いております。男です。 表題のとおり、上司について悩みがあるので、投稿させていただきます。 それはやたらとメールが多いことです。 同じ狭い職場にいても、言いづらいことや、愚痴をすぐにメールで私に投げてきます。 一例ですが、別の社員から経費の用途が違ってることを指摘されれば、基本私にその社員だって…という感じで愚痴なのか悪口なのかを言ってきます。 さらに面倒くさいのが、私も同調したくないので 悪口云わずに柔らかな反応をすると、 「お前はなんもわかってない、そして気も小さいんじゃないか?」とかふてくされつつ嫌みも言われます。 正直カチンと毎日きてます。 きっと私も同調して、一緒に悪口とか上司の思うことに頷いて欲しいのはわかりますが、少し度が過ぎている気がします。 上司なので精神的にもストレスが溜まりやすいのはわかりますし、庇ってくれたりもするのですが、陰湿だし根拠のない悪口も多いので私も気が滅入ります。 ただ同調しないと、私に嫌みを言ってくる始末です カチンとキレそうになると 私も「これ嫌みととらえますがいいですか?汗」と暗に警告メールを出します。 たまに警告メールすると半日収まりますが、またすぐに発作的なメールを出してきます。 皆さんもそうかと思いますが、悪口はどうしても聞く側も疲れると思います。 なるべく聞きたくも関わりたくもないのですが、上司なので私は弱い立場にあります。 あまり上司に嫌われるのも小さな職場もあって困るのですが、どうすればこのメール対応から卒業出来るでしょうか。 あまり無視することも出来ません。 こうした精神的に疲れる上司や先輩はどこにでもいるかと思いますが、 皆様のお知恵を貸していただければと思います。 何卒よろしくお願いします。

  • 上司は何を考えてこんなことを言いましたか?

     私は水商売で働いています 昨日上司に個別で呼ばれました 主な用件は明日、働いている女の子が 当日欠勤が出て代わりに休日出てもらうこともあるから………… と休日出勤の可能性があるかもしれない、と言うのですがそれ以外にも ダメ出しというか…………  厳しい上司で私は正直な気持ち(人のあら探しってそんなに楽しい?)と 心の中で思っていました 本音を言うと(これって叱るとか怒っているというよりも、そう言うことで 自分を有利な立場にいることの再確認じゃないの? …………なんて可愛そうな人!!) とさえ思いました 例えば………… (1)脅しにも似た言動 上司が言うには『前にも休んでいた奴に休日出勤頼んだら快くでてくれたぞ …………断れば出勤を週1に減らすからな』 とまるで”俺の前ではノーと言うな”と言わんばかりの言動でした………… また『お前、自分の立場をわきまえて行動しろ!もし変なことをしたら肩たたきに 遭ってもおかしくないからな!』  とパワハラまがいのことを言う始末 何も私は上司として接しているつもりなのにそんなことを言われると、とても悲しい 気分になります。 それ以外にも”シフトの変更”と称して何度か個別に呼び出されることが何回か ありましたがその都度”くび”を匂わす発言をしています こんなことを言うのは申し訳ありませんが私は今までいくつかそのようなお店で 働かせていただいたことがありました 水商売は女の子にとてもストレスがかかる仕事なのでボーイはもちろん店長も 嬢に対して丁寧に接していることが殆どだったのです 今働かせている所はその業界ではナンバーに入るほど大盛況でその分、嬢にも 厳しいことは実際に働いて気が付きました (2)『おまえ、結婚を考えているのか?』『いくら稼いだ?』といった プライベートに立ち入るような質問もしていました 何を考えてこのようなことを聞いたのか理解に苦しみ ます………… まるで嬢を商品としか考えていない何よりの証拠ではありませんか? 逆の立場なら、迷わず飛ばしてもおかしくないのに………… あまりにも失礼ではありませんか? (3)『おまえ”変わっている?”といわれるだろ?』と 挑発にも似たことを言うこと あら探し以外の何物ではないと思うのは私だけでしょうか? 確かに私は対人能力はお世辞にもうまい方ではありません そして前職が工場勤務で人と接することが極端に少ない環境だったので このようなことを言われたと思います  しかし『おまえ”変わっている?”といわれるだろ?』と決めつけるなんて 普段、我の強く沸点が低い私としてはそんなことを言うなんて上司で なければ………… このようなことを言う人は何を考えているのでしょうか? 是非とも皆さまのコメントをお待ちしています。

  • 上司にメールで告白(?)をしましたが…。

    職場の上司に片思い中の♀です。 私は退職したのですが、最後の出勤の時、上司は休みだったので今までのお礼を伝えることができませんでした。 職場に行く用事も無く、送別会もありません。もう二度と会うことは無い人です。 なので、感謝の気持ち+告白をメールで伝えようと思い、以下のような文面で送りました。 「今までありがとうございました。◯◯さんと仕事ができて私はすごく幸せでした。大好きです」 送信する時は勢いで出してしまいましたが、今となっては立場上迷惑に思われたかなぁと…。 しかも個人的な連絡先を知らないので、職場用の携帯に送ってしまいました…。 今日の朝に送って今に至りますが、返事はありません。 感謝の言葉だけならまだしも「好き」という言葉を書いてしまったことに罪悪感を感じています。 やっぱり重く思われたのでしょうか?

  • 上司の嫌味に疲れてます(喝と励ましお願いします)

    今の職場で7年勤めてます。 ここ1年、直属の上司との関係が大きくぎくしゃくしています。 昨日も、打ち合わせの際、みんなの前で何度も嫌味を言われ 心が折れそうです。 仕事ができない自分が悪いのはわかっています。 自分なりに考え、行動し、仕事をしていますが、賢く いろんなことに気が利く上司からすると 私が仕事をしなさすぎるように映ったり、 上司の望み通りの仕事をしない事が腹立たしいようです。 仕事が終わっても、休日も 上司からの嫌味や指摘が頭から離れず、 上司のことにムカついて仕方ないです。 仕事が終われば、仕事のこと、ましてや上司からの 嫌味は忘れたいのに、ずっと、上司の嫌味や指摘が 私の心を支配して、苦しいです。 上司との関係を改善するには 「仕事で見返すしかない」と思ってますが、 その前に、心が負けてしまいそうです。 こんな根性なしの私に一喝!を下さい。 絶対に私は上司には負けたくないです。 また、ちょっと弱気になっている私に、上司との 関係改善のためのアドバイスや、仕事を離れた際の 気持ちの切り替え方のアドバイスもいただければ ありがたいです。 今は、TOKIOの宙船を聞きながら、 自分を励ましている毎日です。 よろしくお願いします。

  • 上司のミスを発見してしまったとき。あなたのとる態度は?また部下にはどうしてほしい?

    こんばんは。 たとえば、(1)上司が漢字の読み間違い(人名や地名は別)をするなどという、些細なミスを発見してしまったとき。 (2)ちょっと仕事に差しつかえそうな上司のミスを発見してしまったとき。 部下としては、どうしますか? 上司としては、どうしてほしいですか? もしよろしければ、性別や立場などをお聞かせ願えればと思います。 私の場合30代前半女性。部下としての立場から。 (1)聞き流す (2)私の間違いかもしれないんですが、と、前置きをしたうえで、上司のミスを指摘する。 ですが、正しい方法でしょうか?

  • 上司への対応

    なぜ、人に何かを聞くときに、 いきなり質問するのではなく、 「今よろしいですか」とか「今、お時間よろしいですか?」 などと前置きする必要があるのか、 私が話したこと覚えてますか??  と指摘をされました。 何か質問する際に、いきなり質問しない理由としましては、 > いきなり質問してしまうのは、相手の状況を全く考えない > 自分勝手な行動となってしまうからという理由により > 前置きとして、今時間があるかお聞きするということだったとおいますが、 > 何か抜け落ちている部分はありますでしょうか ということを言ってほしくて、 と返信したところ別の上司から 「私が話したこと覚えてますか??」 といったんではないと思いますよ? 「覚えてます~こうですよね」 っていう返事ではないともう。 相手がなにを求めて言ってるのか考えてご覧 と言われたのですが、いまいち意図が理解できずにいるのですが、 どうしたら良いでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 暇になりますねと部内にメールを出す上司

    上司のことで聞いて欲しいことがあります。 合理化で仕事が減ってるんですが、 メールすることが仕事と思っている 上司は仕事が減る度にその仕事の担当者だけではなく 部員全員に○○さんの仕事がなくなります。 業務が減って暇になりますねといちいちメールして来ます。 「暇になりますねって部内の仕事の配分を調整するのは あんた(上司)の仕事でしょ。自分で部下をコントロールする力がありませんと公言してるようなもんじゃないの? バッカみたい。それにこのメールって組合からもらったパンフレットのパワハラなんじゃないの?」というのが 私の本心です。 同じ部内の人はいいとして、人事部やら 総務部の人も一部宛先に入れてきているので 返事をしなければいけません。 上司はもっと仕事しろよといいたいのでしょうが 上司が思ってるほど暇じゃないのにわかってないな とも思ってます。 いかんせん暇になりますね。とだけかかれているので 上司が何を考えているかがわかりません。 私は何を試されているのでしょうか? 私が取るべき方法はどれがいいのでしょうか? 1.イヤミなメールは私だけじゃないし、 人事もわかっているはずなので無視 2.仕事が減ったからって仕事してないわけじゃないのよ と残った仕事についてアピールして返事を書く 3.上司様のおっしゃることはごもっとも。 仕事がなくなって困ってるんです。 別の仕事が欲しいですと哀願 4.その場はあたりさわりのないメールを出して 人事にこっそり困ってるんですよと相談。 の4つを考えてます。同じような立場の方 また逆の立場で部下にこんな返事をもらうと 好印象というのを教えていただきたいなーと思います。

  • 直属の上司ではない人からの強い言葉は従うべき?

    事務員をしています。 先日、直属の上司、社員A、私を含めた複数人で会議をしていました。会議内容は、今月の業務報告のようなことです。 社員Aは、弊社の経営コンサル会社との担当窓口で、主に社外で開かれた経営関連の報告でしたが、その話の中で、私が担当している業務に対し、嫌味たっぷりの遠回しな表現で話し出しました。 具体的には、AIを使ったほうが優秀だとか、人件費をカットできる、簡単に解雇できない時代だから~、といったことです。 そのほか、業務への指示や指摘もあり、批判するような口ぶりが含まれていて、私に寄り添った提案というよりも「そのくらいやれよ」という強いニュアンスでした。 社員Aは、私よりも上の職位にある人ですが、直属の上司ではありません。また、社員Aは、上司の部下です。上司>社員A>私という順列です。 直属の上司からは、社員Aが言ったことに従えという指示はされていませんし、会議の後も特に指示はありませんでした。 私自身、業務に改善すべき点があるのは分かっているので、最初は言われたことを参考にして行動しようと思ったのですが、時間が経つにつれ、強い言葉で話されたことに、じわじわとショックを受けるようになっています。 確かに私の担当業務には、集客の面もあるものの、数字やノルマは設定されておらず、そのために企画をしたり予算をもらったりといった本格的な営業のような事は任されていません。また、過去にそういうように業務をやってくれと指示されたこともありませんでした。 経営や売上に関することは、上司と経営陣の考えることで、平社員の私が企画や提案をするなどというのは越権行為だと思っています。そのため、私は上司と話し合い、上司から指示があったことをこなすのみに留めています。そういう業務態度が、それほど駄目なのでしょうか。 こういう場合、社員Aの不可思議な業務指示には、従うべきなんでしょうか。社内で私を辞めさせろといった声が出てるのではと、最近不安になってしまい、他の社員の態度も気になって疑心暗鬼になり、体調も崩しがちになっています。 どうしたら良いでしょうか…。

  • 上司からの嫌がらせ

    こんばんは、よろしくお願い致します。 今月初めに骨折してしまい、上司(女性)からすぐ辞めるようにといニュアンスのことを言われました。 ですが辞めたくはないので次病院に行った日に症状をお伝えするということになりその日は電話を切りました。 その病院に行った日ですが上司が私の代わりに出勤すると行ったのに出勤もしておらず、連絡するといったのに電話にも出ず、メールを出しても返信もない。 (実際は出勤になってなかったようです…。) 翌日職場に電話して繋がり、聞いたところ読んではいたがわざと返信しなかったとのこと。 そして、上司の上司に私のことを骨折しているので、「使い物にならない」と話したと言われました。 これは普通のことなのでしょうか。 そのような言葉使いも私は初めてのことでとてもショックでした。 辞めるか辞めないか、続けるか続けないかの大事な時に連絡を無視する上司に怒りを通り越して呆れています。 これは本社や上司の上司に伝えてもいいのでしょうか。 またたつ鳥跡を濁さずとも言いますし、あと数日の辛抱と流したほうがいいでしょうか。 来週の月曜日にまた連絡しなければいけないのですがまた連絡を無視されると思うとすごく気が重いです。 でも、バイトとはいえ勤め人として無断欠勤やいきなり黙って辞めるということはしたくありません。 もう辞めるのだと割り切って、無視されても電話・メール連絡をした方がいいですよね。 こんな状況になり情けなくてしょうがありません。 自分でももうどうしたら良いかわからないです。 よろしくお願い致します。

  • ビジネスメール 「ご指摘」「ご忠告」は失礼?

    ビジネスメール 「ご指摘」「ご忠告」は失礼?嫌味っぽい? お客様とのやり取りで 私の送った資料の一部が間違っていて お客様からメールで 「○○の部分が間違っているので 修正して再送いただけますか?」 とご連絡をいただき、再送する場合、 「ご指摘ありがとうございます。」 もしくは 「ご忠告ありがとうございます。」 は失礼でしょうか? 「若干嫌味っぽいかな?」とも思いましたが 私の気にし過ぎでしょうか? 「教えてくださってありがとうございます」が適切かな?と思いました。 ・CCには自分の上司、お客様の上司も入っています。 ・間違えた内容は2008/1/1→2009/1/1など細かい部分です。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう