• ベストアンサー

HDDの寿命…。

IBMのAptivaでWin98seです。まる三年使って4年目に入りました。 最近起動の途中でWin98の画面が出た後、黒い画面で左上に「_」が出たまま立ち上がらなくなる事があります。 メモリーの残量は65%ほど有ります。 もう寿命なのでしょうか? もしそうだとして、現在ドライブCを使っていますが全く使っていないドライブDを使えばこのまま使えるのでしょうか? それともHDDを買い換えて付けた方がいいですか? パソコンについて何の知識の有りませんので、なるべく噛み砕いて教えてください…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shiiccc
  • ベストアンサー率51% (16/31)
回答No.3

こんにちは。 良くある話ですよ。 機械的な寿命の可能性は無いとは言えませんが、可能性は低いと思います。 それにHDDを替えると言っても、パソコンについての知識が浅い場合メーカー純正品が無難ですが、時間もお金も通常以上にかかっちゃいますね。 買ったときについてきたリカバリーCD(再インストール用のCD)がありますよね? それを使って、説明書を見ながらリカバリー(再インストール)作業を行えばまず間違いなく解決しますが、長い事使っていらっしゃる間にソフトも追加したでしょうし通信をはじめ設定も変更しましたよね。 この際一からそれらをやり直すおつもりがあって、残して置きたいデータがはっきりしているなら、リカバリー作業をお奨めします。 なるべく大きな手間無くなんとかしてみたいということであれば、スキャンディスクとデフラグというのをやってみて、その後現象が変わらないか様子を見ることをお奨めします。 98SEなら、[スタート]-[プログラム]-[アクセサリ]-[システムツール]と進むとそこにスキャンディスクも出フラグもあるはずです(もし無かったらまた聞いてください)。まずスキャンディスクを選び、 エラーチェックをするドライブ→(C:) チェック方法→完全 エラーを自動的に修復→チェックを入れる で開始しましょう。 それが終わったら同じように今度はデフラグを選び 最適化するドライブ→ドライブC 物理ドライブ と表示されていることを確認し、OKボタンで開始です。 それぞれ、数時間かかりますし、その間パソコンで作業しないのが好ましいので、夜間などがおすすめです。 スキャンディスクとデフラグで症状が改善しない場合、まだ方法はいくつかありますが効果期待度や面倒臭さなどがありますのでリカバリーが良いでしょう。 リカバリーの際は、必要データをフロッピーや外付け記憶装置(HDDやUSBメモリースティックなど)にバックアップし、通信関連をはじめとする設定値をメモしておきましょう。 良くなるといいですね。

jyolly
質問者

お礼

スキャンディスクとデフラグは3~6ヶ月おきぐらいにやっていました。 リカバリーなのですが、ドライブCにはいっているものを一旦Dに移しWinの再インストールをすると、Dに有るものは消えてしまうのでしょうか? 以前Win2000を入れもう一度リカバリーCDで98に戻したと言うナゾの行動を取った時、そうやってデータの保存をしたのですが。 もし宜しければ再度ご返答お願いできますか?

その他の回答 (4)

  • shiiccc
  • ベストアンサー率51% (16/31)
回答No.5

こんにちは。買い替えという事で方針は決定したようですね。 ですが再度返答を要望されましたので一応。 <引用> リカバリーなのですが、ドライブCにはいっているものを一旦Dに移しWinの再インストールをすると、Dに有るものは消えてしまうのでしょうか? 以前Win2000を入れもう一度リカバリーCDで98に戻したと言うナゾの行動を取った時、そうやってデータの保存をしたのですが。 <引用終わり> まずHDDが物理的に1台しかないと仮定してお話しますね。 ベンダー製のリカバリーディスク(OS+特定ドライバやアプリケーションが一体)を使うと「買ったときの状態に戻す」のが基本動作ですから自分で作ったデータは一切残りません。私はリカバリーというのはそういうものと認識しています・・システムドライブのみを操作するリカバリーディスクというのもあるのかもしれませんが少なくとも私は知りません(^^; 機器添付CDでも、OS単体CD+ドライバやアプリケーションのCDというように別々になっていればそのような方法は可能だと思いますが。 問題のPCのリカバリーディスクがどのような仕様か不明ですので、残念ながら確定的な回答は出来ません事ご理解ください・・ 次にDドライブがCドライブと物理的に別になっている場合。 リカバリー実行後も基本的にDドライブのデータは残ると思って良いでしょう。

jyolly
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。再度のご返答有り難うございます。  手元にあるリカバリーCDでもやはりプリインストール状態に戻すもので、別にデータを保存しておかないといけない様です。 詳しくお答えして頂いてどうもありがとうございました。

  • babuo
  • ベストアンサー率17% (177/993)
回答No.4

>IBMのAptivaでWin98seです。まる三年使って4年目に入りました。 この時期のこのタイプはHDDに問題がありますので、HDDの交換が必要です。 それにしても、3年も使えたとは運がいいです。 とりあえず、今回の現象に関しては、99.9%でHDDの故障ですので、心配せずに交換してください。 理由は、ここでは述べれませんがとりあえず経験者ということで・・・。

jyolly
質問者

お礼

ガーン!!問題の有るドライブなのですね…。 交換…果たして出来るかちょっと不安ですが、スタッフさんが手伝ってくれるSHOP等を探してみようかと思います。 どうもありがとうございました。

  • izumokun
  • ベストアンサー率30% (1129/3679)
回答No.2

 リソースが若干低いうえに、レジストリが肥大化している可能性が高いですね。再インストールすると、解決すると思います。  とはいえ、HDDは何の前触れもなく、お亡くなりになる場合があるので、バックアップはこまめに取っておくべきでしょうね。  それで、次のURLの私の回答(No.7とNo.10)を参考にして、買い換えるかどうか、検討してみてください。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=569507
jyolly
質問者

お礼

突然死は大変怖いですね。取りあえず最終手段で買い換える(交換)ことにして、皆さんの意見を参考に出来る限りの努力をしようと思います。 どうもありがとうございました。

  • Jun-R2
  • ベストアンサー率23% (149/621)
回答No.1

HDDの CとDというのは、同ディスク上を分けただけの話なので(普通は)、ドライブがいかれたのだったら、付け替えないと不具合が出ると思いますよ。

jyolly
質問者

お礼

「マイコンピューター」で二つに分かれているので2つはいっているのかと思っていました…。ドライブがダメなのかは分かりませんが、皆さんのご意見を参考に色々やってみようと思います。有り難うございました。

関連するQ&A

  • HDDが寿命っぽいのでバックアップを取りたいのですが

    こんばんは、2,3日前からWindowsXPの画面からバーが動いてる画面で20分くらい進まなくて途中途中HDDが「かたっ、かたっ」と音がしていて何度かそれ繰り返して起動してたので、おかしいなと思い、いろいろ調べてみたら寿命っぽいことが書いてあったので急いでバックアップを取ろうと新しいのを買ってきたのですが…以前は2,3回再起動したら認識されたHDDが認識されなくなってしまいました。まだ「かたっ、かたっ」と音がしてるんですが何度か再起動すれば後1度くらいは認識されるのでしょうか?それとももう限界が来ちゃったのでしょうか?どなたかうまくバックアップする方法をご存じないでしょうか…。後1度認識されればHDD丸ごとコピーできそうなのですが(Dドライブなのでシステムは全然関係なくてパソコンは起動します)

  • 寿命でしょうか?

    おはようございますっ!私のパソコンはIBM AptivaでOSはWindows98 Second Editionです。お伺いしたいのは、最近Windousを終わろうとしてスタートボタンのWindowsの終了(U)をクリックして画面に「Windowsを終了します」と出るのですが、その画面がいつまで経っても消えないんです。もうOSがWindows98なので寿命なんでしょうか?何か解決方法が有るのでしたら教えて下さい。宜しくお願い致しますっ!

  • HDDの寿命、振動の影響について

    実は最近2つのHDDが相次いで 亡くなり(クラッシュし)ました・・・ ひとつは寿命だろうと思うのですが 2つめのHDDは購入してから まだ1年と1月しかたっていません それほどひどい扱いはしていないはずなのですが・・・ そこでお聞きしたいのですが HDDが1年で寿命というのは 短いのでしょうか、普通なのでしょうか? もし短いのであれば、寿命を縮めた原因に こころあたりがあります それは 約1年弱の間、しっかりネジでとめていなかったことです このため(触って確かめたのですが)CD-ROMドライブ等の 振動がモロに伝わってHDD自身の振動の2~3倍くらいの 振動がしていました HDDというものはこういった振動に弱いのでしょうか 確かに良くないことはわかるのですが それが寿命を縮める原因となるのでしょうか? 現在これと同じ状況にさらされていた同型のHDDを メインディスクとして使用しています このディスクは大丈夫なのか非常に不安です 以上、HDDの寿命と振動に対する影響について よろしくおねがいします ちなみにHDDは IBMの20MB回転数7200(バルク品)で、 死亡時の状態は 起動のスピンアップ後に 「カリッカリッガーガーガー」という音を延々と繰り返している事から アームが故障したものと思われます

  • HDD交換のアドバイスを!

    いつも御世話になります。IBM aptiva2190-27j WIN98SEですが、どうもHDDが壊れたみたいです。カッコンカッコンと異音が鳴り止まってしまいます・・泣 そこで、HDDの交換をしたいのですが、どんな物を選べば良いのか分かりません。HDD選びの際確認する事、取り付けの注意事項等教えて下さい。 希望としては、内臓型で10GB以上、PC自体古いのであまりお金もかけたくないので、オークション、バルクも検討中です。

  • HDDの寿命

    最近、HDDにも寿命があることを知り、戦々恐々としています。 現在愛用しているPCは、購入してまもなく5年になります。 ここ2ヶ月ほど、動作が遅くなったり、ギュイーンとかカリカリという異常音がひんぱんに発生するようになりました。 これは、Cドライブの寿命が来ているのでしょうか? Dドライブは大丈夫なのでしょうか? 一刻も早くデータのバックアップを取りたいと思いますが、どのような方法が最も効率的でしょうか? 外付けHDDで、イメージバックアップするのが一番でしょうか? それから、繋いでいるプリンタのインストール用CDを紛失しているのですが、もうこのプリンタはあきらめなければならないのでしょうか? PCにあまり詳しくない者にも、分かるようご指南いただけましたら、幸いです。

  • cheking file・・・HDD寿命?

    cheking file・・・HDD寿命? 画像のようなエラーが時々出ていたんですが、XPが立ち上がるので気にせず使用。 その内、起動画面(黒い画面)のCPU プロセッサーの表示以降が、出なくなり止りました。 ※XP立ち上がらず その前にHDD CHANGEDと起動画面(黒い画面)に表示された事もありました。 ※XP立ち上がらず 対処として (1)メモリーを抜き差し (2)HDDのジャンパーの確認 すると青い画面までは出るようになりました。 でも動かず。。。 この状態でほったらかしにしていたら、何分が後にデスクトップの画面が☆ 急いでバックアップしました。 XP立ち上がっても、全体的に起動や処理が重いです。 もう10年近く使っているHDD・・・・寿命ですかね? あとなぜか ようこそ の画面で三日以内にライセンス認証してくれと事ですが、いいえにしました。 壊れてたら他のPCにXPが使えそうなので。 再インストールで直りますかね??? HDD交換? どなたか教えて下さい(;_:) 今はとりあえず、立ち上がります。 しかし、なぜにライセンス認証してくるのでしょうか?

  • モニターの電源ランプが点滅

    IBM Aptiva 2190-22L(モニタセット) Windows 98SE 4年使用 最近、起動させようとすると、モニタの電源ランプが点滅したままで表示もされず、また、本体も起動している様子がない、ということが時々起こるようになりました(大抵途中で電源ボタン長押しで再起動させているので、経過観察はしていません)。 IBMのサイトで色々検索してみたのですが、これといった事例もなさそうでしたので、質問させていただきました。 寿命でしょうか?

  • HDD交換後、起動出来ません!

    LaVie LU45/33Dを持っています。 HDDがクラッシュしたので、先日IBM製のHDDに交換しました。 リカバリーCDとインストールFDでWin98SEをインストールしましたが、 インストールを終了して再起動しても、BIOSの画面の後、 黒い画面の左上にカーソルが点滅しているだけで、98の画面になりません。 ちなみに思い当たる節は、ハイバネーションの警告が出る事です。 当初は単にHDDが認識されてないのか? と思いBIOSを149A4100にアップして、 この際Win2000を入れようと思いましたけど、その警告は消えず、 Win2000をDOSコマンドでインストールしようとしても、 winnt.exeを実行し、インストールファイルをコピーした後、 再起動した際に同じくカーソルの点滅画面になります。 ハイバネーションの事はその後に知ったんですが、 再起動した時点で、どちらも同じ症状なので、 これは単にHDDが対応してないだけなんでしょうか? 何か乗り越える方法があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。。。

  • HDDの寿命そろそろでしょうか?

    よろしくお願いします。 IBMの台湾製のHDD(内臓(F)ドライブ120G)で1年ぐらい仕様してるんですが、このドライブからバックアップのために外付けのHDD(Hドライブ)に30G程データをコピーしてる最中に異常終了してしまい、その後、(F)ドライブは認識されなくなりました。 しかし、PCを終了させてから5分程間をおいて再起動すると、正常にもどりました。 自分なりに調べた結果、ディスクの断片化が半端じゃなかったのが、異常終了の原因みたいなので、現在デフラグの最中なんですが、この先このドライブの安定性ってどんなかんじですかね・・・・。 私のPCには他にも内臓で同型の(C)&(E)ドライブがあり、こちらはさらに使用期間が長いので不安です。

  • 不良セクタが・・・

    今日は。  1週間くらい前からどうもPCの調子がおかしく、困ってます。  起動時、windowsの起動画面の後に、通常は画面が黒くなって左上に _ が点滅し、起動するんですが、ここで 不良セクタがある可能性があります みたいなことが表示され、スキャンディスクが起動します。  これを中断しても使えることには使えるんですが、不良セクタが20,480バイトなんてそら恐ろしい数値が出てきました。  IBMのAptiva、OSはWin98SEを使ってます。  どうしたらいいものかわからず、本当に参ってます。回答、宜しくお願いします!

専門家に質問してみよう