• ベストアンサー

ライターで溶かしてから接着させるフックののりの部分はなに?

いつも世話になっております。 100円ショップなどで売っているフックに、 ライターで加熱してから圧着させるタイプがあります。 比較的強度があって、対素材もざらついている面も可能で、 とても便利なのですが、 こののりの部分の素材だけで売っていないでしょうか? ホットメルトののりが、それでしょうか? ご存知の方、教えてください。。。

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shokker02
  • ベストアンサー率45% (204/446)
回答No.1

多分、ですみませんが > ホットメルトののりが、それでしょうか? そうです。「スティック」という名称で色んな色、混色セットのが 売られてます。 尚、ダイソーでも「グルースティック」という名称で、 12本入りのを売ってるそうです。 私もスティックとライターを両手に持ち、 ガンを使わずチョコっと使う事がよくあります。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%BC+%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%B3+%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF&lr=&aq=f&oq=

yo-ha1001
質問者

お礼

早速ありがとうございます!! そうですね、これです。 私も「ちょこっと」使っていきたい商品です。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 小さい質問でスイマセン・・・コンビにフックについて(JOGかBJか)

    50cc以下の原付スクータータイプの購入を考えています。このサイトで皆様からのアデバイスもいただき、2stの原付にしようとおもい、いろいろなやんでJOGかBJにしようかと思ってます。で、燃費、馬力を考えるとJOGかな・・・?っておもってるんですけど、ただコンビにフックが付いてないみたいなんです。通学や買い物に使おうと考えているので、買い物時はもちろん通学の際にもバッグをフックにかけて落ちないおうにできるのは便利かな・・・?と思ってます。コンビニフックはあったほうが便利ですかね??あと、Gロックが備わってる面でもJOGはいいかな?とおもっています。

  • お風呂の壁の黒い痕の消し方・目立たなくする方法

    お風呂の壁についてしまった黒い痕の消し方(目立たなくする方法)を教えてください。 スポンジを入れるために、100円ショップの、圧着?するタイプのフックをくっつけていて、外したらできていた痕なので、汚れではありません。。 消すor黒さを目立たなくする方法を教えてください。 すみませんがよろしくお願いいたします。

  • ラミネーター

    こんにちは。 カテちがいでしたらすみません・・・。 ラミネーターを購入しようと考えています。 サイズはA6~ハガキサイズです。 金額の目安を知ろうと思い いろいろと検索していたところ 「コールドタイプ」のラミネーターというものを 目にしました。 電源要らず、熱を加えない・・・というものです。 ラミネーターというものは 加熱してフィルムを圧着するもの・・・ というイメージを 私は持っていたものですから 興味をひかれました。 購入する上で参考にしたいので・・・ 1.加熱タイプとコールドタイプを比較して 2.コールドタイプの使い勝手 3.コールドタイプのフィルムは入手しやすいのか ・・・このあたりのことをご存知でしたら 教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。 ちなみに 加熱タイプのものは 使用したことがあります。

  • チタン製の結婚指輪を大阪で探しています

    今結婚指輪を探していて、主人が電気屋さんで工事なども するので、強度の強い素材がいいなと思っています。 チタンが強度もあり、軽いようだし、プラチナなどと比較 するとお安いようなのでチタンの指輪はどうだろうと検討中です。 ネットでいろいろと見ているとチタンの指輪を作られて いるショップさんもあるのですが、出来ればショップに 直接行って、付け心地もみてみたいのですが、 大阪でチタンの指輪を扱っているところはないでしょうか?

  • 地震対策での石膏ボードへのフックなど取付方法

    お世話になります。 高さ・幅とも1.5mほどのCDラックの引越しをしました。 今まではCDラックの左右上部にカーテンレールがあったので、そこに紐をかけることにより転倒防止をしていました。 そして、現在CDラックの近くには紐を引っ掛けるところは無いので、何らかの形で石膏ボードにフック等を取り付けなければならないと考えています。 そこで質問ですがフックを取り付けるにはどういった方法があるでしょうか? 1.石膏ボード裏に柱のあるところに釘を打ち込む  一番簡単ですが壁に釘を打つと言うのが気に入りません。 2.石膏ボード裏に柱のあるところにハテナフックをねじ込む  石膏ボードの厚みがわからないのですが、柱にまで木ネジ部を届かそうとすると結構太いものに  なると思います。  ちなみに石膏ボードの厚みはどれくらいでしょうか? 3.アンカーを打ち込む  ホームセンターでアンカーなるものを見つけました。  石膏ボードの強度だけでもたせるので地震に耐えられるかどうかが不安です。 その他、針を打つタイプのものがあることも知っていますが、壁から離れる方向に力がかかることを考えると使えないと考えます。 どなたかよいアイデアがあれば是非ともご教示願います。

  • 障子紙の種類について

    障子紙の種類で強度、光りの入り方、貼りやすさと色々な物が有りますが どのような物が良いか迷っているのでご質問させて頂きました のりをつけて貼る1枚タイプや破けない素材でテープで貼る物 アイロンで付けるタイプなど一長一短有ると思いますが 張り替えた事の有るご経験者の方にどのタイプがお勧めか? 各商品に付いてご案内頂ければ幸いです 当方の希望は紙でも繊維のようなタイプでものりでもテープでも 強くて長持ちする物が希望です、宜しくお願いします

  • スプリングコンプレッサー選び

    5~6千円の比較的安い物を購入しようと思っていますが、 強度面や安全面はどうなのでしょうか? また、どのような物がお勧めなのでしょうか? (例えばツメが1つのタイプと2つのタイプなど) 既に自宅などで使っている方の感想など スプリングコンプレッサーについて色々教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ピアスをイヤリングに変更したい。またイヤリング器具の加工依頼について

    長文になりそうです。 スタッズタイプ、フックタイプそれぞれ、変更できる道具を探しています。 かなり検索して、数タイプある事はわかりましたがどれも希望に合わない部分が多いのと、販売サイトがないなど購入は出来ませんでした。 スタッズタイプで見つけたものがあったのですが下に管がついたもので、8400円で売られているネジバネ式。イヤリングは落としやすいので、素材としても形状も嬉しい本格派なのですがいきなり買うにはちょっと勇気のいる価格で… アメリカには管が縦のフック式対応のが1800円であるそうですが、バネのみで素材不明、入手も不可能でした。 クリップタイプ(しし座のマークをさかさまにしたようなもの)に丸い突起がつき、カットしてあるところから9ピン状のデザインのピアスを取り付けるもので500円以下でシルバー製がありましたが、クリップはとても落としやすく1回で無くしてしまうので残念ながら… 希望としてはネジバネ式・素材シルバーにロジウムコートまたはK18などのゴールドコートの管のもの、その他のもの、2千円位が理想です。 他にも、フィットしやすいクリップ式(軸がしっかりとしているC状のものなど)やシリコンタイプで耳を傷めにくいものなら。 また、わたしの知らない他のタイプもあれば見てみたいです。 でもなかなか難しいと思うので、ここから自作品の加工依頼についてです。 普通のイヤリング台のみでシルバー素材や金素材のものなら比較的容易にあると思うのですね。そこでそれに部品を加えて、各タイプに合うものを作れないかと考えました。 ただ、カットしてある丸カン状態に部品を通したり、ボンドで管を止めるというのはいかんせん強度の問題があります。 そこで、溶接もしくはロジウム加工、金メッキ加工してくれるところはないでしょうか。 これに関しても、あまり高額でない所がよいのですが… 他にもこのようにすればうまく見えるのではないか、こういう部品がある、自分はこうして生かしているなど、何かありましたら是非お伺いしたいです。長くなりましたがよろしくお願いいたします。

  • 防音としてニードルフェルトを天井に接着したい

    お世話になります。 集ストターゲットですが、上階住人の深夜(0:00~3:00)の騒音 いわゆるノイズキャンペーン(詳しくは検索して下さい)に悩まされており、 天井に吸音材、制音材などを貼り付けたいと思います。 ネットでニードルフェルト10M巻というのが安かったので これを一面に貼り付けたいと思いますが、 接着剤はどういったものを使ったらいいのでしょうか? 天井は古いタイプで、ベニヤ板がただ敷き詰められているだけです。 天井裏も入れそうですがホコリがすごそうなので開けたくありません。 また、ニードルフェルト以外にも二重に何か貼ったほうがいいのでしょうか? 重さや素材の接着性が分からないため、設置方法をご教授頂けましたら幸いです。

  • マグネットの不思議、磁石の不思議

    ホームセンターや100円ショップなどでもよく見る、 マグネットタイプのフック等がありますが、 最初、スチール面にマグネットを付けて物を掛ける時、 仮に500gの物を掛けると大丈夫ですが、 800gの物を掛けるとスルスルっと落ちてしまう事があります。 しかし、再度まったく同じマグネットフックを全く同じスチール面に取り付けてから 3時間程置いたのち、800gの物を掛けてもビクともしなくなります。 これは磁石の 磁力がスチール面に馴染んでいるという事でしょうか? なぜそのようなことになるのかも知りたいです。 化学の方面に明るい方、 どなたでも構いませんのでご教授の程宜しくお願い致します。