• 締切済み

こんばんは。高校を卒業したばかりの者です。履歴書の志望理由で困ってます

こんばんは。高校を卒業したばかりの者です。履歴書の志望理由で困ってます。 職種は ペットフード・用品の倉庫作業及び商品管理全般 です。 仕事の内容は ペットの商品の倉庫内での格納や発注作業と 在庫管理などの商品管理全般 です。[15~20キロ程度の重量物の取り扱いあり]とのこと。フォークリフトを使ってやると思います。 学校では先生がうまくまとめてくれてたので自分でまとめるとなると文章がイマイチです。 求人カードからはこれくらいしか情報はないので難しいです。少しでも書き方のアドバイス下さい。そこから自分でまとめたりしたいと思います。またどのくらい書けばいいですかね??

みんなの回答

  • natto5338
  • ベストアンサー率49% (433/880)
回答No.2

志望動機の書き方が分からないのでしたら、ハローワークでも、履歴書の書き方についても相談に乗ってくれますので、問い合わせてみて下さいね。 ただ、やはりまずはご自分で、上手く書けなくても構わないので一生懸命志望動機を考えてみて下さいね。 それをハローワークに持参して添削してもらうことをお勧めします。 参考になるかどうか分かりませんが、書き方としては、「自分がその仕事のどのような点に興味を持って応募してみたいと思ったのか」や、「自分がその仕事に向いていると思った理由」を書いてみると良いと思いますよ。 どれくらいの文字数書くかについては、使用する履歴書の志望動機欄の大きさにもよりますので、その欄にちょうど収まるくらいに書きましょう。

  • orangezzzz
  • ベストアンサー率35% (401/1119)
回答No.1

アドバイスは先生から頂いてください。 その為の進路指導ですよ。 こちらでは文章の添削くらいしかできません。 >フォークリフトを使ってやると思います。 免許がなければ使えません。

関連するQ&A

  • フォークリフト運転を伴う仕事

    倉庫内でのフォークリフトを使う仕事に就きたいなと漠然と考えてます。 ただ、運転ばかりでは気が散るため、フォークリフト作業と同じくらいの割合で事務的な仕事もできるような仕事があればと思っています。 具体的には、納期を考えながら発注したり在庫の管理など責任の問われるような仕事が良いのですがそういった内容だとどのような職種になるのでしょうか? 事務処理能力や取引先との対応には自信があり、フォークリフト免許も既に取得済みです。(フォークリフトを使う仕事は未経験です。)

  • 志望動機のアドバイスをお願いします。

    志望動機のアドバイスをお願いします。 今履歴書を書いてるのですが志望動機がどうしても重いつきません 面接先の仕事内容が冷凍倉庫内で仕分けや検品やフォークリフト作業です。 自分の中でここに決めた理由としては給料、場所、フォークリフトを使うから(フォークを運転するのが好き)です。 以前アルバイトですが倉庫で働いていてフォークリフトを使っていたので、倉庫関係で仕事していたのとフォークリフトを強調したいのですがどんな文にすればいいかアドバイスよろしくお願いします。

  • 志望動機の文が短くて困ってます、どう書いたら印象が良いでしょうか?

    ネットショップ商品管理営業スタッフの正社員の募集(安全用品の営業から及び出荷作業全般でネットショップ全般を比較して頂く仕事ですと書いていまして。

  • 仕入れ・在庫管理

    ペットフード・用品製造販売 の会社が仕入れ・在庫管理の仕事を募集してるのですが、仕入れ・在庫管理って具体的にどんな仕事内容なのでしょうか。

  • これでいいのか。ダメだしを。

    事務兼倉庫作業の仕事なんですが、 志望動機でどのように伝えればいいですか。 事務は、接客・パソコンですが。倉庫作業は、品物の把握とフォークリフト作業と仕分けだと思うのですが・・・。 「商品積込の際は確認をするなどトラブルが発生しないよう 協力し合い確実な作業に徹したいと考えております。どこに何があるかがすぐわかるような管理を続けたいと思っています。」と言うありきたしなんですが。どうでしょう。 PRは、「私は、几帳面で体力・力仕事も大丈夫です。備品の管理を得意なパソコンを生かしまたフォークリフト免許を生かし仕事に貢献していきたいです。」評価ダメだしをお願いします。

  • 家電量販店での商品の在庫管理・事務作業全般のアルバイトを見つけたのです

    家電量販店での商品の在庫管理・事務作業全般のアルバイトを見つけたのですが、気になることがあります。 (1)自分は今大学院生なのですが、シフトの融通は利くと思いますか? (2)在庫管理というのは具体的に何をするのでしょうか? 以上です。よろしかったらご回答願います。

  • 受発注管理の効率的で正確な管理の方法はありませんか?

    現在、ネットショップの運営を行っておりますが、事情により紙ベースの注文が多く月数百件くらいの注文を1人で処理しております。 受注から商品の発注、在庫のコントロール、発送の進捗管理。納品管理をしっかりと正確に行いたいのですが、 注文数が多くなってくると、発注商品が多くなったり、一人ひとりの納品管理がごちゃごちゃになってしまいます。(倉庫は別の場所にあり発送作業自体は委託しています) 現在は、一応エクセルを使用して受発注を管理しておりますが、 もっと良い管理方法がないかと思いまして質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • ホームセンターへの転職について

    初めて質問します。 現在、転職活動中ですが地元のホームセンターで求人の募集があり、応募したいと思っています。 今までの職業が倉庫内での作業だったので、接客業は未経験です。接客、商品の陳列や在庫管理、発注など仕事内容について教えて下さい。また売上ノルマとかはあるのでしょうか?44才で未経験者でも出来るでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • ロットで発注しなければいけない注文品の在庫管理について

    よろしくお願いします。 私の会社は住宅資材を取り扱う小売業なのですが、基幹システム入換の流れから在庫管理の見直しを迫られています。 現状では、アバウトな定番在庫商品がありますが、会社で公式に決まったものはなく、各人の認識により運営されています。 一応在庫管理の責任者をつけていますが、(経営側の要求の仕方がアバウトすぎる事や、商品点数が多いなど理由もありますが)ルーズな管理で一日に一回はピックアップ時に欠品騒ぎが起きます。 そもそもの原因は、在庫として取っておく商品を決めてない事があり、定番在庫商品を決める作業にかかっています。 問題となるのは、定番在庫以外の商品です。定番在庫以外の商品は基本的に受注時に注文し在庫は絶対しない流れとなりますが、例えば受注が1個であったとしても仕入は10個単位でしか仕入できないケースが結構あります。 倉庫を見渡すと、そのようなケースであまった注文品在庫がゴロゴロしており、倉庫スペースを圧縮しています。 他の会社さんでは、こういう注文品で複数ロットでしか入荷できないものの取扱いはどうされてますでしょうか? デットストックとして定期的に処理する仕組や、そもそも絶対にロットで取らないなどで対応されているのでしょうか?

  • エクセルで入出庫数管理表

    倉庫で働いている者です。毎日メーカーから送ってもらうデータをプリントアウトして、商品をピッキングする作業しています。 ただ、在庫管理に関しては紙に書いて管理しているので、消しゴムでの紙がふやけ、手間です。 そこでエクセルで管理できる方法を教えてください。もしくは、どの本で勉強するのか知りたいです メーカーからは、A列に商品名 B列に出荷数 が記入されたデーターがきます。 自分としては、Sheet1に倉庫の現在庫数。A列に商品名 B列に現在庫数(これは自分で作成する) Sheet2に送られたデーターを張り付けると、Sheet1の現在庫数が自動で計算され引き算される 説明下手で申し訳ないです。 そんなことは可能でしょうか??